番号 |
「標題」副題 (内容) |
著者・訳者等 |
出版社・説明 |
税込価格 |
刊行年 |
出版状況 |
|
250913000021 |
「商事非訟・保全事件の実務」 |
東京地裁商事研究会 |
函ヤケ・シミ、小口シミ |
\2,750 |
1991 |
古書在庫 |
|
250913000020 |
「不動産登記法 第4版 法律学全集25ーU」 |
幾代 通 |
函・小口シミ |
\2,750 |
1995 |
古書在庫 |
|
250913000019 |
「新刑事訴訟法綱要 七訂版」 |
団藤重光 |
見開き書込み、函少イタミ、ヤケ、シミ |
\6,600 |
1957 |
古書在庫 |
|
250913000018 |
「現代法律学講座 憲法 第三版」 |
佐藤幸治 |
函シミ、少マーカー |
\1,100 |
2001 |
古書在庫 |
|
250913000017 |
「ドイツ団体法論 第1巻 ドイツゲノッセンシャフト法史 第1−4分冊」 |
オットー・フォン・ギールケ/庄子良男 |
カバー、帯 |
\44,000 |
2014 |
古書在庫 |
|
250913000016 |
「歴史法学論文集 全2巻」 |
オットー・フォン・ギールケ/庄子良男 |
第一巻カバー少キズ、帯 |
\25,300 |
2019 |
古書在庫 |
|
250913000014 |
「契約責任の法学的構造」 |
森田修 |
カバー |
\14,300 |
2006 |
古書在庫 |
|
250913000013 |
「論点解説 新・会社法 −千問の道標−」 |
相澤 哲/葉玉匡美/郡谷大輔 |
カバー |
\3,300 |
2006 |
古書在庫 |
|
250913000011 |
「株主間の公平と定款自治」 |
松尾健一 |
カバー |
\2,200 |
2010 |
古書在庫 |
|
250913000010 |
「公序良俗と契約正義 契約法研究T」 |
大村敦史 |
カバー |
\9,900 |
1995 |
古書在庫 |
|
250913000008 |
「契約責任の帰責構造」 |
森田宏樹 |
見開き謹呈サイン、カバー |
\5,500 |
2002 |
古書在庫 |
|
250913000007 |
「ドイツ行刑法 第3版」 |
クラウス・ラウベンタール |
裸本、表紙・小口シミ |
\2,750 |
2006 |
古書在庫 |
|
250913000004 |
「裁判官と学者の間」 |
伊藤正己 |
カバー・小口シミ多数 |
\1,320 |
1993 |
古書在庫 |
|
250913000003 |
「公序良俗入門」 |
渡部 晃 |
カバー、帯 |
\1,100 |
2000 |
古書在庫 |
|
250913000002 |
「諸外国における製造物責任法」 |
法務大臣官房司法法制調査部 |
表紙背少ヤケ |
\1,650 |
1992 |
古書在庫 |
|
250913000001 |
「独和法律用語辞典 第2版」 |
ベルンド・ゲッツェ |
カバー少ヨレ、ハラ少シミ |
\3,300 |
2013 |
古書在庫 |
|
250819000021 |
「法律時報増刊 増補版 教科書裁判」 |
|
ヤケ |
\1,650 |
1970 |
古書在庫 |
|
250819000020 |
「法律時報 臨時増刊 ストライキ権」 |
日本評論社 |
ヤケ |
\1,100 |
1976 |
古書在庫 |
|
250819000019 |
「法律時報 臨時増刊 治安と人権」 |
日本評論社 |
ヤケ |
\1,650 |
1970 |
古書在庫 |
|
250819000018 |
「法律時報 臨時増刊 安保条約−その批判的検討」 |
民科法律部会 |
表紙ヤブレ、ヤケ |
\1,650 |
1970 |
古書在庫 |
|
250819000017 |
「法律時報 臨時増刊 自衛隊裁判」 |
日本評論社 |
ヤケ |
\1,320 |
1973 |
古書在庫 |
|
250819000016 |
「法律時報 臨時増刊 憲法九条の課題」 |
日本評論社 |
ヤケ |
\1,320 |
1979 |
古書在庫 |
|
250819000015 |
「法律時報 臨時増刊 憲法30年の理論と展望」 |
日本評論社 |
ヤケ、表紙スレ |
\1,320 |
1977 |
古書在庫 |
|
250819000014 |
「法律時報 臨時増刊 改正刑法草案の総合的検討」 |
日本評論社 |
ヤケ |
\1,100 |
1975 |
古書在庫 |
|
250819000013 |
「ジュリスト臨時増刊 日本国憲法 30年の軌跡と展望」 |
有斐閣 |
極少書込み、ヤケ、表紙背スレ |
\1,320 |
1977 |
古書在庫 |
|
250819000012 |
「ジュリスト臨時増刊 情報公開・プライバシー /」 |
有斐閣 |
ヤケ |
\1,100 |
1981 |
古書在庫 |
|
250819000010 |
「裁判の迅速化に係る検証に関する報告書(概要)」 |
最高裁判所事務総局 |
|
\1,100 |
2019 |
古書在庫 |
|
250819000009 |
「裁判員裁判と裁判官 −裁判員との実質的な協働の実現をめざして−」 |
司法研修所 |
|
\1,650 |
2019 |
古書在庫 |
|
250819000008 |
「裁判員裁判において公判準備に困難を来した事件に関する実証的研究」 |
司法研修所 |
|
\1,650 |
2018 |
古書在庫 |
|
250819000006 |
「簡裁事件における事実認定の在り方」 |
倉 武 |
|
\1,100 |
2018 |
古書在庫 |
|
250819000005 |
「別冊判例タイムズ35 令状に関する理論と実務U」 |
高麗邦彦 他 |
|
\1,320 |
2013 |
古書在庫 |
|
250819000004 |
「別冊判例タイムズ34 令状に関する理論と実務T」 |
高麗邦彦 他 |
|
\1,320 |
2012 |
古書在庫 |
|
250819000003 |
「実例刑事訴訟法 全3巻」 |
松尾浩也/岩瀬徹 |
Vのみ少ライン、カバー、Vのみ帯あり |
\9,900 |
2014 |
古書在庫 |
|
250819000002 |
「日本政治史 通史と対話」 |
御厨 貴/牧原 出 |
カバー、帯 |
\2,200 |
2021 |
古書在庫 |
|
250819000001 |
「新版 刑法講話」 |
瀧川幸辰 |
新装復刻版、カバー |
\2,200 |
2018 |
古書在庫 |
|
250818000021 |
「量刑判断の実際 第3版」 |
原田國男 |
ラインあり、カバー |
\1,650 |
2008 |
古書在庫 |
|
250818000020 |
「骨太 刑事訴訟法講義」 |
植村立郎 |
カバー、帯 |
\1,320 |
2017 |
古書在庫 |
|
250818000019 |
「日本法文化の形成」 |
六本佳平 |
カバー |
\2,420 |
2005 |
古書在庫 |
|
250818000018 |
「新実例刑法 総論」 |
池田修/金山薫 |
カバー、帯小ヤブレ |
\2,200 |
2014 |
古書在庫 |
|
250818000015 |
「刑事抗告審の運用上の諸問題 増補版」 |
司法研修所 |
第2版、少マーカー |
\1,320 |
2001 |
古書在庫 |
|
250818000014 |
「犯人識別供述の信用性」 |
司法研修所 |
表紙背ヤケ |
\1,980 |
1999 |
古書在庫 |
|
250818000012 |
「裁判員裁判における量刑評議の在り方について」 |
司法研修所 |
少マーカー有 |
\1,650 |
2015 |
古書在庫 |
|
250818000010 |
「ミニ捜査参考図 新訂版」 |
捜査参考図編集委員会 |
表紙少ヨレ |
\1,100 |
2017 |
古書在庫 |
|
250818000008 |
「争点整理の考え方と実務」 |
武藤貴明 |
カバーヤブレ有 |
\1,870 |
2021 |
古書在庫 |
|
250818000007 |
「インターネット削除請求・発信者情報開示請求の実務と書式 第2版」 |
神田知宏 |
カバー |
\3,300 |
2023 |
古書在庫 |
|
250818000006 |
「裁判官! 当職もっと本音が知りたいのです。」 |
岡口 基一/中村 真 |
カバー |
\3,850 |
2024 |
古書在庫 |
|
250818000002 |
「担保物権法 第4版」 |
道垣内弘人 |
カバー |
\2,200 |
2023 |
古書在庫 |
|
250816000041 |
「刑事実務証拠法 第5版」 |
石井一正 |
カバーヤケ |
\3,850 |
2016 |
古書在庫 |
|
250816000040 |
「民事執行の実務 第5版 不動産執行編 上下」 |
中村さとみ/剱持淳子 |
カバー、上のみ帯あり |
\8,800 |
2022 |
古書在庫 |
|
250816000038 |
「民事法研究 全3巻」 |
兼子 一 |
1・3巻函欠、1巻ライン・書込み、後ろ見開き1ページ切り取り、ヤケ、シミ |
\3,850 |
1971 |
古書在庫 |
|
250816000035 |
「新判例から見た刑法 第3版」 |
山口厚 |
カバー |
\1,320 |
2015 |
古書在庫 |
|
250816000033 |
「捜査実例中心 刑法各論解説」 |
司法研修所検察教官室 |
カバー背ヤケ |
\1,320 |
2020 |
古書在庫 |
|
250816000030 |
「持続可能な社会への転換期における法と法学 法社会学81」 |
日本法社会学会 |
|
\1,100 |
2015 |
古書在庫 |
|
250816000029 |
「マイノリティと法 法社会学77」 |
日本法社会学会 |
|
\1,100 |
2012 |
古書在庫 |
|
250816000028 |
「法曹の新しい職域と法社会学 法社会学76」 |
日本法社会学会 |
|
\1,100 |
2012 |
古書在庫 |
|
250816000027 |
「法の教育 法社会学75」 |
日本法社会学会 |
|
\1,100 |
2011 |
古書在庫 |
|
250816000025 |
「刑事司法の大転換 法社会学72」 |
日本法社会学会 |
表紙背ヤケ |
\1,100 |
2010 |
古書在庫 |
|
250816000023 |
「市民参加と法 法社会学71」 |
日本法社会学会 |
|
\1,100 |
2009 |
古書在庫 |
|
250816000022 |
「民事司法過程の法社会学 法社会学70」 |
日本法社会学会 |
|
\1,100 |
2009 |
古書在庫 |
|
250816000021 |
「リスクと法 法社会学69」 |
日本法社会学会 |
表紙背ヤケ |
\1,100 |
2008 |
古書在庫 |
|
250816000020 |
「「法化」社会のゆくえ 法社会学67」 |
日本法社会学会 |
表紙背ヤケ |
\1,100 |
2007 |
古書在庫 |
|
250816000019 |
「現代における私法・公法の(協働) 法社会学66」 |
日本法社会学会 |
表紙背ヤケ |
\1,100 |
2007 |
古書在庫 |
|
250816000018 |
「サンクションの法社会学 法社会学65」 |
日本法社会学会 |
表紙背ヤケ |
\1,100 |
2006 |
古書在庫 |
|
250816000017 |
「法主体のゆくえ 法社会学64」 |
日本法社会学会 |
表紙背ヤケ |
\1,100 |
2006 |
古書在庫 |
|
250816000015 |
「訴訟機能の拡大と政策形成 法社会学63号」 |
日本法社会学会 |
|
\1,100 |
2005 |
古書在庫 |
|
250816000013 |
「法社会学61 弁護士論の現在」 |
日本法社会学会 |
表紙背ヤケ |
\1,100 |
2004 |
古書在庫 |
|
250816000011 |
「地域の法社会学 法社会学59」 |
日本法社会学会 |
表紙背ヤケ |
\1,100 |
2003 |
古書在庫 |
|
250816000010 |
「法の構築 法社会学58」 |
日本法社会学会 |
表紙背ヤケ |
\1,100 |
2003 |
古書在庫 |
|
250816000009 |
「法−その実践的基盤 法社会学57」 |
日本法社会学会 |
表紙背ヤケ |
\1,100 |
2002 |
古書在庫 |
|
250816000007 |
「司法改革の視点 法社会学53号」 |
日本法社会学会 |
|
\1,100 |
2000 |
古書在庫 |
|
250816000005 |
「構造変容と法社会学(2) 法社会学51」 |
日本法社会学会 |
表紙背ヤケ |
\1,100 |
1999 |
古書在庫 |
|
250816000003 |
「土地・環境問題と法社会学 法社会学48」 |
日本法社会学会 |
表紙ヤケ |
\1,100 |
1996 |
古書在庫 |
|
250816000002 |
「「日本的」取引慣行と法社会学 法社会学47」 |
日本法社会学会 |
表紙少シミ |
\1,100 |
1995 |
古書在庫 |
|
250816000001 |
「法秩序の近代と現代 法社会学46」 |
日本法社会学会 |
表紙ヤケ |
\1,100 |
1994 |
古書在庫 |
|
250812000021 |
「イスラーム財産法」 |
柳橋博之 |
カバー、函 |
\27,500 |
2012 |
古書在庫 |
|
250812000018 |
「現代法律実務の諸問題 令和4年度研修版」 |
日本弁護士連合会 |
カバー |
\1,650 |
2023 |
古書在庫 |
|
250812000017 |
「保護観察とは何か」 |
今福章二/小長井賀與 |
カバー |
\1,100 |
2016 |
古書在庫 |
|
250812000016 |
「農地法講義 3訂版」 |
宮崎直己 |
カバー |
\1,320 |
2019 |
古書在庫 |
|
250812000009 |
「新・裁判実務大系9 名誉・プライバシー保護関係訴訟法」 |
竹田稔他 |
カバー背ヤケ、帯 |
\2,750 |
2001 |
古書在庫 |
|
250812000008 |
「室町戦国法史論」 |
前川祐一郎 |
カバー |
\3,850 |
2025 |
古書在庫 |
|
250812000007 |
「中国の近代的刑事裁判」 |
久保栞莉子 |
カバー |
\3,300 |
2020 |
古書在庫 |
|
250812000005 |
「刑法講義 総論 上・中・下T巻」 |
内藤 謙 |
中下少マーカー、カバー背ヤケ |
\7,700 |
1991 |
古書在庫 |
|
250811000021 |
「一問一答 戸籍法」 |
櫻庭 倫 |
カバー |
\1,760 |
2024 |
古書在庫 |
|
250811000020 |
「警察官のための充実・犯罪事実記載例 刑法犯 第5版」 |
加藤俊治 |
|
\1,980 |
2021 |
古書在庫 |
|
250811000019 |
「注釈刑法 第4巻 各論(3)」 |
西田典之他 |
函欠、表紙極少イタミ |
\4,400 |
2021 |
古書在庫 |
|
250811000018 |
「刑事裁判は生きている 刑事事実認定の現在地」 |
門野 博 |
カバー |
\2,200 |
2021 |
古書在庫 |
|
250811000017 |
「反社会的勢力・不当要求対策の現在と未来」 |
日本弁護士連合会民事介入暴力対策委員会 |
カバー |
\1,100 |
2020 |
古書在庫 |
|
250811000016 |
「因果関係論と危険の現実化」 |
里見 聡瞭 |
カバー |
\3,520 |
2024 |
古書在庫 |
|
250811000015 |
「終末期医療と刑法」 |
甲斐克則 |
カバー |
\1,320 |
2020 |
古書在庫 |
|
250811000014 |
「反社会的勢力排除の法務と実務」 |
宮崎綜合法律事務所 |
カバー |
\1,320 |
2012 |
古書在庫 |
|
250811000013 |
「刑事司法における薬物依存治療プログラムの意義」 |
丸山泰弘 |
カバー背ヤケ |
\1,650 |
2015 |
古書在庫 |
|
250811000012 |
「刑事司法改革と裁判員制度」 |
青木孝之 |
カバー |
\2,750 |
2013 |
古書在庫 |
|
250811000010 |
「刑事再審と証拠構造論の展開」 |
川崎英明 |
カバー |
\2,750 |
2003 |
古書在庫 |
|
250811000009 |
「全訂 警察行政法解説 第3版」 |
田村正博 |
カバー |
\2,200 |
2022 |
古書在庫 |
|
250811000008 |
「逐条実務刑事訴訟法」 |
伊丹俊彦/合田悦三 |
函少イタミ |
\11,000 |
2018 |
古書在庫 |
|
250811000006 |
「責任能力の現在」 |
中谷陽二 |
カバー |
\2,200 |
2011 |
古書在庫 |
|
250811000005 |
「刑事責任能力の本質とその判断」 |
安田拓人 |
カバー |
\2,750 |
2014 |
古書在庫 |
|
250811000002 |
「地域・刑事実況見分調書作成実務必携」 |
地域・刑事実務研究会 他 |
カバー |
\2,200 |
2025 |
古書在庫 |
|
250726000042 |
「民法と五十年 2・3巻 随想拾遺(上)(下)」 |
我妻 栄 |
2巻見開き記名・印、3巻奥付記名・印塗りつぶし、カバー背ヤケ、小口ヤケ |
\5,500 |
1976 |
古書在庫 |
|
250726000041 |
「帝国日本と地方財政調整制度 大阪大学法史学研究叢書5」 |
矢切 努 |
カバー、帯 |
\4,400 |
2024 |
古書在庫 |