番号 |
標題」副題 (内容) |
著者・訳者等 |
出版社・説明 |
税込価格 |
刊行年 |
出版状況 |
|
230825000018 |
「プルタルコス英雄伝 上中下 ちくま学芸文庫」 |
プルタルコス/村川堅太郎 |
中巻少書込、下巻カバーに書込、カバー |
\3,300 |
2007 |
古書在庫 |
|
230825000017 |
「リチャード・ローティ ポストモダンの魔術師 講談社学術文庫」 |
渡辺幹雄 |
カバー、帯 |
\2,750 |
2012 |
古書在庫 |
|
230825000016 |
「ウィトゲンシュタインの講義 数学の基礎篇 講談社学術文庫」 |
コーラ・ダイアモンド |
印あり、カバー、帯 |
\2,200 |
2015 |
古書在庫 |
|
230825000012 |
「アメリカ自由主義の伝統 講談社学術文庫」 |
ルイス・ハーツ/有賀貞 |
カバー |
\2,200 |
1994 |
古書在庫 |
|
230821000031 |
「ベルクソン書簡集T 叢書ウニベルシタス978」 |
合田正人/ボアグリオ治子 |
カバー、帯 |
\3,300 |
2012 |
古書在庫 |
|
230719000006 |
「批判的理性論考」 |
ハンス・アルバート/萩原能久 |
カバー |
\1,650 |
1985 |
古書在庫 |
|
230704000017 |
「口語訳 教行信証 附領解」 |
金子大栄 |
少書込み(よみがな)、少ライン、函ヤケ |
\1,100 |
1983 |
古書在庫 |
|
230703000014 |
「近世神道神学の萌芽」 |
椙山林継 |
カバー |
\1,980 |
2014 |
古書在庫 |
|
230609000020 |
「現代のドイツ教育哲学」 |
|
函背ヤケ、帯 |
\1,650 |
1974 |
古書在庫 |
|
230523000030 |
「哲学の始まり 叢書ウニベルシタス872」 |
ハンス=ゲオルク・ガダマー |
カバー、帯 |
\3,850 |
2007 |
古書在庫 |
|
230519000008 |
「国家の哲学 政治的責務から地球共和国」 |
瀧川裕英 |
カバー、帯 |
\2,200 |
2017 |
古書在庫 |
|
230519000007 |
「批判と知識の成長」 |
I.ラカトシュ/A.マスグレーヴ/森博 |
カバー背ヤケ |
\3,300 |
1935 |
古書在庫 |
|
230513000042 |
「正法眼蔵提唱録 全12巻34冊」 |
西嶋和夫 |
函経年ヤケ |
\49,500 |
1996 |
古書在庫 |
|
230513000041 |
「現代語訳正法眼蔵 全13冊」 |
西嶋和夫 |
函経年シミヤケ |
\11,000 |
1997 |
古書在庫 |
|
230513000032 |
「国家と宗教 上下 宗教から見る近現代日本」 |
京都仏教会/洗建/田中滋 |
カバー、帯 |
\2,200 |
2008 |
古書在庫 |
|
230508000016 |
「合意による道徳」 |
D・ゴディエ/小林公訳 |
カバー |
\2,530 |
1999 |
古書在庫 |
|
230503000029 |
「世界の公教育と宗教」 |
江原武一 |
カバー少ヤケ、帯 |
\3,850 |
2003 |
古書在庫 |
|
230223000044 |
「われわれはどんな「世界」を生きているのか」 |
山室信一 他 |
カバー・帯 |
\2,750 |
2019 |
古書在庫 |
|
230127000019 |
「フランス自由主義の成立 公共圏の思想史」 |
安藤隆穂 |
カバー、帯 |
\3,080 |
2007 |
古書在庫 |
|
230124000016 |
「自由・公正・市場 経済思想史論考」 |
大野忠男 |
カバー |
\1,100 |
1994 |
古書在庫 |
|
230108000040 |
「世俗の時代 上巻」 |
チャールズ・テイラー |
カバー、帯 |
\6,050 |
2020 |
古書在庫 |
|
230108000039 |
「ミシェル・フーコー構造主義と解釈学を超えて」 |
ヒューバート・L・ドレイファス/ポール・ラビノウ |
カバー、帯 |
\5,500 |
1999 |
古書在庫 |
|
230108000037 |
「レトリックの相克 合意の強制から不合意の共生へ」 |
小畑清剛 |
カバー |
\1,100 |
1994 |
古書在庫 |
|
221221000021 |
「ミシェル・フーコー思考集成T」 |
ミシェル・フーコー |
カバー、帯 |
\2,200 |
2001 |
古書在庫 |
|
221220000016 |
「マックス・ヴェーバーの方法論的合理主義」 |
矢野善郎 |
カバー |
\2,750 |
2003 |
古書在庫 |
|
221205000029 |
「社会理論としての宗教社会学」 |
望月哲也 |
カバー、帯 |
\1,650 |
2009 |
古書在庫 |
|
221205000005 |
「権威の社会現象学」 |
藤田哲司 |
カバー |
\2,750 |
2011 |
古書在庫 |
|
221126000032 |
「ルカーチ弁証法の探求」 |
高幣秀知 |
函 |
\1,430 |
1998 |
古書在庫 |
|
221109000001 |
「カント第三批判と反省的主観性」 |
門屋秀一 |
カバー、帯 |
\1,980 |
2001 |
古書在庫 |
|
221030000036 |
「弁証法的想像力」 |
マーティン・ジェイ/荒川幾男 |
見開きに日付書込み、カバー |
\1,650 |
1975 |
古書在庫 |
|
220701000019 |
「意識論」 |
寺沢恒信 |
カバー、帯 |
\770 |
1985 |
古書在庫 |
|
211205000003 |
「近代科学の形而上学的基礎」 |
E・A・バート/市場泰男 |
カバー |
\4,950 |
1988 |
古書在庫 |
|
211117000012 |
「チョムスキー 言語基礎論集」 |
ノーム・チョムスキー/福井直樹 |
函 |
\4,400 |
2012 |
古書在庫 |
|
210923000025 |
「アイデンティティ・周縁・媒介」 |
脇田 晴子/アンヌ ブッシイ |
カバー、帯 |
\1,320 |
2000 |
古書在庫 |
|
210801000007 |
「心理と実存」 |
J−P・サルトル/澤田直 |
カバー、帯 |
\1,100 |
2000 |
古書在庫 |
|
210801000003 |
「批判的モデル集T 介入 叢書ウニベルシタス」 |
Th.W.アドルノ |
カバー |
\1,320 |
1971 |
古書在庫 |
|
210627000039 |
「精神の生活 上巻 第1部 思考」 |
ハンナ・アーレント |
カバー |
\11,000 |
2008 |
古書在庫 |
|
210627000032 |
「老子注釈史の研究 桜邑文稿1」 |
堀池信夫 |
函 |
\6,050 |
2019 |
古書在庫 |
|
210602000019 |
「意識と自然 現象学的な東西のかけはし 叢書・ウニベルシタス446」 |
チョウ・カー・キョング/志水紀代子他訳 |
カバー、帯 |
\1,320 |
1994 |
古書在庫 |
|
210407000006 |
「キリスト教と寛容」 |
浅見雅一/野々瀬浩司 |
カバー、帯 |
\2,200 |
2019 |
古書在庫 |
|
210228000019 |
「ロールズ −正義の原理− 現代思想の冒険者たち23巻」 |
川本隆史 |
カバー、帯 |
\1,100 |
1997 |
古書在庫 |
|
201030000001 |
「昭和思想統制史資料 全28冊」 |
奥平康弘 |
函ヤケ少イタミ、5・6・7巻函背ヤブレ |
\99,000 |
1980 |
古書在庫 |
|
201012000030 |
「新井石禅全集 第7巻」 |
山田霊林 |
函ヤケシミあり |
\1,100 |
1977 |
古書在庫 |
|
201012000010 |
「新井石禅全集 第6巻」 |
山田霊林 |
歴史図書社、函ヤケ少イタミ |
\1,100 |
1977 |
古書在庫 |
|
201012000009 |
「新井石禅全集 第2巻」 |
山田霊林 |
歴史図書社、函ヤケ少シミ |
\1,100 |
1977 |
古書在庫 |
|
201012000007 |
「新井石禅全集 第8巻」 |
山田霊林 |
歴史図書社、函ヤケ少イタミ |
\1,100 |
1977 |
古書在庫 |
|
201012000006 |
「新井石禅全集 第5巻」 |
山田霊林 |
歴史図書社、函ヤケ |
\1,100 |
1977 |
古書在庫 |
|
201012000005 |
「新井石禅全集 第10巻」 |
山田霊林 |
歴史図書社、函少ヤケ |
\1,100 |
1977 |
古書在庫 |
|
201012000004 |
「新井石禅全集 第11巻」 |
山田霊林 |
歴史図書社、函ヤケ少シミ |
\1,100 |
1977 |
古書在庫 |
|
201012000003 |
「新井石禅全集 第1巻」 |
山田霊林 |
歴史図書社、函ヤケ |
\1,100 |
1977 |
古書在庫 |
|
201012000002 |
「新井石禅全集 第9巻」 |
山田霊林 |
歴史図書社、函ヤケ少イタミ |
\1,100 |
1977 |
古書在庫 |
|
201012000001 |
「新井石禅全集 第12巻」 |
山田霊林 |
歴史図書社、函ヤケ |
\1,100 |
1977 |
古書在庫 |
|
201004000033 |
「和訳註解 親鸞教全集」 |
真宗聖典普及会 |
函少イタミあり |
\2,200 |
1976 |
古書在庫 |
|
201004000025 |
「正法眼蔵新抄」 |
毎田周一 |
謹呈サインあり、函ヤケ |
\1,980 |
1964 |
古書在庫 |
|
201004000010 |
「マハートマ・ガンディーの人格と思想」 |
古瀬恒介 |
カバー、印あり |
\880 |
1977 |
古書在庫 |
|
200707000084 |
「ぺスタロッチとルソー」 |
フリィツ‐ペーター・ハーゲル |
カバー、少ライン |
\2,200 |
1994 |
古書在庫 |
|
200707000083 |
「ぺスタロッチの哲学と教育学」 |
ダニエル・トレイラー |
カバー |
\2,200 |
1992 |
古書在庫 |
|
191112000008 |
「ホモ・ルーデンス −人類文化と遊戯−」 |
J.ホイジンガ/高橋英夫訳 |
カバー、帯 |
\1,100 |
1971 |
古書在庫 |
|
191028000008 |
「ヘーゲルの社会哲学」 |
E・トーピッチュ/宇治琢美訳 |
函少ヤケ、少シミ |
\770 |
1973 |
古書在庫 |
|
190321000040 |
「産業社会の哲学 西洋哲学の知Y」 |
フランソワ・シャトレ/花田圭介 |
新装版、カバー、帯 |
\4,400 |
1998 |
古書在庫 |
|
190321000039 |
「近代社会の哲学 西洋哲学の知V」 |
フランソワ・シャトレ/竹内良知 |
新装版、カバー、帯 |
\4,400 |
1998 |
古書在庫 |
|
190321000037 |
「人間科学と哲学 西洋哲学の知Z」 |
フランソワ・シャトレ/田島節夫 |
新装版、カバー、帯 |
\4,400 |
1998 |
古書在庫 |
|
190321000008 |
「近世熊野の民衆と地域社会」 |
笠原正夫 |
カバー |
\6,380 |
2015 |
古書在庫 |
|
190320000042 |
「ドイツ応用倫理学の現在」 |
L.ジープ/山内廣隆/松井富美男 |
カバー |
\1,100 |
2002 |
古書在庫 |
|
190214000014 |
「日本人の宗教的自然観 意識調査による実証的研究」 |
西脇良 |
カバー、帯 |
\2,750 |
2004 |
古書在庫 |
|
190204000020 |
「カミと人と死者」 |
東北大学日本思想史研究室/冨樫進 |
カバー |
\6,050 |
2015 |
古書在庫 |
|
190204000015 |
「日本における民衆と宗教」 |
孝本 貢 他 |
函、帯 |
\1,100 |
1994 |
古書在庫 |
|
181004000009 |
「知恵と女性性 叢書ウニベルシタス1021」 |
ロラン・ビバール/堅田研一 |
カバー、帯、美本 |
\3,850 |
2014 |
古書在庫 |
|
180212000007 |
「人間の間と倫理」 |
宇都宮芳明 |
少書き込み有 |
\1,650 |
1980 |
古書在庫 |
|
170927000002 |
「仏蘭西の智慧と芸術」 |
掛下栄一郎/富永厚 |
|
\1,650 |
1994 |
古書在庫 |
|
170911000035 |
「クローズアップ高齢社会 現代社会と応用心理学6」 |
日本応用心理学会 |
|
\1,320 |
2015 |
古書在庫 |
|
170911000032 |
「人の生命と人間の尊厳」 |
高橋隆雄 |
|
\1,650 |
2002 |
古書在庫 |
|
161220000007 |
「ドイツ観念論における「自律思想」の展開」 |
田村一郎 |
|
\2,200 |
1989 |
古書在庫 |
|
161213000040 |
「所有の歴史 叢書ウニベルシタス440」 |
ジャック・アタリ |
カバー少イタミあり |
\2,200 |
2003 |
古書在庫 |
|
161107000018 |
「インド哲学の諸問題」 |
湯田豊 |
ライン、書込み |
\2,200 |
1978 |
古書在庫 |
|
161026000003 |
「浄土宗聖典 第五巻」 |
浄土宗 |
|
\3,850 |
2006 |
古書在庫 |
|
160706000002 |
「倫理思想の源流 改訂版 ギリシアとヘブライの場合」 |
関根清三 |
|
\1,980 |
2005 |
古書在庫 |
|
160424000029 |
「蓮如・一向一揆 日本思想大系 続・日本仏教の思想4」 |
笠原一男/井上鋭夫 |
|
\3,300 |
1995 |
古書在庫 |
|
160107000020 |
「転禍作福哲名術極秘書 全5冊」 |
小倉鉄堂 |
秩イタミ |
\38,500 |
1912 |
古書在庫 |
|
151207000009 |
「仏教思想仏教史論集 田賀龍彦博士古稀記念論集」 |
山喜房 |
|
\38,500 |
2001 |
古書在庫 |
|
150905000001 |
「マタイ福音書の研究」 |
角田信三郎 |
|
\1,650 |
1996 |
古書在庫 |
|
150803000005 |
「不安の軽減に及ぼすdistractionの効果に関する研究」 |
生月誠 |
|
\2,750 |
2000 |
古書在庫 |
|
150429000060 |
「トマス・モア ユートピア研究」 |
伊達功 |
|
\2,200 |
1965 |
古書在庫 |
|
140509000031 |
「浅草寺日記 第19巻」 |
金龍山浅草寺 |
|
\2,200 |
1998 |
古書在庫 |
|
140509000022 |
「浅草寺日記 第14巻」 |
金龍山浅草寺 |
|
\2,200 |
1991 |
古書在庫 |
|
140509000020 |
「浅草寺日記 第13巻」 |
金龍山浅草寺 |
|
\2,200 |
1990 |
古書在庫 |
|
140509000018 |
「浅草寺日記 第12巻」 |
金龍山浅草寺 |
|
\2,200 |
1988 |
古書在庫 |
|
140509000016 |
「浅草寺日記 第11巻」 |
金龍山浅草寺 |
|
\2,200 |
1987 |
古書在庫 |
|
140509000015 |
「浅草寺日記 第10巻」 |
金龍山浅草寺 |
函少破れあり |
\1,650 |
1986 |
古書在庫 |
|
140509000011 |
「浅草寺日記 第8巻」 |
金龍山浅草寺 |
|
\2,200 |
1984 |
古書在庫 |
|
140509000005 |
「浅草寺日記 第1巻」 |
金龍山浅草寺 |
函少イタミ |
\1,650 |
1978 |
古書在庫 |
|
140222000021 |
「社会思想史研究 1-37号(2013年) 社会思想史学会年報」 |
社会思想史学会 |
37冊 |
\55,000 |
- |
古書在庫 |
|
130318000021 |
「政教分離原則の適用基準に関する研究」 |
松村比奈子 |
|
\2,750 |
1997 |
古書在庫 |
|
121117000028 |
「禅の構造」 |
二本柳賢司 |
|
\7,150 |
1987 |
古書在庫 |
|
120820000017 |
「開かれた社会の哲学 カール・ポパーと現代」 |
長尾龍一/河上倫逸 |
|
\1,100 |
1991 |
古書在庫 |
|
120105000009 |
「デューイ研究 仮説と探求の思想体系」 |
巡政民 |
|
\1,650 |
1956 |
古書在庫 |
|
111228000037 |
「ゲーム論概説 社会行動の研究」 |
M.シュービク |
|
\3,300 |
1968 |
古書在庫 |
|
110526000019 |
「大学とキリスト教運動と私 世俗なる聖なる生」 |
藤森元 |
|
\1,650 |
1983 |
古書在庫 |
|
110526000018 |
「アジアの中の日本とキリスト教運動 ナショナルなものと世界的なものの間」 |
藤森元 |
|
\1,650 |
1983 |
古書在庫 |
|
110526000011 |
「アジア・キリスト教の歴史」 |
日本基督教団出版局 |
|
\7,700 |
1991 |
古書在庫 |