番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4433343986 |
「会社で役立つ日常業務の法律知識 4訂版」これだけは知っておきたい |
矢野 千秋 |
清文社 |
\2,420 |
2008 |
|
4641010005 |
「ソフトローの基礎理論」 |
中山 信弘 |
有斐閣 |
\3,850 |
2008 |
|
4426106095 |
「はじめての憲法総論・人権 第4版」法律をあなたの「お友達」の1人に |
尾崎 哲夫 |
自由国民社 |
\1,320 |
2008 |
|
4793117163 |
「「純資産の部」完全解説」法律・会計・税務のすべて |
太田 達也 |
税務研究会出版局 |
\3,300 |
2008 |
|
4313511164 |
「少年事件の法律相談 新版」 |
村山 裕 |
学陽書房 |
\3,630 |
2008 |
|
4313511474 |
「学校生活の法律相談 新版」 |
坂東 司朗 |
学陽書房 |
\3,740 |
2008 |
|
4782304900 |
「人の一生と法律の出会い」人権の視点から |
上田 正一 |
嵯峨野書院 |
\4,070 |
2008 |
|
4841905049 |
「法律英語と会社」 |
長谷川 俊明 |
レクシスネクシス・ジャパン |
\3,740 |
2008 |
|
4433313483 |
「徹底解説役員給与」法的根拠・判例・最新通達に基づく税務・会計・法律の取扱い |
金子 雅実 |
清文社 |
\3,520 |
2008 |
|
4782304919 |
「ポイント法学」 |
三好 充 |
嵯峨野書院 |
\2,750 |
2008 |
|
4417014698 |
「マンション・オフィスビル賃貸借の法律相談」 |
東京弁護士会不動産法部 |
青林書院 |
\4,730 |
2008 |
|
4426106079 |
「はじめての商法総則・商行為 第5版」法律をあなたの「お友達」の1人に |
尾崎 哲夫 |
自由国民社 |
\1,320 |
2008 |
|
4797291273 |
「比較判例ジェンダー法」 |
浅倉 むつ子 |
不磨書房 |
\3,520 |
2007 |
|
4641000271 |
「法律学小辞典 第4版補訂版」 |
金子 宏 |
有斐閣 |
\4,840 |
2008 |
|
4788271395 |
「問答式 家庭の法律相談 補訂新版」 |
笠原 郁子 |
新日本法規出版 |
\4,180 |
2008.11.27 |
|
4788270251 |
「法律事務所の経理と税務 四訂版」 |
日本弁護士連合会 |
新日本法規出版 |
\3,740 |
2008.08.11 |
|
4433342688 |
「企業再編」法律・会計・税務と評価 |
菊地 伸 |
清文社 |
\7,700 |
2008 |
|
4789228746 |
「賃貸住居の法律Q&A 4訂版」困ったとき |
東京弁護士会易水会 |
住宅新報社 |
\1,980 |
2008 |
|
4335354274 |
「名誉毀損の法律実務 第2版」 |
佃 克彦 |
弘文堂 |
\4,400 |
2008 |
|
4879547301 |
「おひとりさまの「法律」」 |
中澤 まゆみ |
法研 |
\1,430 |
2008 |
|
4434122703 |
「行政組織法と地方自治法の新たな理論展開」「法律による行政の原理」における「例外」と「空白」の探求(Part−4・完) |
瀬尾 俊治 |
ブイツーソリューション |
\2,420 |
2008 |
|
4806131490 |
「マンションの法律がよくわかる本」区分所有法・マンション管理適正化法 身近な法律かんたん解説 |
栗原 信司 |
中経出版 |
\1,540 |
2008 |
|
4426105455 |
「法律用語ハンドブック 第3版」 |
尾崎 哲夫 |
自由国民社 |
\1,650 |
2008 |
|
4433324280 |
「税理士なら知っておきたい実務で気になる法律・会計制度&税務事」 |
多田 雄司 |
清文社 |
\2,420 |
2008 |
|
4901431706 |
「土地収用の代執行」行政代執行の法律と実施手続 |
収用代執行研究会 |
プログレス |
\4,180 |
2008 |
|
4903425371 |
「政策法務の道しるべ」憲法が考える法律と条例の関係 |
石森 久広 |
慈学社出版 |
\1,650 |
2008 |
|
4789228711 |
「弁護士織音にお任せ!宅建業務1年生の法務研修ノート 建物賃貸」不動産の法律がよく分かる |
熊谷 則一 |
住宅新報社 |
\1,980 |
2008 |
|
4426105250 |
「全図解わかりやすい借家の法律 改訂版」 |
矢島 忠純 |
自由国民社 |
\1,540 |
2008 |
|
4474024001 |
「中小企業団体の組織に関する法律逐条解説」 |
全国中小企業団体中央会 |
第一法規出版 |
\6,380 |
2008 |
|
4417014590 |
「セクハラ・DVの法律相談 改訂版」 |
石井 妙子 |
青林書院 |
\4,400 |
2008 |
|
4495580914 |
「確実な債権回収のやり方と法律知識」 |
谷原 誠 |
同文舘出版 |
\2,640 |
2008 |
|
4535067279 |
「法と心理 第7巻第1号」 |
法と心理学会機関誌編集委員会 |
日本評論社 |
\3,520 |
2008 |
|
4863260261 |
「実務に役立つ労働基準法」元・監督官が書いた! 法律・規則・省令・通達他 最新法規対応 |
井上 浩 |
産労総合研究所 |
\1,760 |
2008 |
|
4313161376 |
「法令読解の基礎知識」法令条文の読み方にはルールがある! |
長野 秀幸 |
学陽書房 |
\2,420 |
2008 |
|
4502969605 |
「労働契約解消の法律実務」 |
石嵜 信憲 |
中央経済社 |
\5,060 |
2008 |
|
4426105080 |
「労働法の基本がわかる 改訂7版」やさしく解説 これで解決!現場からの法律相談 |
佐々木 力 |
自由国民社 |
\1,760 |
2008 |
|
4334034632 |
「2階で子どもを走らせるなっ!」近隣トラブルは「感情公害」 |
橋本 典久 |
光文社 |
\814 |
2008 |
|
4915995720 |
「法典論 復刻版」 |
穂積 陳重 |
新青出版 |
\5,500 |
2008 |
|
4426105188 |
「はじめての民法総則 第7版」法律をあなたの「お友達」の1人に |
尾崎 哲夫 |
自由国民社 |
\1,320 |
2008 |
|
4426105196 |
「はじめての債権各論 第6版」法律をあなたの「お友達」の1人に |
尾崎 哲夫 |
自由国民社 |
\1,320 |
2008 |
|
4492556125 |
「法律オンチが会社を滅ぼす」1テーマ5分でわかる企業法務講座 |
畑中 鐵丸 |
東洋経済新報社 |
\1,650 |
2008 |
|
4863190298 |
「労働者派遣法の法律実務 上巻 新版」 |
安西 愈 |
労働調査会 |
\8,800 |
2008 |
|
4863190301 |
「労働者派遣法の法律実務 下巻 新版」 |
安西 愈 |
労働調査会 |
\8,800 |
2008 |
|
4755612144 |
「プライマリー法学」日本法のシステム |
茂野 隆晴 |
芦書房 |
\2,530 |
2008 |
|
4535516324 |
「市民と司法の架け橋を目指して」法テラスのスタッフ弁護士 |
本林 徹 |
日本評論社 |
\1,650 |
2008 |
|
4898062636 |
「暮らしの実用書届け出・申請・手続き」 |
ティーケイシー出版編集部 |
ティーケイシー出版 |
\2,200 |
2006 |
|
4419047674 |
「相続手続のすすめ方 6訂版」法律手続と納税手続 |
中村 人知 |
税務経理協会 |
\1,980 |
2006 |
|
4344980859 |
「刑事と民事」こっそり知りたい裁判・法律の超基礎知識 |
元榮 太一郎 |
幻冬舎 |
\792 |
2008 |
|
4862800742 |
「営業部のための法律知識」 |
総合法令出版 |
総合法令出版 |
\935 |
2008 |
|
4861138027 |
「オカネとウソの論理学」嘘とお金のさじかげんがわかる、法律と会計の本 |
柳澤 賢仁 |
ライブリー・パブリッシング |
\1,540 |
2008 |
|
4433348686 |
「非正社員雇用の実務と法律知識」パートタイマー・アルバイト・派遣社員・契約社員等 |
社会保険労務士法人みらいコンサルティング |
清文社 |
\2,640 |
2008 |
|
4324084343 |
「法制執務詳解 新版」 |
石毛 正純 |
ぎょうせい |
\4,180 |
2008 |
|
4502965707 |
「パート・派遣・業務委託等の法律実務 第2版」 |
石嵜 信憲 |
中央経済社 |
\3,520 |
2008 |
|
4882602514 |
「2007年春の法改正 改正法速報」第166回通常国会制定分 |
太田 雅幸監修 |
三協法規出版 |
\6,600 |
2007.09.30 |
|
4766414493 |
「ビギナーのための法律英語」 |
日向 清人 |
慶応義塾大学出版会 |
\2,200 |
2007.11.26 |
|
4589030610 |
「法動態学叢書水平的秩序1 規範と交渉」 |
樫村 志郎 |
法律文化社 |
\4,180 |
2007.11.10 |
|
4589030627 |
「法動態学叢書水平的秩序2 市場と適応」 |
齋藤 彰編 |
法律文化社 |
\4,180 |
2007.11.15 |
|
4623050673 |
「学校のための法学 第2版」法学シリーズ職場最前線3 |
篠原 清昭 |
ミネルヴァ書房 |
\2,750 |
2008.05.15 |
|
4792304237 |
「市民のための法学入門 第2版」 |
三原 憲三 |
成文堂 |
\3,080 |
2008 |
|
4417014507 |
「離婚・内縁解消の法律相談 改訂増補版」 |
山之内 三紀子 |
青林書院 |
\5,720 |
2008 |
|
4862800653 |
「法律の常識」 |
総合法令出版 |
総合法令出版 |
\935 |
2008 |
|
4426104831 |
「知っていますか?トラブルからあなたを守るくらしの法律」「自分には関係ない」その思いこみが損失のもと |
飯野 たから |
自由国民社 |
\1,650 |
2008 |
|
4845408074 |
「八代英輝の会社で役立つ法律知識Q&A」 |
八代 英輝 |
ロングセラーズ |
\996 |
2008 |
|
4534043783 |
「パート・派遣・契約社員の法律知識」契約のポイントからトラブル防止まで |
藤永 伸一 |
日本実業出版社 |
\1,760 |
2008 |
|
4426103729 |
「日常生活の法律全集 追補版」暮らしの法律救急箱 |
自由国民社 |
自由国民社 |
\2,750 |
2007.11.20 |
|
4750326993 |
「セクシュアル・ハラスメント 性と権力の迷宮」 |
ヘレン・ガーナー著 |
明石書店 |
\3,080 |
2008.01.10 |
|
476201799X |
「よくわかる法学要説」 |
本沢 一善 |
学文社 |
\2,860 |
2008 |
|
4324079439 |
「詳解・政策評価ガイドブック」法律、基本方針、ガイドラインの総合解説 |
行政管理研究センター |
ぎょうせい |
\3,562 |
2008 |
|
4903425320 |
「法律時評」1951−1973 |
戒能 通孝 |
慈学社出版 |
\10,340 |
2008 |
|
4062879395 |
「法律より怖い「会社の掟」」 |
稲垣 重雄 |
講談社 |
\770 |
2008 |
|
4842914483 |
「法学への一歩 第2版」 |
河原 格 |
八千代出版 |
\2,530 |
2008 |
|
4792304377 |
「国家と社会の基本法」 |
上野 幸彦 |
成文堂 |
\2,750 |
2008 |
|
4771019711 |
「法の世界」PHILOSOPHY・SOCIETY・CULTURE |
角田 猛之 |
晃洋書房 |
\1,760 |
2008 |
|
4785715359 |
「会社法関係法令全条文 織込版 第4版」法律・政令・省令3段対照表付 |
商事法務 |
商事法務 |
\2,530 |
2008 |
|
4863260172 |
「人事・労務・給与担当者のための賃金法規Q&A」賃金の決定から支払いまで、賃金をめぐるあらゆる法律問題に答える182問 |
産労総合研究所 |
産労総合研究所 |
\10,120 |
2008 |
|
487954714X |
「高齢者の医療の確保に関する法律の解説」付・高齢者の医療の確保に関する法律 |
土佐 和男 |
法研 |
\4,950 |
2008 |
|
478230482X |
「新・レッスン法学」 |
目崎 哲久 |
嵯峨野書院 |
\2,750 |
2008 |
|
4641125260 |
「法律学入門 第3版補訂版」 |
佐藤 幸治 |
有斐閣 |
\2,200 |
2008 |
|
4426104866 |
「はじめての刑法総論 第6版」法律をあなたの「お友達」の1人に |
尾崎 哲夫 |
自由国民社 |
\1,320 |
2008 |
|
479071327X |
「現代法学を学ぶ人のために 第2版」 |
中川 淳 |
世界思想社教学社 |
\2,530 |
2008 |
|
4779301289 |
「リアルタイム法学・憲法 改訂3版」 |
三浦 一郎 |
北樹出版 |
\2,750 |
2008 |
|
4754714857 |
「税理士のための法律学講座」 |
日本税務研究センター |
大蔵財務協会 |
\2,619 |
2008 |
|
406214249X |
「「俺の酒が飲めねーか」は犯罪です」大爆笑「変な法律」集 |
なかむら いちろう |
講談社 |
\1,430 |
2008 |
|
4426104874 |
「はじめての刑事訴訟法 第4版」法律をあなたの「お友達」の1人に |
尾崎 哲夫 |
自由国民社 |
\1,320 |
2008 |
|
4419050993 |
「ビジネス・法律英語の基礎知識」ロースクール&MBAで成功するために |
牧野 和夫 |
税務経理協会 |
\3,080 |
2008 |
|
4587038121 |
「法律用語辞典 第3版」 |
小野 幸二 |
法学書院 |
\3,520 |
2008 |
|
4863190018 |
「コンメンタールパートタイム労働法」短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律 |
高崎 真一 |
労働調査会 |
\4,730 |
2008 |
|
4587031070 |
「法令入門 第3版」法令の体系とその仕組み |
田島 信威 |
法学書院 |
\2,420 |
2008 |
|
478571512X |
「カルテルとリニエンシーの法律実務」被疑会社の視点から見たカルテル規制とリニエンシー制度の利用 |
狛 文夫 |
商事法務 |
\3,740 |
2008 |
|
4862800599 |
「人事部のための法律知識」 |
総合法令出版 |
総合法令出版 |
\935 |
2008 |
|
4326402172 |
「語用論的意味理論と法解釈方法論」 |
増田 豊 |
勁草書房 |
\8,800 |
2008 |
|
4903690180 |
「手話と法律・裁判ハンドブック」 |
下城 史江 |
生活書院 |
\1,650 |
2008 |
|
4324083428 |
「法令解釈の基礎 改訂版」 |
長谷川 彰一 |
ぎょうせい |
\5,028 |
2008 |
|
4324083635 |
「詳解 DV防止法 2008年版」 |
南野 知惠子(他)監修 |
ぎょうせい |
\4,085 |
2008.01.30 |
|
4313008830 |
「農林水産六法 平成20年版」 |
農林水産省 |
学陽書房 |
\10,450 |
2008.02.07 |
|
4750327112 |
「外国人の法律相談チェックマニュアル 第3版」 |
奥田 安弘 |
明石書店 |
\2,750 |
2008.01.30 |
|
4808901004 |
「詳細 不動産六法 20年版」 |
東京法経学院講師室 |
東京法経学院出版 |
\5,940 |
2008.01.25 |
|
4833223973 |
「無政府社会と法の進化 アナルコキャピタリズムの是非」 |
蔵 研也 |
木鐸社 |
\3,300 |
2007.12.15 |
|
4641113930 |
「ジュリスト増刊 最高裁時の判例X」平成15年ー平成17年 |
ジュリスト編集室 |
有斐閣 |
\4,180 |
2007.12.15 |
|
4502960403 |
「就業規則の法律実務」 |
石嵜 信憲 |
中央経済社 |
\5,134 |
2007 |