番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4047100595 |
「監視カメラは何を見ているのか」 |
大谷 昭宏 |
角川書店 |
\755 |
2006 |
|
4344990374 |
「憲法9条の逆襲!」 |
辻内 圭 |
アメーバブックス |
\1,540 |
2006 |
|
4880374679 |
「憲法「改正」と地方自治」21世紀に活かすために |
小林 武 |
自治体研究社 |
\1,320 |
2006 |
|
4535515360 |
「フランスの憲法改正と地方分権」ジロンダンの復権 |
山ア 榮一著 |
日本評論社 |
\5,500 |
2006.09.20 |
|
4906605168 |
「この日、集合。」独話と鼎談 |
井上 ひさし |
金曜日 |
\1,100 |
2006 |
|
4093892245 |
「気高く、強く、美しくあれ」日本の復活は憲法改正からはじまる |
櫻井 よしこ |
小学館 |
\1,650 |
2006 |
|
4594052002 |
「日本人なら知っておきたい!Q&Aで分かる天皇制度」 |
八木 秀次 |
扶桑社 |
\1,650 |
2006 |
|
4833014807 |
「憲法改正序曲」ドキュメント平成17年 |
岡田 直樹 |
北國新聞社出版局 |
\1,870 |
2006 |
|
4901330713 |
「前文から読み解く日本国憲法」 |
一倉 重美津 |
子どもの未来社 |
\902 |
2006 |
|
4816919864 |
「文献目録憲法論の10年 1996〜2005」 |
日外アソシエーツ |
日外アソシエーツ |
\25,300 |
2006 |
|
4761706376 |
「岐路にたつ日本」労働者の団結で平和と人権を |
小林 洋二 |
学習の友社 |
\1,572 |
2006 |
|
4772704477 |
「憲法九条を語る」日本国憲法九条は体をはって世界平和を護っている |
小田 実 |
五月書房 |
\660 |
2006 |
|
4622083221 |
「「日本国憲法」まっとうに議論するために」 |
樋口 陽一 |
みすず書房 |
\1,650 |
2006 |
|
4938725207 |
「人権とは何か」 |
横田 耕一 |
福岡県人権研究所 |
\1,100 |
2006 |
|
4286017451 |
「緊急告発!この国ではあなたの個人情報は守られていない」 |
兼村 栄作 |
文芸社 |
\1,320 |
2006 |
|
4061498509 |
「憲法「押しつけ」論の幻」 |
小西 豊治 |
講談社 |
\770 |
2006 |
|
4921134189 |
「国境を超える人権」21世紀人権のフロンティア |
碓井 敏正 |
三学出版 |
\1,980 |
2000 |
|
4535515166 |
「平和的生存権の弁証」 |
小林 武 |
日本評論社 |
\6,600 |
2006 |
|
4535515255 |
「憲法が変わっても戦争にならないと思っている人のための本」 |
高橋 哲哉 |
日本評論社 |
\1,540 |
2006 |
|
4172181546 |
「人権教育・啓発白書 平成18年版」 |
法務省 |
国立印刷局 |
\2,725 |
2006 |
|
4480063099 |
「誇りを持って戦争から逃げろ!」 |
中山 治 |
筑摩書房 |
\792 |
2006 |
|
4750323594 |
「外国人研修生時給300円の労働者」壊れる人権と労働基準 |
外国人研修生問題ネットワーク |
明石書店 |
\1,760 |
2006 |
|
4326248378 |
「国家の語り方」歴史学からの憲法解釈 |
小路田 泰直 |
勁草書房 |
\3,080 |
2006 |
|
475927006X |
「部落解放・人権法令資料集 第3版」 |
部落解放・人権研究所 |
部落解放・人権研究所 |
\2,750 |
2006 |
|
4938662523 |
「人権の政治学」 |
マイケル・イグナティエフ |
風行社 |
\2,970 |
2006 |
|
4807604589 |
「サイバー監視社会」ユビキタス時代のプライバシー論 |
青柳 武彦 |
電気通信振興会 |
\2,640 |
2006 |
|
458722300X |
「憲法条文整理ノート」 |
中央大学真法会 |
法学書院 |
\1,100 |
2006 |
|
4750323160 |
「裁判判決で学ぶ日本の人権」中学高校授業づくりのための判決書教材資料 |
梅野 正信 |
明石書店 |
\3,080 |
2006 |
|
4907654898 |
「それぞれの9条」 |
長岡 徹 |
関西学院大学出版会 |
\880 |
2006 |
|
4275004345 |
「多様化するメディア環境と人権」 |
武蔵大学社会学部武蔵社会学会 |
御茶の水書房 |
\1,650 |
2006 |
|
488037458X |
「いまこそ輝け平和憲法」 |
石村 善治 |
自治体研究社 |
\550 |
2006 |
|
4903425010 |
「平和憲法と共生六十年」憲法第九条の総合的研究に向けて |
小林 直樹 |
慈学社出版 |
\11,000 |
2006 |
|
4771017522 |
「新・学習憲法」 |
檮木 純二 |
晃洋書房 |
\2,090 |
2006 |
|
4872041291 |
「現代社会と人権 第3版」 |
山根 共行 |
大阪経済法科大学出版部 |
\2,750 |
2006 |
|
4860370708 |
「えひめ発9条「改正」NO!」 |
憲法9条をまもる愛媛県民の会 |
創風社出版 |
\1,100 |
2006 |
|
4335353723 |
「プライバシー権・肖像権の法律実務」 |
佃 克彦 |
弘文堂 |
\4,400 |
2006 |
|
4842040475 |
「国際人権法概論 第4版」 |
畑 博行 |
有信堂高文社 |
\3,740 |
2006 |
|
4750323462 |
「子どもの権利ガイドブック」 |
日本弁護士連合会 |
明石書店 |
\3,960 |
2006 |
|
4417014051 |
「憲法9条」研究と議論の最前線 |
畠 基晃 |
青林書院 |
\4,950 |
2006 |
|
4587033375 |
「やさしい憲法入門 第3版」 |
戸波 江二 |
法学書院 |
\1,980 |
2006 |
|
4782304471 |
「テキストブック憲法」 |
三好 充 |
嵯峨野書院 |
\2,365 |
2006 |
|
4004310148 |
「ルポ改憲潮流」 |
斎藤 貴男 |
岩波書店 |
\814 |
2006 |
|
4641129967 |
「ケースで考える憲法入門」 |
笹田 栄司 |
有斐閣 |
\2,310 |
2006 |
|
4750323187 |
「人権事典 第2版」 |
デイビッド・ロバートソン |
明石書店 |
\4,950 |
2006 |
|
4289001734 |
「憲法入門」 |
藤本 隆志 |
新風舎 |
\1,320 |
2006 |
|
4782304382 |
「憲法」 |
網中 政機 |
嵯峨野書院 |
\3,630 |
2006 |
|
4782304439 |
「現代憲法概論」 |
土居 靖美 |
嵯峨野書院 |
\3,190 |
2006 |
|
4750323349 |
「憲法は誰のもの」 |
福島 みずほ |
明石書店 |
\1,980 |
2006 |
|
4761706368 |
「憲法問題学習資料集 3」 |
憲法会議 |
学習の友社 |
\1,047 |
2006 |
|
4763404644 |
「超監視社会と自由」共謀罪・顔認証システム・住基ネットを問う |
田島 泰彦 |
花伝社 |
\880 |
2006 |
|
4623044327 |
「よくわかる憲法」 |
工藤 達朗 |
ミネルヴァ書房 |
\2,750 |
2006 |
|
4886562825 |
「危ない!人権擁護法案」緊急出版 冗談も言えない密告社会、監視社会がやってくる |
人権擁護法案を考える市民の会 |
展転社 |
\1,650 |
2006 |
|
4589029170 |
「それぞれの人権 第3版」くらしの中の自由と平等 |
憲法教育研究会 |
法律文化社 |
\2,970 |
2006 |
|
4589029413 |
「憲法概説 補訂版」 |
萩野 芳夫 |
法律文化社 |
\3,190 |
2006 |
|
4759309276 |
「そうか。憲法とはこういうものだったのか」 |
三浦 朱門 |
海竜社 |
\1,760 |
2006 |
|
4535514704 |
「表現の自由とプライバシー」憲法・民法・訴訟実務の総合的研究 |
田島 泰彦 |
日本評論社 |
\5,060 |
2006 |
|
4794966970 |
「ベアテと語る「女性の幸福」と憲法」 |
ベアテ・シロタ・ゴードン |
晶文社 |
\2,530 |
2006 |
|
4478180466 |
「田原総一朗激論!日本の憲法と経済」早稲田大学「大隈塾」講義録下 |
田原 総一朗 |
ダイヤモンド社 |
\1,650 |
2006 |
|
4763404636 |
「敗れる前に目覚めよ」平和憲法が危ない |
飯室 勝彦 |
花伝社 |
\1,760 |
2006 |
|
4093876169 |
「憲法「私」論」みんなで考える前にひとりひとりが考えよう |
水島 朝穂 |
小学館 |
\2,200 |
2006 |
|
4004310024 |
「憲法とは何か」 |
長谷部 恭男 |
岩波書店 |
\770 |
2006 |
|
4759273050 |
「人権年鑑 2005−2006(2004.4−2005.3)」 |
部落解放・人権研究所 |
部落解放・人権研究所 |
\4,400 |
2006 |
|
4589029030 |
「現代の人権と法を考える 第2版」 |
中川 義朗 |
法律文化社 |
\2,750 |
2006 |
|
4000093746 |
「憲法九条はなぜ制定されたか」 |
古関 彰一 |
岩波書店 |
\528 |
2006 |
|
4782304145 |
「入門憲法・行政法」講義用テキスト |
恩地 紀代子 |
嵯峨野書院 |
\1,815 |
2006 |
|
4812206030 |
「法の世界へのプロローグ 改訂版」法・裁判・人権 |
深田 三徳 |
昭和堂 |
\2,530 |
2006 |
|
4620317608 |
「9条どうでしょう」 |
内田 樹 |
毎日新聞社 |
\1,320 |
2006 |
|
4773806036 |
「九条と民衆の安全保障」国家の論理を超える平和主義 |
ピープルズ・プラン研究所 |
現代企画室 |
\1,100 |
2006 |
|
4641129894 |
「憲法学の現代的論点」 |
安西 文雄 |
有斐閣 |
\4,180 |
2006 |
|
4535514933 |
「日本国憲法の多角的検証」憲法「改正」の動向をふまえて |
法学館憲法研究所 |
日本評論社 |
\6,600 |
2006 |
|
4641130000 |
「憲法 2 第4版」 |
野中 俊彦 |
有斐閣 |
\2,970 |
2006 |
|
4480062998 |
「改憲問題」 |
愛敬 浩二 |
筑摩書房 |
\814 |
2006 |
|
4887136641 |
「グローバル化する世界と法の課題」平和・人権・経済を手がかりに |
松井 芳郎 |
東信堂 |
\9,020 |
2006 |
|
4944219407 |
「皇位継承の伝統を守ろう!」皇室典範に関する有識者会議の問題点 |
百地 章 |
明成社 |
\315 |
2006 |
|
4921134979 |
「子どもの権利条約と子どもの権利条例」子どもの成長と発達としあわせをめざして |
長谷川 眞人 |
三学出版 |
\2,530 |
2006 |
|
4901253727 |
「国を創る憲法を創る」新憲法草案 |
創憲会議 |
一藝社 |
\1,320 |
2006 |
|
4535514917 |
「憲法フィールドノート 第3版」 |
棟居 快行 |
日本評論社 |
\2,640 |
2006 |
|
4535402248 |
「基本法コンメンタール 憲法 第5版」 |
小林 孝輔 |
日本評論社 |
\3,850 |
2006 |
|
4535515182 |
「日本国憲法制定の系譜 Volume3」 |
原 秀成 |
日本評論社 |
\11,550 |
2006 |
|
478723255X |
「勝手に撮るな!肖像権がある! 増補版」 |
村上 孝止 |
青弓社 |
\3,300 |
2006 |
|
4861870216 |
「こころの手をつなごうえー」子どもが考える子どもの人権 |
アムネスティ・インターナショナル日本 |
コモンズ |
\1,980 |
2006 |
|
4184565174 |
「社会科教材の論点・争点と授業づくり 6」 |
田渕 五十生 |
明治図書出版 |
\2,156 |
2006 |
|
4384038151 |
「ぶんこ六法トラの巻判例読み方教室 第2版」憲・民・刑 |
YMKT学習書企画 |
三修社 |
\1,210 |
2006 |
|
438403816X |
「ぶんこ六法トラの巻条文読み方教室 第2版」憲・民・刑 |
YMKT学習書企画 |
三修社 |
\1,210 |
2006 |
|
482650439X |
「ニッポンってなんやねん?」響きあう周縁文化と私 |
花園大学人権教育研究センター |
批評社 |
\1,980 |
2006 |
|
4901916076 |
「いまなぜ憲法改正国民投票法なのか」 |
井口 秀作 |
蒼天社 |
\1,100 |
2006 |
|
4641129983 |
「憲法 1 第4版」 |
野中 俊彦 |
有斐閣 |
\3,190 |
2006 |
|
4797671459 |
「日本人のための憲法原論」 |
小室 直樹 |
集英社インターナショナル |
\1,980 |
2006 |
|
4535514658 |
「憲法と教育人権」 |
永井 憲一 |
日本評論社 |
\5,170 |
2006 |
|
4272405624 |
「人間と性の教育 2 新版」 |
人間と性教育研究協議会 |
大月書店 |
\2,200 |
2006 |
|
453551514X |
「憲法の基本原理から考える」 |
只野 雅人 |
日本評論社 |
\2,750 |
2006 |
|
4787232541 |
「人格権侵害と言論・表現の自由」 |
村上 孝止 |
青弓社 |
\2,200 |
2006 |
|
4876482292 |
「草の根の憲法教室」母親たちが学んだ人間らしさと平和の心 |
重田 敞弘 |
草の根出版会 |
\2,200 |
2006 |
|
4309496091 |
「常識として知っておきたい日本国憲法」何が書かれているのか何が問題なのか、が2時間でわかる本 |
博学こだわり倶楽部 |
河出書房新社 |
\565 |
2006 |
|
4641112630 |
「憲法入門 第4版補訂版」 |
伊藤 正己 |
有斐閣 |
\1,760 |
2006 |
|
4779300355 |
「現代憲法入門講義 新2版」 |
加藤 一彦 |
北樹出版 |
\3,080 |
2006 |
|
4759254110 |
「メディアを人権からよむ」 |
中川 健一 |
部落解放・人権研究所 |
\1,650 |
2006 |
|
4778903293 |
「説教の多い料理店」 |
利美川 進 |
碧天舎 |
\1,100 |
2006 |
|
4761712309 |
「憲法その真実」光をどこにみるか |
坂本 修 |
学習の友社 |
\1,885 |
2006 |
|
4264024048 |
「この国に思想・良心・信教の自由はあるのですか」 |
高橋 哲哉 |
いのちのことば社 |
\1,047 |
2006 |