| 番号 | 
					標題・副題 (内容) | 
					著者・訳者等 | 
					説明 | 
					税込価格 | 
					刊行年 | 
				
				
				
				   | 
					4589012782 | 
					「憲法教室」 | 
					阿部 照哉 | 
					法律文化社 | 
					\2,833 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4589012650 | 
					「現代憲法入門」 | 
					山下 健次 | 
					法律文化社 | 
					\2,606 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4842010193 | 
					「判例憲法入門」 | 
					畑 博行 | 
					有信堂高文社 | 
					\2,833 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4641030561 | 
					「憲法第九条 改訂版」いま、ふたたび平和を考えるとき | 
					有斐閣 | 
					有斐閣 | 
					\1,540 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4417005907 | 
					「憲法」 | 
					山下 健次 | 
					青林書院 | 
					\4,180 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4385320381 | 
					「現代における平和憲法の使命」 | 
					和田 英夫 | 
					三省堂 | 
					\2,310 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4315502693 | 
					「日本国憲法の40年」改憲と靖国 | 
					西 修 | 
					教育社 | 
					\1,078 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4641110158 | 
					「憲法概観 第3版」 | 
					小嶋 和司 | 
					有斐閣 | 
					\1,496 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4569217354 | 
					「日本国憲法への質問状」 | 
					中川 剛 | 
					PHP研究所 | 
					\1,210 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					458901257X | 
					「現代憲法講義」 | 
					上野 裕久 | 
					法律文化社 | 
					\2,200 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4589012669 | 
					「憲法」体系と争点 | 
					榎原 猛 | 
					法律文化社 | 
					\2,606 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4639005636 | 
					「講座差別と人権 7」 | 
					磯村 英一 | 
					雄山閣出版 | 
					\2,833 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4535010285 | 
					「憲法」 | 
					小林 孝輔 | 
					日本評論社 | 
					\2,640 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4535575983 | 
					「社会主義憲法構造の研究」社会主義憲法の構造と特質を中心として | 
					斉藤 寿 | 
					日本評論社 | 
					\4,730 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4121002091 | 
					「表現の自由とはなにか」 | 
					奥平 康弘 | 
					中央公論社 | 
					\550 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4884705300 | 
					「いじめと人権」中学生の作文を通して考える | 
					小松 茂朗 | 
					泰流社 | 
					\1,813 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4535575975 | 
					「プライヴァシー権論」 | 
					阪本 昌成 | 
					日本評論社 | 
					\3,850 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4061154044 | 
					「人間の権利」あすの生き方を思索する | 
					村井 実 | 
					講談社 | 
					\572 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					419568059X | 
					「日本国憲法の証明」 | 
					森村 誠一 | 
					徳間書店 | 
					\418 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4900423130 | 
					「子どもの人権と管理教育」いじめ・体罰、校則の実態と法的問題点 | 
					尾山 宏 | 
					あけび書房 | 
					\1,650 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4380860019 | 
					「ザ警察対抗法」職質から逮捕・取り調べまで | 
					千代丸 健二 | 
					三一書房 | 
					\935 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4335310420 | 
					「プレップ憲法」 | 
					戸松 秀典 | 
					弘文堂 | 
					\1,243 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4641028818 | 
					「日本国憲法論」 | 
					佐々木 惣一 | 
					有斐閣 | 
					\8,580 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4639005415 | 
					「講座差別と人権 5」 | 
					磯村 英一 | 
					雄山閣出版 | 
					\2,833 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4641029865 | 
					「日本国憲法」 | 
					橋本 公亘 | 
					有斐閣 | 
					\5,390 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4641030464 | 
					「在日韓国・朝鮮人と人権」日本人と定住外国人との共生を目指して | 
					大沼 保昭 | 
					有斐閣 | 
					\1,870 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4641030499 | 
					「日本国憲法の理論」 | 
					芦部 信喜 | 
					有斐閣 | 
					\14,300 | 
					1997.03.04 | 
				
				
				
				   | 
					4773359609 | 
					「憲法考現学ノート 続」 | 
					北村 吉郎 | 
					近代文藝社 | 
					\1,760 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4750308803 | 
					「21世紀日本の人権」 | 
					田畑 茂二郎 | 
					明石書店 | 
					\2,833 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4759264108 | 
					「21世紀を人権文化の時代に」国連人権教育の10年推進のために | 
					反差別国際運動日本委員会 | 
					反差別国際運動日本委員会 | 
					\1,133 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4887132506 | 
					「教材憲法・資料集」 | 
					清田 雄治 | 
					東信堂 | 
					\3,286 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4000042335 | 
					「憲法の歴史」新たな比較憲法史のすすめ | 
					杉原 泰雄 | 
					岩波書店 | 
					\2,493 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4186792054 | 
					「道徳授業改革双書 20」 | 
					深澤 久 | 
					明治図書出版 | 
					\1,595 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4198606196 | 
					「正統の哲学異端の思想」人権平等民主の禍毒 | 
					中川 八洋 | 
					徳間書店 | 
					\2,200 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4882618303 | 
					「子どもの権利」子どもの権利条約を深めるために 報告・討論・資料 | 
					福田 垂穂 | 
					信山社出版 | 
					\5,098 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4535510806 | 
					「解説・国際人権規約」 | 
					宮崎 繁樹 | 
					日本評論社 | 
					\4,192 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4535510776 | 
					「情報公開・プライバシーの比較法」 | 
					堀部 政男 | 
					日本評論社 | 
					\7,700 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					487647351X | 
					「高齢者の人権と福祉」介護のあり方を考える | 
					日本弁護士連合会 | 
					こうち書房 | 
					\3,080 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4623027104 | 
					「近現代世界の平和思想」非戦・平和・人権思想の源流とその発展 | 
					田畑 忍 | 
					ミネルヴァ書房 | 
					\3,172 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4750308706 | 
					「子どもがかたる人権の詩」 | 
					今野 敏彦 | 
					明石書店 | 
					\1,700 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4846196194 | 
					「どう超えるのか部落差別」人権と部落観の再発見 | 
					塩見 鮮一郎 | 
					緑風出版 | 
					\2,039 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4759222103 | 
					「人権の保育をつくる」 | 
					大阪同和保育研究協議会 | 
					解放出版社 | 
					\1,926 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4589019825 | 
					「憲法講義 新版」 | 
					上田 勝美 | 
					法律文化社 | 
					\3,966 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4181242056 | 
					「村越末男著作集 第2巻」 | 
					村越 末男 | 
					明治図書出版 | 
					\3,740 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4181243095 | 
					「村越末男著作集 第3巻」 | 
					村越 末男 | 
					明治図書出版 | 
					\2,860 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4181244032 | 
					「村越末男著作集 第4巻」 | 
					村越 末男 | 
					明治図書出版 | 
					\3,300 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4797220643 | 
					「戦後憲政年代記 中 1965〜1979」 | 
					小林 孝輔 | 
					信山社出版 | 
					\3,286 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4061592564 | 
					「日本憲法思想史」 | 
					長尾 龍一 | 
					講談社 | 
					\880 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4750308668 | 
					「女性の人権と現代社会」 | 
					上智大学社会正義研究所 | 
					明石書店 | 
					\3,512 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4750308676 | 
					「滞日外国人と人権」 | 
					上智大学社会正義研究所 | 
					明石書店 | 
					\2,946 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4842005254 | 
					「人権の時代」 | 
					L.ヘンキン | 
					有信堂高文社 | 
					\3,739 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4891960590 | 
					「現代憲法入門」 | 
					植村 勝慶 | 
					一橋出版 | 
					\858 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4181234002 | 
					「カウンセリングの目を生かす人権教育」いじめ・不登校と向き合って | 
					源 勁一 | 
					明治図書出版 | 
					\2,266 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4589017091 | 
					「検証・日本国憲法 再訂版」理念と現実 | 
					憲法教育研究会 | 
					法律文化社 | 
					\2,719 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4898238122 | 
					「憲法 第2版」 | 
					森 圭司 | 
					早稲田経営出版 | 
					\4,305 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4750308641 | 
					「阪神・淡路大震災人権白書」高齢者・障害者・子ども・住宅 | 
					近畿弁護士連合会 | 
					明石書店 | 
					\3,739 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4406024700 | 
					「思想の自由は奪えない」関電人権裁判闘争の記録 | 
					関西電力人権裁判争議団 | 
					新日本出版社 | 
					\1,760 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4535510741 | 
					「憲法学教室 2 新版」 | 
					浦部 法穂 | 
					日本評論社 | 
					\3,410 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4885220459 | 
					「在日朝鮮人人権白書」 | 
					在日本朝鮮人権利擁護委員会 | 
					朝鮮青年社 | 
					\1,760 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4750308552 | 
					「情報化社会と人権」 | 
					山下 栄一 | 
					明石書店 | 
					\2,153 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4385313776 | 
					「子どもの参加の権利」市民としての子どもと権利条約 | 
					喜多 明人 | 
					三省堂 | 
					\2,750 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					488656125X | 
					「憲法正統論」 | 
					相原 良一 | 
					展転社 | 
					\4,180 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					431331122X | 
					「日本国憲法概説 全訂第5版」 | 
					佐藤 功 | 
					学陽書房 | 
					\4,486 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4793903614 | 
					「平成の逐条新憲法論」 | 
					木村 睦男 | 
					善本社 | 
					\1,650 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4186786089 | 
					「道徳授業改革双書 16」 | 
					深澤 久 | 
					明治図書出版 | 
					\1,705 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4750308536 | 
					「人権問題入門」人権について考える | 
					門田 秀夫 | 
					明石書店 | 
					\3,399 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4782302363 | 
					「国法学の諸問題」 | 
					榎原 猛 | 
					嵯峨野書院 | 
					\8,800 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4047032751 | 
					「表現の自由を脅かすもの」 | 
					ジョナサン・ローチ | 
					角川書店 | 
					\1,760 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4881341138 | 
					「障害者プランと現代の人権」 | 
					吉本 哲夫 | 
					全国障害者問題研究会 | 
					\2,039 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4587034002 | 
					「憲法解釈ノート 1」 | 
					森本 精一 | 
					法学書院 | 
					\1,980 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4750308455 | 
					「精神障害患者の人権」国際法律家委員会レポート | 
					国際法律家委員会 | 
					明石書店 | 
					\3,966 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4900801054 | 
					「コルチャック先生と子どもたち」ポーランドが子どもの権利条約を提案した理由 | 
					新保 庄三 | 
					移動大学出版会 | 
					\1,980 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4750308056 | 
					「沖縄の女たち」女性の人権と基地・軍隊 | 
					高里 鈴代 | 
					明石書店 | 
					\2,068 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4750308498 | 
					「日本弁護士連合会人権事件警告・要望例集」 | 
					日本弁護士連合会人権擁護委員会 | 
					明石書店 | 
					\10,197 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4750308471 | 
					「世界の人権と同和問題」人権の世紀をめざして | 
					宮崎 繁樹 | 
					明石書店 | 
					\1,700 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4876473382 | 
					「問われる女性の人権」 | 
					日本弁護士連合会 | 
					こうち書房 | 
					\2,200 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4797238038 | 
					「現代中国の人権」研究と資料 | 
					土屋 英雄 | 
					信山社出版 | 
					\21,978 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4582761585 | 
					「一九六一年冬風流夢譚事件」 | 
					京谷 秀夫 | 
					平凡社 | 
					\1,540 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4751920758 | 
					「シリーズ科学・人権・自立・共生の性教育 6」21世紀へのヒューマン・セクソロジー | 
					高柳 美知子 | 
					あゆみ出版 | 
					\2,640 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4751920766 | 
					「シリーズ科学・人権・自立・共生の性教育 7」21世紀へのヒューマン・セクソロジー | 
					村瀬 幸浩 | 
					あゆみ出版 | 
					\2,640 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4751920693 | 
					「シリーズ科学・人権・自立・共生の性教育 1」21世紀へのヒューマン・セクソロジー | 
					山本 直英 | 
					あゆみ出版 | 
					\2,640 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4876209278 | 
					「契約主義大論 第6巻」 | 
					竹本 護 | 
					現代書林 | 
					\2,200 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4476061133 | 
					「人権とは何か」 | 
					藤田 尚則 | 
					第三文明社 | 
					\1,760 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4843220558 | 
					「人権講義ノート 改訂版」 | 
					松岡 僖一 | 
					ユニテ | 
					\1,760 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4795207755 | 
					「近づく平和憲法終焉の日」本当の日本を求めて | 
					岩間 弘 | 
					創栄出版 | 
					\1,650 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4797235098 | 
					「憲法」 | 
					堀内 健志 | 
					信山社出版 | 
					\4,378 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					475196139X | 
					「子どもの権利条約学習ノート」 | 
					ユニセフ | 
					あゆみ出版 | 
					\1,133 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4750308242 | 
					「中国の人権」政治的弾圧と人権侵害の実態 | 
					アムネスティ・インターナショナル | 
					明石書店 | 
					\1,760 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					479723802X | 
					「国制史における天皇論」 | 
					稲田 陽一 | 
					信山社出版 | 
					\8,250 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4771008914 | 
					「憲法と人権」 | 
					中村 義孝 | 
					晃洋書房 | 
					\2,970 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4589019604 | 
					「どうなっている日本国憲法 改訂版」憲法と社会を考える | 
					播磨 信義 | 
					法律文化社 | 
					\2,493 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4797255080 | 
					「テキスト国際刑事人権法総論」 | 
					五十嵐 二葉 | 
					信山社出版 | 
					\1,650 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4641128219 | 
					「人権と議会政」 | 
					芦部 信喜 | 
					有斐閣 | 
					\7,370 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4569551130 | 
					「憲法改正論」21世紀の繁栄のために | 
					吉田 和男 | 
					PHP研究所 | 
					\1,870 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4876992495 | 
					「歴史に人権を刻んだ女たち」 | 
					米田 佐代子 | 
					かもがわ出版 | 
					\2,090 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4892592579 | 
					「憲法を生かす力とロマン」 | 
					川口是先生を囲む憲法と教育研究会 | 
					文理閣 | 
					\3,080 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4761903449 | 
					「人権教育講話集」自立と共生をめざして | 
					上山 勝 | 
					学事出版 | 
					\1,870 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4842903120 | 
					「日本国憲法」憲法判例憲法年表附 | 
					伊藤 満 | 
					八千代出版 | 
					\4,305 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4589019582 | 
					「ベーシック憲法入門」いま世界のなかの日本国憲法は | 
					山下 健次 | 
					法律文化社 | 
					\3,172 | 
					1997.03.06 | 
				
				
				
				   | 
					4797220546 | 
					「知る権利・知られない権利」春日市情報二条例の回顧と展望 10周年記念論集 | 
					春日市個人情報保護審議会専門研究会 | 
					信山社出版 | 
					\4,305 | 
					1997.03.06 |