古書目録検索 分類 = 歴史 - 文化史・民衆史・生活史

総件数:630 内:201-300件

番号 標題」副題 (内容) 著者・訳者等 出版社・説明 税込価格 刊行年 出版状況
060213000018 「日本交通史論」 日本歴史地理学会 復刻版 \3,300 1972 古書在庫
060209000040 「日本捕鯨史話 −捕鯨マニュファクチュアの史的考察を中心に−」 福本和夫   \3,850 1978 古書在庫
060127000036 「趣味の日本刀」 柴田光男/大河内常平   \3,300 1963 古書在庫
060126000017 「川柳江戸吉原図絵」 花咲一男   \4,400 1993 古書在庫
060126000010 「江戸入浴百姿 /」 花咲一男   \2,200 1992 古書在庫
060125000001 「水稲地帯別生産力図説」 農林省統計調査部   \2,750 1962 古書在庫
060113000056 「規格談義」 植原路郎   \1,320 1972 古書在庫
060113000054 「江戸庶民の風俗と人情 全4冊揃」 興津 要   \7,700 1979 古書在庫
060107000056 「装束甲冑図解 増補」 関根正直 増補5版 \3,300 1899 古書在庫
060107000052 「万葉の虚構」 古文芸の会   \1,650 1977 古書在庫
060107000026 「汽車会社蒸気機関車製造史」 汽車会社蒸気機関車製造史編集委員会   \22,000 1972 古書在庫
051226000067 「日本封建都市研究 /」 原田伴彦   \2,750 1961 古書在庫
051215000029 「国民生活史研究2 生活と社会経済」 伊東多三郎   \2,750 1959 古書在庫
051212000239 「通信事業五十年史」 逓信省   \19,800 1921 古書在庫
051212000049 「朝日新聞の九十年」 朝日新聞社   \2,200 1969 古書在庫
051209000009 「青蛙選書67 中仙道守山宿 /」 宇野宗佑   \1,540 1989 古書在庫
051209000006 「北の都に秋たけて −第四高等学校史−」 作道好男/江藤武人   \6,600 1978 古書在庫
051208000048 「弘道館記述義小解」 加藤虎之助   \3,300 1928 古書在庫
051206000056 「周易講義」 新田 興   \4,400 1930 古書在庫
051206000036 「神道思潮」 宮地直一   \4,400 1943 古書在庫
051124000037 「高知県婦人解放運動史」 外崎光広   \4,400 1975 古書在庫
051117000026 「タバカレラ −スペインたばこ専売史 1936−1998−」 フランシスコ・コミン・コミン 他   \22,000 2005 古書在庫
051117000025 「二十年の歩み」 たばこ産業弘済会   \7,700 1998 古書在庫
051117000013 「グローバル・シガレット −多国籍企業BATの経営史1880〜1945−」 ハワード・コックス   \4,950 2002 古書在庫
051117000002 「煙草文化誌」 宇賀田為吉   \17,600 1981 古書在庫
051011000053 「神戸新聞五十五年史」 社史編纂委員会   \2,200 1953 古書在庫
051011000052 「世界新聞鳥瞰論」 中山 優 他   \3,300 1931 古書在庫
051005000039 「山の祭り芸能 上・下巻」 宮家 準   \6,050 1984 古書在庫
050926000049 「古代の神社と祭祀 その構造と展開」 二宮正彦   \4,950 1988 古書在庫
050914000104 「一農政学徒の記録」 東畑精一   \1,650 1948 古書在庫
050825000015 「葉隠論語」 大木陽堂   \1,100 1936 古書在庫
050812000104 「教育勅語虔攷 上・中・下巻」 小野正康 上巻のみ函欠・ライン有 \4,400 1942 古書在庫
050810000004 「刀剣実証鑑定法」 清水孝教   \6,600 1934 古書在庫
050727000079 「批判近代日本史学思想史」 芳賀 登   \2,200 1974 古書在庫
050716000018 「近代日本の差別と村落」 今西 一   \2,200 1993 古書在庫
050629000091 「封建都市 豊田武著作集4」 豊田 武   \3,300 1983 古書在庫
050629000090 「座の研究 豊田武著作集1」 豊田武   \4,400 1982 古書在庫
050531000001 「宮武外骨著作集 全8巻」 宮武外骨   \88,000 1986 古書在庫
050507000019 「芸能 日本近代思想大系18」 倉田善弘   \1,650 1996 古書在庫
050506000021 「家族史研究 全7巻」 家族史研究編集委員会   \15,400 1980 古書在庫
050331000056 「社会実理 教育勅語新衍義」 建部遯吾   \2,200 1921 古書在庫
050331000019 「国家思想史 上・下」 田口富久治   \2,200 1975 古書在庫
050311000003 「日本剣術史 全2冊」 東京教育大学体育史研究室 他   \15,400 1966 古書在庫
050304000037 「大和川付替(川違え)工事史(治水の恩人中甚兵衛考とその周辺)」 藤原秀憲   \3,850 1982 古書在庫
050302000025 「歌舞伎劇場女形風俗細見」 足立直郎 函欠 \1,650 1976 古書在庫
050203000033 「日本寺院経済史論」 細川亀市 函欠/印有り \13,200 1930 古書在庫
050203000006 「現代日本医療史 −開業医制の変遷−」 川上 武 印有り \3,850 1966 古書在庫
050126000002 「新訂増補 趣味の日本刀」 柴田光男/大河内常平   \4,400 1974 古書在庫
050121000064 「日本書画骨董大辞典 書画篇・骨董篇 2冊」 池田常太郎   \41,800 1975 古書在庫
050115000019 「明治文化全集 3 政治篇 /」 明治文化研究会   \1,980 1955 古書在庫
050112000007 「王朝漢文学論攷 −『本朝文粋』の研究−」 大曾根章介 美本 \5,500 1994 古書在庫
050106000042 「未解放部落の歴史と社会」 奈良本辰也   \4,400 1970 古書在庫
041202000037 「異文化への視線 新しい比較文学のために」 佐々木英昭   \1,650 1996 古書在庫
041126000022 「日本神話の構成」 次田真幸   \15,400 1973 古書在庫
041118000019 「講座 日本思想 全5巻揃」 相良 亨 他   \6,600 1986 古書在庫
041008000099 「支那医学史 支那文化史大系8」 陳邦賢 函シミ \16,500 1940 古書在庫
041008000084 「和漢骨董全書」 玉椿荘楽只   \19,800 1928 古書在庫
041008000072 「文明東漸史 全」 藤田茂吉   \6,380 1926 古書在庫
041008000038 「学制成立史の研究」 尾形裕康   \27,500 1973 古書在庫
041008000031 「西洋医学史 東洋医学史」 大塚敬節 他   \7,700 1941 古書在庫
040920000053 「甫水論集」 井上圓了・述   \1,650 1902 古書在庫
040918000123 「国学と蘭学」 佐野正巳   \2,200 1973 古書在庫
040831000105 「研究十年」 内山鑑三 函欠 \2,200 1920 古書在庫
040820000041 「明治文化全集 17 皇室篇  /」 明治文化研究会   \3,300 1967 古書在庫
040820000037 「明治文化全集 22 翻訳文芸篇  /」 明治文化研究会   \3,850 1967 古書在庫
040820000035 「明治文化全集 27 科学篇 /」 明治文化研究会   \3,300 1967 古書在庫
040820000033 「明治文化全集 23 思想篇  /」 明治文化研究会 函スレ、函シミ、本小口シミ \3,300 1967 古書在庫
040820000031 「明治文化全集 6 / 社会篇」 明治文化研究会   \2,200 1955 古書在庫
040812000080 「大正デモクラシーと民衆運動 広島県域を中心として /」 天野卓郎   \2,750 1984 古書在庫
040802000018 「東京の橋 生きている江戸の歴史」 石川悌二   \6,050 1977 古書在庫
040728000077 「銅の考古学 考古学選書4」 中口 裕   \2,200 1972 古書在庫
040724000018 「和紙の旅 −時と場所の道ー」 寿岳文章   \1,650 1973 古書在庫
040720000008 「古今紙漉紙屋図絵」 関 義城   \4,400 1975 古書在庫
040709000004 「趣味の甲冑 /」 笹間良彦   \4,400 1967 古書在庫
040709000002 「日本上代の甲冑」 末永正雄   \15,400 1944 古書在庫
040707000020 「不審庵伝来 元伯宗旦文書」 千 宗左   \15,400 1971 古書在庫
040707000014 「合気道一路 −戦後合気道発展への風と雲ー」 植芝吉祥丸   \2,200 1995 古書在庫
040619000076 「南蛮史談 /」 岡田章雄   \2,200 1967 古書在庫
040529000033 「大衆文芸館 −よみもののやかたー」 八木 昇   \1,650 1978 古書在庫
040529000029 「カストリ雑誌研究 −シンボルにみる風俗史ー」 山本 明   \7,480 1976 古書在庫
040519000018 「日本思想史の課題と方法」 守本順一郎   \2,200 1980 古書在庫
040421000070 「近代日本と東南アジア」 後藤乾一   \2,750 1995 古書在庫
040306000152 「江戸東京 紙漉史考」 関 義城   \11,000 1943 古書在庫
040301000035 「桂離宮」 和辻哲郎   \3,300 1955 古書在庫
040228000021 「日本文化史研究」 肥後先生古稀記念論文刊行会   \4,400 1969 古書在庫
040207000142 「日本古典の成立の研究」 平田俊春   \19,800 1959 古書在庫
040207000113 「鴨長明の新研究」 簗瀬一雄 函欠 \8,800 1938 古書在庫
040207000110 「古文書参考図録」 古文書解読指導研究会   \2,200 1979 古書在庫
040207000107 「古文書に歴史を読む1」 秋山高志   \1,980 1981 古書在庫
040207000093 「日本都市の発展過程 /」 矢崎武夫   \2,200 1972 古書在庫
040204000099 「日本英語文化史の研究」 杉本つとむ   \22,000 1985 古書在庫
040204000098 「陶説注解」 尾崎洵盛   \8,800 1981 古書在庫
040204000090 「鑑刀随録」 小泉久雄   \16,500 1937 古書在庫
040128000053 「大衆文化事典」 弘文堂   \3,300 1991 古書在庫
040128000024 「河童駒引考 新版 比較民族学的研究」 石田英一郎 函背少イタミ、少ライン \1,430 1966 古書在庫
040124000244 「新日本女性史 −歴史の流れの中にたくましく生きた女性群像ー」 桜井正信   \2,200 1979 古書在庫
040114000019 「明治文化全集 9・10 正史篇(上・下巻) /」 明治文化研究会   \3,300 1967 古書在庫
040114000016 「明治文化全集 4 新聞篇 /」 明治文化研究会   \4,400 1968 古書在庫
040114000008 「明治文化全集 6・15 / 社会篇(正・続)」 明治文化研究会   \9,900 1968 古書在庫
040114000002 「明治文化全集 7 外国文化篇 /」 明治文化研究会   \3,850 1968 古書在庫

 <<前のページ 次のページ>> 

Copyright © 2004 丸沼書店 All rights reserved.