番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4891860871 |
「刑事証拠法の諸問題 上」 |
大阪刑事実務研究会 |
判例タイムズ社 |
\5,060 |
2001 |
|
489186088X |
「刑事証拠法の諸問題 下」 |
大阪刑事実務研究会 |
判例タイムズ社 |
\4,620 |
2001 |
|
4535512744 |
「ともに世界を頒かつ」たたかう刑事弁護 |
石川 元也 |
日本評論社 |
\2,200 |
2001 |
|
4335320442 |
「刑事訴訟法 第3版」 |
田口 守一 |
弘文堂 |
\3,795 |
2001 |
|
4335352255 |
「条解刑事訴訟法 新版増補版」 |
松本 時夫 |
弘文堂 |
\15,510 |
2001 |
|
4167656043 |
「疑惑は晴れようとも」松本サリン事件の犯人とされた私 |
河野 義行 |
文藝春秋 |
\544 |
2001 |
|
4769809964 |
「裁判官の仕事」 |
岡村 治信 |
光人社 |
\2,420 |
2001 |
|
4587031933 |
「やさしい刑事訴訟法 第4版」 |
安冨 潔 |
法学書院 |
\3,080 |
2001 |
|
476282206X |
「目撃証言の研究」法と心理学の架け橋をもとめて |
一瀬 敬一郎 |
北大路書房 |
\7,150 |
2001 |
|
4000012460 |
「捜査法の論理」 |
後藤 昭 |
岩波書店 |
\6,380 |
2001 |
|
400430721X |
「自白の心理学」 |
浜田 寿美男 |
岩波書店 |
\770 |
2001 |
|
4803701245 |
「英和刑事警察用語集 改訂」 |
刑事警察英語研究会編 |
立花書房 |
\1,466 |
2001.03.10 |
|
4587029904 |
「クロスオーバー民事訴訟法・刑事訴訟法」 |
小林 秀之 |
法学書院 |
\2,200 |
2000 |
|
4587029955 |
「刑事訴訟法への招待」 |
山中 俊夫 |
法学書院 |
\2,200 |
2000 |
|
4535512205 |
「誤判救済と刑事司法の課題」渡部保夫先生古稀記念 |
小田中 聰樹 |
日本評論社 |
\9,350 |
2000 |
|
404883648X |
「でっちあげ」痴漢冤罪の発生メカニズム |
夏木 栄司 |
角川書店 |
\946 |
2000 |
|
4792315417 |
「口述刑事訴訟法 上 第2版」 |
光藤 景皎 |
成文堂 |
\3,300 |
2000 |
|
4750313440 |
「拷問廃止」 |
アムネスティ・インターナショナル日本 |
明石書店 |
\2,750 |
2000 |
|
4803704686 |
「事件送致書記載要領 新版」犯罪の情状等に関する意見記載例 |
捜査実務研究会編 |
立花書房 |
\1,362 |
2000.10.20 |
|
4587316814 |
「刑事訴訟法 第2版」 |
田口 守一 |
法学書院 |
\3,080 |
2000 |
|
4803709149 |
「ハイテク犯罪捜査の基礎知識」 |
羽室 英太郎著 |
立花書房 |
\2,828 |
2000.10.15 |
|
4334006930 |
「残虐の民族史」切り刻む中国人・串刺しの西洋人 |
柳内 伸作 |
光文社 |
\922 |
2000 |
|
4756903533 |
「ある日突然、警察に呼び出されたら、どうする・どうなる」警察110番できないときの110番 |
石原 豊昭 |
明日香出版社 |
\1,650 |
2000 |
|
4803704635 |
「窃盗犯罪の捜査実務101問 捜査編 新版」 |
増井 清彦 |
立花書房 |
\1,362 |
2000.09.10 |
|
4803704643 |
「窃盗犯罪の捜査実務101問 法令編 新版」 |
増井 清彦 |
立花書房 |
\1,362 |
2000.10.05 |
|
480370466X |
「プロファイリングとは何か」 |
田村 雅幸監修 |
立花書房 |
\1,885 |
2000.09.15 |
|
4797221682 |
「陪審制の復興」市民による刑事裁判 |
陪審制度を復活する会 |
信山社出版 |
\3,300 |
2000 |
|
4894561999 |
「推定有罪」角川事件の真実 |
濱崎 憲史 |
角川春樹事務所 |
\2,090 |
2000 |
|
487662268X |
「決断」謀略・鹿地事件とわたしそして国民救援会 |
山田 善二郎 |
光陽出版社 |
\1,885 |
2000 |
|
4167644010 |
「極秘捜査」政府・警察・自衛隊の対オウム事件ファイル |
麻生 幾 |
文藝春秋 |
\702 |
2000 |
|
4803764069 |
「注釈刑事訴訟法 新版 第七巻」419−506、附則 |
伊藤 栄樹 |
立花書房 |
\7,124 |
2000.08.10 |
|
- |
「刑事控訴審の手続及び判決書の実際」 |
小林 充 |
法曹会 |
\2,420 |
2000 |
|
4877980202 |
「陪審制復活の条件」憲法と日本文化論の視点から |
中原 精一 |
現代人文社 |
\2,090 |
2000 |
|
4782203020 |
「基本問題刑事訴訟法」 |
椎橋 隆幸 |
酒井書店 |
\4,180 |
2000 |
|
- |
「高等裁判所刑事裁判速報集 平成10年」 |
法務大臣官房司法法制調査部 |
法曹会 |
\3,520 |
2000 |
|
- |
「最高裁判所判例解説 刑事篇 平成9年度」 |
法曹会 |
法曹会 |
\3,410 |
2000 |
|
4796618546 |
「犯罪科学捜査」 |
橋本 正次 |
宝島社 |
\748 |
2000 |
|
4791808916 |
「警察官の犯罪捜査マニュアル 新装改訂」 |
田中 一京 |
青年書館 |
\1,650 |
2000 |
|
4792315239 |
「資料刑事訴訟法 改訂補正版」 |
田口 守一 |
成文堂 |
\2,200 |
2000 |
|
4762821837 |
「ウソ発見」犯人と記憶のかけらを探して |
平 伸二 |
北大路書房 |
\2,420 |
2000 |
|
4537140445 |
「証拠は語る」科学捜査事件ファイル 変死体、指紋、覚醒剤、銃器今、明かされる犯罪捜査の舞台裏 |
須藤 武雄 |
日本文芸社 |
\1,320 |
2000 |
|
4792315204 |
「刑事訴訟法学入門 第2版」 |
福井 厚 |
成文堂 |
\3,850 |
2000 |
|
4792315212 |
「捜査法 第2版」 |
平良木 登規男 |
成文堂 |
\3,520 |
2000 |
|
4877980180 |
「拷問等禁止条約」NGOが創った国際基準 |
アムネスティ・インターナショナル日本支部 |
現代人文社 |
\990 |
2000 |
|
- |
「最高裁判所裁判集(刑事)主要裁判例要旨集 刑法訴訟編 5」自昭和二二年至平成九年 |
最高裁判所判例調査会 |
最高裁判所判例調査会 |
\5,815 |
2000 |
|
- |
「最高裁判所裁判集(刑事)主要裁判例要旨集 刑法訴訟編 6」自昭和二二年至平成九年 |
最高裁判所判例調査会 |
最高裁判所判例調査会 |
\5,815 |
2000 |
|
- |
「最高裁判所裁判集(刑事)主要裁判例要旨集 刑法訴訟編 1」自昭和二二年至平成九年 |
最高裁判所判例調査会 |
最高裁判所判例調査会 |
\5,815 |
2000 |
|
- |
「最高裁判所裁判集(刑事)主要裁判例要旨集 刑法訴訟編 2」自昭和二二年至平成九年 |
最高裁判所判例調査会 |
最高裁判所判例調査会 |
\5,815 |
2000 |
|
- |
「最高裁判所裁判集(刑事)主要裁判例要旨集 刑法訴訟編 3」自昭和二二年至平成九年 |
最高裁判所判例調査会 |
最高裁判所判例調査会 |
\5,815 |
2000 |
|
- |
「最高裁判所裁判集(刑事)主要裁判例要旨集 刑法訴訟編 4」自昭和二二年至平成九年 |
最高裁判所判例調査会 |
最高裁判所判例調査会 |
\5,815 |
2000 |
|
4792315026 |
「刑事訴訟法学入門 第2版」 |
福井 厚 |
成文堂 |
\3,850 |
2000 |
|
4759282289 |
「知っていますか捜査と報道一問一答」 |
佐藤 友之 |
解放出版社 |
\1,100 |
2000 |
|
4335320396 |
「刑事訴訟法 第2版」 |
田口 守一 |
弘文堂 |
\3,740 |
2000 |
|
4906531954 |
「日本に陪審制度は導入できるのか」その可能性と問題点 |
丸田 隆 |
現代人文社 |
\2,750 |
2000 |
|
4641058148 |
「刑事訴訟法 第3版補訂」 |
福井 厚 |
有斐閣 |
\2,640 |
2000 |
|
4803724342 |
「刑事訴訟法」 |
小林 充 |
立花書房 |
\2,515 |
2000.04.10 |
|
4000252895 |
「目撃証言」 |
エリザベス・ロフタス |
岩波書店 |
\2,750 |
2000 |
|
4641112029 |
「刑事訴訟法入門 第3版」 |
藤木 英雄 |
有斐閣 |
\2,640 |
2000 |
|
4762821683 |
「犯罪者プロファイリング」犯罪行動が明かす犯人像の断片 |
ジャネット L.ジャクソン |
北大路書房 |
\2,420 |
2000 |
|
4621047310 |
「科学捜査」続・化学と犯罪 |
SAMUEL M.GERBER |
丸善 |
\2,530 |
2000 |
|
4587031925 |
「やさしい刑事訴訟法 新版」 |
安冨 潔 |
法学書院 |
\3,080 |
2000.03.05 |
|
4803704619 |
「犯罪捜査101問 補訂第二版」 |
増井 清彦 |
立花書房 |
\1,257 |
2000.03.01 |
|
4537062800 |
「世界拷問・処刑残酷史」なぜ人は残酷になれるのか |
岡田 英男 |
日本文芸社 |
\565 |
2000 |
|
4641041830 |
「変革のなかの刑事法」 |
田宮 裕 |
有斐閣 |
\9,680 |
2000 |
|
480371004X |
「廃棄物、医・薬事犯をめぐる捜査101問 再訂」 |
多谷 千香子 |
立花書房 |
\1,257 |
2000.01.20 |
|
4896280504 |
「書式 企業活動と告訴・告発の実務」企業をめぐる犯罪の理論と書式 裁判事務手続き講座第14巻 |
経営刑事法研究会 |
民事法研究会 |
\3,630 |
2000.01.18 |
|
4324060622 |
「刑事尋問技術」 |
山室 惠 |
ぎょうせい |
\3,080 |
2000 |
|
4792315107 |
「被疑者取調べとその適正化」 |
多田 辰也 |
成文堂 |
\7,700 |
2000 |
|
4797246510 |
「日本立法資料全集 別巻146 復刻版」 |
井上 正一 |
信山社出版 |
\33,000 |
1999.12.25 |
|
4797246499 |
「日本立法資料全集 別巻144 復刻版」 |
松室 致 |
信山社出版 |
\35,200 |
1999.12.25 |
|
4797246502 |
「日本立法資料全集 別巻145 復刻版」 |
井上 正一 |
信山社出版 |
\33,000 |
1999.12.25 |
|
4791808355 |
「警察官の犯罪捜査マニュアル 新装改訂」 |
田中 一京 |
青年書館 |
\1,628 |
1999.11.24 |
|
4582850219 |
「犯罪被害者」いま人権を考える |
河原 理子 |
平凡社 |
\726 |
1999.11.17 |
|
4906531830 |
「転換期の刑事法学」井戸田侃先生古稀祝賀論文集 |
浅田 和茂 |
現代人文社 |
\22,000 |
1999.11.13 |
|
4906531857 |
「犯罪被害者の権利と救済」 |
九州弁護士会連合会 |
現代人文社 |
\3,080 |
1999.11.13 |
|
4335302029 |
「刑事訴訟法 上 新版」 |
松尾 浩也 |
弘文堂 |
\3,080 |
1999.10.29 |
|
4803712476 |
「交通事件犯罪事実記載例集 新版」 |
交通実務研究会 |
立花書房 |
\2,515 |
1999.11.01 |
|
4535512132 |
「刑事訴訟法」 |
白取 祐司 |
日本評論社 |
\3,850 |
1999.10.01 |
|
4803712468 |
「新版 自動車事故犯罪事実記載例集」 |
交通実務研究会 |
立花書房 |
\2,515 |
1999.08.10 |
|
4816704841 |
「犯罪被害者の人権を考える」 |
西日本新聞社社会部犯罪被害者取材班 |
西日本新聞社 |
\1,760 |
1999.07.21 |
|
- |
「フランス刑事訴訟法典」 |
法務大臣官房司法法制調査部 |
法曹会 |
\4,510 |
1999.07.09 |
|
- |
「犯人識別供述の信用性」 |
司法研修所 |
法曹会 |
\3,740 |
1999.07.09 |
|
4906531725 |
「民衆司法と刑事法学」庭山英雄先生古稀祝賀記念論文集 |
秋山 賢三 |
現代人文社 |
\16,500 |
1999.07.06 |
|
4906531687 |
「コンメンタール刑事確定訴訟記録法」 |
福島 至 |
現代人文社 |
\5,280 |
1999.07.06 |
|
4834400638 |
「犯罪と人間のかなしみ」刑事訴訟の現実と日本の法文化を考える |
白井 駿 |
白順社 |
\2,750 |
1999.06.19 |
|
4803704600 |
「緊急逮捕手続書記載要領」 |
捜査実務研究会編 |
立花書房 |
\1,572 |
1999.07.01 |
|
4792315050 |
「刑事訴訟法学入門」 |
福井 厚 |
成文堂 |
\3,850 |
1999.06.09 |
|
4887670001 |
「刑事訴訟法」 |
密 克行 |
辰巳法律研究所大阪本校 |
\3,300 |
1999.05.31 |
|
4887375492 |
「首輪をつけた刑事たち」警察犬物語 |
来栖 三郎 |
文芸社 |
\1,430 |
1999.05.26 |
|
4792314976 |
「刑事法廷でのビデオテープ」 |
宮野 彬 |
成文堂 |
\7,700 |
1999.04.01 |
|
- |
「最高裁判所判例解説 刑事篇 平成8年度」 |
法曹会 |
法曹会 |
\2,860 |
1999.05.13 |
|
- |
「例題解説刑事訴訟法 4 3訂版」 |
法曹会 |
法曹会 |
\1,037 |
1999.05.13 |
|
4792315034 |
「資料刑事訴訟法 改訂版」 |
田口 守一 |
成文堂 |
\2,200 |
1999.05.12 |
|
4773364246 |
「地底の叫び」元刑事の回顧 |
竹久 昭一 |
近代文藝社 |
\1,650 |
1999.04.13 |
|
4417011699 |
「大コンメンタール刑事訴訟法 第8巻」 |
藤永 幸治 |
青林書院 |
\6,380 |
1999.03.23 |
|
4847102673 |
「3時間でわかる刑事訴訟法入門」Wの法律入門シリーズ |
千葉 博監修 |
早稲田経営出版 |
\1,650 |
1999.04.10 |
|
4335300689 |
「刑事訴訟法 下 新版補正第2版」 |
松尾 浩也 |
弘文堂 |
\3,740 |
1999.03.05 |
|
4906531652 |
「実践刑事弁護 当番弁護士編」伊東ひとみ弁護士奮闘記 |
東京弁護士会刑事弁護委員会 |
現代人文社 |
\2,750 |
1999.03.09 |
|
4417011583 |
「大コンメンタール刑事訴訟法 第5巻1 第317条〜第328条」 |
藤永 幸治 |
青林書院 |
\6,380 |
1999.01.06 |
|
4847100581 |
「刑事訴訟法の基礎知識 新版」答案直結型 定義・論点・説明 |
早稲田司法試験セミナー |
早稲田経営出版 |
\1,760 |
1998.12.22 |