目録検索 分類 = 行政法 - 社会保障・環境法

総件数:7781 内:5801-5900件

番号 標題・副題 (内容) 著者・訳者等 説明 税込価格 刊行年
4805814985 「介護福祉士のための事例研究テキスト ’96」 日本介護福祉士会 中央法規出版 \1,473 1997.03.06
4391119463 「夫にもしものとき」あなたの遺族年金はどうなる 堀口 利 主婦と生活社 \1,320 1997.03.06
4916100042 「福祉広報紙入門」企画からレイアウトまで 石田 章 シイーム \1,650 1997.03.06
4916100050 「福祉まんがカット集」 高宮 信一 シイーム \1,980 1997.03.06
4532144957 「市場指向の福祉改革」 丸尾 直美 日本経済新聞社出版局 \2,200 1997.03.06
4587215600 「年金・雇保・健保の上手な活用法」サラリーマン夫婦の転退職対策 中村 博胤 法学書院 \2,039 1997.03.06
4810704416 「ゼミナール男女共生社会の社会保障ビジヨン」 関西女の労働問題研究会 ドメス出版 \2,266 1997.03.06
4877142266 「施設と街のはざまで」共に生きるということの現在 日本社会臨床学会 影書房 \3,172 1997.03.06
462106049X 「福祉の国からのメッセージ」デンマーク人の生き方・老い方 小島 ブンゴード孝子 丸善 \1,870 1997.03.06
4791602900 「図解と絵でわかる年金・保険」 小川 智裕 西東社 \1,473 1997.03.06
4767109272 「年金と保険のすべて 97年版」 鈴木 一彦 啓明書房 \1,540 1997.03.06
4130511084 「医療保障と医療費」 社会保障研究所 東京大学出版会 \4,759 1997.03.06
4406024557 「シリーズ労働運動 9」 草島 和幸 新日本出版社 \1,320 1997.03.06
4805840285 「介護福祉ハンドブック ’96」 介護福祉ハンドブック編集委員会 中央法規出版 \2,493 1997.03.06
4795821828 「親が60歳になったら読む本」同居・健康・夫婦仲から退職・年金・相続まで、オヤジ・オフクロとつきあう基礎知識 親が気になる年頃ネットワーク 情報センター出版局 \1,133 1997.03.06
4587537012 「社労士こうすれば開業できる 改訂版」 原 智徳 法学書院 \1,926 1997.03.06
488313122X 「大阪の環境教育」公害・環境教育の25年 大阪教育文化センター環境教育研究会 清風堂書店 \1,980 1997.03.06
4623026671 「子ども家庭施策の動向」児童福祉法改正に向けて 日本総合愛育研究所 ミネルヴァ書房 \2,833 1997.03.06
4324049122 「地方公務員共済年金制度の解説 平成8年度版」 地方公務員年金制度研究会 ぎょうせい \1,540 1997.03.06
4876992657 「幸齢社会への挑戦」公的介護保険で幸せになれますか 芝田 英昭 かもがわ出版 \2,200 1997.03.06
4414608945 「社会福祉士の基礎知識 第2版」 社会福祉専門職問題研究会 誠信書房 \2,833 1997.03.06
4788916916 「定年後の年金・保険・税金がわかる本」 矢野 輝雄 実務教育出版 \1,430 1997.03.06
4535582106 「公的介護保険」ドイツの先例に学ぶ 本沢 巳代子 日本評論社 \3,966 1997.03.06
4641071845 「これからの社会福祉 8」 定藤 丈弘 有斐閣 \2,493 1997.03.06
4641044570 「社会保障の基本原理を考える」 江口 隆裕 有斐閣 \4,950 1997.03.06
493853696X 「エンゼルプラン・児童福祉法改正問題をどう考えるか」 岡部 達男 ひとなる書房 \1,430 1997.03.06
4766781260 「年金をうまくもらう秘密集」知ってトクする掛け方・もらい方 井上 隆司 経済界 \1,320 1997.03.06
4411003090 「新まんが年金」 小堀 雅徳 駿河台出版社 \1,320 1997.03.06
4324048398 「目で見る医療保険白書 平成8年版」医療保障の現状と課題 医療保険制度研究会 ぎょうせい \2,090 1997.03.06
4840721947 「医師のための保険診療入門 ’96」 社会保検診療研究会 薬業時報社 \1,760 1997.03.06
4322236413 「年金口座獲得のための年金知識Q&A」年金相談によるアプローチから請求手続まで 菊川 久誉 金融財政事情研究会 \3,080 1997.03.06
480581490X 「先端のバリアフリー環境」カリフォルニアにみるまちづくり 小川 信子 中央法規出版 \3,172 1997.03.06
4873321042 「十人十色」生協の福祉・助け合い 小田桐 誠 コープ出版 \1,760 1997.03.06
4765737993 「年金アドバイス例集」 田中 章二 銀行研修社 \2,200 1997.03.06
4834800067 「社会福祉のあゆみ 日本編」 鈴木 依子 一橋出版 \935 1997.03.06
4834800075 「社会福祉とは何か」 大久保 秀子 一橋出版 \990 1997.03.06
4876992533 「民間社会福祉論」社会福祉における公と民 真田 是 かもがわ出版 \1,980 1997.03.06
4561960538 「社会保障分析序説」 岸 功 白桃書房 \2,640 1997.03.06
4623026647 「新社会福祉方法原論」21世紀福祉メソッドの展開 硯川 眞旬 ミネルヴァ書房 \3,172 1997.03.06
4845104377 「福祉のしごと」 川井 龍介 労働旬報社 \3,520 1997.03.06
4502544949 「社会保険事務がわかる」 大庭 惠三子 中央経済社 \1,760 1997.03.06
4767109221 「福祉の職業と学校ガイド 97年版」 関口 義 啓明書房 \1,595 1997.03.06
4502744042 「最新労災保険法」 井上 浩 中央経済社 \5,280 1997.03.06
4623026221 「新しい高齢者福祉」地域福祉への展望 川村 匡由 ミネルヴァ書房 \2,833 1997.03.06
4426344093 「年金の基礎知識 改訂増補版」最新の法令の最新の数字による国民の年金百科 厚生年金 国民年金 共済年金 服部 営造 自由国民社 \2,530 1997.03.06
4871884716 「明日を創る」提言・新世紀の社会保障 森井 忠良 エヌティティ出版 \1,760 1997.03.06
4765737950 「図解・イラストによる年金セールス早わかり」 若泉 典世 銀行研修社 \880 1997.03.06
4535048150 「講座・高齢社会の技術 5」 藤井 直人 日本評論社 \2,719 1997.03.06
4767109213 「かしこい年金活用事典 97年版」 年金研究会 啓明書房 \1,760 1997.03.06
442622604X 「年金用語の基礎知識 改訂新版」 服部 営造 自由国民社 \2,200 1997.03.06
4889240942 「現代の社会福祉」 山田 美津子 日本小児医事出版社 \2,266 1997.03.06
4793106765 「図解・社会保険入門の入門」 吉田 正敏 税務研究会出版局 \2,200 1997.03.06
4414603218 「社会福祉士・介護福祉士になるために 第6版」 社会福祉専門職問題研究会 誠信書房 \1,700 1997.03.06
4502545546 「社会保険の実務相談」平成8年5月20日現在 全国社会保険労務士会連合会 中央経済社 \1,980 1997.03.06
4502545740 「労働保険の実務相談」平成8年5月20日現在 全国社会保険労務士会連合会 中央経済社 \1,980 1997.03.06
4492031251 「社会保障年鑑 1996年版」 健康保険組合連合会 東洋経済新報社 \3,850 1997.03.06
4419024925 「社会保険労務士受験通達整理ノート 1」 秋保 雅男 税務経理協会 \3,080 1997.03.06
4887201672 「福祉人材育成の手引 1」 吉上 恵子 筒井書房 \1,430 1997.03.06
417202050X 「在外邦人の安全・福祉の現状と課題」総務庁の在外邦人の安全、福祉等に関する行政監察結果から 総務庁行政監察局 大蔵省印刷局 \1,980 1997.03.06
4768434010 「How to生活保護 全面改訂版」暮らしに困ったときの生活保護のすすめ 東京ソーシャルワーク 現代書館 \1,926 1997.03.06
4587215511 「退職後の年金・健保・雇保がわかる本 改訂版」どうする夫と妻の年金 太田 よう子 法学書院 \1,700 1997.03.06
4414608937 「介護福祉士の基礎知識 第2版」 社会福祉専門職問題研究会 誠信書房 \2,833 1997.03.06
4419025298 「社会福祉法人の会計 改訂版」 守永 誠治 税務経理協会 \3,850 1997.03.06
4263231716 「リハビリテーション介護福祉論」 山本 和儀 医歯薬出版 \2,640 1997.03.06
4915995100 「現代社会政策論の諸問題」 齋藤 義博 新青出版 \3,626 1997.03.06
4502745553 「論点社会保障法」 清正 寛 中央経済社 \3,960 1997.03.06
4061493051 「年金の常識」 久野 万太郎 講談社 \715 1997.03.06
4539715143 「わかりやすい建設業労災保険の実務」本支店・建設現場の加入等手続きから給付請求のすべて 豊富な様式記載例 労働省労働基準局補償課 日本法令 \1,760 1997.03.06
4900423963 「社会保障の保険主義化と公的介護保険」 相澤 輿一 あけび書房 \2,530 1997.03.06
4805863226 「介護福祉教育 No.2」 日本介護福祉教育学会 日本介護福祉教育学会 \1,320 1997.03.06
4002602656 「誰のための福祉か」走りながら考えた 浅野 史郎 岩波書店 \1,100 1997.03.06
4894411156 「心に残るケースワーク」社会福祉援助技術研究の事例集 竹澤 喜心 法政出版 \2,420 1997.03.06
4502334944 「60歳からの賃金の決め方」在職年金・雇用継続給付・賃金の早見表 田中 寛康 中央経済社 \2,860 1997.03.06
4762006149 「高齢者福祉を学ぶ」 賀戸 一郎 学文社 \2,039 1997.03.06
4830107553 「社会福祉援助技術への基礎知識」 藤田 弘人 文化書房博文社 \2,833 1997.03.06
4762006130 「障害者福祉を学ぶ」 井村 圭壮 学文社 \2,039 1997.03.06
4324048355 「社会福祉法人の税務・会計・決算の実務」 全国社会福祉法人研究会 ぎょうせい \2,200 1997.03.06
4805814837 「地域空洞化時代における行政とボランティア」 小笠原 浩一 中央法規出版 \3,172 1997.03.06
4805814756 「私たちが考える老人ホーム」新たな老人福祉の創造 永和 良之助 中央法規出版 \2,266 1997.03.06
4805840366 「図表で見る社会福祉施設の現状と課題」 植村 尚史 中央法規出版 \2,750 1997.03.06
479606026X 「社会保険・労働保険の事務百科 平成8年4月改訂」 社会・労働保険実務研究会 清文社 \2,750 1997.03.06
4623026426 「福祉を学ぶ福祉を支える」実践者のための社会福祉入門 喜多 祐荘 ミネルヴァ書房 \2,833 1997.03.06
489782415X 「労災保険法便覧 改訂2版」 労働省労働基準局 労働基準調査会 \5,500 1997.03.06
4623026094 「子どもの権利条約時代の児童福祉 3」 長谷川 眞人 ミネルヴァ書房 \2,493 1997.03.06
4623026078 「子どもの権利条約時代の児童福祉 1」 竹中 哲夫 ミネルヴァ書房 \2,493 1997.03.06
4623026086 「子どもの権利条約時代の児童福祉 2」 浅倉 恵一 ミネルヴァ書房 \2,493 1997.03.06
4818808415 「分権時代の経済と福祉」 鹿児島経済大学地域総合研究所 日本経済評論社 \3,286 1997.03.06
4805814772 「生活場面から見た福祉機器活用術」 大熊 明 中央法規出版 \3,852 1997.03.06
4808944707 「まるごと社労士」 不動産法律セミナー編集部 東京法経学院出版 \1,320 1997.03.06
4834800024 「障害児福祉・家族援助のあり方」 田澤 あけみ 一橋出版 \1,100 1997.03.06
4426392047 「わかりやすい年金 改訂版」 服部 営造 自由国民社 \1,540 1997.03.06
4761005874 「人間発達と社会福祉」自立と連帯と参加の基盤を求めて 岡田 武世 川島書店 \2,833 1997.03.06
4880372161 「車椅子ケースワーカーの7600日」私が福祉のしごとから学んだこと 近藤 秀夫 自治体研究社 \1,045 1997.03.06
4788921693 「福祉の仕事オールガイド ’97」仕事・組織・資格・学校・就職のすべてがわかる総合ガイド 資格試験研究会 実務教育出版 \1,760 1997.03.06
4407029048 「ともに生きる」老人福祉 三浦 文夫 実教出版 \1,210 1997.03.06
4811540719 「福祉コミュニティの研究」 佐藤 守 多賀出版 \7,704 1997.03.06
4641111502 「現代の社会政策 第3版」 石畑 良太郎 有斐閣 \2,530 1997.03.06
4793106587 「わかりやすい老齢年金受給額の求め方 改訂版」 若泉 典世 税務研究会出版局 \1,650 1997.03.06
4762820539 「子どもと福祉臨床」ゆたかな子ども社会をつくる 阪野 貢 北大路書房 \2,833 1997.03.06
4589019493 「テキストブック生活保障論」 荒木 誠之 法律文化社 \2,606 1997.03.06

 <<前のページ 次のページ>> 

Copyright c 2004 丸沼書店 All rights reserved.