番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4794440537 |
「国連PKOと平和構築」国際社会における東ティモールへの対応 |
石塚 勝美 |
創成社 |
\2,860 |
2008 |
|
4794470665 |
「新編グローバリゼーション・スタディーズ」国際学の視座 |
奥田 孝晴 |
創成社 |
\2,750 |
2008 |
|
4877911812 |
「国家建設における民軍関係」破綻国家再建の理論と実践をつなぐ |
上杉 勇司 |
国際書院 |
\3,740 |
2008 |
|
4794807627 |
「地域から描くこれからの開発教育」 |
山西 優二 |
新評論 |
\3,520 |
2008 |
|
4769609736 |
「こうして僕は世界を変えるために一歩を踏み出した」その小さな「積み重ね」があなたの未来を動かす |
鬼丸 昌也 |
こう書房 |
\1,540 |
2008 |
|
4750327786 |
「地方発国際NGOの挑戦」グローカルな市民社会に向けて |
新潟国際ボランティアセンター |
明石書店 |
\3,300 |
2008 |
|
4750327832 |
「非武装のPKO」NGO非暴力平和隊の理念と活動 |
君島 東彦 |
明石書店 |
\1,980 |
2008 |
|
4587534935 |
「行政書士のための3日でわかる帰化・永住・在留許可申請業務 第」 |
田中 嗣久 |
法学書院 |
\2,200 |
2008 |
|
4887138296 |
「宗教と人権」国際法の視点から |
ナタン・レルナー |
東信堂 |
\4,180 |
2008 |
|
4877983732 |
「日本が知らない戦争責任 普及版」日本軍「慰安婦」問題の真の解決へ向けて |
戸塚 悦朗 |
現代人文社 |
\3,080 |
2008 |
|
4000031244 |
「昭和を生きて」 |
澤地 久枝 |
岩波書店 |
\528 |
1991 |
|
4000030116 |
「ネパールの赤ひげは語る」 |
岩村 昇 |
岩波書店 |
\528 |
1986 |
|
4062146479 |
「アトミック・ゴースト」 |
太田 昌克 |
講談社 |
\1,980 |
2008 |
|
4486017897 |
「国際学のすすめ 第3版」グローバル時代を生きる人のために |
東海大学教養学部国際学科 |
東海大学出版会 |
\2,310 |
2008 |
|
4780301823 |
「平和へのアクション101+2」戦争やテロのない世界の実現に向けて |
メリーウイン・アシュフォード |
かもがわ出版 |
\2,860 |
2008 |
|
4883926370 |
「ワケありな国境」教科書には載っていない! |
武田 知弘 |
彩図社 |
\1,430 |
2008 |
|
4130033522 |
「人間の安全保障」 |
高橋 哲哉 |
東京大学出版会 |
\3,080 |
2008 |
|
4140911107 |
「未来派左翼 下」グローバル民主主義の可能性をさぐる |
アントニオ・ネグリ |
日本放送出版協会 |
\1,012 |
2008 |
|
4000280473 |
「EU法 実務篇」 |
庄司 克宏 |
岩波書店 |
\6,050 |
2008 |
|
4750327875 |
「戦争と平和の学びかた」特攻隊からイラク戦争まで |
安井 俊夫 |
明石書店 |
\2,750 |
2008 |
|
4062141019 |
「世界をよくする簡単な100の方法」社会貢献ガイドブック |
斎藤 槙 |
講談社 |
\1,572 |
2008 |
|
4623049795 |
「よくわかる国際法」 |
大森 正仁 |
ミネルヴァ書房 |
\3,080 |
2008 |
|
4812208254 |
「国際協力の知」世界でボランティアを志す人のために |
前林 清和 |
昭和堂 |
\2,640 |
2008 |
|
4779113407 |
「NATO北大西洋条約機構の研究」米欧安全保障関係の軌跡 |
金子 讓 |
彩流社 |
\4,180 |
2008 |
|
4335313578 |
「国際法 全訂版」 |
島田 征夫 |
弘文堂 |
\3,300 |
2008 |
|
449586601X |
「世界政治と地球公共財」地球的規模の問題群と現状変革志向地球公共財 |
星野 昭吉 |
同文館出版 |
\3,850 |
2008 |
|
4874983995 |
「日本の国際協力に武力はどこまで必要か」 |
伊勢崎 賢治 |
高文研 |
\1,760 |
2008 |
|
4842010614 |
「外国人の退去強制と合衆国憲法」国家主権の法理論 |
新井 信之 |
有信堂高文社 |
\7,700 |
2008 |
|
4892428957 |
「複雑性と国際政治」相互連関と意図されざる結果 |
Robert Jervis |
ブレーン出版 |
\8,800 |
2008 |
|
4842055618 |
「国際政治経済」「グローバル・イシュー」の解説と資料 |
滝田 賢治 |
有信堂高文社 |
\3,630 |
2008 |
|
4815805873 |
「国際政治経済学」 |
田所 昌幸 |
名古屋大学出版会 |
\3,080 |
2008 |
|
4876987440 |
「境界の社会史」国家が所有を宣言するとき |
石川 登 |
京都大学学術出版会 |
\4,950 |
2008 |
|
4589030942 |
「グローバル化時代の政治学」 |
加藤 哲郎 |
法律文化社 |
\6,820 |
2008 |
|
4887138156 |
「ベーシック条約集 2008年版」 |
松井 芳郎 |
東信堂 |
\2,860 |
2008 |
|
4140911069 |
「未来派左翼 上」グローバル民主主義の可能性をさぐる |
アントニオ・ネグリ |
日本放送出版協会 |
\1,012 |
2008 |
|
4621079727 |
「平和と学問のために」ハーグからのメッセージ |
広島大学大学院総合科学研究科 |
丸善 |
\2,090 |
2008 |
|
4750327417 |
「ニューカマー定住ハンドブック」日英対訳 日本で働き、暮らし、根付くために |
有道 出人 |
明石書店 |
\2,530 |
2008 |
|
4106102560 |
「ジョークで読む国際政治」 |
名越 健郎 |
新潮社 |
\748 |
2008 |
|
4641001383 |
「国際条約集 2008年版」 |
奥脇 直也 |
有斐閣 |
\3,080 |
2008 |
|
4898273386 |
「父の東条弾劾そして私の平和論」 |
岡井 敏 |
早稲田出版 |
\1,650 |
2008 |
|
4385159130 |
「解説条約集 2008」 |
広部 和也 |
三省堂 |
\3,190 |
2008 |
|
4780301548 |
「自衛隊の国際貢献は憲法九条で」国連平和維持軍を統括した男の結論 |
伊勢崎 賢治 |
かもがわ出版 |
\1,540 |
2008 |
|
4759267123 |
「平和の探求」暴力のない世界をめざして 大阪大学国際教養科目「平和の探求」 |
木戸 衛一 |
部落解放・人権研究所 |
\2,200 |
2008 |
|
4623049167 |
「オーラルヒストリー日本と国連の50年」 |
明石 康 |
ミネルヴァ書房 |
\3,080 |
2008 |
|
4620906697 |
「夢の海外移住計画」永住権を最短で取得するための指南書 世界の移民投資プログラム集 |
ヘンリー G.リーブマン |
桐花会ファミネットグループ |
\3,300 |
2008 |
|
475032728X |
「越境するNGOネットワーク」紛争地域における人道支援・平和構築 |
金 敬黙 |
明石書店 |
\5,940 |
2008 |
|
443404057X |
「ビザ(在留資格)の手続きもっと簡単にな〜れ!」国際結婚当事者34組による「配偶者ビザ」取得までの泣き笑い体験集 |
MMA |
ぶなのもり |
\550 |
2004 |
|
4862580173 |
「国際学への扉」異文化との共生に向けて |
鹿島 正裕 |
風行社 |
\2,310 |
2008 |
|
478230479X |
「国際紛争と国際法」 |
家 正治 |
嵯峨野書院 |
\3,190 |
2008 |
|
4000219022 |
「国際法 第2版」 |
田畑 茂二郎 |
岩波書店 |
\3,740 |
2008 |
|
4887138105 |
「国際刑事裁判所」最も重大な国際犯罪を裁く |
村瀬 信也 |
東信堂 |
\4,620 |
2008 |
|
4876482500 |
「初心そして…」 |
早乙女 勝元 |
草の根出版会 |
\1,980 |
2008 |
|
4901734237 |
「創造する〈平和〉」共同性への模索と試み |
糠塚 康江 |
関東学院大学出版会 |
\2,090 |
2008 |
|
4769910738 |
「台頭する中国の草の根NGO」市民社会への道を探る |
李 妍エン |
恒星社厚生閣 |
\3,080 |
2008 |
|
4877911614 |
「国際環境法における通報協議義務」 |
一之瀬 高博著 |
国際書院 |
\5,500 |
2008.02.10 |
|
4004202329 |
「GHQ」 |
竹前 栄治 |
岩波書店 |
\814 |
1983 |
|
4641178011 |
「外交」多文明時代の対話と交渉 |
細谷 雄一 |
有斐閣 |
\1,650 |
2007 |
|
4886563120 |
「大東亜戦争後の世界」仲小路彰の「地球論」思想 |
野島 芳明 |
展転社 |
\2,200 |
2007 |
|
4838718357 |
「黙っていられない」〈いのち〉と〈平和〉を考える18通の往復書簡 |
池田 香代子 |
マガジンハウス |
\1,430 |
2007 |
|
413034255X |
「国際関係論の系譜」 |
猪口 孝 |
東京大学出版会 |
\2,750 |
2007 |
|
453725548X |
「面白いほどよくわかる世界の紛争地図 改訂新版」紛争・テロリズムから危険地帯まで、「世界の危機」を読み解く |
世界情勢を読む会 |
日本文芸社 |
\1,430 |
2007 |
|
4272240102 |
「原爆犯罪」被爆者はなぜ放置されたか |
椎名 麻紗枝 |
大月書店 |
\2,200 |
1985 |
|
4434113399 |
「東京裁判早わかり」 |
福島 雄一 |
朱鳥社 |
\1,100 |
2007 |
|
4803404984 |
「21世紀の国際関係論」国際社会の将来と日本の責務 |
新治 毅 |
鷹書房弓プレス |
\1,078 |
2007 |
|
4757102232 |
「ネット戦争」サイバー空間の国際秩序 |
原田 泉 |
エヌティティ出版 |
\3,520 |
2007 |
|
4130342544 |
「国家の対外行動」シリーズ国際関係論4 |
須藤 季夫 |
東京大学出版会 |
\2,750 |
2007.11.20 |
|
4750326550 |
「知と実践の平和論」国際政治経済学と地域研究 |
石原 享一 |
明石書店 |
\2,860 |
2007 |
|
4861821622 |
「私たちは、脱走アメリカ兵を越境させた…」ベ平連/ジャテック、最後の密出国作戦の回想 |
高橋 武智 |
作品社 |
\2,640 |
2007 |
|
4822805964 |
「暗闇のなかの希望」非暴力からはじまる新しい時代 |
レベッカ・ソルニット |
七つ森書館 |
\2,420 |
2005 |
|
4822805956 |
「核問題ハンドブック」 |
和田 長久 |
七つ森書館 |
\2,200 |
2005 |
|
4822804763 |
「非戦という希望」屋久島インナーネットWORK |
星川 淳 |
七つ森書館 |
\1,980 |
2004 |
|
4822802574 |
「開かれたパンドラの箱と核廃絶へのたたかい」原子力開発と日本の非核運動 |
原水爆禁止日本国民会議 |
七つ森書館 |
\3,080 |
2002 |
|
4822897230 |
「ヒロシマ発チェルノブイリ」僕のチェルノブイリ旅行 |
木原 省治 |
七つ森書館 |
\1,760 |
1997 |
|
4883194558 |
「外国人をサポートするための生活マニュアル 日英対訳」役立つ情報とトラブル解決法 |
移住労働者と連帯する全国ネットワーク |
スリーエーネットワーク |
\2,200 |
2007 |
|
4883194566 |
「外国人をサポートするための生活マニュアル 日中対訳」役立つ情報とトラブル解決法 |
移住労働者と連帯する全国ネットワーク |
スリーエーネットワーク |
\2,200 |
2007 |
|
4589030470 |
「日本で学ぶ国際関係論」 |
初瀬 龍平 |
法律文化社 |
\2,750 |
2007 |
|
4096820180 |
「戦争」WAR DNA |
Q.サカマキ |
小学館 |
\3,300 |
2007 |
|
453216639X |
「人類の議会 上」国際連合をめぐる大国の攻防 |
ポール・ケネディ |
日本経済新聞出版社 |
\1,980 |
2007 |
|
4532166403 |
「人類の議会 下」国際連合をめぐる大国の攻防 |
ポール・ケネディ |
日本経済新聞出版社 |
\1,980 |
2007 |
|
4532133416 |
「国益と外交」世界システムと日本の戦略 |
小原 雅博 |
日本経済新聞出版社 |
\4,400 |
2007 |
|
4582452221 |
「グローバル・ソシオロジー 2」 |
ロビン・コーエン |
平凡社 |
\2,640 |
2003 |
|
4582452213 |
「グローバル・ソシオロジー 1」 |
ロビン・コーエン |
平凡社 |
\2,640 |
2003 |
|
4657079220 |
「平和研究 第32号」 |
日本平和学会 |
早稲田大学出版部 |
\3,520 |
2007 |
|
4130342533 |
「国際政治経済」 |
飯田 敬輔 |
東京大学出版会 |
\2,750 |
2007 |
|
4792332370 |
「国際法における理論と現実」 |
シャルル・ド・ヴィシェール |
成文堂 |
\6,050 |
2007 |
|
4641123330 |
「国際政治経済学・入門 第3版」 |
野林 健 |
有斐閣 |
\2,200 |
2007 |
|
4750321575 |
「外国人のためのビザ・在留手続の理論と実務」 |
岸本 和博 |
明石書店 |
\3,630 |
2005 |
|
4817813024 |
「帰化手続の手引 新版」 |
横尾 継彦 |
日本加除出版 |
\2,310 |
2005 |
|
4817837233 |
「外国人のための入国・在留・登録手続の手引 7訂版」 |
出入国管理法令研究会 |
日本加除出版 |
\2,530 |
2004 |
|
- |
「外国人研修生の入国・在留手続 第9版」 |
国際研修協力機構 |
国際研修協力機構 |
\1,572 |
2003 |
|
4817836954 |
「外国人のための入国・在留・登録手続の手引 6訂版」和英対訳 |
出入国管理関係法令研究会 |
日本加除出版 |
\2,420 |
2002 |
|
486065031X |
「グローバリゼーションを生きる」国際政治経済学と想像力 |
小野塚 佳光 |
萌書房 |
\2,090 |
2007 |
|
481783661X |
「外国人のための入国・在留・登録手続の手引 第5版」 |
入管協会 |
日本加除出版 |
\2,200 |
1998 |
|
4817836385 |
「外国人のための入国・在留・登録手続の手引 第4版」 |
入管協会 |
日本加除出版 |
\1,980 |
1996 |
|
4817811412 |
「帰化手続の手引 改訂」 |
横尾 継彦 |
日本加除出版 |
\2,200 |
1995 |
|
4817811315 |
「外国人雇用・研修手続の手引」 |
佐野 秀雄 |
日本加除出版 |
\3,575 |
1995 |
|
4474004884 |
「図解入国・在留手続マニュアル 第2次新訂版」 |
入管協会 |
第一法規出版 |
\2,563 |
1994 |
|
4817811013 |
「Q&Aアメリカビザ・移民・帰化手続 新訂」 |
高橋 ベン潔士 |
日本加除出版 |
\3,738 |
1993 |
|
481781022X |
「帰化手続の手引」 |
横尾 継彦 |
日本加除出版 |
\2,136 |
1993 |
|
481130215X |
「証言 第21集(2007)」ヒロシマ・ナガサキの声 |
長崎の証言の会 |
長崎の証言の会 |
\1,650 |
2007 |