番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4897619866 |
「労働実務事例研究 2024年版」 |
労働新聞社編 |
労働新聞社 |
\3,300 |
2024.06.18 |
|
4867880241 |
「人事労務実務のQ&A 2024年7月号」 |
日本労務研究会 |
労働調査会 |
\1,320 |
2024.07.01 |
|
4539730485 |
「水町 詳解労働法 第3版 公式読本」 |
水町 勇一郎 |
日本法令 |
\2,640 |
2024.06.20 |
|
4426129705 |
「教えて!働くなら知っておきたい法律の知識」 |
砂押 以久子著 |
自由国民社 |
\1,980 |
2024.03.18 |
|
4415334189 |
「図解 いちばんやさしく丁寧に書いた定年前後の本 ’24‐’25年版」 |
マネースマート監修 |
成美堂出版 |
\1,650 |
2024.06.20 |
|
4863199880 |
「労働安全衛生規則実務便覧 改訂23版」 |
労働調査会 |
労働調査会 |
\1,936 |
2024.06.16 |
|
4865566130 |
「Q&A現代型問題管理職対策の手引」 |
高井・岡芹法律事務所 |
民事法研究会 |
\3,960 |
2024.06.18 |
|
4845244119 |
「毎月勤労統計要覧 令和5年版」 |
厚生労働省政策統括官編 |
労務行政 |
\8,030 |
2024.05.25 |
|
4589043429 |
「労働法と経済法(競争法)の関係の整序に向けて 日本労働法学会誌137号」 |
日本労働法学会 |
法律文化社 |
\4,620 |
2024.05.20 |
|
4539730355 |
「労働条件通知書兼労働契約書の書式例と実務 改訂版」 |
富田 直由編 |
日本法令 |
\5,720 |
2024.05.20 |
|
4863263765 |
「実務家のための労働判例読本 2024年版」 |
芦原 一郎 |
経営書院 |
\2,640 |
2024.04.23 |
|
4863263758 |
「人事評価制度のつくり方がよくわかる本」 |
伊東 健著 |
経営書院 |
\1,980 |
2024.04.23 |
|
4335315602 |
「労働法 第十三版 法律学講座双書」 |
菅野 和夫 |
弘文堂 |
\7,700 |
2024.04.15 |
|
4539730270 |
「職業別 雇用契約書・労働条件通知書 作成・書換のテクニック」 |
浅井 隆 |
日本法令 |
\6,270 |
2024.03.30 |
|
4788293441 |
「ケース解説 休職・休業・復職の実務と書式」制度設計と運用のポイント |
浅井 隆 |
新日本法規出版 |
\5,280 |
2024.04.01 |
|
4641243798 |
「働く世界のしくみとルール 労働法入門」 |
小西 康之著 |
有斐閣 |
\2,970 |
2024.04.05 |
|
4539730294 |
「就活前に知っておきたいサクッとわかる労働法」 |
笠置 裕亮著 |
日本法令 |
\1,540 |
2024.04.01 |
|
4897619743 |
「ひと目でわかる労働保険徴収法の実務 令和6年版」 |
労働新聞社編 |
労働新聞社 |
\2,640 |
2024.03.27 |
|
4897619767 |
「ひと目でわかる労災保険給付の実務 令和6年版」 |
労働新聞社編 |
労働新聞社 |
\2,640 |
2024.03.27 |
|
4502495915 |
「就活生のための労働法入門」 |
青野 覚編著 |
中央経済社 |
\3,300 |
2024.04.10 |
|
4797236583 |
「労働法 第8版」 |
川口 美貴 |
信山社出版 |
\5,500 |
2024.03.25 |
|
4641243750 |
「労働法ケースブック」 |
神吉 知郁子編著 |
有斐閣 |
\4,070 |
2024.04.01 |
|
4897619705 |
「労働保険事務組合の実務 令和6年版」 |
労働新聞社編 |
労働新聞社 |
\2,200 |
2024.03.25 |
|
4897619682 |
「労災保険適用事業細目の解説 令和6年版」 |
労働新聞社編 |
労働新聞社 |
\2,200 |
2024.03.22 |
|
4641243774 |
「労働法 第10版」 |
水町 勇一郎 |
有斐閣 |
\3,740 |
2024.03.25 |
|
4897619729 |
「労働保険の手引 令和6年度版」わかりやすい年度更新の手続 |
労働新聞社著 |
労働新聞社 |
\2,090 |
2024.03.26 |
|
4474094345 |
「労働安全衛生法クイックガイド2024」 |
後藤 博俊著 |
第一法規 |
\4,840 |
2024.03.30 |
|
4502492518 |
「労使関係の組織行動論 従業員の伝わる声・伝わらない声」 |
中川 亮平著 |
中央経済社 |
\4,180 |
2024.03.30 |
|
4589043313 |
「フロンティア労働法 第3版」 |
神尾 真知子 |
法律文化社 |
\3,190 |
2024.03.25 |
|
4538140360 |
「労働関係法規集 2024年版」 |
労働政策研究・研修機構 |
日本労働研究機構 |
\1,980 |
2024.03.15 |
|
4805921456 |
「安全衛生法令要覧 令和6年版」 |
中央労働災害防止協会 |
中央労働災害防止協会 |
\7,920 |
2024.02.29 |
|
4384049367 |
「事業者必携 知っておきたい建設事業者のための法律(労務・安全衛生・社会保険)と実務書式」 |
林 智之監修 |
三修社 |
\2,420 |
2024.03.20 |
|
4845243914 |
「労働保険徴収法 改訂15版 労働法コンメンタール11」 |
労務行政研究所 |
労務行政 |
\9,570 |
2024.03.25 |
|
4863716797 |
「新・現場からみた労働法」 |
小嶌 典明 |
ジアース教育新社 |
\2,750 |
2024.03.06 |
|
4641151130 |
「労働法 第4版 有斐閣ストゥディア」 |
小畑 史子 |
有斐閣 |
\2,090 |
2023.04.15 |
|
4324113882 |
「新労働事件実務マニュアル 第6版」 |
東京弁護士会労働法制特別委員会 |
ぎょうせい |
\8,250 |
2024.02.20 |
|
4384049343 |
「事業者必携 入門図解 労働時間・休日・休暇・休業の法律と手続き」2024年問題に対応! |
小島 彰監修 |
三修社 |
\2,420 |
2024.02.29 |
|
4897619651 |
「ジェンダーフリーの生き方・働き方ガイドブック」 |
鎌倉 美智子著 |
労働新聞社 |
\1,980 |
2024.02.26 |
|
4539728963 |
「労働法実務講義 第四版」 |
大内 伸哉 |
日本法令 |
\6,600 |
2024.02.20 |
|
4539730256 |
「元厚生労働事務官が解説する労働保険実務講座 3訂版」 |
高橋 健 |
日本法令 |
\2,420 |
2024.03.01 |
|
4867880203 |
「月刊人事労務実務のQ&A No.164」 |
日本労務研究会 |
労働調査会 |
\1,320 |
2024.03.01 |
|
4904497548 |
「Q&A誰が労働法で保護されるのか?」 |
水谷 英夫 |
LABO |
\3,630 |
2024.01.06 |
|
4845243815 |
「規模別・地区別・年齢別等でみた職種別賃金の実態 2024年版」 |
労務行政研究所 |
労務行政 |
\5,940 |
2024.02.15 |
|
4335301308 |
「最新重要判例200 労働法 第8版」 |
大内 伸哉 |
弘文堂 |
\2,640 |
2024.02.28 |
|
4589042996 |
「多様化する現代の労働」新しい労働論の構築に向けて |
石井 まこと編著 |
法律文化社 |
\5,720 |
2024.02.20 |
|
4474093904 |
「ハラスメント事件の弁護士実務 改訂版」法律相談時の留意点と裁判例にみるハラスメント該当性 |
東京弁護士会法曹大同会 |
第一法規出版 |
\4,070 |
2024.02.15 |
|
4845243730 |
「「労働時間管理」の基本と実務対応 第4版」 |
中井 智子 |
労務行政 |
\3,740 |
2024.02.01 |
|
4991295812 |
「実務賃金便覧 2024年版」 |
太田 雅世編 |
日本人事労務研究所 |
\7,370 |
2024.01.29 |
|
4863263727 |
「2024年人事の課題23」 |
産労総合研究所 |
経営書院 |
\3,850 |
2024.02.03 |
|
4474094222 |
「判例INDEX ハラスメント事例」種類別に見る裁判所の判断 |
第一法規「判例体系」編集部編 |
第一法規出版 |
\3,740 |
2024.02.05 |
|
4785730673 |
「詳解 賃金関係法務」 |
亀田 康次(他)著 |
商事法務 |
\7,480 |
2024.01.15 |
|
4818519534 |
「経営労働政策特別委員会報告 2024年版」 |
日本経済団体連合会 |
経団連出版 |
\1,760 |
2024.01.16 |
|
4818519541 |
「春季労使交渉・労使協議の手引き 2024年版」 |
経団連事務局 |
経団連出版 |
\1,980 |
2024.01.16 |
|
4867880197 |
「月刊 人事労務実務のQ&A 2024年2月号」 |
日本労務研究会 |
労働調査会 |
\1,320 |
2024.02.01 |
|
4335359897 |
「労働法概説 第5版」 |
土田 道夫 |
弘文堂 |
\3,850 |
2024.01.30 |
|
4845234820 |
「賃金資料シリーズ2 賃金決定のための物価と生計費資料 2024年版」 |
労務行政研究所 |
労務行政 |
\6,820 |
2023.12.15 |
|
4641166196 |
「新・マテリアル人事労務管理」 |
江夏 幾多郎(他)編著 |
有斐閣 |
\3,300 |
2023.12.15 |
|
4535525795 |
「労働法の正義を求めて 和田肇先生古稀記念論集」 |
武井 寛(他)編 |
日本評論社 |
\14,300 |
2023.12.25 |
|
4867880180 |
「月刊人事労務実務のQ&A 2024年1月号」 |
日本労務研究会 |
労働調査会 |
\1,320 |
2024.01.01 |
|
4788292727 |
「Q&A労働条件変更法理の全体的考察と実務運用」 |
第一東京弁護士会労働法制委員会 |
新日本法規出版 |
\4,290 |
2023.12.07 |
|
4863263673 |
「裁判例・労働委員会命令にみる不当労働行為性の判断基準」 |
井・岡芹法律事務所編 |
経営書院 |
\4,950 |
2023.12.13 |
|
4845234813 |
「雇用保険法関係法令集 2024年版」 |
労務行政研究所 |
労務行政 |
\9,020 |
2023.12.20 |
|
4845234844 |
「実務コンメンタール 男女雇用機会均等法 パートタイム・有期雇用労働法 育児・介護休業法 パワハラ防止法」 |
労務行政研究所 |
労務行政 |
\4,950 |
2023.12.08 |
|
4845234714 |
「賃金資料シリーズ1 モデル賃金・年収と昇給・賞与 2024年版」 |
労務行政研究所 |
労務行政研究所 |
\7,700 |
2023.11.30 |
|
4384049282 |
「事業者必携 最新 社会保険のしくみと届出書類の書き方」 |
林 智之監修 |
三修社 |
\2,420 |
2023.11.30 |
|
4539729977 |
「労使トラブル円満解決のための就業規則・関連書式作成ハンドブック」 |
西川 暢春著 |
日本法令 |
\9,680 |
2023.12.01 |
|
4867880050 |
「知らなきゃトラブる!労働関係法の要点 改訂8版」 |
全国労働基準関係団体連合会 |
労働調査会 |
\2,640 |
2023.11.09 |
|
4539730041 |
「フリーランスの働き方と法」実態と課題解決方向性 |
鎌田 耕一編 |
日本法令 |
\5,940 |
2023.11.20 |
|
4863199682 |
「人事労務実務のQ&A 2023年12月号」 |
日本労務研究会 |
労働調査会 |
\1,320 |
2023.12.01 |
|
4845234615 |
「労働法全書 令和6年版」 |
労務行政研究所 |
労務行政 |
\9,900 |
2023.10.31 |
|
4867880029 |
「36協定締結の手引 改訂8版」 |
労働調査会 |
労働調査会 |
\2,420 |
2023.10.31 |
|
4897619538 |
「実践Q&A方式 人材派遣の実務」 |
すばる人材ビジネスサポート部門著 |
労働新聞社 |
\1,980 |
2023.11.10 |
|
4897619347 |
「経営側弁護士による 精選労働判例集 第13集」 |
石井 妙子 |
労働新聞社 |
\1,870 |
2023.07.03 |
|
4502474019 |
「中小企業も実践できる従業員エンゲージメントの教科書」 |
志田 貴史 |
中央経済社 |
\2,640 |
2023.11.15 |
|
4539730034 |
「就業規則作成・書換のテクニック」 |
川嶋 英明著 |
日本法令 |
\5,940 |
2023.11.01 |
|
4539730003 |
「医師の時間外労働規制関係法令通達集」 |
大澤 範恭著 |
日本法令 |
\3,630 |
2023.11.01 |
|
4863199675 |
「月刊人事労務実務のQ&A 2023年11月号」 |
日本労務研究会 |
労働調査会 |
\1,320 |
2023.11.01 |
|
4589042965 |
「仕事と賃金ルール」 |
石田 光男 |
法律文化社 |
\2,970 |
2023.10.15 |
|
4539730027 |
「正しく理解する労災のしくみ 行政・司法(刑事・民事)と損害賠償のアウトライン」 |
中野 公義著 |
日本法令 |
\2,970 |
2023.10.10 |
|
4863263598 |
「実務家のための労働判例読本 2023年版」 |
芦原 一郎 |
経営書院 |
\2,640 |
2023.06.14 |
|
4502468216 |
「集団的労使関係の法律実務」 |
石嵜 信憲 |
中央経済社 |
\6,600 |
2023.10.10 |
|
4130312035 |
「詳解労働法 第3版」 |
水町 勇一郎 |
東京大学出版会 |
\8,580 |
2023.09.27 |
|
4641243705 |
「判例労働法入門 第8版」 |
野田 進 |
有斐閣 |
\3,410 |
2023.09.30 |
|
4845234448 |
「年間労働判例命令要旨集 2023年版」 |
労務行政研究所 |
労務行政 |
\6,380 |
2023.08.30 |
|
4539730010 |
「人的資本可視化ハンドブック」Excelでできるデータ集計・分析・資料作成 |
深瀬 勝範 |
日本法令 |
\2,640 |
2023.10.01 |
|
4539729953 |
「社労士のための労働事件思考の展開図」 |
島田 直行著 |
日本法令 |
\2,420 |
2023.10.01 |
|
4845234530 |
「先進企業9社に学ぶ「ジョブ型人事制度」」 |
労務行政研究所 |
労務行政 |
\3,960 |
2023.09.26 |
|
4300107614 |
「教員採用試験 小学校全科 新ランナー 2025年度版」 |
東京教友会 |
TAC出版 |
\1,980 |
2023.09.25 |
|
4863199668 |
「人事労務実務のQ&A 2023年10月号」 |
日本労務研究会 |
労働調査会 |
\1,320 |
2023.10.01 |
|
4641243699 |
「事例演習労働法 第4版」 |
水町 勇一郎 |
有斐閣 |
\2,970 |
2023.09.20 |
|
4897952772 |
「60代採用のススメと人事・賃金制度ガイド」 |
三村 正夫 |
アニモ出版 |
\1,980 |
2023.09.15 |
|
4474092907 |
「多様な募集・採用・入社手法に対応!Q&Aとチェックリストで防ぐ法的トラブル」 |
トムズコンサルタント著 |
第一法規出版 |
\3,520 |
2023.09.20 |
|
4897619415 |
「離職防止に向けた働き方改革の実践ガイド」 |
中倉 誠二著 |
労働新聞社 |
\1,760 |
2023.09.25 |
|
4797236644 |
「労働法演習 第7版 2023 司法試験問題と解説」 |
川口 美貴 |
信山社出版 |
\3,080 |
2023.09.10 |
|
4865565706 |
「書式 労働事件の実務 第二版 裁判事務手続講座 第24巻」 |
労働紛争実務研究会編 |
民事法研究会 |
\5,940 |
2023.08.13 |
|
4474092747 |
「判例INDEX 侵害態様別に見る労働事件 300判例の慰謝料算定 第2版」 |
第一法規「判例体系」編集部編 |
第一法規出版 |
\4,070 |
2023.08.25 |
|
4313512009 |
「労働訴訟・審判の弁護士スキル」 |
佐藤 久文著 |
学陽書房 |
\2,310 |
2023.08.10 |
|
4535527331 |
「現代労働法論 開かれた法との対話」 |
豊川 義明著 |
日本評論社 |
\5,280 |
2023.08.10 |
|
4502468810 |
「法人登記実務から見た労働者協同組合の運営」 |
立花 宏著 |
中央経済社 |
\2,970 |
2023.08.01 |
|
4897952758 |
「Q&Aで早わかり!定年前にやらないと損する定年後のお金得ガイド」 |
蓑田 真吾著 |
アニモ出版 |
\2,200 |
2023.07.15 |