番号 |
標題」副題 (内容) |
著者・訳者等 |
出版社・説明 |
税込価格 |
刊行年 |
出版状況 |
|
171019000010 |
「火災と刑事責任」 |
中山研一/米田泰邦 |
|
\2,420 |
1993 |
古書在庫 |
|
170822000029 |
「刑事司法における取材・報道の自由」 |
上口 裕 |
裸本・少ラインあり |
\2,750 |
1989 |
古書在庫 |
|
170809000021 |
「松尾浩也先生古稀祝賀論文集 上・下巻」 |
芝原/西田/井上 |
函シミあり |
\35,200 |
1998 |
古書在庫 |
|
170712000012 |
「未決拘禁法と人権」 |
葛野尋之 |
|
\2,200 |
2012 |
古書在庫 |
|
170605000019 |
「刑事訴訟法刑事訴訟規則対照条文 付・刑事手続関係法規」 |
法曹会 |
|
\3,850 |
2014 |
古書在庫 |
|
170605000017 |
「訴訟条件論の再構成 公訴権濫用の再生のために」 |
寺崎嘉博 |
少函ワレ |
\6,600 |
1994 |
古書在庫 |
|
170521000031 |
「アメリカ公判前釈放制度の研究」 |
水本 強 |
|
\4,950 |
1989 |
古書在庫 |
|
170510000030 |
「共犯者の自白 誤判防止のための準則」 |
下村幸雄 |
|
\6,050 |
1996 |
古書在庫 |
|
170507000006 |
「裁判員制度批判」 |
西野喜一 |
|
\2,750 |
2008 |
古書在庫 |
|
161217000036 |
「刑事訴訟の構造と救済」 |
高田昭正 |
|
\2,200 |
1994 |
古書在庫 |
|
161026000005 |
「団藤重光博士古稀祝賀論文集 1〜4巻」 |
平場安治他 |
|
\44,000 |
1985 |
古書在庫 |
|
161016000014 |
「目撃証言の研究 −法と心理学の架け橋をもとめてー」 |
渡部保夫 |
|
\2,750 |
2001 |
古書在庫 |
|
160918000026 |
「フランス刑事法(刑事訴訟法)」 |
G.ステファニ他 |
函ヤケ、函少イタミあり |
\9,900 |
1982 |
古書在庫 |
|
160911000035 |
「証拠の森 刑事証拠法研究」 |
山田道郎 |
|
\1,760 |
2004 |
古書在庫 |
|
160812000012 |
「新釈刑事訴訟法」 |
山田道郎 |
|
\2,750 |
2013 |
古書在庫 |
|
160811000015 |
「神兵隊事件 別巻二」 |
専修大学今村法律研究室 |
|
\2,750 |
2013 |
古書在庫 |
|
160810000002 |
「イギリスの少年司法制度」 |
木村裕三 |
|
\3,300 |
1997 |
古書在庫 |
|
160609000025 |
「団藤重光博士古稀祝賀論文集 第2巻」 |
平場安治 他 |
函地少ヤブケ |
\9,900 |
1984 |
古書在庫 |
|
160510000014 |
「刑事手続における審判対象」 |
辻本典央 |
|
\3,850 |
2015 |
古書在庫 |
|
160509000015 |
「裁判員裁判の臨床的研究」 |
林弘正 |
函背ヤケ |
\6,050 |
2015 |
古書在庫 |
|
160417000014 |
「新捜査書類全集 第1巻 証拠法」 |
三浦正晴 他 |
|
\1,320 |
2002 |
古書在庫 |
|
160306000084 |
「犯罪被害者のための新しい刑事司法 第2版」 |
岡村勲 |
|
\1,760 |
2009 |
古書在庫 |
|
160220000013 |
「刑事裁判と知る権利」 |
中村泰次 他 |
|
\2,200 |
1994 |
古書在庫 |
|
160220000002 |
「刑事訴訟の目的」 |
田口守一 |
謹呈 |
\2,750 |
2007 |
古書在庫 |
|
160211000022 |
「プライマリー刑事訴訟法 第4版」 |
椎橋隆幸 |
|
\1,650 |
2012 |
古書在庫 |
|
151218000013 |
「刑事鑑定の理論と実務 情状鑑定の科学化をめざして /」 |
上野正吉他 |
|
\1,320 |
1977 |
古書在庫 |
|
151124000007 |
「事実審理 集中審理と交互尋問の技術」 |
岸 盛一/横川敏雄 |
少書込み、カバー少イタミ |
\1,100 |
1962 |
古書在庫 |
|
151118000012 |
「現代型捜査とその規制」 |
大野正博 |
|
\5,500 |
2001 |
古書在庫 |
|
151107000002 |
「自動車による業務上過失(重過失)致死傷事件に関する刑事裁判例集 /」 |
最高裁判所事務総局 |
|
\2,750 |
1985 |
古書在庫 |
|
151025000032 |
「新版 事実審理 法廷に生かす証人尋問の技術」 |
岸 盛一/横川敏雄 |
印、少書込みあり |
\2,750 |
1983 |
古書在庫 |
|
151025000018 |
「刑事裁判の理論 鴨良弼先生古稀祝賀論集」 |
阿部純二 |
|
\4,400 |
1979 |
古書在庫 |
|
150909000005 |
「刑事訴訟における現代的課題」 |
野間礼二 |
|
\1,100 |
1994 |
古書在庫 |
|
150810000007 |
「公判手続と調書講義案 補正版」 |
裁判所書記官研修所 |
|
\2,200 |
2004 |
古書在庫 |
|
150711000006 |
「取締法規違反実例集」 |
堀部浅 |
函少イタミ |
\3,850 |
1935 |
古書在庫 |
|
150616000010 |
「無罪事例集1」 |
日本弁護士連合会刑事弁護センター |
|
\1,430 |
1992 |
古書在庫 |
|
150616000009 |
「自白の信用性 被告人と犯行との結び付きが争われた事例を中心として /」 |
司法研修所 |
|
\1,100 |
1991 |
古書在庫 |
|
150611000001 |
「大コンメンタール刑事訴訟法 1−7巻8冊」 |
藤永幸治 他 |
|
\13,200 |
2004 |
古書在庫 |
|
150610000016 |
「刑事裁判と防御」 |
渡辺修 |
謹呈サイン貼り付けあり |
\2,750 |
1998 |
古書在庫 |
|
150607000020 |
「刑事訴訟法論集」 |
熊本典道 |
|
\9,900 |
1988 |
古書在庫 |
|
150519000010 |
「刑事弁護の技術と倫理 刑事弁護の心・技・体」 |
佐藤博史 |
|
\2,200 |
2007 |
古書在庫 |
|
150517000053 |
「刑事弁護の技術 上下巻」 |
竹沢哲夫/渡部保夫他 |
|
\6,600 |
1994 |
古書在庫 |
|
150516000030 |
「刑事弁護の手続と技法 改訂版」 |
庭山英雄/山口治夫 |
|
\2,200 |
2006 |
古書在庫 |
|
150510000040 |
「刑の量定の実証的研究」 |
幸節静彦 |
裸本、表紙少イタミ、少ラインあり |
\2,200 |
1948 |
古書在庫 |
|
150316000005 |
「犯罪被害者の権利の確立と総合的支援を求めて」 |
日本弁護士連合会犯罪被害者支援委員会 |
|
\1,650 |
2005 |
古書在庫 |
|
150310000003 |
「刑事実務上の諸問題」 |
大阪刑事実務研究会 |
|
\1,980 |
1993 |
古書在庫 |
|
150216000039 |
「陪審制度を巡る諸問題」 |
鯰越溢弘 |
印あり |
\1,430 |
1997 |
古書在庫 |
|
150215000016 |
「証拠開示と公正な裁判」 |
指宿信 |
|
\1,320 |
2012 |
古書在庫 |
|
150215000013 |
「捜査と防御 /」 |
渡辺 修 |
|
\2,750 |
1995 |
古書在庫 |
|
150215000003 |
「えん罪原因を調査せよ 国会に第三者機関の設置を」 |
日弁連えん罪原因究明第三者機関WG |
|
\1,100 |
2012 |
古書在庫 |
|
150215000002 |
「誤判原因に迫る 刑事弁護の視点と技術」 |
日本弁護士連合会人権擁護委員会 |
|
\9,350 |
2009 |
古書在庫 |
|
150214000003 |
「少年法の理念」 |
澤登俊雄/高内寿夫 |
|
\3,300 |
2010 |
古書在庫 |
|
141223000033 |
「公判法大系 全4巻」 |
熊谷 弘他 |
|
\3,300 |
1980 |
古書在庫 |
|
141208000005 |
「証拠法ノート2 自白」 |
河上和雄 |
|
\1,100 |
1982 |
古書在庫 |
|
141206000015 |
「令状関係裁判例集(保釈・接見・捜索差押等編) /」 |
最高裁判所事務総局 |
|
\3,850 |
1985 |
古書在庫 |
|
141129000023 |
「麻薬・覚せい剤等刑事裁判例集 正・続」 |
最高裁判所事務総局 |
正巻天印あり |
\1,650 |
1992 |
古書在庫 |
|
140902000011 |
「刑事裁判実務大系 4‐@ 4‐A 道路交通(1)(2)」 |
村上尚文 |
|
\5,500 |
1993 |
古書在庫 |
|
140813000009 |
「刑事公判の諸問題」 |
大阪刑事実務研究会 |
|
\2,200 |
1989 |
古書在庫 |
|
140722000005 |
「盗聴立法批判 おびやかされる市民の自由」 |
小田中聰樹 |
|
\1,320 |
1997 |
古書在庫 |
|
140618000008 |
「法学演習講座11 刑事訴訟法 重要問題と解説」 |
鴨良弼 |
|
\1,650 |
1976 |
古書在庫 |
|
140618000007 |
「演習刑事訴訟法 新演習法律学講座」 |
高田卓爾/田宮裕 |
|
\3,300 |
1979 |
古書在庫 |
|
140616000010 |
「刑事裁判例ノート 全6巻」 |
横井大三 |
|
\8,800 |
1973 |
古書在庫 |
|
140605000015 |
「犯罪被害者と刑事司法」 |
カイザー/クーリー他 |
|
\2,200 |
1996 |
古書在庫 |
|
140512000042 |
「新・コンメンタール 刑事訴訟法 第2版」 |
後藤昭/白取祐司 |
|
\4,400 |
2013 |
古書在庫 |
|
140508000021 |
「痴漢冤罪の弁護 GENJIN刑事弁護シリーズ02」 |
秋山賢三 他 |
|
\1,430 |
2004 |
古書在庫 |
|
140505000060 |
「季刊 刑事弁護 1−73号」 |
現代人文社 |
|
\88,000 |
2013 |
古書在庫 |
|
140505000048 |
「刑事裁判実務大系 8 財産的刑法犯」 |
佐藤道夫 |
|
\2,200 |
1991 |
古書在庫 |
|
140427000065 |
「被疑者弁護権の研究」 |
岡田悦典 |
|
\3,300 |
2001 |
古書在庫 |
|
140427000028 |
「誤判原因の実証的研究」 |
日本弁護士連合会人権擁護委員会 |
|
\1,650 |
1998 |
古書在庫 |
|
140427000027 |
「誤判の防止と救済 竹澤哲夫先生古希記念祝賀記念論文集」 |
井戸田侃 他 |
|
\9,900 |
1998 |
古書在庫 |
|
140427000026 |
「刑事弁護・捜査の理論」 |
椎橋隆幸 |
|
\2,200 |
1993 |
古書在庫 |
|
140421000007 |
「疑問解消刑事訴訟法」 |
水谷規男 |
|
\1,650 |
2008 |
古書在庫 |
|
140326000040 |
「子どもの虐待防止・法的実務マニュアル 第4版」 |
日本弁護士連合会子どもの権利委員会 |
|
\880 |
2010 |
古書在庫 |
|
140326000016 |
「警察官のための充実・犯罪事実記載例 刑法犯 第3版」 |
小川賢一 |
|
\880 |
2012 |
古書在庫 |
|
140301000008 |
「刑事訴訟法 T 捜査・公訴の現代的展開 /」 |
田宮 裕 |
函背イタミあり |
\1,100 |
1975 |
古書在庫 |
|
140205000025 |
「刑事訴訟法綱要 改訂増補」 |
古田正武 |
函イタミ、印・書込みあり |
\3,300 |
1934 |
古書在庫 |
|
140201000023 |
「青木英五郎著作集 全3巻」 |
青木英五郎 |
|
\4,400 |
1986 |
古書在庫 |
|
131203000011 |
「刑事訴訟法 第六版 法律学講義シリーズ」 |
田口守一 |
|
\2,530 |
2012 |
古書在庫 |
|
131120000013 |
「刑事手続法3 法学教室Library」 |
三井誠 |
|
\2,200 |
2004 |
古書在庫 |
|
131120000006 |
「事実誤認と救済」 |
光藤景皎 |
|
\3,300 |
1997 |
古書在庫 |
|
131118000006 |
「捜査の原理」 |
渥美東洋 |
|
\5,500 |
1983 |
古書在庫 |
|
131116000008 |
「判例演習刑事訴訟法」 |
田口守一/寺崎嘉博 |
|
\1,980 |
2004 |
古書在庫 |
|
131010000020 |
「新・判例コンメンタール 刑事訴訟法5 上訴、再審、非常上告、略式手続、裁判ノ執行」 |
高田卓爾/鈴木茂嗣 |
|
\5,500 |
1995 |
古書在庫 |
|
130917000015 |
「鑑定入門」 |
井上 剛 |
|
\2,200 |
1980 |
古書在庫 |
|
130829000020 |
「刑事手続構造論の展開」 |
井戸田侃 |
|
\6,050 |
1982 |
古書在庫 |
|
130814000037 |
「大コンメンタール 刑事訴訟法 / 第1巻」 |
藤永幸治他 |
|
\2,200 |
1995 |
古書在庫 |
|
130809000005 |
「刑事手続 上・下巻」 |
三井 誠他 |
|
\4,400 |
1988 |
古書在庫 |
|
130513000007 |
「裁判員制度と国民の司法参加 刑事司法の大転換への道」 |
鯰越溢弘 |
|
\990 |
2004 |
古書在庫 |
|
130513000006 |
「アメリカの刑事陪審 その検証と評価」 |
ニール・ヴィドマー、ヴァレリー・ハンス/丸田隆 |
|
\1,650 |
2009 |
古書在庫 |
|
130506000001 |
「法曹と人権感覚」 |
佐伯千仭 |
|
\2,750 |
1970 |
古書在庫 |
|
130503000009 |
「プリメール刑事訴訟法」 |
山本正樹 他 |
|
\1,540 |
2010 |
古書在庫 |
|
130424000014 |
「刑事判決書研究序説」 |
竹内 誠 |
|
\2,200 |
1967 |
古書在庫 |
|
130419000017 |
「医療事故と司法判断」 |
畔柳達雄 |
|
\2,200 |
2003 |
古書在庫 |
|
130406000023 |
「最高裁判所判例解説 刑事篇 昭和62年度」 |
法曹会 |
|
\1,100 |
1990 |
古書在庫 |
|
130406000022 |
「最高裁判所判例解説 刑事篇 昭和61年度」 |
法曹会 |
|
\1,100 |
1989 |
古書在庫 |
|
121201000020 |
「刑事訴訟法講義」 |
鴨良弼 |
少ラインあり |
\1,100 |
1972 |
古書在庫 |
|
121129000002 |
「修復司法の根本を問う」 |
ゲリー・ジョンストン/西村春夫監訳 |
|
\3,080 |
2006 |
古書在庫 |
|
121119000027 |
「刑事訴訟行為論 大阪市立大学法学叢書32」 |
光藤景皎 |
|
\3,850 |
1974 |
古書在庫 |
|
121119000012 |
「刑事裁判と人権」 |
佐伯千仭 |
|
\4,400 |
1970 |
古書在庫 |
|
121116000013 |
「刑事裁判の現代的展開 小野慶二判事退官」 |
石松竹雄/守屋克彦 |
|
\2,200 |
1988 |
古書在庫 |
|
121002000013 |
「刑事訴訟法の実際問題 新版 捜査と証拠をめぐる107問」 |
伊藤栄樹 |
|
\1,320 |
1983 |
古書在庫 |