番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4501616008 |
「バージョン・アップ日本国憲法」システム理論的アプローチ |
都築 廣巳 |
東京電機大学出版局 |
\3,300 |
1998.03.12 |
|
475928219X |
「知っていますか外国人労働者とその家族の人権一問一答」 |
丹羽 雅雄 |
解放出版社 |
\1,100 |
1998.03.12 |
|
4624934024 |
「21世紀の主権、人権および民族自決権」 |
越路 正巳 |
未来社 |
\3,080 |
1998.03.11 |
|
458902053X |
「基本憲法学 第2版」 |
安藤 高行 |
法律文化社 |
\2,860 |
1998.03.07 |
|
4326401885 |
「日本国憲法史年表」 |
杉原 泰雄 |
勁草書房 |
\8,800 |
1998.03.07 |
|
4925108107 |
「子どもとつくる人権教育」在日韓国・朝鮮人児童と共に生きるために |
横浜市立中村小学校 |
てらいんく |
\2,530 |
1998.02.24 |
|
4641111758 |
「憲法概観 第5版」 |
小嶋 和司 |
有斐閣 |
\1,760 |
1998.02.20 |
|
4750310131 |
「弁護士による外国人人権救済実例 第2集」外国人の人権保障をめざして |
東京弁護士会外国人人権救済センター |
明石書店 |
\2,750 |
1998.02.10 |
|
4750310115 |
「子どもの人権双書 3」 |
中川 明 |
明石書店 |
\1,760 |
1998.02.04 |
|
4750310093 |
「戦争犯罪と人権」日本軍慰安婦問題を考える |
前田 朗 |
明石書店 |
\2,530 |
1998.01.28 |
|
4893669818 |
「監視ゲーム」プライヴァシーの終焉 |
ウィリアム・ボガード |
アスペクト |
\3,080 |
1998.01.28 |
|
4797238348 |
「立憲理論の主要問題 続」 |
堀内 健志 |
信山社出版 |
\8,970 |
1998.01.12 |
|
4876993661 |
「川田龍平とこの国の人権を考える」 |
川田龍平と人権アクティビストの会 |
かもがわ出版 |
\628 |
1998.01.12 |
|
4887480032 |
「人権を考える」宇都宮大学教育学部人権教育講義録 |
横島 章 |
随想舎 |
\2,640 |
1998.01.13 |
|
4797255218 |
「テキスト国際刑事人権法各論 上」 |
五十嵐 二葉 |
信山社出版 |
\3,190 |
1998.01.09 |
|
4768400825 |
「部落差別と人権 2」 |
川内 俊彦 |
現代書館 |
\1,320 |
1998.01.08 |
|
4795250375 |
「憲法第九条の復権」 |
内田 雅敏 |
樹花舎 |
\2,200 |
1998.01.08 |
|
4750309990 |
「国際化時代の女性の人権」両性の平等と自立 |
日本弁護士連合会・両性の平等に関する委員 |
明石書店 |
\2,200 |
1997.12.25 |
|
4794507437 |
「子どもの権利条約 Part2 実践・検証編」条約の具体化のために |
日本子どもを守る会 |
草土文化 |
\1,320 |
1997.12.24 |
|
4829810548 |
「国連人権教育10年を考える−何が問題か」 |
新井 直樹 |
部落問題研究所 |
\880 |
1997.12.20 |
|
4326450479 |
「憲法入門 改訂版」 |
樋口 陽一 |
勁草書房 |
\1,980 |
1997.12.20 |
|
4562030194 |
「法制・帝國憲法」 |
清水 澄 |
原書房 |
\19,800 |
1997.12.02 |
|
4589020378 |
「現代国家の制度と人権」榎原猛先生古稀記念論集 |
阿部 照哉 |
法律文化社 |
\15,400 |
1997.11.27 |
|
4000033824 |
「日本の大国化は何をめざすか」憲法が試される時代 |
渡辺 治 |
岩波書店 |
\440 |
1997.11.27 |
|
4750309893 |
「人権と同和問題 新版」 |
菱山 謙二 |
明石書店 |
\2,750 |
1997.11.27 |
|
4750309877 |
「来日外国人人権白書」 |
田中 宏 |
明石書店 |
\3,850 |
1997.11.27 |
|
4750309869 |
「ふだん着の人権論」 |
金 両基 |
明石書店 |
\1,430 |
1997.11.21 |
|
4794507356 |
「みんなの権利条約」 |
喜多 明人 |
草土文化 |
\1,320 |
1997.11.22 |
|
4770705727 |
「現代憲法と市民法」 |
圓谷 勝男 |
高文堂出版社 |
\2,860 |
1997.11.20 |
|
4759230173 |
「人権条例とまちづくり」地方分権の視野から |
部落解放研究所 |
部落解放研究所 |
\1,540 |
1997.11.18 |
|
4896749529 |
「51年目のあたらしい憲法のはなし」 |
山口 洋子 |
洋々社 |
\1,320 |
1997.11.02 |
|
4797236078 |
「憲法講義要綱」レジュメと資料 |
渡辺 久丸 |
信山社出版 |
\3,278 |
1997.11.05 |
|
418167004X |
「総合学習としての人権教育」始めてみよう、人権総合学習 |
長尾 彰夫 |
明治図書出版 |
\1,166 |
1997.09.30 |
|
4890397728 |
「子どもの権利の翼」子どもの権利条約成立をめざして |
福田 和子 |
日本図書刊行会 |
\1,320 |
1997.09.26 |
|
4250970361 |
「日本国憲法体制の形成」 |
高橋 彦博 |
青木書店 |
\3,300 |
1997.09.24 |
|
4480057234 |
「憲法問題入門」 |
長尾 龍一 |
筑摩書房 |
\726 |
1997.09.19 |
|
4797216255 |
「入門国際人権法 訂正版」 |
久保田 洋 |
信山社出版 |
\3,300 |
1997.09.11 |
|
4770705646 |
「現代憲法の構図」 |
竹内 雄一郎 |
高文堂出版社 |
\1,650 |
1997.09.11 |
|
4022571829 |
「改憲・護憲」対論 |
中曽根 康弘 |
朝日新聞社出版局 |
\1,540 |
1997.09.06 |
|
4750309451 |
「定住化時代の外国人の人権」 |
日本弁護士連合会編集委員会 |
明石書店 |
\1,540 |
1997.08.30 |
|
4750309575 |
「じんけんの詩 2」人権読本 |
今野 敏彦 |
明石書店 |
\880 |
1997.08.22 |
|
487647379X |
「問われる子どもの人権」 |
日本弁護士連合会 |
こうち書房 |
\1,572 |
1997.08.22 |
|
4476061184 |
「子どもの人権を考える」 |
創価学会婦人平和委員会 |
第三文明社 |
\1,650 |
1997.08.21 |
|
4829830190 |
「資料集人権擁護施策推進法」 |
人権問題研究所 |
人権問題研究所 |
\1,100 |
1997.08.21 |
|
4829810521 |
「人権教育って何だ」国連人権教育10年行動計画 |
八木 英二 |
部落問題研究所 |
\880 |
1997.08.21 |
|
4807304070 |
「私たちの暮らしと人権」 |
山田 光二 |
天理教道友社 |
\990 |
1997.08.12 |
|
4797250267 |
「憲法叢書 7」統治の思想としくみ |
笹田 栄司 |
信山社出版 |
\2,860 |
1997.08.11 |
|
4892020311 |
「人権教育のゆくえ」同和教育転換の顛末 |
梅田 修 |
兵庫県部落問題研究所 |
\2,530 |
1997.08.08 |
|
4624300947 |
「沖縄から見た平和憲法」万人(うまんちゅ)が主役 |
高良 鉄美 |
未来社 |
\1,870 |
1997.08.07 |
|
487699336X |
「住まいは人権」 |
日本住宅会議 |
かもがわ出版 |
\628 |
1997.08.07 |
|
4759270035 |
「部落解放・人権法令資料集 第2版」 |
部落解放研究所 |
部落解放研究所 |
\2,970 |
1997.08.04 |
|
4750309524 |
「国際化時代の人権入門 改訂版」 |
神奈川人権センター |
神奈川人権センター |
\2,200 |
1997.08.02 |
|
4751920774 |
「シリーズ科学・人権・自立・共生の性教育 8」21世紀へのヒューマン・セクソロジー |
浅井 春夫 |
あゆみ出版 |
\2,563 |
1997.07.31 |
|
449536281X |
「個人情報と権力」統括選別の政治経済学 |
O.H.ガンジー Jr. |
同文館出版 |
\2,750 |
1997.07.30 |
|
4750309311 |
「日本で暮らす外国人の子どもたち」定住化時代と子どもの権利 |
自由人権協会 |
明石書店 |
\2,200 |
1997.07.26 |
|
4759221174 |
「人権教育のための国連10年と同和教育」 |
大阪人権博物館 |
大阪人権博物館 |
\880 |
1997.07.24 |
|
4790706435 |
「日本国憲法 第3版」 |
長尾 一紘 |
世界思想社教学社 |
\4,730 |
1997.07.18 |
|
4535510954 |
「人権擁護三〇年」人間の尊厳と司法 |
山下 潔 |
日本評論社 |
\3,300 |
1997.07.14 |
|
4893651110 |
「佐藤憲法解読入門 新版」 |
法曹同人法学研究室 |
法曹同人 |
\3,630 |
1997.07.12 |
|
4906531288 |
「国連人権システムの変動」アジア・太平洋人権レビュー1997 アジア・太平洋へのインパクト |
アジア・太平洋人権情報センター |
現代人文社 |
\2,420 |
1997.07.09 |
|
4812297117 |
「日本の憲法と企業社会」豊かな人間性と民主主義の実現をめざして |
堀江 一晃 |
昭和堂 |
\3,080 |
1997.07.07 |
|
458902019X |
「憲法」 |
小倉 正恒 |
法律文化社 |
\3,080 |
1997.07.05 |
|
4759220178 |
「これからの人権教育」新時代を拓くネットワーク |
部落解放研究所 |
部落解放研究所 |
\2,640 |
1997.07.05 |
|
4750309400 |
「自治体でとりくむ子どもの権利条約」中野区川崎市大阪府川西市相模原市 全国503自治体へのアンケート調査結果 |
子どもの人権連 |
明石書店 |
\3,080 |
1997.07.03 |
|
4759264116 |
「国内人権機関」人権の伸長と保護のための国内機関づくりの手引き書 |
国連人権センター |
マイノリティ研究会 |
\1,650 |
1997.07.01 |
|
4181236080 |
「ディベートでいじめがなくなった」人権感覚を育てるディベート教育のすすめ |
鈴木 克義 |
明治図書出版 |
\1,540 |
1997.07.01 |
|
4876993149 |
「国際人権規約と日本の選挙過程」B規約25条(政治的権利)の解釈 |
服部 融憲 |
かもがわ出版 |
\2,200 |
1997.06.30 |
|
4750309281 |
「人権と私たちの暮らし」 |
松本 峰雄 |
明石書店 |
\2,750 |
1997.06.26 |
|
4829810513 |
「どうなる日本の人権人権養護施策推進法」 |
丹波 正史 |
部落問題研究所 |
\880 |
1997.06.23 |
|
4324051720 |
「人権に関する学習のすすめ方」社会教育指導者の手引 |
国立教育会館社会教育研修所 |
ぎょうせい |
\1,100 |
1997.06.19 |
|
4894340712 |
「介入」人間の権利と国家の論理 |
エリ・ウィーゼル |
藤原書店 |
\3,520 |
1997.06.18 |
|
4797245743 |
「日本立法資料全集 別巻84 復刻版」 |
磯部 四郎 |
信山社出版 |
\41,800 |
1997.06.11 |
|
4797245735 |
「日本立法資料全集 別巻83 復刻版」 |
磯部 四郎 |
信山社出版 |
\41,800 |
1997.06.11 |
|
458721440X |
「やさしい憲法のはなし」 |
戸波 江二 |
法学書院 |
\1,540 |
1997.06.09 |
|
4535560390 |
「検証子どもの権利条約」市民がつくる子どもの権利条約白書 |
子どもの権利条約フォーラム実行委員会 |
日本評論社 |
\1,870 |
1997.06.05 |
|
4876473730 |
「国際人権規約と日本の司法・市民の権利」法廷に活かそう国際人権規約 |
日本弁護士連合会 |
こうち書房 |
\3,300 |
1997.06.03 |
|
4589019965 |
「ヒロシマと憲法 第3版」 |
水島 朝穂 |
法律文化社 |
\3,080 |
1997.05.29 |
|
481751230X |
「人権論入門」対話で考える私たちの暮らしと法 |
野崎 和義 |
日中出版 |
\2,420 |
1997.05.27 |
|
4535510938 |
「新・あたらしい憲法のはなし」 |
森 英樹 |
日本評論社 |
\1,870 |
1997.05.24 |
|
4589020165 |
「資料で考える憲法」 |
山中 永之佑 |
法律文化社 |
\2,750 |
1997.05.22 |
|
4886561411 |
「詳録・皇室をめぐる国会論議」 |
大原 康男 |
展転社 |
\4,180 |
1997.10.25 |
|
4887184646 |
「改憲陰謀」 |
本澤 二郎 |
データ・ハウス |
\1,650 |
1997.10.25 |
|
4588005693 |
「秘密と公開」 |
シセラ・ボク |
法政大学出版局 |
\5,170 |
1997.10.23 |
|
4770705484 |
「日本国憲法綱要」 |
上田 正一 |
高文堂出版社 |
\5,762 |
1997.10.23 |
|
4782302495 |
「わたしたちと憲法」 |
壺井 莫夫 |
嵯峨野書院 |
\2,310 |
1997.10.23 |
|
476340315X |
「豊かな国日本社会における子ども期の喪失」国連子どもの権利委員会への市民・NGO報告書 |
子どもの権利条約市民・NGO報告書をつく |
花伝社 |
\2,750 |
1997.10.23 |
|
4272402684 |
「人権教育をつくる」 |
喜多 明人 |
大月書店 |
\2,200 |
1997.10.22 |
|
4787797182 |
「憲法論議を考える」改憲と護憲のはざまで |
澤田 洋太郎 |
新泉社 |
\2,200 |
1997.10.20 |
|
4750309796 |
「良心の囚人−自由の灯」 |
アムネスティ・インターナショナル日本支部 |
明石書店 |
\2,750 |
1997.10.20 |
|
4750309761 |
「ビルマの少数民族」開発、民主主義、そして人権 |
マーティン・スミス |
明石書店 |
\2,860 |
1997.10.15 |
|
4771009740 |
「憲法の基礎」 |
金谷 重樹 |
晃洋書房 |
\1,980 |
1997.10.09 |
|
4535511039 |
「憲法解釈の論点 新版」 |
内野 正幸 |
日本評論社 |
\2,530 |
1997.10.09 |
|
4797220864 |
「法と情報」石村善治先生古稀記念論集 |
法と情報刊行企画委員会 |
信山社出版 |
\16,500 |
1997.10.02 |
|
4842040319 |
「ヨーロッパ人権条約」 |
F.スュードル |
有信堂高文社 |
\2,200 |
1997.10.01 |
|
4384027303 |
「ドキュメント日本国憲法」 |
西 修 |
三修社 |
\2,420 |
1997.03.04 |
|
4770701713 |
「憲法叙説」 |
高仲 東麿 |
高文堂出版社 |
\2,530 |
1997.03.04 |
|
414008488X |
「わが町手づくり憲法」日本列島条例地図 |
吉田 善明 |
日本放送出版協会 |
\1,045 |
1997.03.04 |
|
4641030502 |
「現代憲法理論の源流」 |
高橋 和之 |
有斐閣 |
\7,920 |
1997.03.04 |
|
4641513910 |
「憲法の基本判例」 |
樋口 陽一 |
有斐閣 |
\1,700 |
1997.03.04 |
|
4651700292 |
「在日のはざまで」 |
金 時鐘 |
立風書房 |
\2,750 |
1997.03.04 |