番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4861821754 |
「国家/ファミリーの再構築」人権・私的領域・政策 |
戒能 民江 |
作品社 |
\2,750 |
2008 |
|
4915723429 |
「人権新聞縮刷版 3」 |
自由人権協会 |
自由人権協会 |
\5,775 |
2008 |
|
4003220617 |
「言論・出版の自由 他一篇」アレオパジティカ |
ミルトン |
岩波書店 |
\616 |
2008 |
|
4792304342 |
「確認憲法用語300」 |
大沢 秀介 |
成文堂 |
\660 |
2008 |
|
4535515832 |
「ジェンダーと人権」歴史と理論から学ぶ |
辻村 みよ子 |
日本評論社 |
\4,950 |
2008 |
|
4641130329 |
「日本国憲法 第3版」 |
松井 茂記 |
有斐閣 |
\4,620 |
2007 |
|
4062879190 |
「国家・個人・宗教」近現代日本の精神 |
稲垣 久和 |
講談社 |
\792 |
2007 |
|
4772604057 |
「イマジン9」想像してごらん、戦争のない世界を。 |
星川 淳 |
合同出版 |
\1,047 |
2007 |
|
4750326909 |
「女性の人権とジェンダー」地球規模の視座に立って |
マージョリー・アゴシン |
明石書店 |
\7,700 |
2007 |
|
4792304326 |
「人権保障の基本原則」 |
高乗 正臣 |
成文堂 |
\5,500 |
2007 |
|
4876987319 |
「紛争後社会と向き合う」南アフリカ真実和解委員会 |
阿部 利洋 |
京都大学学術出版会 |
\4,840 |
2007 |
|
4272301713 |
「小川政亮著作集 1」 |
小川 政亮 |
大月書店 |
\4,950 |
2007 |
|
4641130310 |
「憲法」 |
渋谷 秀樹 |
有斐閣 |
\6,050 |
2007 |
|
4887137621 |
「教育と人権」人権教育の思想的地平 |
ヴィンフリート・ベーム |
東信堂 |
\2,310 |
2007 |
|
4759267107 |
「プライバシーと私たちの暮らし」 |
鳥取県人権文化センター |
解放出版社 |
\1,210 |
2007 |
|
4877983546 |
「世界の人権 2007」 |
アムネスティ・レポート世界の人権編集部 |
アムネスティ・インターナショナ |
\3,300 |
2007 |
|
4906605303 |
「人はなぜ戦争をしたがるのか」脱・解釈改憲 |
週刊金曜日 |
金曜日 |
\1,320 |
2007 |
|
479230427X |
「西洋近代憲法論再考」 |
小林 昭三 |
成文堂 |
\4,730 |
2007 |
|
4022503505 |
「地球貢献国家と憲法」提言・日本の新戦略 |
朝日新聞論説委員室 |
朝日新聞社 |
\2,200 |
2007 |
|
4313311262 |
「要約憲法判例205」 |
植野 妙実子 |
編集工房球 |
\3,740 |
2007 |
|
4406050744 |
「日本国憲法の精神 新装版」 |
渡辺 洋三 |
新日本出版社 |
\1,980 |
2007 |
|
4822807487 |
「君、殺したまうことなかれ」憲法行脚の思想2 |
落合 恵子 |
七つ森書館 |
\1,430 |
2007 |
|
4822807428 |
「国の理想と憲法」「国際環境平和国家」への道 |
野村 昇平 |
七つ森書館 |
\1,980 |
2007 |
|
4822806243 |
「戦争で得たものは憲法だけだ」憲法行脚の思想 |
落合 恵子 |
七つ森書館 |
\1,320 |
2006 |
|
482280478X |
「神は「憲法」に宿りたまう」 |
佐高 信 |
七つ森書館 |
\1,760 |
2004 |
|
481220755X |
「国際平和と「日本の道」」東アジア共同体と憲法九条 |
望田 幸男 |
昭和堂 |
\2,640 |
2007 |
|
4816503617 |
「日本国憲法要論 新訂版」 |
廣田 健次 |
南窓社 |
\3,562 |
2007 |
|
4335304013 |
「憲法」 |
伊藤塾 |
弘文堂 |
\4,180 |
2005 |
|
4062143429 |
「超日本国憲法」 |
潮 匡人 |
講談社 |
\1,650 |
2007 |
|
4794807511 |
「市民的自由の広がり」JCLU人権と60年 |
自由人権協会 |
新評論 |
\3,300 |
2007 |
|
4763405039 |
「情報戦と現代史」日本国憲法へのもうひとつの道 |
加藤 哲郎 |
花伝社 |
\2,860 |
2007 |
|
4324082618 |
「「自由・平等」への異議申立て人は」疎かにされてきた「愛」 |
粕谷 友介 |
Sophia Universi |
\1,280 |
2007 |
|
4876987300 |
「京都大学講義「偏見・差別・人権」を問い直す」 |
竹本 修三 |
京都大学学術出版会 |
\2,420 |
2007 |
|
4582853935 |
「世の中がわかる憲法ドリル」 |
石本 伸晃 |
平凡社 |
\924 |
2007 |
|
4759200290 |
「人権50話」 |
林 力 |
解放出版社 |
\1,540 |
2007 |
|
4406050671 |
「憲法対決の全体像」 |
不破 哲三 |
新日本出版社 |
\1,650 |
2007 |
|
4587211672 |
「子どもの人権をまもる知識とQ&A 改訂第2版」 |
山田 由紀子 |
法学書院 |
\2,200 |
2007 |
|
4779301084 |
「日本国憲法」 |
藤田 尚則 |
北樹出版 |
\2,970 |
2007 |
|
4795274266 |
「国際人権基準による刑事手続ハンドブック」 |
宮崎 繁樹 |
青峰社 |
\6,408 |
1991 |
|
4535576300 |
「刑事手続と人権」 |
石川 才顕 |
日本評論社 |
\4,180 |
1986 |
|
- |
「憲法改正の法理と手続」比較憲法学的考察を中心に |
竹花 光範 |
成文堂 |
\3,300 |
1981 |
|
4872837886 |
「誰でもわかる憲法入門」 |
戸田 泉 |
エクスメディア |
\1,760 |
2007 |
|
4000107399 |
「岩波講座憲法 5」 |
長谷部 恭男 |
岩波書店 |
\3,850 |
2007 |
|
- |
「基本的人権と刑事手続」 |
杉原 泰雄 |
学陽書房 |
\2,420 |
1980 |
|
4782302460 |
「憲法 2」 |
松浦 寛 |
嵯峨野書院 |
\1,540 |
1996 |
|
4750326259 |
「外国人・民族的マイノリティ人権白書」 |
外国人人権法連絡会 |
明石書店 |
\3,080 |
2007 |
|
4771018790 |
「平和憲法と公共哲学」 |
千葉 眞 |
晃洋書房 |
\3,630 |
2007 |
|
4589030381 |
「新・検証日本国憲法 第3版」 |
小栗 実 |
法律文化社 |
\2,970 |
2007 |
|
4000107364 |
「岩波講座憲法 2」 |
長谷部 恭男 |
岩波書店 |
\3,850 |
2007 |
|
4892595500 |
「平和のために人権を」人道犯罪に挑んだ国連の60年 |
松竹 伸幸 |
文理閣 |
\2,200 |
2007 |
|
4789227391 |
「図解憲法 改題版」 |
野上 修市 |
住宅新報社 |
\2,750 |
2007 |
|
4829810750 |
「人権と教育」人権教育の国際的動向と日本的性格 |
生田 周二 |
部落問題研究所 |
\1,100 |
2007 |
|
4562040947 |
「和田秀樹の憲法改正論」 |
和田 秀樹 |
原書房 |
\1,430 |
2007 |
|
4903145204 |
「「日本国憲法」を読む 上」 |
西部 邁 |
イプシロン出版企画 |
\1,980 |
2007 |
|
4876477167 |
「国際教育の研究」平和と人権・民主主義のために |
深山 正光 |
新協出版社 |
\5,500 |
2007 |
|
402273163X |
「スナップ写真のルールとマナー」 |
日本写真家協会 |
朝日新聞社 |
\792 |
2007 |
|
4759231013 |
「私の人権行政論」ソーシャルインクルージョンの確立に向けて |
炭谷 茂 |
部落解放・人権研究所 |
\1,760 |
2007 |
|
4780301165 |
「戦争のない世界へ5大陸20人が語り尽くす憲法9条」 |
グローバル9条キャンペーン |
かもがわ出版 |
\2,090 |
2007 |
|
4782304560 |
「入門憲法・行政法 第2版」講義用テキスト |
恩地 紀代子 |
嵯峨野書院 |
\1,925 |
2007 |
|
4842010592 |
「これからの人権保障」 |
松本 健男 |
有信堂高文社 |
\5,280 |
2007 |
|
4903729125 |
「人権教育・啓発白書 平成19年版」 |
法務省 |
佐伯印刷 |
\2,725 |
2007 |
|
4763404970 |
「「知る権利」と憲法改正」 |
知る権利ネットワーク関西 |
花伝社 |
\880 |
2007 |
|
4087203999 |
「憲法の力」 |
伊藤 真 |
集英社 |
\748 |
2007 |
|
4047101028 |
「護憲派の語る「改憲」論」日本国憲法の「正しい」変え方 |
大塚 英志 |
角川書店 |
\755 |
2007 |
|
433531308X |
「プレップ憲法 第3版」 |
戸松 秀典 |
弘文堂 |
\1,540 |
2007 |
|
4569693989 |
「日本を愛する者が自覚すべきこと」 |
八木 秀次 |
PHPファクトリー・パブリッシ |
\1,430 |
2007 |
|
4875344066 |
「女性・戦争・人権 第8号」 |
女性・戦争・人権学会学会誌編集委員会 |
行路社 |
\2,200 |
2007 |
|
4875555075 |
「〈シンポジウム〉障害年金と人権」代替的紛争解決制度と大学・専門集団の役割 |
橋本 宏子 |
公人の友社 |
\1,540 |
2007 |
|
4894534185 |
「9条やめるんですか?」北の国から憲法を考える |
北海道新聞社 |
北海道新聞社 |
\628 |
2007 |
|
4877983449 |
「Q&A解説・憲法改正国民投票法」 |
南部 義典 |
現代人文社 |
\1,870 |
2007 |
|
4000107372 |
「岩波講座憲法 3」 |
長谷部 恭男 |
岩波書店 |
\3,850 |
2007 |
|
4759222413 |
「人権と仲間関係 2007」 |
人権と仲間関係研究会 |
人権と仲間関係研究会 |
\1,153 |
2007 |
|
4275005325 |
「憲法の核心は権力の問題である」九条改憲阻止に向けて |
三上 治 |
御茶の水書房 |
\2,200 |
2007 |
|
4335312652 |
「憲法」 |
伊藤塾 |
弘文堂 |
\3,300 |
2007 |
|
4022599235 |
「憲法9条の思想水脈」 |
山室 信一 |
朝日新聞社 |
\1,430 |
2007 |
|
4763404954 |
「戦争をしない国日本」憲法と共に歩む |
ドキュメンタリー映画「憲法と共に歩む」製 |
花伝社 |
\880 |
2007 |
|
4750325686 |
「憲法学校」“憲法と私”を考える集中授業 |
福島 みずほ |
明石書店 |
\1,980 |
2007 |
|
4877983384 |
「人権をどう教えるのか」アジア・太平洋人権レビュー2007 「人権」の共通理解と実践 |
アジア・太平洋人権情報センター |
現代人文社 |
\2,200 |
2007 |
|
4796658475 |
「「日本国憲法」を英語で読んでみる」 |
別冊宝島編集部 |
宝島社 |
\770 |
2007 |
|
4535515786 |
「自由と特権の距離 増補版」カール・シュミット「制度体保障」論・再考 |
石川 健治 |
日本評論社 |
\5,170 |
2007 |
|
4641129932 |
「憲法Cases and Materials憲法訴訟」 |
初宿 正典 |
有斐閣 |
\5,610 |
2007 |
|
4750325538 |
「NO!9条改憲・人権破壊」反戦青年委員会をつくった軍国少年 |
高見 圭司 |
明石書店 |
\2,200 |
2007 |
|
4530015742 |
「いま憲法9条を宗教者は語る」 |
しんぶん赤旗取材班 |
日本共産党中央委員会出版局 |
\366 |
2007 |
|
4889008462 |
「いまこそ、憲法どおりの日本をつくろう!」政治を変えるのは、あなたです。 |
石川 康宏 |
日本機関紙出版センター |
\838 |
2007 |
|
4763404946 |
「憲法くん出番ですよ」憲法フェスティバルの20年 |
憲法フェスティバル実行委員会 |
花伝社 |
\1,650 |
2007 |
|
4000107402 |
「岩波講座憲法 6」 |
長谷部 恭男 |
岩波書店 |
\3,850 |
2007 |
|
4061498932 |
「司法は腐り人権滅ぶ」 |
井上 薫 |
講談社 |
\792 |
2007 |
|
4569690726 |
「憲法九条は諸悪の根源」 |
潮 匡人 |
PHP研究所 |
\1,540 |
2007 |
|
4780300738 |
「我、自衛隊を愛す故に、憲法9条を守る」防衛省元幹部3人の志 |
小池 清彦 |
かもがわ出版 |
\1,540 |
2007 |
|
4022502703 |
「右手に君が代左手に憲法」漂流する日本政治 |
若宮 啓文 |
朝日新聞社 |
\1,980 |
2007 |
|
4782304722 |
「ガイドブック憲法」 |
辰村 吉康 |
嵯峨野書院 |
\3,080 |
2007 |
|
4792304199 |
「フランス人権宣言の精神」 |
澤登 文治 |
成文堂 |
\6,600 |
2007 |
|
4780300975 |
「日本国憲法と国連」日本小国論のすすめ |
杉江 栄一 |
かもがわ出版 |
\1,980 |
2007 |
|
4479300996 |
「封印作品の謎」ウルトラセブンからブラック・ジャックまで |
安藤 健二 |
大和書房 |
\880 |
2007 |
|
442373110X |
「憲法 第3版」 |
樋口 陽一 |
創文社 |
\3,080 |
2007 |
|
4324082111 |
「「いじめ」Q&A 改訂」子どもの人権を守ろう |
人権実務研究会 |
ぎょうせい |
\3,300 |
2007 |
|
458902991X |
「現代憲法大系 9」 |
杉原 泰雄 |
法律文化社 |
\5,940 |
2007 |
|
4589029928 |
「現代憲法大系 13」 |
小林 武 |
法律文化社 |
\5,390 |
2007 |
|
4535515638 |
「憲法を生きる」 |
奥平 康弘 |
日本評論社 |
\2,530 |
2007 |
|
4000107356 |
「岩波講座憲法 1」 |
長谷部 恭男 |
岩波書店 |
\3,850 |
2007 |