番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4750325163 |
「国際人権百科事典」 |
ロバート L.マデックス |
明石書店 |
\16,500 |
2007 |
|
4876624542 |
「憲法九条と靖国神社」 |
河相 一成 |
光陽出版社 |
\1,257 |
2007 |
|
4589030179 |
「地球時代の憲法 第3版」 |
根本 博愛 |
法律文化社 |
\2,640 |
2007 |
|
4587524506 |
「判例から学ぶ憲法・行政法」 |
川崎 政司 |
法学書院 |
\3,080 |
2007 |
|
464113023X |
「目で見る憲法 第3版」 |
初宿 正典 |
有斐閣 |
\1,760 |
2007 |
|
4828413464 |
「日本国憲法無効宣言」改憲・護憲派の諸君!この事実を直視せよ |
渡部 昇一 |
ビジネス社 |
\1,650 |
2007 |
|
4903425169 |
「美濃部達吉著作集」 |
美濃部 達吉 |
慈学社出版 |
\7,260 |
2007 |
|
4022731397 |
「国家は僕らをまもらない」愛と自由の憲法論 |
田村 理 |
朝日新聞社 |
\814 |
2007 |
|
4641281068 |
「基本的人権の事件簿 第3版」憲法の世界へ |
棟居 快行 |
有斐閣 |
\2,090 |
2007 |
|
4772603832 |
「武力で平和はつくれない」私たちが改憲に反対する14の理由 |
市民意見広告運動 |
合同出版 |
\1,100 |
2007 |
|
4582853676 |
「差別原論」〈わたし〉のなかの権力とつきあう |
好井 裕明 |
平凡社 |
\836 |
2007 |
|
4326101717 |
「自然主義の人権論」人間の本性に基づく規範 |
内藤 淳 |
勁草書房 |
\3,630 |
2007 |
|
4589030039 |
「ベーシックテキスト憲法」 |
君塚 正臣 |
法律文化社 |
\2,750 |
2007 |
|
4896283783 |
「個人情報実務六法 2007年版」 |
松本 恒雄 |
民事法研究会 |
\4,180 |
2007 |
|
4641130221 |
「憲法判例 第5版」 |
戸松 秀典 |
有斐閣 |
\3,190 |
2007 |
|
475032521X |
「拷問等禁止条約をめぐる世界と日本の人権」 |
拷問等禁止条約の国内実施に関する研究会 |
明石書店 |
\4,180 |
2007 |
|
4759273069 |
「人権年鑑 2007(2005.4−2006.3)」 |
部落解放・人権研究所 |
部落解放・人権研究所 |
\4,400 |
2007 |
|
4750325341 |
「「認定こども園」と人権保育」幼保二元体制をこえて |
堀 正嗣 |
明石書店 |
\1,100 |
2007 |
|
4900590851 |
「人権と共生の保育」 |
曽和 信一 |
阿吽社 |
\2,090 |
2007 |
|
4384039131 |
「新はじめて学ぶ憲法」 |
高橋 裕次郎 |
三修社 |
\1,870 |
2007 |
|
4535515700 |
「パブリシティの権利 2」 |
豊田 彰 |
日本評論社 |
\3,960 |
2007 |
|
4535515727 |
「人権の変遷」 |
石埼 学 |
日本評論社 |
\4,950 |
2007 |
|
4535512191 |
「パブリシティの権利」 |
豊田 彰 |
日本評論社 |
\4,180 |
2000 |
|
4641008019 |
「国法学 補訂版」人権原論 |
樋口 陽一 |
有斐閣 |
\3,850 |
2007 |
|
4826504632 |
「敗北の意味論」情況から、そして情況の変革へ向けて |
花園大学人権教育研究センター |
批評社 |
\1,980 |
2007 |
|
4335302975 |
「ケースブック憲法 第2版」 |
長谷部 恭男 |
弘文堂 |
\5,280 |
2007 |
|
4535515549 |
「財産権の領分」経済的自由の憲法理論 |
中島 徹 |
日本評論社 |
\4,950 |
2007 |
|
4846107043 |
「お世継ぎ問題読本」どこへ行く?女性天皇論争 |
佐藤 文明 |
緑風出版 |
\1,980 |
2007 |
|
4426102189 |
「国家試験受験のためのよくわかる憲法」憲法をやさしく学びたいあなたへ |
中谷 彰吾 |
自由国民社 |
\2,200 |
2007 |
|
4759223398 |
「対話からはじまる人権学習地域・職域・学校」すぐに活用できるワークシート・プログラム付き |
岡田 耕治 |
部落解放・人権研究所 |
\1,650 |
2007 |
|
433531230X |
「公法(憲法)」 |
内野 正幸 |
弘文堂 |
\1,980 |
2007 |
|
4589030020 |
「憲法新教科書」 |
安藤 高行 |
法律文化社 |
\2,640 |
2007 |
|
488683602X |
「ふる里からの憲法運動」憲法9条の理論と実践 |
茨城の思想研究会 |
同時代社 |
\1,980 |
2007 |
|
4535515468 |
「人権総論の再検討」私人間における人権保障と裁判所 |
木下 智史 |
日本評論社 |
\8,250 |
2007 |
|
4778310438 |
「肖像権 新版」 |
大家 重夫 |
太田出版 |
\3,740 |
2007 |
|
4326351373 |
「国家の読み解き方」憲法学という教養 |
原田 武夫 |
勁草書房 |
\2,640 |
2007 |
|
4900543144 |
「皇位継承を考える」男系主義への疑問 |
中島 英迪 |
イグザミナ |
\1,257 |
2007 |
|
4641130132 |
「憲法講義 2」 |
大石 眞 |
有斐閣 |
\2,200 |
2007 |
|
475032468X |
「グローバリゼーションの権利論」民主主義とナショナリズムと人権 |
碓井 敏正 |
明石書店 |
\2,200 |
2007 |
|
4860000285 |
「人権が地球環境を救う」人権問題主要ルーツ、縄文人末裔説の展望 |
池永 孝 |
竹林館 |
\880 |
2002 |
|
4778310357 |
「日本国憲法」 |
森 達也 |
太田出版 |
\1,628 |
2007 |
|
- |
「世界憲法集 第4版」 |
宮沢 俊義 |
岩波書店 |
\605 |
1983 |
|
4324080879 |
「企業・自治体のための個人情報流出事故対応マニュアル」 |
中島 信一郎 |
ぎょうせい |
\1,572 |
2007 |
|
4860291905 |
「悠仁天皇と皇室典範」 |
中川 八洋 |
清流出版 |
\2,200 |
2007 |
|
475928267X |
「知っていますか?個人情報と人権一問一答 第2版」 |
白石 孝 |
解放出版社 |
\1,100 |
2006 |
|
4759282688 |
「知っていますか?ジェンダーと人権一問一答 第2版」 |
船橋 邦子 |
解放出版社 |
\1,100 |
2006 |
|
4759284036 |
「求められる人権救済法制の論点」 |
内田 博文 |
部落解放・人権研究所 |
\1,320 |
2006 |
|
4846203166 |
「九条の根っこ」なぜ?と問うことからはじめよう |
彦坂 諦 |
れんが書房新社 |
\1,980 |
2006 |
|
4862650481 |
「あなたも憲法について考えてみませんか」 |
馬場 芳月 |
鳥影社 |
\1,650 |
2006 |
|
4877983120 |
「世界の人権 2006」 |
アムネスティ・レポート世界の人権編集部 |
アムネスティ・インターナショナ |
\3,300 |
2006 |
|
4569657915 |
「日本有事」憲法(マックKEMPOH)を棄て、核武装せよ! |
兵頭 二十八 |
PHP研究所 |
\1,047 |
2006 |
|
4750324604 |
「人権教育のためのコンパス羅針盤」学校教育・生涯学習で使える総合マニュアル |
福田 弘 |
明石書店 |
\4,400 |
2006 |
|
433561036X |
「臨床に必要な人権と権利擁護」人権・権利擁護論 |
志田 民吉 |
弘文堂 |
\2,970 |
2006 |
|
4789226832 |
「楽学司法書士憲法 改訂版」司法書士憲法学習の黄金律を発見! 条文4・判例3・学説1=黄金律 |
吉田 利宏 |
住宅新報社 |
\2,640 |
2006 |
|
4759283617 |
「人権ってなに?Q&A」 |
阿久澤 麻理子 |
解放出版社 |
\1,650 |
2006 |
|
4750324566 |
「憲法九条は仏の願い」 |
念仏者九条の会 |
明石書店 |
\1,650 |
2006 |
|
4773806109 |
「体験的「反改憲」運動論」なぜ私たちは「護憲」ではないのか |
ピープルズ・プラン研究所 |
現代企画室 |
\1,100 |
2006 |
|
4062137828 |
「新憲法はこうなる」美しいこの国のかたち |
田村 重信 |
講談社 |
\1,100 |
2006 |
|
4789225771 |
「マンガはじめて行政書士憲法」憲法の基礎の基礎をマンガで理解! |
吉田 利宏 |
住宅新報社 |
\2,200 |
2006 |
|
4426336104 |
「はじめての憲法総論・人権 第3版」法律をあなたの「お友達」の1人に |
尾崎 哲夫 |
自由国民社 |
\1,153 |
2006 |
|
4759267050 |
「フィリピンの人権教育」ポスト冷戦期における国家・市民社会・国際人権レジームの役割と関係性の変化を軸とし |
阿久澤 麻理子 |
解放出版社 |
\3,850 |
2006 |
|
483483624X |
「個人情報保護法の解説」 |
中島成総合法律事務所 |
一橋出版 |
\792 |
2006 |
|
4385313040 |
「新解説世界憲法集」 |
初宿 正典 |
三省堂 |
\2,640 |
2006 |
|
4773631031 |
「いまに問う憲法九条と日本の臨戦体制」市民講座 |
纐纈 厚 |
凱風社 |
\1,320 |
2006 |
|
4087203697 |
「みんなの9条」 |
「マガジン9条」編集部 |
集英社 |
\770 |
2006 |
|
4087203670 |
「人権と国家」世界の本質をめぐる考察 |
スラヴォイ・ジジェク |
集英社 |
\792 |
2006 |
|
4022731141 |
「これが憲法だ!」 |
長谷部 恭男 |
朝日新聞社出版局 |
\792 |
2006 |
|
4130311808 |
「憲法の理性」 |
長谷部 恭男 |
東京大学出版会 |
\3,960 |
2006 |
|
4761704160 |
「世界、日本、そして憲法」私たちはどんな時代に生き、学ぶのか |
不破 哲三 |
学習の友社 |
\628 |
2006 |
|
4798014737 |
「最新憲法がよ〜くわかる本」日本一わかりやすい憲法の超入門書! |
中井 多賀宏 |
秀和システム |
\880 |
2006 |
|
426402482X |
「これから戦争なんてないよね?」自由がふつうじゃなくなる日 |
にしかわ しげのり |
いのちのことば社 |
\770 |
2006 |
|
4880239852 |
「憲法?」 |
金子 勝 |
本の泉社 |
\1,047 |
2006 |
|
4805687126 |
「靖国合祀取消し訴訟の中間報告」信教の自由の回復を求めて |
西山 俊彦 |
サンパウロ |
\2,145 |
2006 |
|
4324080305 |
「憲法主要判例」Post2000 |
粕谷 友介 |
Sophia Universi |
\1,781 |
2006 |
|
490255609X |
「「構造改革」と憲法改悪の新段階」今、問われる日本の進路 |
梅田 欽治 |
下町総研 |
\1,100 |
2006 |
|
4797336919 |
「個人情報「過」保護が日本を破壊する」 |
青柳 武彦 |
ソフトバンククリエイティブ |
\770 |
2006 |
|
4862280072 |
「9条がつくる脱アメリカ型国家」財界リーダーの提言 |
品川 正治 |
青灯社 |
\1,650 |
2006 |
|
4944219466 |
「皇位の正統性について」「万世一系の皇祚」理解のために |
小堀 桂一郎 |
明成社 |
\2,090 |
2006 |
|
4582833284 |
「語りえぬ真実」真実委員会の挑戦 |
プリシラ B.ヘイナー |
平凡社 |
\5,280 |
2006 |
|
4902556081 |
「日本のアジア侵略と憲法九条」田中正造、勝海舟、福沢諭吉、徳富蘇峰を見直す |
安川 寿之輔 |
下町総研 |
\933 |
2006 |
|
487380938X |
「こんなとき、こう対応する学校の個人情報保護・著作権」 |
北村 文夫 |
教育開発研究所 |
\2,530 |
2006 |
|
4641130124 |
「憲法と国家論」民主主義と立憲主義の国家を求めて |
杉原 泰雄 |
有斐閣 |
\7,480 |
2006 |
|
4782304544 |
「憲法学の基本問題」 |
富永 健 |
嵯峨野書院 |
\2,585 |
2006 |
|
4641130159 |
「Interactive憲法」 |
長谷部 恭男 |
有斐閣 |
\2,420 |
2006 |
|
4860310411 |
「憲法国家の実現」保障・安全・共生 |
石村 修 |
尚学社 |
\7,150 |
2006 |
|
4286019845 |
「わかりやすい憲法読本 増補改訂版」中学生から社会人のための、そして「憲法」受験の入門書として |
柏山 三郎 |
文芸社 |
\1,540 |
2006 |
|
4901041177 |
「判例を教材にして考える女性の人権」 |
花岡 明正 |
アルタイ社 |
\1,362 |
2006 |
|
4907796218 |
「歴史のなかの日本国憲法」戦場・兵士・戦後処理 |
吉田 裕 |
ケイ・アイ・メディア |
\660 |
2006 |
|
4289006426 |
「子どもの人権」児童虐待と法的対応 |
佐藤 馨 |
新風舎 |
\1,210 |
2006 |
|
489259525X |
「九条「改正」と国民投票」 |
渡辺 久丸 |
文理閣 |
\1,980 |
2006 |
|
418024120X |
「人権教育と情報・メディア教育のコラボレーション」大阪発! |
森田 英嗣 |
明治図書出版 |
\2,266 |
2006 |
|
4907796196 |
「あなたと考える憲法・国民投票法」見つめよう子どもの未来 |
杉井 静子 |
ケイ・アイ・メディア |
\660 |
2006 |
|
4342625903 |
「国家の責任と人権」軍隊規律論・安全配慮義務の法理 |
新見 隆 |
結書房 |
\5,500 |
2006 |
|
4816606092 |
「9条が、この国を守ってきた。」 |
高田 健 |
梨の木舎 |
\2,200 |
2006 |
|
4639019432 |
「在日朝鮮人の人権と日本の法律 第3版」 |
姜 徹 |
雄山閣 |
\4,620 |
2006 |
|
464112910X |
「日本国憲法の論じ方」 |
渋谷 秀樹 |
有斐閣 |
\3,410 |
2002 |
|
4860620550 |
「護憲メッタ斬り!」 |
阿部 晃 |
夏目書房 |
\1,430 |
2006 |
|
4569655726 |
「軟弱者の戦争論」憲法九条をとことん考えなおしてみました。 |
由紀 草一 |
PHP研究所 |
\792 |
2006 |
|
4087203530 |
「憲法九条を世界遺産に」 |
太田 光 |
集英社 |
\726 |
2006 |
|
4582702635 |
「憲法は、政府に対する命令である。」 |
ダグラス・ラミス |
平凡社 |
\1,430 |
2006 |