番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4476070213 |
「ナガサキを語り継ぐ」高校生による平和の叫び |
創価学会青年部反戦出版委員会 |
第三文明社 |
\990 |
1997.03.04 |
|
4476070124 |
「長崎が死んだ日」 |
創価学会青年部反戦出版委員会 |
第三文明社 |
\1,430 |
1997.03.04 |
|
4476070116 |
「広島・閃光の日・30年」 |
創価学会青年部反戦出版委員会 |
第三文明社 |
\1,430 |
1997.03.04 |
|
4476070299 |
「広島の炎」三十二年めの証言 |
創価学会青年部反戦出版委員会 |
第三文明社 |
\1,430 |
1997.03.04 |
|
4587534900 |
「行政書士のための3日でわかる国籍関係業務」 |
田中 嗣久 |
法学書院 |
\1,586 |
1997.03.04 |
|
4562016035 |
「憲法九条・侵略戦争・東京裁判」 |
佐藤 和男 |
原書房 |
\2,860 |
1997.03.04 |
|
4384063199 |
「オールガイダンス青年海外協力隊」 |
筒井 光昭 |
三修社 |
\1,980 |
1997.03.04 |
|
4641045739 |
「海洋法の歴史と展望」 |
山本 草二 |
有斐閣 |
\10,450 |
1997.03.04 |
|
453541016X |
「市民の海外協力白書」 |
市民の海外協力を考える会 |
日本評論社 |
\1,430 |
1997.03.04 |
|
4624410580 |
「原爆被害者援護法」反原爆論集2 |
石田 忠 |
未来社 |
\2,750 |
1997.03.04 |
|
4842040122 |
「軍縮国際法の新しい視座」核兵器不拡散体制の研究 |
黒沢 満 |
有信堂高文社 |
\3,190 |
1997.03.04 |
|
4794202520 |
「核兵器は世界をどう変えたか」核時代小史 |
シドニー・レンズ |
草思社 |
\1,430 |
1997.03.04 |
|
4406014411 |
「核の夜」科学者は警告する 核戦争が気候と生物に及ぼす影響 |
エフゲーニ・ベリホフ |
新日本出版社 |
\1,870 |
1997.03.04 |
|
4406014403 |
「原爆裁判」核兵器廃絶と被爆者援護の法理 |
松井 康浩 |
新日本出版社 |
\2,200 |
1997.03.04 |
|
4624410572 |
「原爆体験の思想化」反原爆論集 1 |
石田 忠 |
未来社 |
\2,750 |
1997.03.04 |
|
4624410556 |
「年表ヒロシマ40年の記録」 |
中国新聞社 |
未来社 |
\3,300 |
1997.03.04 |
|
414008491X |
「ヒロシマ爆心地」生と死の40年 |
NHK広島局・原爆プロジェクト・チーム |
日本放送出版協会 |
\1,430 |
1997.03.04 |
|
4022555718 |
「原爆と差別」 |
中条 一雄 |
朝日新聞社出版局 |
\990 |
1997.03.04 |
|
4022591420 |
「原爆体験記」 |
広島市原爆体験記刊行会 |
朝日新聞社出版局 |
\1,210 |
1997.03.04 |
|
4062025930 |
「国際テロの標的」ビジネスセキュリティと海外安全 |
大泉 光一 |
講談社 |
\1,540 |
1997.03.04 |
|
4022555661 |
「真珠と桜」ヒロシマから見たアメリカの心 |
秋葉 忠利 |
朝日新聞社出版局 |
\1,650 |
1997.03.04 |
|
4582823521 |
「核の時代を読む」日常生活の視点から |
剣持 一巳 |
平凡社 |
\1,430 |
1997.03.04 |
|
4122013429 |
「秘録東京裁判」 |
清瀬 一郎 |
中央公論社 |
\682 |
1997.03.04 |
|
4643970294 |
「変容する日米安保政策コミュニティー」第2回読売論壇新人賞入選論文集 |
村田 晃嗣 |
読売新聞社 |
\1,473 |
1997.03.06 |
|
4893843079 |
「新国際事情」 |
原 正行 |
北樹出版 |
\2,860 |
1997.03.06 |
|
4794803419 |
「海外非派兵の論理」日本人の独善的平和観を問う |
水野 均 |
新評論 |
\2,493 |
1997.03.06 |
|
4000019147 |
「PKO新時代」国連安保理からの証言 |
川端 清隆 |
岩波書店 |
\3,059 |
1997.03.06 |
|
4817833165 |
「外国人よろず相談」事例と回答120 |
東京都外国人相談研究会 |
日本加除出版 |
\3,850 |
1997.03.06 |
|
475030896X |
「Q&A外国人のための法律ガイド」 |
東京弁護士会外国人人権救済センター運営委 |
明石書店 |
\1,813 |
1997.03.06 |
|
4797220708 |
「日本立法資料全集 101」 |
柳原 正治 |
信山社出版 |
\48,719 |
1997.03.06 |
|
4931237045 |
「漢字に託す国連へのメッセージ」 |
日本漢字教育振興会 |
日本漢字能力検定協会 |
\1,100 |
1997.03.06 |
|
4385314500 |
「解説条約集 第7版」 |
小田 滋 |
三省堂 |
\3,172 |
1997.03.06 |
|
4898001068 |
「最高裁上告棄却」代理署名訴訟 |
沖縄問題編集委員会 |
リム出版新社 |
\1,210 |
1997.03.06 |
|
4755611202 |
「核軍備管理・軍縮のゆくえ」 |
小川 伸一 |
芦書房 |
\3,630 |
1997.03.06 |
|
4890390707 |
「原爆の履歴書」アジアの壁は高い故郷日本村 |
熊坂 崇 |
日本図書刊行会 |
\1,980 |
1997.03.06 |
|
4623027112 |
「グローバル社会と国際政治」 |
マーチン・ショー |
ミネルヴァ書房 |
\3,172 |
1997.03.06 |
|
4874981909 |
「基地の島から平和のバラを」反戦地主・島袋善祐が歩いた道 |
島袋 善祐 |
高文研 |
\1,848 |
1997.05.16 |
|
4486011953 |
「国際政治の理論」 |
中原 喜一郎 |
東海大学出版会 |
\4,158 |
1997.05.16 |
|
464105861X |
「国際法キーワード」 |
奥脇 直也 |
有斐閣 |
\1,848 |
1997.05.16 |
|
4797220716 |
「日本立法資料全集 102」 |
柳原 正治 |
信山社出版 |
\49,665 |
1997.05.16 |
|
4886561365 |
「こうして日本は侵略国にされた」 |
冨士 信夫 |
展転社 |
\2,079 |
1997.05.16 |
|
4916043162 |
「琉球弧ものがたり」自立と共生をめざして |
太田 武二 |
実践社 |
\924 |
1997.05.16 |
|
4871642674 |
「沖縄は独立国家へ」沖縄のことを考えるあるメッセンジャーのひとり言 沖縄人の戦没者の声が聞こえる |
助安 由吉 |
エイト社 |
\1,386 |
1997.05.16 |
|
4871271110 |
「50年目の激動」総集沖縄・米軍機地問題 |
沖縄タイムス社 |
沖縄タイムス社 |
\2,860 |
1997.05.16 |
|
4406025065 |
「憲法から見た安保条約」 |
川村 俊夫 |
新日本出版社 |
\1,075 |
1997.05.16 |
|
4773358009 |
「ひたすらに平和の創造に向けて」 |
大田 昌秀 |
近代文藝社 |
\1,733 |
1997.05.16 |
|
4820578502 |
「写真・絵画集成世界の戦争と平和博物館 第2巻」 |
山本 耕二 |
日本図書センター |
|
1997.05.16 |
|
4820578510 |
「写真・絵画集成世界の戦争と平和博物館 第3巻」 |
山本 耕二 |
日本図書センター |
|
1997.05.16 |
|
4820578529 |
「写真・絵画集成世界の戦争と平和博物館 第4巻」 |
山本 耕二 |
日本図書センター |
|
1997.05.16 |
|
4820578537 |
「写真・絵画集成世界の戦争と平和博物館 第5巻」 |
山本 耕二 |
日本図書センター |
|
1997.05.16 |
|
4820578545 |
「写真・絵画集成世界の戦争と平和博物館 第6巻」 |
山本 耕二 |
日本図書センター |
|
1997.05.16 |
|
4820578499 |
「写真・絵画集成世界の戦争と平和博物館 第1巻」 |
山本 耕二 |
日本図書センター |
\65,835 |
1997.05.16 |
|
4472109115 |
「現代の国際関係とマス・メディア」 |
日比野 正明 |
玉川大学出版部 |
\3,234 |
1997.05.16 |
|
4258091812 |
「援助の実施と現地行政」 |
佐藤 寛 |
アジア経済研究所 |
\4,045 |
1997.05.16 |
|
4797250100 |
「主権国家と新世界秩序」憲法と国際法社会 |
広瀬 善男 |
信山社出版 |
\4,851 |
1997.05.16 |
|
4887370105 |
「闇の世界権力構造と人類の針路」力の道から命の道へ |
中丸 薫 |
文芸社 |
\1,848 |
1997.05.16 |
|
4784504907 |
「国家非武装の原理と憲法九条」憲法・自衛隊・安保の戦後史 |
中北 龍太郎 |
社会評論社 |
\2,772 |
1997.05.16 |
|
464116004X |
「新しい国際関係論」アジアの台頭とパックス・アメリカーナ第2期 |
坂本 正弘 |
有斐閣 |
\3,234 |
1997.05.16 |
|
4641001278 |
「国際条約集 1997年版」 |
山本 草二 |
有斐閣 |
\3,234 |
1997.05.16 |
|
4887132514 |
「ベーシック条約集」 |
田畑 茂二郎 |
東信堂 |
\1,870 |
1997.05.16 |
|
4750309028 |
「新来・定住外国人がわかる事典」 |
駒井 洋 |
明石書店 |
\3,172 |
1997.05.16 |
|
4938923912 |
「沖縄の基地問題」 |
沖縄国際大学公開講座委員会 |
沖縄国際大学公開講座委員会 |
\1,650 |
1997.05.16 |
|
4750309060 |
「市民のための国籍法・戸籍法入門」 |
奥田 安弘 |
明石書店 |
\2,266 |
1997.05.16 |
|
4846197026 |
「安保再定義と沖縄」アジアの視点から |
剣持 一巳 |
緑風出版 |
\2,266 |
1997.05.16 |
|
4807497030 |
「わが平和への船旅」ピースボート 南十字と安保・沖縄 |
尾形 憲 |
第三書館 |
\2,266 |
1997.05.16 |
|
4130301101 |
「国際行政の構造」 |
城山 英明 |
東京大学出版会 |
\6,458 |
1997.05.16 |
|
4882024373 |
「国際地域統合のフロンティア」 |
ハラルド・クラインシュミット |
彩流社 |
\3,172 |
1997.05.16 |
|
4022611863 |
「沖縄から米軍基地問題ドキュメント」 |
沖縄タイムス社 |
朝日新聞社出版局 |
\793 |
1997.05.16 |
|
4022611871 |
「沖縄から米軍基地問題の深層」 |
沖縄タイムス社 |
朝日新聞社出版局 |
\793 |
1997.05.16 |
|
4805761296 |
「国連年鑑特別号」国連半世紀の軌跡1945−1995 |
国際連合広報局 |
中央大学出版部 |
\16,995 |
1997.05.16 |
|
475030901X |
「NGO大国インド」悠久の国の市民ネットワーク事情 |
斉藤 千宏 |
明石書店 |
\3,172 |
1997.05.16 |
|
441301684X |
「日本人は戦争に向いていない」平和への近未来大戦略 |
田中 光二 |
青春出版社 |
\917 |
1997.05.16 |
|
4313810404 |
「比較戦略論」 |
リチャード B.フォスター |
学陽書房 |
\2,310 |
1997.03.04 |
|
4384069987 |
「青年海外協力隊」地球サイズの青春 |
青年海外協力隊事務局 |
三修社 |
\462 |
1997.03.04 |
|
4535575517 |
「地域からの平和と自治」 |
吉田 善明 |
日本評論社 |
\2,420 |
1997.03.04 |
|
4120013901 |
「国家と戦略」 |
伊藤 憲一 |
中央公論社 |
\1,650 |
1997.03.04 |
|
4881780093 |
「あの日のナガサキ」40年目の証言 |
松野 秀雄 |
市民出版社 |
\1,650 |
1997.03.04 |
|
453557538X |
「軍縮の国際法」 |
藤田 久一 |
日本評論社 |
\4,620 |
1997.03.04 |
|
4641045682 |
「国際法研究」 |
皆川 洸 |
有斐閣 |
\7,260 |
1997.03.04 |
|
4641001154 |
「国際条約集 1985年版」 |
横田 喜三郎 |
有斐閣 |
\2,420 |
1997.03.04 |
|
4022553340 |
「米ソ核戦略の新展開」カギにぎる宇宙兵器 |
朝日新聞外報部 |
朝日新聞社出版局 |
\990 |
1997.03.04 |
|
4641045674 |
「条約の国内適用可能性」いわゆるSELF−EXECUTINGな条約に関する−考察 |
岩沢 雄司 |
有斐閣 |
\8,580 |
1997.03.04 |
|
4390111310 |
「虹の戦士たち」グリーンピース反核航海記 |
ロバート・ハンター |
社会思想社 |
\484 |
1997.03.04 |
|
4871680320 |
「非核都市運動」草の根から国際連帯へ |
青山 良道 |
エイデル研究所 |
\1,320 |
1997.03.04 |
|
4641045631 |
「グロテイウスの自由海論」 |
伊藤 不二男 |
有斐閣 |
\6,600 |
1997.03.04 |
|
4837912575 |
「安保条約を読む」 |
多田 実 |
三笠書房 |
\979 |
1997.03.04 |
|
4641077061 |
「わかりやすい新国籍法」 |
山田 鐐一 |
有斐閣 |
\657 |
1997.03.04 |
|
4886381251 |
「国際政治」人類社会の現在と未来 |
大西 仁 |
東研出版 |
\1,100 |
1997.03.04 |
|
4818710768 |
「ほんとうの世界を見る眼」 |
矢島 鈞次 |
日本経済通信社 |
\1,100 |
1997.03.04 |
|
4837953875 |
「ザ・デイ・アフター」その翌日 |
マイケル・リョーダン |
三笠書房 |
\979 |
1997.03.04 |
|
488466065X |
「悪の戦争学」国際政治のもう一つの読み方 |
倉前 盛通 |
太陽企画出版 |
\1,100 |
1997.03.04 |
|
4535011370 |
「東京裁判」 |
島内 龍起 |
日本評論社 |
\1,980 |
1997.03.04 |
|
4569213928 |
「世界を動かす影のシナリオ」民族の怨念と無意識を見抜け 国際情勢の明日をどう読むか |
倉前 盛通 |
PHP研究所 |
\748 |
1997.03.04 |
|
4481730528 |
「国際法入門」生きた国際社会の理解のために |
金沢 正雄 |
中央経済社 |
\2,530 |
1997.03.04 |
|
489772032X |
「沖縄の基地」 |
沖縄タイムス社基地問題取材班 |
連合出版 |
\1,430 |
1997.03.04 |
|
4897720338 |
「平和の21世紀を」 |
いま平和を考える神奈川学習会 |
連合出版 |
\1,540 |
1997.03.04 |
|
4326000007 |
「平和学講義 新訂版」 |
山田 浩 |
勁草書房 |
\2,970 |
1997.03.04 |
|
4569516920 |
「現代国際政治入門」世界力学地図の読み方 |
舛添 要一 |
PHP研究所 |
\1,100 |
1997.03.04 |
|
4333011973 |
「ヒロシマ」 |
土田 ヒロミ |
佼成出版社 |
\9,900 |
1997.03.04 |
|
4000049488 |
「広島・長崎でなにが起ったのか」原爆の人体への影響 |
飯島 宗一 |
岩波書店 |
\385 |
1997.03.04 |