番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4061586246 |
「パル判決書 下」共同研究 |
東京裁判研究会 |
講談社 |
\2,200 |
1997.03.04 |
|
4061586238 |
「パル判決書 上」共同研究 |
東京裁判研究会 |
講談社 |
\2,420 |
1997.03.04 |
|
4876190003 |
「穴だらけの非武装中立論」非武装中立論の徹底解部 その恥部に鋭く迫る |
神山 吉光 |
閣文社 |
\880 |
1997.03.04 |
|
4377306227 |
「国連ビルの窓から」国際社会に生きる−日本人の意見と回想 |
明石 康 |
サイマル出版会 |
\1,870 |
1997.03.04 |
|
4788784033 |
「国籍を考える」 |
土井 たか子 |
時事通信社 |
\1,586 |
1997.03.04 |
|
4022593202 |
「軍拡の不経済学」 |
田中 直毅 |
朝日新聞社出版局 |
\924 |
1997.03.04 |
|
4534008244 |
「外電とそのウラの読み方」ニュースの中に日本が見える、世界の動きが読める |
為田 英一郎 |
日本実業出版社 |
\1,078 |
1997.03.04 |
|
4877140034 |
「無援の海峡」ヒロシマの声・被爆朝鮮人の声 |
平岡 敬 |
影書房 |
\2,200 |
1997.03.04 |
|
4641007551 |
「法律学全集 55」 |
田畑 茂二郎 |
有斐閣 |
\7,172 |
1997.03.04 |
|
4641007578 |
「法律学全集 57」 |
田岡 良一 |
有斐閣 |
\6,050 |
1997.03.04 |
|
413030030X |
「国際政治 下」 |
フレデリック・シューマン |
東京大学出版会 |
\3,300 |
1997.03.04 |
|
4130300296 |
「国際政治 上」 |
フレデリック・シューマン |
東京大学出版会 |
\3,300 |
1997.03.04 |
|
464100756X |
「法律学全集 56」 |
横田 喜三郎 |
有斐閣 |
\7,172 |
1997.03.04 |
|
4061383302 |
「原爆の図」 |
丸木 位里 |
講談社 |
\462 |
1997.03.04 |
|
4122005779 |
「神を信ぜず」BC級戦犯の墓碑銘 |
岩川 隆 |
中央公論社 |
\594 |
1997.03.04 |
|
4622016788 |
「アインシュタイン 平和書簡 1」 |
アルベルト・アインシュタイン |
みすず書房 |
\2,530 |
1997.03.04 |
|
4842040084 |
「ハンドブック 国際法」 |
田畑 茂二郎 |
有信堂高文社 |
\2,266 |
1997.03.04 |
|
4377102168 |
「国際関係の理論」世界政治の力学と技術 |
ヴィルヘルム・グレーヴェ |
サイマル出版会 |
\2,719 |
1997.03.04 |
|
4657740245 |
「政治亡命の法理」 |
本間 浩 |
早稲田大学出版部 |
\5,280 |
1997.03.04 |