番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4762000094 |
「転換期の女性と職業」共生社会への展望 |
天野 正子 |
学文社 |
\1,760 |
1997.03.04 |
|
4889160809 |
「女性が仕事を続ける時」アメリカからの報告 |
菅原 真理子 |
日本コンサルタントグループ |
\1,100 |
1997.03.04 |
|
4641063648 |
「現代の労務管理」 |
島 弘 |
有斐閣 |
\3,190 |
1997.03.04 |
|
4542801365 |
「労務管理」 |
石井 威望 |
日本規格協会 |
\2,833 |
1997.03.04 |
|
4805800933 |
「高齢化社会と年金」 |
村上 清 |
中央法規出版 |
\3,300 |
1997.03.04 |
|
4313840052 |
「働いて生きる」転機を迎えた女たちの選択 |
大脇 雅子 |
学陽書房 |
\1,320 |
1997.03.04 |
|
4641088322 |
「労務管理入門」 |
奥林 康司 |
有斐閣 |
\850 |
1997.03.04 |
|
4845001209 |
「配転・出向・一時帰休」 |
窪田 隼人 |
労働教育センター |
\1,110 |
1997.03.04 |
|
4534009569 |
「実務本位就業規則のつくり方」業種・業態・規模別実例による親切解説 付・パートタイマーの就業規則 |
佐々木 力 |
日本実業出版社 |
\1,320 |
1997.03.04 |
|
4641024197 |
「経済ソフト化時代の女性労働」日米欧の経験 |
水野 朝夫 |
有斐閣 |
\1,540 |
1997.03.04 |
|
4495333518 |
「人事・労務管理実務演習」 |
西宮 輝明 |
同文館出版 |
\2,200 |
1997.03.04 |
|
4481651148 |
「企業年金の導入と運用」 |
五島 淺男 |
中央経済社 |
\1,320 |
1997.03.04 |
|
462450044X |
「女性が働くとき」保護と平等と |
大羽 綾子 |
未来社 |
\1,980 |
1997.03.04 |
|
4062011379 |
「自分を生かす女の仕事選び」 |
講談社 |
講談社 |
\935 |
1997.03.04 |
|
4478160163 |
「男女雇用平等法とはなにか」先進国ニッポンの条件 |
本多 淳亮 |
ダイヤモンド社 |
\1,430 |
1997.03.04 |
|
439110766X |
「女が職場で悩むとき」いい仕事をするための365日秘訣集 |
沖藤 典子 |
主婦と生活社 |
\968 |
1997.03.04 |
|
4805104813 |
「アメリカ労務管理の史的構造」アメリカ鉄鋼業を中心として |
平尾 武久 |
千倉書房 |
\3,520 |
1997.03.04 |
|
4106002647 |
「男女雇用の平等」 |
道田 信一郎 |
新潮社 |
\803 |
1997.03.04 |
|
4538410594 |
「パートタイマー 新版」その実態と意識 |
東京労働基準局 |
日本労働研究機構 |
\2,640 |
1997.03.04 |
|
4481338644 |
「いま働く女性が輝くとき」 |
村上 友子 |
中央経済社 |
\1,078 |
1997.03.04 |
|
4140014563 |
「働く母親の時代」子どもへの影響を考える |
岩男 寿美子 |
日本放送出版協会 |
\858 |
1997.03.04 |
|
4837801293 |
「これぞ50代からの生きがい」男の値打ちは定年で決まる |
牧野 拓司 |
マネジメント伸社 |
\1,078 |
1997.03.04 |
|
4538211125 |
「定年制の歴史」 |
荻原 勝 |
日本労働研究機構 |
\1,870 |
1997.03.04 |
|
4890121463 |
「パート・アルバイトの活かし方」利益が10倍アップする |
小林 憲一郎 |
日本経営指導センター |
\1,320 |
1997.03.04 |
|
4538410551 |
「パートタイマー 新版」その実態と意識 |
東京労働基準局 |
日本労働研究機構 |
\2,640 |
1997.03.04 |
|
4818583189 |
「賃金交渉の手引き 昭和59年版」 |
日本経営者団体連盟事務局 |
日本経営者団体連盟出版部 |
\1,430 |
1997.03.04 |
|
4313840117 |
「パートタイマーQ&A」あなたは損をしていませんか |
国際婦人年をきっかけとして行動を起こす女 |
学陽書房 |
\880 |
1997.03.04 |
|
4532074258 |
「女性労働の経済分析」もう一つの見えざる革命 |
八代 尚宏 |
日本経済新聞社出版局 |
\1,650 |
1997.03.04 |
|
4419007370 |
「あなたはフレッシュレディ」職場のビジネス学33のポイント |
白沢 節子 |
税務経理協会 |
\1,210 |
1997.03.04 |
|
494396303X |
「一居六得の話」DOMAIN 奥さまの在宅勤務実例集 |
ミサワホーム総合研究所 |
ミサワホーム総合研究所 |
\638 |
1997.03.04 |