番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4532166659 |
「ママも今日から働くワ!」主婦の再就職講座 |
上田 晶美 |
日本経済新聞出版社 |
\1,540 |
2008 |
|
4539720732 |
「日本一わかりやすい退職金・適年制度改革実践マニュアル」 |
大津 章敬 |
日本法令 |
\2,310 |
2008 |
|
4897924197 |
「賃金事情調査 [平成20年]」平成20年賃金事情等総合調査 中央労働委員会事務局調査 |
中央労働委員会事務局 |
労委協会 |
\2,970 |
2008 |
|
4426105099 |
「就業規則と人事・労務の社内規程集 改訂版」モデル規程を参考に自社の規程をラクラク作成 |
岡田 良則 |
自由国民社 |
\3,960 |
2008 |
|
4778200713 |
「キャリア・マザーズ 起業ママ編」 |
ブレインワークス |
カナリア書房 |
\1,540 |
2008 |
|
- |
「安衛法便覧 平成20年度版 1」 |
労働調査会出版局 |
労働調査会 |
\10,230 |
2008 |
|
- |
「安衛法便覧 平成20年度版 2」 |
労働調査会出版局 |
労働調査会 |
|
2008 |
|
- |
「安衛法便覧 平成20年度版 3」 |
労働調査会出版局 |
労働調査会 |
|
2008 |
|
4863260253 |
「退職金・年金・高齢者賃金現状分析 2008年」2008年版退職金・企業年金ハンドブック |
産労総合研究所 |
産労総合研究所 |
\8,580 |
2008 |
|
4322112595 |
「DCプランナー入門 2008年度版」DCプランナー(1級、2級)認定試験対応 |
DCプランナー実務研究会 |
金融財政事情研究会 |
\4,180 |
2008 |
|
4889680799 |
「わかりやすい就業規則の作り方 新訂3版」 |
日本労務研究会 |
日本労務研究会 |
\2,200 |
2008 |
|
4863190204 |
「よくわかる労災保険・安全衛生」 |
労働調査会出版局 |
労働調査会 |
\1,760 |
2008 |
|
428440105X |
「紡績女子工員生活記録集 (2) 第8巻 一九六四〜一九九三年」 |
生活を記録する会 |
日本図書センター |
\72,600 |
2008 |
|
4284401068 |
「紡績女子工員生活記録集 (2) 第9巻 一九九三〜一九九四年」 |
生活を記録する会 |
日本図書センター |
|
2008 |
|
4284401076 |
「紡績女子工員生活記録集 (2) 第10巻 一九九四〜二〇〇〇」 |
生活を記録する会 |
日本図書センター |
|
2008 |
|
4284401084 |
「紡績女子工員生活記録集 (2) 第11巻 二〇〇〇〜二〇〇八」 |
生活を記録する会 |
日本図書センター |
|
2008 |
|
4284401092 |
「紡績女子工員生活記録集 (2) 第12巻 一九九四〜二〇〇八」 |
生活を記録する会 |
日本図書センター |
|
2008 |
|
4820568523 |
「紡績女子工員生活記録集 第7巻 一九五九〜一九六一年」 |
生活を記録する会 |
日本図書センター |
|
2002 |
|
453249026X |
「早わかり中国人事・労務管理講座」 |
キャストコンサルティング |
日本経済新聞出版社 |
\1,980 |
2008 |
|
4322113184 |
「確定拠出年金関連法令条文集 2008年度版」 |
きんざいファイナンシャル・プランナーズ・ |
金融財政事情研究会 |
\1,980 |
2008 |
|
4863190352 |
「すぐに使えるリスクアセスメントの進め方 実践編」 |
増本 清 |
労働調査会 |
\1,980 |
2008 |
|
4502807613 |
「労働保険の実務相談 平成20年度」平成20年4月1日現在 |
全国社会保険労務士会連合会 |
中央経済社 |
\1,980 |
2008 |
|
4879523755 |
「実戦・定年退職準備 改定」 |
秤屋 昭久 |
広報社 |
\2,082 |
2001 |
|
4879523577 |
「実戦・定年退職準備 改定」 |
秤屋 昭久 |
広報社 |
\2,082 |
2000 |
|
4879523070 |
「実戦・定年退職準備 改訂」すぐに役立つ実戦的退職者マニュアル |
秤屋 昭久 |
広報社 |
\10,945 |
1996 |
|
4879523003 |
「実戦・定年退職準備」すぐに役立つ生きがいさがしのための実戦的退職者マニュアル |
秤屋 昭久 |
広報社 |
\2,082 |
1995 |
|
4879522813 |
「実戦・定年退職準備 パート2」 |
秤屋 昭久 |
広報社 |
\2,082 |
1994 |
|
4879522449 |
「実戦・定年退職準備 改訂増補」 |
秤屋 昭久 |
広報社 |
\1,976 |
1992 |
|
4879522422 |
「定年後がみえてくるシニアライフ百科 3訂」 |
吉澤 輝夫 |
広報社 |
\1,282 |
1992 |
|
4879522066 |
「実戦・定年退職準備」 |
秤屋 昭久 |
広報社 |
\1,976 |
1991 |
|
4879521493 |
「定年後がみえてくるシニアライフ百科」 |
吉澤 輝夫 |
広報社 |
\1,210 |
1988 |
|
4879520748 |
「新・企業年金入門」 |
村上 清 |
広報社 |
\1,430 |
1984 |
|
4879520578 |
「企業年金マネーウォーズ」 |
右谷 亮次 |
広報社 |
\1,760 |
1984 |
|
4879521620 |
「企業年金と経営・労務」 |
第一生命保険相互 |
広報社 |
\4,180 |
1981 |
|
- |
「企業年金実務マニュアル 2 適格退〓年金」 |
第一生命保険相互 |
広報社 |
\3,740 |
1981 |
|
- |
「企業年金実務マニュアル 1 厚生年金基金」 |
第一生命保険相互 |
広報社 |
\4,180 |
1981 |
|
- |
「ビジネスマンのための企業年金入門」 |
村上 清 |
広報社 |
\1,430 |
1980 |
|
4879521612 |
「企業年金の数理と財政」 |
第一生命保険相互 |
広報社 |
\4,180 |
1980 |
|
- |
「サラリーマンの年金学」 |
佐口 卓 |
広報社 |
\1,078 |
1979 |
|
4405101655 |
「図解わかる定年前後の手続きのすべて 2008−2009年版」 |
中尾 幸村 |
新星出版社 |
\1,650 |
2008 |
|
4883995445 |
「退職前後の「手続き・届出」がわかる本」中途&定年退職者必見! 退職にまつわる疑問や不安が一切解消! |
安藤 幾郎 |
すばる舎 |
\1,650 |
2006 |
|
482720229X |
「退職前後の手続きまるわかり」会社をやめる人のカンペキガイド |
花本 明宏 |
ぱる出版 |
\1,650 |
2006 |
|
4326648791 |
「「育児休職」協約の成立」高度成長期と家族的責任 |
萩原 久美子 |
勁草書房 |
\3,850 |
2008 |
|
4804717099 |
「絶対ソンをしない定年前後の手続き・届出のすべて」年金・雇用保険・健康保険・税金の疑問や不安がスッキリ解消! |
小林 透 |
大和出版 |
\1,650 |
2007 |
|
4405101493 |
「図解わかる定年前後の手続きのすべて 2007−2008年版」 |
中尾 幸村 |
新星出版社 |
\1,540 |
2007 |
|
4863260237 |
「労災補償法詳説 改訂9版」労災保険法を中心とする |
井上 浩 |
産労総合研究所 |
\2,530 |
2008 |
|
4780301866 |
「現代の女性労働と健康」 |
北原 照代 |
かもがわ出版 |
\1,760 |
2008 |
|
4761265183 |
「就業規則の作り方・見直し方 第2版」ダウンロード対応 |
高橋 幸子 |
かんき出版 |
\2,420 |
2008 |
|
4326602104 |
「女性が福祉社会で生きるということ」 |
杉本 貴代栄 |
勁草書房 |
\2,750 |
2008 |
|
4405101639 |
「図解わかる会社をやめるときの手続きのすべて 2008−200」 |
中尾 幸村 |
新星出版社 |
\1,650 |
2008 |
|
4863190182 |
「労働契約法と就業規則」 |
外井 浩志 |
労働調査会 |
\2,640 |
2008 |
|
4405101477 |
「図解わかる会社をやめるときの手続きのすべて 2007−200」 |
中尾 幸村 |
新星出版社 |
\1,540 |
2007 |
|
4532133521 |
「論争日本のワーク・ライフ・バランス」 |
山口 一男 |
日本経済新聞出版社 |
\2,640 |
2008 |
|
4827204098 |
「退職するときの手続き完璧マニュアル」 |
花本 明宏 |
ぱる出版 |
\1,650 |
2008 |
|
4863329229 |
「働くママのための定時に帰る仕事術」 |
ローラ・スタック |
ヴィレッジブックス |
\748 |
2008 |
|
4805905751 |
「職場環境評価システム」快適な職場づくりをめざして |
中央労働災害防止協会 |
中央労働災害防止協会 |
\1,068 |
1997 |
|
4805911697 |
「労働安全衛生規則 平成20年版」 |
中央労働災害防止協会 |
中央労働災害防止協会 |
\3,300 |
2008 |
|
4863260172 |
「人事・労務・給与担当者のための賃金法規Q&A」賃金の決定から支払いまで、賃金をめぐるあらゆる法律問題に答える182問 |
産労総合研究所 |
産労総合研究所 |
\10,120 |
2008 |
|
4539720619 |
「就業規則からみた労働法 第2版」 |
大内 伸哉 |
日本法令 |
\2,970 |
2008 |
|
4828863672 |
「働くママの仕事と育児」私は両立! 保育園探し&育休明けの働き方から再就職まで 319人の働くママのアド |
たまごクラブ |
ベネッセコーポレーション |
\1,650 |
2008 |
|
4790713229 |
「働くこととジェンダー」 |
倉地 克直 |
世界思想社教学社 |
\2,420 |
2008 |
|
4863190069 |
「最低賃金決定要覧 平成20年度版」全国で決定されている最低賃金額 |
労働調査会出版局 |
労働調査会 |
\2,200 |
2008 |
|
4474023757 |
「経営戦略としてのワーク・ライフ・バランス」成果測定のための評価指標(WLB−JUKU INDEX)付き ワーク・ライフ・バ |
学習院大学経済経営研究所 |
第一法規出版 |
\3,300 |
2008 |
|
4433349771 |
「上手な資産運用で確定拠出年金(日本版401k)を活かす本」「定年後」をデザインしよう! |
エンゼルホットライン |
清文社 |
\1,980 |
2008 |
|
4901380885 |
「確定拠出年金を楽しくする「投資信託」の基礎知識」Q&A |
原 彰宏 |
セルバ出版 |
\1,760 |
2008 |
|
4879212113 |
「労働保険の手引 平成20年度版」ひと目でわかる |
三信図書 |
三信図書 |
\1,676 |
2008 |
|
4502963801 |
「最新労働安全衛生法 第9版」 |
井上 浩 |
中央経済社 |
\3,960 |
2008 |
|
4130561030 |
「女性の就業と家族のゆくえ」格差社会のなかの変容 |
岩間 暁子 |
東京大学出版会 |
\4,180 |
2008 |
|
4861672236 |
「すぐに使える!外国人の雇用と労務管理」中小企業のための基礎知識と手続き |
畑中 義雄 |
九天社 |
\3,520 |
2008 |
|
4539720589 |
「リスク回避型就業規則・諸規程作成マニュアル 改訂版」 |
森 紀男 |
日本法令 |
\4,400 |
2008 |
|
4897829917 |
「新・労災事故と示談の手引」よくわかる示談と民事賠償額算定の実際 |
労災示談研究グループ |
労働調査会 |
\2,750 |
2008 |
|
4478003580 |
「キャリアも恋も手に入れる、あなたが輝く働き方」超人気ワーク・ライフバランスコンサルタントが教える |
小室 淑恵 |
ダイヤモンド社 |
\1,430 |
2008 |
|
4492260897 |
「サービス残業・労使トラブルを解消する就業規則の見直し方 第2」 |
北見 昌朗 |
東洋経済新報社 |
\1,980 |
2008 |
|
480591159X |
「新入社員・学生のための入門職場の安全衛生」 |
大関 親 |
中央労働災害防止協会 |
\1,100 |
2008 |
|
4805911689 |
「安全衛生法令要覧 平成20年版」 |
中央労働災害防止協会 |
中央労働災害防止協会 |
\5,500 |
2008 |
|
4779003326 |
「男たちのワーク・ライフ・バランス」 |
ヒューマンルネッサンス研究所 |
幻冬舎ルネッサンス |
\1,430 |
2008 |
|
4863190115 |
「こうして手にする仕事と生活の調和」ワーク・ライフ・バランスへの取組みのヒントと企業事例 |
労働調査会出版局 |
全国労働基準関係団体連合会 |
\2,200 |
2008 |
|
462305120X |
「既婚女性の就業とネットワーク」 |
安河内 恵子 |
ミネルヴァ書房 |
\7,150 |
2008 |
|
4863190131 |
「労災保険実務問答 新訂2版」 |
労働調査会出版局 |
労働調査会 |
\1,540 |
2008 |
|
4879212091 |
「労災保険関係法令集 平成20年版」 |
三信図書 |
三信図書 |
\5,448 |
2008 |
|
4532313872 |
「弁護士が教えるセクハラ対策ルールブック」 |
山田 秀雄 |
日本経済新聞出版社 |
\1,047 |
2008 |
|
456965746X |
「これは役立つ!定年前後手続きのすべて」年金・雇用保険・健康保険・税金 |
ミズ総合企画 |
PHP研究所 |
\1,320 |
2007 |
|
4539720516 |
「戦略的採用実践マニュアル」大間違いだらけの採用を見直す |
増沢 隆太著 |
日本法令 |
\1,870 |
2008.01.15 |
|
4502960403 |
「就業規則の法律実務」 |
石嵜 信憲 |
中央経済社 |
\5,134 |
2007 |
|
438404142X |
「小さな会社の就業規則の作り方」社員1人からの |
大谷 雄二 |
三修社 |
\1,760 |
2007 |
|
4539720465 |
「図解労働・社会保険の書式・手続完全マニュアル 改訂版」給与計算事務・電子申請にも対応! |
社会保険労務士高志会グループ |
日本法令 |
\4,400 |
2007 |
|
4539720449 |
「業種別安全衛生規程&書式集」「メンタルヘルス」・「過重労働」問題にも対応! |
特定社労士労務研究会はまくらぶ |
日本法令 |
\3,520 |
2007 |
|
4539719408 |
「図解労働・社会保険の書式・手続完全マニュアル」給与計算事務・電子申請にも対応! |
社会保険労務士高志会グループ |
日本法令 |
\4,620 |
2005 |
|
4901873555 |
「小悪魔OLマル秘手帖」会社で働く女性のホンネと珍事録 |
まぐまぐ編集部 |
サイゾー |
\1,100 |
2005 |
|
4863260121 |
「すぐ使える育児・介護規程のつくり方」 |
荻原 勝 |
産労総合研究所 |
\1,980 |
2007 |
|
4863260105 |
「モデル賃金実態資料 2008年版」 |
産労総合研究所 |
産労総合研究所 |
\10,780 |
2007 |
|
4818527041 |
「就業規則モデル条文」上手なつくり方、運用の仕方 |
中山 慈夫 |
日本経団連事業サービス |
\3,850 |
2007 |
|
4879212083 |
「ひと目でわかる労働保険徴収法の実務」 |
三信図書 |
三信図書 |
\2,515 |
2007 |
|
4845272426 |
「産業別 規模別 男女別 学歴別 新賃金傾向値表 平成20年2008年版」 |
厚生労働省統計情報部 |
労務行政 |
\7,543 |
2007.12.03 |
|
4756911439 |
「はじめての就業規則100問100答」 |
福田 秀樹 |
まこといちオフィス |
\1,980 |
2007 |
|
4793003427 |
「LECTURE人事労務管理 4訂版」 |
岩出 博 |
泉文堂 |
\4,620 |
2007 |
|
4845272310 |
「モデル賃金・年収と昇給・賞与 2008年版」賃金資料シリーズ1 労政時報別冊 |
労務行政研究所 |
労務行政 |
\6,600 |
2007.11.09 |
|
4818527089 |
「女性社員活躍支援事例集」ダイバーシティを推進する11社の取り組み |
日本経団連出版編 |
日本経団連出版 |
\3,300 |
2007.11.30 |
|
4426102524 |
「はじめの一歩 就業規則をつくるならこの1冊」 |
岡田 良則 |
自由国民社 |
\1,980 |
2007.11.25 |
|
4897829976 |
「労働安全衛生法実務便覧 改訂9版」安全衛生担当者必携 平成19年9月10日現在 |
労働調査会出版局 |
労働調査会 |
\1,760 |
2007 |