番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4481782129 |
「労務管理の基本問題」 |
木元 進一郎 |
中央経済社 |
\3,300 |
1997.03.04 |
|
4818586226 |
「日経連賃金総覧 昭和62年版」大企業・中小企業 |
日本経営者団体連盟事務局 |
日本経営者団体連盟出版部 |
\4,180 |
1997.03.04 |
|
4478620121 |
「企業年金の数理と設計」 |
三菱信託銀行 |
ダイヤモンド社 |
\4,180 |
1997.03.04 |
|
4492391134 |
「働き蜂社会はこう変わる」問われる日本型労働時間 |
小野 旭 |
東洋経済新報社 |
\1,540 |
1997.03.04 |
|
4897600812 |
「今日の労働時間問題」 |
藤本 武 |
労働科学研究所 |
\2,750 |
1997.03.04 |
|
4534012888 |
「父と子が語るお父さんの定年後」国や会社は何をしてくれるの 僕たちはどうすればいいの |
TOHOヒューマンセンター |
日本実業出版社 |
\1,100 |
1997.03.04 |
|
4837901859 |
「女は人材」 |
石原 一子 |
三笠書房 |
\440 |
1997.03.04 |
|
4762002690 |
「転機に立つ女性労働」男性との関係を問う |
鎌田 とし子 |
学文社 |
\2,750 |
1997.03.04 |
|
4538240362 |
「これからの退職金・年金」 |
五島 淺男 |
日本労働研究機構 |
\660 |
1997.03.04 |
|
4893715054 |
「企業は妻能を待っている」女35歳生きがいへの出発 |
空閑 貞子 |
評伝社 |
\1,430 |
1997.03.04 |
|
4641053073 |
「現代経営学 7」 |
大澤 豊 |
有斐閣 |
\2,420 |
1997.03.04 |
|
4761705205 |
「はたらく女性の悩み110番」しなやかにしたたかに生きる |
はたらく婦人の連絡会 |
学習の友社 |
\1,133 |
1997.03.04 |
|
4492260315 |
「雇用均等時代の経営と労働」 |
花見 忠 |
東洋経済新報社 |
\1,760 |
1997.03.04 |
|
4885760119 |
「女が辞表を書く日」 |
朝比奈 紀子 |
東京白川書院 |
\1,078 |
1997.03.04 |
|
4000030310 |
「無敵なOLになる法」フレッシャーズ・オフィス・ガイド |
岩波書店編集部 |
岩波書店 |
\275 |
1997.03.04 |
|
4938238802 |
「知的女性のための再就職成功読本」 |
知念 実 |
ぱる出版 |
\1,320 |
1997.03.04 |
|
4487760674 |
「世界経済における女性」 |
国際連合INSTRAW |
東京書籍 |
\1,320 |
1997.03.04 |
|
4805105526 |
「現代ソ連邦労務管理事情」 |
宮坂 純一 |
千倉書房 |
\4,180 |
1997.03.04 |
|
4623017516 |
「オバサンは怒ったゾ」働く中高年婦人白書 |
働く婦人の会 |
ミネルヴァ書房 |
\1,133 |
1997.03.04 |
|
4818700916 |
「あなたに幸運をよぶ女性の仕事」 |
富家 咲子 |
日本経済通信社 |
\1,078 |
1997.03.04 |
|
4641180504 |
「均等法時代を生きる」働く女性たちへの応援歌 |
大脇 雅子 |
有斐閣 |
\1,540 |
1997.03.04 |
|
4893460625 |
「企業年金導入・運営の手引」 |
新井 鋼太郎 |
総合法令出版 |
\1,540 |
1997.03.04 |
|
4130510266 |
「女子労働の新時代」キャッチ・アップを超えて |
雇用促進事業団雇用職業総合研究所 |
東京大学出版会 |
\4,180 |
1997.03.04 |
|
4947585153 |
「はたらきざかりの働き過ぎ」 |
田尻 俊一郎 |
労働経済社 |
\935 |
1997.03.04 |
|
4820703889 |
「現代OLレポート」手記でみる仕事・上司・結婚観 |
パフォーマンス・ユキ |
日本能率協会マネジメントセンタ |
\1,100 |
1997.03.04 |
|
4569219802 |
「定年準備講座」第二の人生へ、いま、何をなすべきか |
国司 義彦 |
PHP研究所 |
\1,210 |
1997.03.04 |
|
4759001093 |
「間違いやすい就業規則」 |
漆沢 健 |
海南書房 |
\1,700 |
1997.03.04 |
|
4250870014 |
「労働時間の経済学」 |
基礎経済科学研究所 |
青木書店 |
\2,200 |
1997.03.04 |
|
453841073X |
「最低賃金制の新たな展開」 |
小粥 義朗 |
日本労働研究機構 |
\2,750 |
1997.03.04 |
|
4062031744 |
「タフでなければ女でない」世界のワーキングウーマン |
見城 美枝子 |
講談社 |
\1,100 |
1997.03.04 |
|
4818586218 |
「賃金交渉の手引き 昭和62年版」 |
日本経営者団体連盟事務局 |
日本経営者団体連盟出版部 |
\1,430 |
1997.03.04 |
|
4889680020 |
「婦人労働の法律問題 改訂版」 |
高橋 久子 |
日本労務研究会 |
\2,200 |
1997.03.04 |
|
4794103263 |
「団体交渉のための賃金資料 22号(1987年度版)」統計と解説・見通し |
総合労働研究所 |
総合労働研究所 |
\7,150 |
1997.03.04 |
|
4897820650 |
「パートタイマーと就業規則」 |
労働省婦人労働課 |
労働基準調査会 |
\770 |
1997.03.04 |
|
4762001716 |
「女性の生活と福祉」 |
荒木 照子 |
学文社 |
\1,980 |
1997.03.04 |
|
4876252017 |
「キャリアストーム」 |
静笑納言 |
企画社 |
\1,078 |
1997.03.04 |
|
4772912630 |
「婦人労働における保護と平等」 |
社会政策叢書編集委員会 |
啓文社 |
\3,960 |
1997.03.04 |
|
4313840222 |
「わたし、女性管理職です。」ケンカの仕方に丈夫な心臓もひとつおまけに度胸と愛嬌 |
脇田 直枝 |
学陽書房 |
\1,246 |
1997.03.04 |
|
4173703619 |
「婦人労働の実情 昭和61年版」 |
労働省婦人局 |
大蔵省印刷局 |
\1,100 |
1997.03.04 |
|
4882480018 |
「生涯福祉ビジョンの策定と事例」これからの企業福祉の指針 |
桐木 逸朗 |
社会経済国民会議 |
\1,650 |
1997.03.04 |
|
4313840214 |
「女35歳からの再就職」 |
亀井 節子 |
学陽書房 |
\1,430 |
1997.03.04 |
|
4492700137 |
「企業年金ガイドブック 適格年金編」 |
第一生命保険相互 |
東洋経済新報社 |
\4,400 |
1997.03.04 |
|
4000047817 |
「家事労働と資本主義」 |
B.ドゥーデン |
岩波書店 |
\1,760 |
1997.03.04 |
|
4538211281 |
「現代の労務管理とその変遷」 |
松島 静雄 |
日本労働研究機構 |
\1,922 |
1997.03.04 |
|
433555026X |
「女性の時代」日本企業と雇用平等 |
石田 英夫 |
弘文堂 |
\2,420 |
1997.03.04 |
|
4764500523 |
「半日労働社会へ」情報資本主義を越えて |
木村 隆美 |
技術と人間 |
\1,980 |
1997.03.04 |
|
4837901263 |
「女が仕事に生きるとき」 |
高橋 瑞恵 |
三笠書房 |
\462 |
1997.03.04 |
|
4481780843 |
「新しい労使関係のための労働時間・休日・休暇の法律実務 3訂版」 |
安西 愈 |
中央経済社 |
\1,980 |
1997.03.04 |
|
4422320106 |
「主婦の再就職ノート」 |
金谷 千慧子 |
創元社 |
\1,364 |
1997.03.04 |
|
4845100134 |
「女の労働基準法」男女均等法のつかい方・70章 |
本多 淳亮 |
労働旬報社 |
\1,430 |
1997.03.04 |
|
4419003200 |
「男女雇用均等法」 |
漆沢 健 |
税務経理協会 |
\1,540 |
1997.03.04 |
|
4828201270 |
「中小企業診断士試験 3」 |
藤井 耐 |
評言社 |
\2,200 |
1997.03.04 |
|
4022555777 |
「あした天気になあれ」働く女たちはいま |
朝日新聞学芸部 |
朝日新聞社出版局 |
\990 |
1997.03.04 |
|
4326650540 |
「女と仕事の本 2 1975−1984」 |
国際女性学会 |
勁草書房 |
\2,200 |
1997.03.04 |
|
4538211265 |
「男女雇用機会均等法及び改正労働基準法の省令・指針解説」 |
労働省婦人局婦人政策課 |
日本労働研究機構 |
\770 |
1997.03.04 |
|
4845260158 |
「詳説育児・介護休業法」 |
松原 亘子 |
労務行政研究所 |
\6,600 |
1997.03.06 |
|
4750597015 |
「ワーキング・ウーマンのためのQ&A100」 |
中島 通子 |
亜紀書房 |
\2,039 |
1997.03.06 |
|
4167470047 |
「定年百景」 |
加藤 仁 |
文藝春秋 |
\682 |
1997.03.06 |
|
4587215708 |
「40代からの退職準備プラン」年金・介護・医療から財産管理まで 自分自身のライフチェック 人生いきいき活用事典 |
トータルライフデザイン研究会 |
法学書院 |
\2,493 |
1997.03.06 |
|
487652310X |
「働く女性のパワーアップ・メニュー」勇気りんりんフルコース仕立て |
女性ユニオン東京 |
教育史料出版会 |
\1,700 |
1997.03.06 |
|
4413083296 |
「そんなのあり業界のお役得」 |
マル珍雑学博士協会 |
青春出版社 |
\528 |
1997.03.06 |
|
4492089209 |
「週40時間から中小企業を守る法」 |
北見 昌朗 |
東洋経済新報社 |
\1,586 |
1997.03.06 |
|
4879136085 |
「春季賃金交渉資料 ’97」 |
産業労働総合研究所 |
経営書院 |
\10,890 |
1997.03.06 |
|
4584182736 |
「ハイこちら社内イジメ110番」あなたの不安、不満にお応えします |
東京管理職ユニオン |
ベストセラーズ |
\1,360 |
1997.03.06 |
|
4915811115 |
「働く女性の実情 平成8年版」 |
労働省婦人局 |
21世紀職業財団 |
\1,760 |
1997.03.06 |
|
479410409X |
「賃金決定指標 1997年度版」 |
労働大臣官房政策調査部 |
総合労働研究所 |
\10,230 |
1997.03.06 |
|
4502337366 |
「労務管理小辞典」 |
島袋 嘉昌 |
中央経済社 |
\2,946 |
1997.03.06 |
|
4532012813 |
「企業年金の知識 3版」 |
村上 清 |
日本経済新聞社出版局 |
\975 |
1997.03.06 |
|
478891705X |
「定年準備のマネー計画がわかる本」 |
山本 達也 |
実務教育出版 |
\1,650 |
1997.03.06 |
|
417410171X |
「民間給与の実態 平成8年版」平成8年職種別民間給与実態調査の結果 |
人事院給与局 |
大蔵省印刷局 |
\770 |
1997.03.06 |
|
4890392076 |
「四十四歳ひら社員」どうなってるのこの格差、働く女性の生の声 |
谷口 のり子 |
日本図書刊行会 |
\1,502 |
1997.05.16 |
|
4623027392 |
「社会福祉のなかのジェンダー」福祉の現場のフェミニスト実践を求めて |
杉本 貴代栄 |
ミネルヴァ書房 |
\3,234 |
1997.05.16 |
|
4897824273 |
「労災保険業務上疾病のQ&A 改訂」 |
労働省労働基準局補償課 |
労働基準調査会 |
\2,670 |
1997.05.16 |
|
4502550345 |
「やさしく読める労働時間・休日・休暇 第2版」 |
佐々木 力 |
中央経済社 |
\1,617 |
1997.05.16 |
|
4879136115 |
「企業年金の危機」どう乗りきるか |
産労総合研究所 |
経営書院 |
\3,465 |
1997.05.16 |
|
4893865757 |
「これからの就業規則改正モデル例 労働基準法改正・完全対応版」 |
山根 義信 |
ぱる出版 |
\1,964 |
1997.05.16 |
|
464101857X |
「女性労働判例ガイド」 |
浅倉 むつ子 |
有斐閣 |
\3,927 |
1997.05.16 |
|
4588630164 |
「労働条件をめぐる現代的課題」 |
金子 征史 |
法政大学出版局 |
\3,852 |
1997.05.16 |
|
4539715526 |
「週40時間労働制の実務と実戦的残業削減策」 |
日本法令時短促進委員会 |
日本法令 |
\1,708 |
1997.05.16 |
|
4406025006 |
「財界新戦略と賃金」 |
労働運動総合研究所 |
新日本出版社 |
\2,860 |
1997.05.16 |
|
417233671X |
「税務統計から見た民間給与の実態 平成7年分」国税庁民間給与実態統計調査結果報告 |
国税庁長官官房企画課 |
大蔵省印刷局 |
\1,210 |
1997.05.16 |
|
4163397205 |
「おお、定年」150人の新たな選択 |
加藤 仁 |
文藝春秋 |
\1,430 |
1997.03.04 |
|
406201873X |
「わたし働きます」妻たちの就職気くばり集 |
朝日生命保険相互会社 |
講談社 |
\770 |
1997.03.04 |
|
4140014792 |
「働く女たちの時代」 |
原 ひろ子 |
日本放送出版協会 |
\979 |
1997.03.04 |
|
4539711377 |
「労災保険の実務」加入から給付まで 付・けがと病気のときの補償給付手続一覧表 |
労働省労働基準局補償課 |
日本法令 |
\1,360 |
1997.03.04 |
|
4890121439 |
「就業規則と労働協約がわかる本 新装改訂版」会社からトラブルが消える |
上原 学 |
日本経営指導センター |
\1,078 |
1997.03.04 |
|
4845001225 |
「労働時間・休日・休暇」 |
井上 克樹 |
生産性出版 |
\1,110 |
1997.03.04 |
|
4806102091 |
「これが’85年モデル賃金だ」ベースアップ決定資料 |
中小企業経営研究会 |
中経出版 |
\2,420 |
1997.03.04 |
|
4384028164 |
「女の流行仕事」いつでももぐれる |
さとう わかば |
三修社 |
\792 |
1997.03.04 |
|
4818584223 |
「賃金交渉の手引き 昭和60年版」 |
日本経営者団体連盟事務局 |
日本経営者団体連盟出版部 |
\1,430 |
1997.03.04 |
|
4561231129 |
「日本における労働条件の特質と指標 1985年版」 |
鍵山 整充 |
白桃書房 |
\4,730 |
1997.03.04 |
|
4794102860 |
「団体交渉のための賃金資料 20号(1985年度版)」統計と解説・見通し |
総合労働研究所 |
総合労働研究所 |
\6,600 |
1997.03.04 |
|
4481301619 |
「最新経営学基礎講座 4」 |
島袋 嘉昌 |
中央経済社 |
\2,530 |
1997.03.04 |
|
4406010904 |
「はたらく女性の保護と平等」 |
島田 信義 |
新日本出版社 |
\616 |
1997.03.04 |
|
4785703075 |
「役員退職慰労金内規作成の実務」 |
北沢 正啓 |
商事法務研究会 |
\7,480 |
1997.03.04 |
|
440601084X |
「国際比較日本の労働条件」 |
藤本 武 |
新日本出版社 |
\2,833 |
1997.03.04 |
|
4888542716 |
「男なんかに負けられない」冠婚葬祭を支える主婦セールス奪戦記 |
安藤 輝国 |
浪速社 |
\1,100 |
1997.03.04 |
|
4806102369 |
「改正しましたか就業規則」男女均等法などで手直し必要 その実務とモデル例 |
野田 孝 |
中経出版 |
\2,039 |
1997.03.04 |
|
4794103085 |
「団体交渉のための賃金資料 21号(1986年度版)」統計と解説・見通し |
総合労働研究所 |
総合労働研究所 |
\7,150 |
1997.03.04 |
|
4837912109 |
「女は人材」1000万人の若い仲間へ |
石原 一子 |
三笠書房 |
\979 |
1997.03.04 |