目録検索 分類 = 行政法 - 社会保障・環境法

総件数:7781 内:5401-5500件

番号 標題・副題 (内容) 著者・訳者等 説明 税込価格 刊行年
4767109930 「いくらもらえるあなたの年金 99年版」すぐわかる 国民年金・厚生年金・共済年金 年金問題研究会 啓明書房 \1,760 1998.06.04
4793108342 「図解・社会保険入門の入門 2訂版」 吉田 正敏 税務研究会出版局 \2,200 1998.06.04
4879136697 「社会保険実務がわかる本 改訂3版」初めての人もらくらく手続き、健保・年金・労災・雇用保険の実例書式 イラスト解説 鶴岡 徳吉 経営書院 \2,090 1998.06.08
4834800954 「知っておきたい介護保険」 長瀬 二三男 一橋出版 \2,530 1998.06.08
4492031278 「社会保障年鑑 1998年版」 健康保険組合連合会 東洋経済新報社 \3,740 1998.05.28
4805816996 「社会福祉概論」その基礎学習のために 西村 昇 中央法規出版 \2,310 1998.05.28
4797216662 「改正児童福祉法施行令・改正児童福祉施設最低基準正文」附新旧対照条文 信山社 信山社出版 \1,100 1998.06.02
4414603242 「社会保障と社会福祉の法と法政策 第5版」 佐藤 進 誠信書房 \3,300 1998.06.02
4840723893 「DRG/PPS導入の条件と環境」求められる日本版診断群別包括支払方式のインフラ整備 川渕 孝一 薬業時報社 \2,640 1998.05.29
4795257469 「せいかつ大国、こんにちはけいざい大国、さようなら」福祉国家へ歩むためのヒント ボーエンセ国民高等学校案内付き 千葉 忠夫 ビネバル出版 \550 1998.06.02
4900840173 「日本のNPOシステム」医療福祉サービスのNPO 中江 章浩 エヌピ−通信社 \2,200 1998.06.01
491600860X 「まずは5万ドル貯めなさい」自分年金による夢の未来作戦 太田 晴雄 成星出版 \1,650 1998.05.23
4761006412 「公的扶助論」精選された基本の知識と全体像 阿部 實 川島書店 \2,530 1998.05.26
453213157X 「社会保険改革」年金、介護・医療・雇用保険の再設計 八田 達夫 日本経済新聞社出版局 \4,400 1998.05.25
4761006420 「ケアの思想と対人援助 改訂増補版」終末期医療と福祉の現場から 村田 久行 川島書店 \2,530 1998.05.27
476125713X 「フリーランス&個人事業者のための保険・年金こんなに得するもら」これから脱サラする人にも使える 国民年金のそもそもから国保・労災の利用法まで 中村 敏夫 かんき出版 \1,540 1998.05.19
4589020858 「社会保障法 第13号」 日本社会保障法学会 日本社会保障法学会 \4,070 1998.05.20
4326799242 「国際化時代の社会保障」高齢社会への日本の対応 酒井 英幸 勁草書房 \2,640 1998.05.20
4753398021 「社会福祉の原理と思想」主体性・普遍性をとらえ直すために 濱野 一郎 岩崎学術出版社 \3,080 1998.05.19
4901041037 「一目でわかる最新年金ガイド」 アルタイ社 アルタイ社 \944 1998.05.19
4492700447 「企業年金ビッグバン」グローバル・スタンダードからみた課題と改革 浅野 幸弘 東洋経済新報社 \1,760 1998.05.14
4539715887 「社労士で独立開業するための成功マニュアル」社労士でガッチリ稼ぐ人の本 大槻 哲也 日本法令 \1,466 1998.05.14
4766406958 「教育・就労・医療の最前線」講座人間と福祉障害者とともに エドワード R.スカーヌルス 慶応義塾大学出版会 \3,520 1998.05.14
4793504191 「保育年報 1997」 全国保育協議会 全国社会福祉協議会 \2,200 1998.05.14
4532146607 「年金民営化への構想」 小塩 隆士 日本経済新聞社出版局 \2,200 1998.05.15
4805815752 「高校生が学ぶ社会福祉シリーズ 第5巻」 金井 一薫 中央法規出版 \1,980 1998.05.01
4805816988 「公的介護保険への経営戦略」21世紀の施設・社協のあり方を求めて 白澤 政和 中央法規出版 \2,750 1998.05.11
4805816961 「新しいソーシャルワーク」社会福祉援助技術入門 杉本 敏夫 中央法規出版 \2,750 1998.05.11
4924994278 「プラスアルファの絶対的勉強法社労士」 村上 剛久 とりい書房 \1,650 1998.05.09
4761511591 「コミュニティの再生とNPO」サンフランシスコの住宅・福祉・まちづくり 川合 正兼 学芸出版社 \1,870 1998.05.09
4624400461 「介護と福祉システムの転換」 山本 啓 未来社 \3,080 1998.05.07
4810704777 「生活福祉の成立」 一番ケ瀬 康子 ドメス出版 \2,420 1998.05.06
4887202024 「地域福祉活動リーダーのための小地域福祉活動の手引」住民主体の地域コミュニティづくり 兵庫県社会福祉協議会 筒井書房 \1,210 1998.05.12
4805816945 「社会福祉の理論と実際」21世紀、福祉社会の構築にむけて 保田井 進 中央法規出版 \2,750 1998.04.27
4880372501 「社会保障の経済効果は公共事業より大きい」産業連関表による生産・雇用・GDP効果比較 自治体問題研究所 自治体研究社 \1,047 1998.04.28
4789220257 「誰も書けなかった厚生年金基金」 真島 伸一郎 住宅新報社 \1,572 1998.04.28
4788920913 「福祉の学校進学ガイド ’99」 資格試験研究会 実務教育出版 \1,760 1998.04.28
4767109876 「福祉の進学・就職ガイド 99年版」 進学就職研究会 啓明書房 \1,760 1998.04.28
4405100330 「図解わかる年金 98−99年版」国民年金・厚生年金保険・共済組合 中尾 幸村 新星出版社 \1,540 1998.04.20
4789220249 「年金がアッという間にわかる本」社労士試験にも最適 たった7つのポイントをおさえるだけで 真島 伸一郎 住宅新報社 \1,572 1998.04.20
4750310379 「盲人福祉事業の歴史」 谷合 侑 明石書店 \3,190 1998.04.23
4770705883 「転換期の在宅福祉政策 改訂版」障害者福祉論入門 山下 栄三 高文堂出版社 \2,585 1998.04.23
4875343159 「社会福祉学概論」 榎本 和子 行路社 \1,320 1998.04.23
4278071000 「らくらく年金・保険」お金と法律なんでも相談 北見 久美子 大泉書店 \1,100 1998.04.23
4623028909 「介護福祉士これでいいか」 日本介護福祉学会 ミネルヴァ書房 \2,200 1998.04.21
4623028836 「新しい子ども家庭福祉」ニューウェーブ子ども家庭福祉 柏女 霊峰 ミネルヴァ書房 \2,200 1998.04.21
4771010056 「老人福祉総論」 大塚 保信 晃洋書房 \2,420 1998.04.21
4788920824 「福祉の仕事オールガイド ’99」仕事・組織・資格・学校・就職のすべてがわかる総合ガイド 資格試験研究会 実務教育出版 \1,760 1998.04.16
4414609259 「社会保障論 第2版」 一圓 光彌 誠信書房 \2,420 1998.04.14
4414609240 「障害者福祉論 第2版」 佐藤 久夫 誠信書房 \2,695 1998.04.14
4414609119 「在宅介護福祉論 第2版」 川村 佐和子 誠信書房 \2,750 1998.04.14
4762007854 「社会福祉概論 増補版」社会福祉士・介護福祉士へのステップ・ワン 飯久保 ウイリアムス蔦枝 学文社 \1,980 1998.04.14
4891960809 「年金法の解説 3訂版」 原 智徳 一橋出版 \726 1998.04.14
483480030X 「高齢者福祉と生協・農協」参加型地域福祉実践例として 立川 百恵 一橋出版 \880 1998.04.14
441460897X 「社会福祉士の基礎知識 第4版」 社会福祉専門職問題研究会 誠信書房 \2,750 1998.04.10
476282111X 「福祉教育論」共に生きる力を育む教育実践の創造 村上 尚三郎 北大路書房 \3,080 1998.04.10
4589020734 「各国の介護保障」 足立 正樹 法律文化社 \2,420 1998.04.09
4876993831 「新しい福祉時代をつくる」市場化・規制緩和と民間社会福祉 二宮 厚美 かもがわ出版 \1,760 1998.04.09
4762007889 「少子・高齢社会の社会福祉」 田代 菊雄 学文社 \2,640 1998.04.17
4938894122 「高齢社会の住まいと福祉データブック」住宅・福祉施策、基本データ全収録 高齢者住宅財団人にやさしい建築・住宅推進 高齢者住宅財団 \5,060 1998.04.17
4407031395 「家庭看護・介護と福祉」 内海 滉 実教出版 \1,540 1998.04.17
4804201408 「21世紀の社会保障」日本と中国の現状と課題 中江 章浩 第一書房 \3,190 1998.04.17
4761006331 「J.アダムズの社会福祉実践思想の研究」ソーシャルワークの源流 木原 活信 川島書店 \7,902 1998.04.01
4887201990 「地域福祉とケアマネジメント」ソーシャルワーカーの新しい役割 マルコム・ペイン 筒井書房 \3,080 1998.04.01
4380985717 「福祉倫理学講義」 鷲田 小彌太 三一書房 \1,760 1998.04.01
4805816716 「福祉小六法 ’98」 大阪ボランティア協会 中央法規出版 \1,027 1998.04.02
476573868X 「年金アドバイス例集 第2版」 田中 章二 銀行研修社 \1,885 1998.04.07
4535511365 「テキストブック社会保障法」 久塚 純一 日本評論社 \3,080 1998.04.07
4805815744 「高校生が学ぶ社会福祉シリーズ 第4巻」 大橋 謙策 中央法規出版 \1,980 1998.04.07
4805816783 「講座超高齢社会の福祉工学 下」 徳田 哲男 中央法規出版 \4,400 1998.04.07
4805815728 「高校生が学ぶ社会福祉シリーズ 第2巻」 大橋 謙策 中央法規出版 \1,980 1998.04.07
4805816775 「講座超高齢社会の福祉工学 上」 児玉 桂子 中央法規出版 \4,400 1998.04.07
4816323805 「図解もっとトクするあなたの年金」年金のしくみから受け取り方までの徹底ガイド 堀口 利 ナツメ社 \1,650 1998.03.21
4805816732 「社会福祉実習 3訂」 宮田 和明 中央法規出版 \2,750 1998.03.27
4805815760 「高校生が学ぶ社会福祉シリーズ 第6巻」 寺山 久美子 中央法規出版 \1,980 1998.03.27
4805815736 「高校生が学ぶ社会福祉シリーズ 第3巻」 金井 一薫 中央法規出版 \1,980 1998.03.27
4623028666 「社会福祉小六法 1998(平成10年版)」 ミネルヴァ書房編集部 ミネルヴァ書房 \1,540 1998.03.26
4817833181 「市町村から描く介護保険」自治体は今何をすべきか 高橋 信幸 日本加除出版 \2,970 1998.03.26
4805816791 「現代高齢者福祉入門」 井村 圭壮 中央法規出版 \3,300 1998.03.23
4539715909 「労働・社会保険の申請・届出214 最新版」 労働社会保険実務問題研究会 日本法令 \2,084 1998.03.23
4797221194 「高齢社会への途」日欧社会保障共同シンポジウム 手塚 和彰 信山社出版 \9,900 1998.03.30
458761789X 「社労士への道」 法学書院編集部 法学書院 \1,430 1998.03.30
4762007706 「老人福祉概論」 小国 英夫 学文社 \2,200 1998.03.16
4641182817 「21世紀日本型福祉社会の構造」 本間 正明 有斐閣 \1,650 1998.03.16
4834800296 「包括的地域ケア・システムとは何か」福祉・保健・医療の連携を推進する 大貫 稔 一橋出版 \990 1998.03.16
4797221100 「社会保障構造改革」ドイツにおける取組みと政策の方向 松本 勝明 信山社出版 \8,800 1998.03.05
4623028534 「住民と地域福祉活動」 沢田 清方 ミネルヴァ書房 \2,200 1998.03.05
4492700439 「アメリカの年金・資産運用」 G.ティモシー・ハイト 東洋経済新報社 \3,630 1998.03.12
4492089411 「図解年金のしくみ」 第一勧銀総合研究所 東洋経済新報社 \1,760 1998.03.12
4886026125 「福祉の仕事 第3版」 山懸 文治 朱鷺書房 \1,760 1998.03.12
4840724032 「薬価基準点数早見表 平成10年4月版」 薬業時報社 薬業時報社 \3,960 1998.03.11
4805816473 「保健医療福祉の社会学」 星野 貞一郎 中央法規出版 \3,080 1998.03.11
4805816759 「介護保険と市町村の役割」市町村への緊急提言 あなたのまちの介護のデザイン 東京市町村自治調査会第2次高齢者介護制度 中央法規出版 \2,750 1998.03.11
4589020513 「社会福祉原論 新版」 岡村 順一 法律文化社 \2,860 1998.03.11
4768434096 「スウェーデンの障害者政策法律・報告書」21世紀への福祉改革の思想 二文字 理明 現代書館 \4,180 1998.03.10
4502632821 「年金制度の改善プラン」 木原 俊夫 中央経済社 \3,740 1998.03.10
488574024X 「社会福祉への道」社会福祉の仕事を目指す人のために 井出 勝也 東京書店 \1,650 1998.02.28
4887201974 「人事・労務管理革命と社会福祉施設経営」労使協働による専門性の発展をめざして 品田 充儀 筒井書房 \3,520 1998.03.03
4641111782 「社会保障法 第4版」 西原 道雄 有斐閣 \2,200 1998.03.02
4641076022 「福祉における危機管理」阪神・淡路大震災に学ぶ 高沢 武司 有斐閣 \2,420 1998.02.24

 <<前のページ 次のページ>> 

Copyright c 2004 丸沼書店 All rights reserved.