番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4130230336 |
「原爆投下への道」 |
荒井 信一 |
東京大学出版会 |
\2,200 |
1997.03.04 |
|
4385307970 |
「国境を超える義務」節度ある国際政治を求めて |
スタンリー・ホフマン |
三省堂 |
\2,750 |
1997.03.04 |
|
4771003203 |
「レーガンVS.ゴルバチョフ」現代国際関係の視座 |
梅津 和郎 |
晃洋書房 |
\1,320 |
1997.03.04 |
|
432605008X |
「平和を創る」 |
YMCA国際平和研究所 |
勁草書房 |
\2,640 |
1997.03.04 |
|
4532093929 |
「謎とき・もめごとの世界地図」技術・戦略・政治 |
永田 実 |
日本経済新聞社出版局 |
\1,320 |
1997.03.04 |
|
4826900260 |
「核戦争ブラック・ブック」 |
マーク・イアン・バラシュ |
白揚社 |
\1,700 |
1997.03.04 |
|
4390602837 |
「カウントダウン・ゼロ」原爆兵士の黙示録 |
オービル・ケリー |
社会思想社 |
\2,420 |
1997.03.04 |
|
4789602095 |
「核の素顔」危険はあなたにも迫っている |
市川 定夫 |
女子パウロ会 |
\1,485 |
1997.03.04 |
|
4624110137 |
「白バラは散らず 改訳版」ドイツの良心ショル兄妹 |
インゲ・ショル |
未来社 |
\1,360 |
1997.03.04 |
|
4562016604 |
「国連日記」すっぽん湾の回想 |
村田 聖明 |
原書房 |
\1,760 |
1997.03.04 |
|
4385308985 |
「解説条約集 増補版」 |
小田 滋 |
三省堂 |
\2,640 |
1997.03.04 |
|
4004203147 |
「核の冬」 |
M.ロワン・ロビンソン |
岩波書店 |
\605 |
1997.03.04 |
|
4641095507 |
「国際関係論入門 新版」 |
斉藤 孝 |
有斐閣 |
\1,700 |
1997.03.04 |
|
4425530136 |
「新海界法概説」海洋をめぐる国際法 |
高梨 正夫 |
成山堂書店 |
\3,080 |
1997.03.04 |
|
4817820616 |
「一問一答新しい国籍法・戸籍法」 |
法務省民事局第五課職員 |
日本加除出版 |
\2,970 |
1997.03.04 |
|
4622004925 |
「花の幻」続・平和を作る人たち |
安藝 基雄 |
みすず書房 |
\2,090 |
1997.03.04 |
|
4806802751 |
「戦後国際政治史 2 1959−1973」 |
柳沢 英二郎 |
柘植書房新社 |
\2,833 |
1997.03.04 |
|
4022680598 |
「核の常識」被爆40年知っておきたい 核兵器・核戦略・核軍縮 |
朝日新聞軍縮問題取材班 |
朝日新聞社出版局 |
\308 |
1997.03.04 |
|
4795293031 |
「再軍備の政治学」 |
中馬 清福 |
知識社 |
\2,090 |
1997.03.04 |
|
4871680444 |
「日本の安全保障入門」現代の武力紛争と自衛力 |
足立 純夫 |
エイデル研究所 |
\1,650 |
1997.03.04 |
|
4000053124 |
「原爆災害」ヒロシマ・ナガサキ |
広島市・長崎市原爆災害誌編集委員会 |
岩波書店 |
\1,045 |
1997.03.04 |
|
4334960138 |
「核の冬」第三次世界大戦後の世界 |
カール・セーガン |
光文社 |
\1,430 |
1997.03.04 |
|
480680276X |
「戦後国際政治史 1 1944−1958」 |
柳沢 英二郎 |
柘植書房新社 |
\2,833 |
1997.03.04 |
|
4875979002 |
「ヒロシマ・ナガサキ」 |
現代出版編集部 |
現代出版 |
\1,320 |
1997.03.04 |
|
4004203082 |
「ヒバクシャ・イン・USA」 |
春名 幹男 |
岩波書店 |
\543 |
1997.03.04 |
|
4787785222 |
「閃光を見た人びと」 |
G.V.ウォレビー |
新泉社 |
\1,700 |
1997.03.04 |
|
4562016086 |
「現代核戦略論」核時代の平和学 |
中川 八洋 |
原書房 |
\1,760 |
1997.03.04 |
|
4582823491 |
「ヒロシマ四十年」森滝日記の証言 |
森瀧 市郎 |
平凡社 |
\2,420 |
1997.03.04 |
|
4764500434 |
「核の冬」 |
池山 重朗 |
技術と人間 |
\1,870 |
1997.03.04 |
|
4380852148 |
「水爆実験との遭遇」ビキニ事件と第五福竜丸 |
川井 龍介 |
三一書房 |
\1,980 |
1997.03.04 |
|
4641095884 |
「国際法概説 新版増補版」 |
香西 茂 |
有斐閣 |
\1,650 |
1997.03.04 |
|
4789602044 |
「核戦争の裏にウソあり」 |
ジム・ウォーリス |
女子パウロ会 |
\1,540 |
1997.03.04 |
|
4882231115 |
「核の冬」核戦争と気象異変 |
増田 善信 |
草友出版 |
\1,650 |
1997.03.04 |
|
4896600665 |
「核とアジア・大平洋」国際会議ヨコスカ |
伊藤 成彦 |
有隣堂 |
\748 |
1997.03.04 |
|
4062021188 |
「核 オールカラー版」いま、地球は |
講談社 |
講談社 |
\682 |
1997.03.04 |
|
4250850269 |
「原爆はなぜ投下されたか 新装版」日本降伏をめぐる戦略と外交 |
西島 有厚 |
青木書店 |
\2,266 |
1997.03.04 |
|
4062016702 |
「行動する国際人たち」梅棹忠夫対談集 |
梅棹 忠夫 |
講談社 |
\1,430 |
1997.03.04 |
|
464104564X |
「注解国連海洋法条約 上巻」 |
小田 滋 |
有斐閣 |
\8,580 |
1997.03.04 |
|
4130311166 |
「刑事司法と国際準則」 |
芝原 邦爾 |
東京大学出版会 |
\5,280 |
1997.03.04 |
|
4383023967 |
「核戦争の後」アメリカ下院科学技術委員会レポートより |
アメリカ合衆国下院科学技術委員会 |
サンケイ出版 |
\759 |
1997.03.04 |
|
487168041X |
「自由陣営下の国家戦略」 |
岩出 俊男 |
エイデル研究所 |
\1,650 |
1997.03.04 |
|
4641045704 |
「国際法」 |
山本 草二 |
有斐閣 |
\5,940 |
1997.03.04 |
|
4560056145 |
「平和の構造」 |
ガストン・ブートゥール |
白水社 |
\605 |
1997.03.04 |
|
462201680X |
「アインシュタイン 平和書簡 3」 |
アルベルト・アインシュタイン |
みすず書房 |
\2,530 |
1997.03.04 |
|
4622016796 |
「アインシュタイン 平和書簡 2」 |
アルベルト・アインシュタイン |
みすず書房 |
\2,530 |
1997.03.04 |
|
4004200199 |
「国際政治を見る眼」冷戦から新しい国際秩序へ |
武者小路 公秀 |
岩波書店 |
\605 |
1997.03.04 |
|
4130320718 |
「教養国際法」明日の国際社会と日本 |
高野 雄一 |
東京大学出版会 |
\1,760 |
1997.03.04 |
|
4331501760 |
「逆想の非武装中立」 |
上田 哲 |
廣済堂出版 |
\1,430 |
1997.03.04 |
|
406200786X |
「戦争ってナンダ」 |
橋本 勝 |
講談社 |
\1,078 |
1997.03.04 |
|
4537008776 |
「国際潮流のつかみ方」新聞ではわからない |
古森 義久 |
日本文芸社 |
\1,045 |
1997.03.04 |
|
4000049666 |
「反核と第三世界」文学者は訴える |
中野 孝次 |
岩波書店 |
\220 |
1997.03.04 |
|
4000047523 |
「贈収賄の構造」 |
W.ミカエル・リースマン |
岩波書店 |
\1,870 |
1997.03.04 |
|
4140083255 |
「原爆の絵アメリカを行く」 |
松原 美代子 |
日本放送出版協会 |
\2,200 |
1997.03.04 |
|
4807483064 |
「日本はこれでいいのかな」私たちをとりまくAMPO |
日本はこれでいいのか市民連合 |
第三書館 |
\1,100 |
1997.03.04 |
|
4476060196 |
「核兵器のない世界への提言」 |
山崎 尚見 |
第三文明社 |
\1,078 |
1997.03.04 |
|
4881960059 |
「核の戦慄」ソ連医学者の苦慮 |
E.I.チャゾフ |
世紀社出版 |
\1,650 |
1997.03.04 |
|
4338010053 |
「原爆の図」 |
丸木 位里 |
小峰書店 |
\3,080 |
1997.03.04 |
|
4641023522 |
「自衛権」新世紀への視点 |
筒井 若水 |
有斐閣 |
\1,210 |
1997.03.04 |
|
4061456997 |
「核時代を生きる」生活思想としての反核 |
高木 仁三郎 |
講談社 |
\495 |
1997.03.04 |
|
4641045615 |
「国籍法における男女平等」比較法的一考察 |
二宮 正人 |
有斐閣 |
\4,400 |
1997.03.04 |
|
480748303X |
「小田実の反核読本」 |
小田 実 |
第三書館 |
\1,320 |
1997.03.04 |
|
4885880076 |
「レーガンの世界核戦略」第三次世界大戦は防ぎ得るか |
上原 克樹 |
東海書房 |
\1,078 |
1997.03.04 |
|
4764101319 |
「壮大な空虚」米ソ軍拡競争の現在 |
金子 敦郎 |
共同通信社 |
\1,320 |
1997.03.04 |
|
4000049577 |
「核兵器と人間の鎖」反核・世界のうねり |
岩波書店編集部 |
岩波書店 |
\227 |
1997.03.04 |
|
4004202299 |
「新・核戦略批判」 |
豊田 利幸 |
岩波書店 |
\528 |
1997.03.04 |
|
4641084394 |
「国際政治経済の基礎知識」 |
高坂 正尭 |
有斐閣 |
\1,870 |
1997.03.04 |
|
4819105825 |
「東京裁判とは何か」六つに分かれた判決 |
田中 正明 |
日本工業新聞社出版局 |
\1,650 |
1997.03.04 |
|
4062003694 |
「東京裁判 下 弁論・判決篇」 |
朝日新聞法廷記者団 |
講談社 |
\1,320 |
1997.03.04 |
|
4062003686 |
「東京裁判 上 検事篇」 |
朝日新聞法廷記者団 |
講談社 |
\1,320 |
1997.03.04 |
|
4313320040 |
「比較外交政策論」 |
花井 等 |
学陽書房 |
\2,860 |
1997.03.04 |
|
4794700830 |
「絶滅戦争大提言」 |
松村 茂平 |
叢文社 |
\1,980 |
1997.03.04 |
|
4538211079 |
「されど東も西もなく」国際公務員の二十余年 |
樋口 富男 |
日本労働研究機構 |
\1,320 |
1997.03.04 |
|
4641023255 |
「国連外交の戦略と戦術」 |
ヨハン・カウフマン |
有斐閣 |
\2,420 |
1997.03.04 |
|
4562013656 |
「核戦略入門」米ソ核支配の手の内を読む |
久住 忠男 |
原書房 |
\1,760 |
1997.03.04 |
|
4313320180 |
「国際政治論」 |
青木 一能 |
学陽書房 |
\1,760 |
1997.03.04 |
|
4313810250 |
「核と平和」自由世界は生き残れるか |
ローレンス W.ベイレンソン |
学陽書房 |
\1,540 |
1997.03.04 |
|
4622016206 |
「核戦争の悪夢」 |
ナイジェル・コールダー |
みすず書房 |
\1,980 |
1997.03.04 |
|
4062001551 |
「会員制の国・ニッポン」 |
イーデス・ハンソン |
講談社 |
\1,100 |
1997.03.04 |
|
4641022879 |
「変貌する国際社会」これからの国際人の条件 |
花見 忠 |
有斐閣 |
\1,540 |
1997.03.04 |
|
4641022291 |
「世界政治ハンドブック」 |
飯坂 良明 |
有斐閣 |
\2,750 |
1997.03.04 |
|
4380822214 |
「小西反軍裁判」反戦自衛官の闘いと勝利 |
小西 誠 |
三一書房 |
\1,926 |
1997.03.04 |
|
4062000806 |
「原爆を読む」広島・長崎を語りつぐ全ブックリスト |
水田 九八二郎 |
講談社 |
\2,090 |
1997.03.04 |
|
4004201950 |
「現代の核兵器」 |
高榎 尭 |
岩波書店 |
\543 |
1997.03.04 |
|
400420190X |
「現代日本社会と民主主義」 |
渡辺 洋三 |
岩波書店 |
\605 |
1997.03.04 |
|
4885550556 |
「原子力の社会学」 |
田中 靖政 |
電力新報社 |
\2,200 |
1997.03.04 |
|
4140082933 |
「共通の安全保障」核軍縮への道標パルメ委員会報告書 |
パルメ委員会 |
日本放送出版協会 |
\1,320 |
1997.03.04 |
|
4272401017 |
「核兵器と核戦争」 |
服部 学 |
大月書店 |
\1,320 |
1997.03.04 |
|
4380822397 |
「核時代に生きる」ヒロシマ・死の中の生 |
栗原 貞子 |
三一書房 |
\2,039 |
1997.03.04 |
|
4787420127 |
「アジアの平和を考える」 |
アジア平和研究会 |
新時代社 |
\1,320 |
1997.03.04 |
|
4795510016 |
「日本における国際組織研究」 |
緒方 貞子 |
総合研究開発機構 |
\1,540 |
1997.03.04 |
|
4022593008 |
「暴力と平和」 |
坂本 義和 |
朝日新聞社出版局 |
\1,043 |
1997.03.04 |
|
4806802298 |
「反核の論理」欧米・第三世界・日本 |
吉川 勇一 |
柘植書房新社 |
\1,650 |
1997.03.04 |
|
4380822303 |
「反核と戦争責任」被害者日本と加害者日本 |
岩松 繁俊 |
三一書房 |
\1,473 |
1997.03.04 |
|
480748205X |
「8・15を読む・語る」 |
日本はこれでいいのか市民連合 |
第三書館 |
\1,100 |
1997.03.04 |
|
4641045607 |
「属人法論」近代国際私法の発展 |
折茂 豊 |
有斐閣 |
\6,380 |
1997.03.04 |
|
4334024793 |
「新編三光 第1集」衝撃の告白手記 中国で、日本人は何をしたか |
中国帰還者連絡会 |
光文社 |
\748 |
1997.03.04 |
|
4313430253 |
「永世中立と国際法」 |
伊津野重満 |
学陽書房 |
\2,200 |
1997.03.04 |
|
4641093504 |
「国際法講義」現状分析と新時代への展望 |
波多野 里望 |
有斐閣 |
\4,400 |
1997.03.04 |
|
4794936761 |
「歩きつづけるという流儀」反戦・反侵略の思想 |
井上 澄夫 |
晶文社 |
\1,926 |
1997.03.04 |
|
4121006771 |
「南北問題の政治学」 |
矢野 暢 |
中央公論社 |
\616 |
1997.03.04 |