番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4868210146 |
「AIを超える知恵で解決 労務トラブル40」 |
本間 邦弘 |
労働新聞社 |
\1,430 |
2025.05.14 |
|
4845120918 |
「労働六法 2025」 |
編集委員会 |
旬報社 |
\6,050 |
2025.05.10 |
|
4502535710 |
「働く人と組織のための人的資源管理」 |
全国社会保険労務士会連合会 |
中央経済社 |
\4,400 |
2025.05.10 |
|
4384049626 |
「すぐに役立つ 入門図解 最新 パート、副業、高齢者雇用、派遣、請負契約の法律知識」 |
近藤 美穂監修 |
三修社 |
\2,420 |
2025.04.20 |
|
4539730997 |
「中小企業が採用で成功する絶対法則」 |
小口 正史(他)著 |
日本法令 |
\2,530 |
2025.04.20 |
|
4589044006 |
「労働法の基本 第3版」 |
本久 洋一編 |
法律文化社 |
\2,860 |
2025.04.20 |
|
4867880722 |
「月刊 人事労務実務のQ&A No.178」 |
日本労務研究会 |
労働調査会 |
\1,320 |
2025.05.01 |
|
4589043627 |
「コンメンタール労働安全衛生法」 |
三柴 丈典 |
法律文化社 |
\16,500 |
2025.04.15 |
|
4845253937 |
「育児・介護休業法、雇用保険法、次世代法 1冊でわかる!改正早わかりシリーズ」社内規定・様式・労使協定例 |
小磯 優子 |
労務行政 |
\2,750 |
2025.03.21 |
|
4641243835 |
「START UP 労働法判例50!」 |
大木 正俊(他)著 |
有斐閣 |
\2,200 |
2025.04.10 |
|
4535528598 |
「労働法と要件事実」法科大学院要件事実教育研究所報第23号 |
田村 伸子編 |
日本評論社 |
\2,640 |
2025.03.30 |
|
4797236897 |
「労働法 第9版」 |
川口 美貴 |
信山社出版 |
\5,500 |
2025.03.25 |
|
4792334536 |
「雇用契約における明示条項と黙示条項」 |
志水 深雪著 |
成文堂 |
\5,500 |
2025.03.25 |
|
4502532214 |
「テキストブック労働法 第2版」 |
高橋 賢司 |
中央経済社 |
\3,190 |
2025.04.10 |
|
4868210061 |
「労働保険事務組合の実務 令和7年版」 |
労働新聞社編 |
労働新聞社 |
\2,200 |
2025.03.24 |
|
4868210108 |
「ひと目でわかる労働保険徴収法の実務 令和7年版」 |
労働新聞社編 |
労働新聞社 |
\2,640 |
2025.03.25 |
|
4868210122 |
「ひと目でわかる労災保険給付の実務 令和7年版」 |
労働新聞社編 |
労働新聞社 |
\2,640 |
2025.03.25 |
|
4296121960 |
「労働法制度ガイドブック」 |
岡崎 淳一著 |
日本経済新聞出版 |
\3,300 |
2025.03.21 |
|
4538140377 |
「労働関係法規集 2025年版」 |
労働政策研究・研修機構 |
労働政策研究・研修機構 |
\1,980 |
2025.03.14 |
|
4863263918 |
「教えて!東京労働局さん 働く人の妊娠・育児・出産」 |
経営書院 |
経営書院 |
\2,200 |
2025.03.21 |
|
4867880715 |
「月刊 人事労務実務のQ&A No.177」 |
日本労務研究会 |
労働調査会 |
\1,320 |
2025.04.01 |
|
4805921852 |
「労働安全衛生法令要覧 令和7年版」 |
中央労働災害防止協会 |
中央労働災害防止協会 |
\8,800 |
2025.02.28 |
|
4502527616 |
「M&Aの労務デューデリジェンス 第3版」 |
かがやき社会保険労務士法人 |
中央経済社 |
\4,620 |
2025.03.20 |
|
4845253913 |
「職業能力開発促進法 改訂9版 労働法コンメンタール8」 |
労務行政研究所 |
労務行政 |
\10,450 |
2025.03.10 |
|
4845253814 |
「規模別・地区別・年齢別等でみた職種別賃金の実態 2025年版 賃金資料シリーズ4」 |
労務行政研究所 |
労務行政 |
\6,160 |
2025.02.15 |
|
4534061669 |
「総務担当者のための産休・育休の実務がわかる本 改訂3版」 |
宮武 貴美 |
日本実業出版社 |
\2,640 |
2025.02.20 |
|
4384049572 |
「図解で早わかり 労働安全衛生法のしくみ 三訂版」 |
林 智之監修 |
三修社 |
\2,420 |
2025.02.20 |
|
4867880708 |
「月刊 人事労務実務のQ&A 2025年3月号」 |
日本労務研究会 |
労働調査会 |
\1,320 |
2025.03.01 |
|
4991295829 |
「実務賃金便覧 2025年版」 |
太田 雅世編 |
日本人事労務研究所 |
\7,370 |
2025.01.31 |
|
4845118977 |
「労働法の基礎構造 西谷敏著作集 第6巻」 |
西谷 敏 |
旬報社 |
\7,700 |
2025.01.25 |
|
4845119721 |
「賃金破壊 増補版」労働運動を「犯罪」にする国 |
竹信 三恵子 |
旬報社 |
\1,870 |
2025.02.10 |
|
4845119714 |
「労働者派遣法の展開と法理」 |
萬井 隆令 |
旬報社 |
\4,400 |
2025.02.12 |
|
4502522918 |
「日系ブラジル人労働者の雇用形態と雇用意識」 |
早川 和幸著 |
中央経済社 |
\4,730 |
2025.02.01 |
|
4539730744 |
「訴訟リスクを回避する3大労使トラブル円満解決の実践的手法」ハラスメント・復職トラブル・残業代請求 |
西川 暢春著 |
日本法令 |
\2,750 |
2025.01.20 |
|
4788294646 |
「セクハラのグレーゾーン」裁判例・指針にみる境界事例と会社対応 |
山浦 美紀著 |
新日本法規出版 |
\2,750 |
2025.01.15 |
|
4863263864 |
「モデル賃金実態資料 2025年版」 |
産労総合研究所 |
経営書院 |
\11,000 |
2025.01.23 |
|
4641243675 |
「労働契約法 第3版」 |
土田 道夫 |
有斐閣 |
\9,350 |
2024.12.25 |
|
4326701315 |
「ちょっと気になる「働き方」の話 第2版」 |
権丈 英子 |
勁草書房 |
\2,750 |
2024.12.15 |
|
4890170135 |
「企業労働法実務入門 三訂版」 |
倉重 公太朗(他)編 |
日本リ−ダ−ズ協会 |
\5,940 |
2024.12.01 |
|
4860131531 |
「労働総覧 令和7年版」 |
労働法令協会 |
労働法令 |
\9,980 |
2024.12.16 |
|
4535528314 |
「日本的雇用を問い直す」これからの労働法をどう考えるか |
國武 英生著(他)編著 |
日本評論社 |
\4,950 |
2024.11.30 |
|
4474092532 |
「弁護士として知っておきたい労働事件予防の実務」 |
山下 眞弘編著 |
第一法規出版 |
\4,070 |
2024.12.10 |
|
4474094864 |
「弁護士なら知っておくべき業務命令権の行使とその限界」労働判例の解釈だけでは見えてこない! |
井 重憲著 |
第一法規出版 |
\3,300 |
2024.12.10 |
|
4845119103 |
「最新テーマ別 実践 労働法実務5 残業代の法律実務」 |
渡辺 輝人 |
旬報社 |
\4,400 |
2024.11.29 |
|
4845244720 |
「新版 新・労働法実務相談 第4版」 |
労務行政研究所 |
労務行政 |
\8,470 |
2024.12.05 |
|
4845244713 |
「モデル賃金・年収と昇給・賞与 2025年版 賃金資料シリーズ1」 |
労務行政研究所 |
労務行政 |
\7,920 |
2024.11.30 |
|
4384049510 |
「図解で早わかり 最新 労働法のしくみと実務」 |
森 公任監修 |
三修社 |
\2,420 |
2024.11.20 |
|
4539730706 |
「社労士V イラストでわかる労働判例100 第2版」 |
社労士V受験指導班著 |
日本法令 |
\2,090 |
2024.11.20 |
|
4906741311 |
「知れば安心 知れば納得(第2集)」メンタルヘルス特集+労基の話 |
労働関係研究会2024編著 |
全国労働基準関係団体連合会 |
\1,980 |
2024.10.29 |
|
4867880296 |
「月刊人事労務実務のQ&A No.173」 |
日本労務研究会 |
労働調査会 |
\1,320 |
2024.12.01 |
|
4863263840 |
「雇用のゲームチェンジャー」あなたの知らないジョブ型の世界 |
仲 俊二郎 |
経営書院 |
\1,870 |
2024.11.20 |
|
4897619996 |
「労災認定の光と影」 |
石井 義脩著 |
労働新聞社 |
\2,200 |
2024.11.11 |
|
4474091467 |
「論点体系 判例労働法5 第2版」集団的労使関係・紛争解決手続 |
荒木 尚志 |
第一法規出版 |
\5,280 |
2024.11.20 |
|
4474091443 |
「論点体系 判例労働法3 第2版」賃金・労働時間・休暇 |
荒木 尚志 |
第一法規出版 |
\5,940 |
2024.11.20 |
|
4474091436 |
「論点体系 判例労働法2 第2版」労働契約の終了・非正規雇用 |
荒木 尚志 |
第一法規出版 |
\5,060 |
2024.11.20 |
|
4474091450 |
「論点体系 判例労働法4 第2版」人事・労災補償・安全衛生 |
荒木 尚志 |
第一法規出版 |
\7,150 |
2024.11.20 |
|
4474091429 |
「論点体系 判例労働法1 第2版」労働契約の基本問題・成立 |
荒木 尚志 |
第一法規出版 |
\7,150 |
2024.11.20 |
|
4863263826 |
「年収の壁を解決する賃金のしくみ」 |
三村 正夫 |
経営書院 |
\1,980 |
2024.11.08 |
|
4845119097 |
「最新テーマ別(実践)労働法実務4 労働者が円満退職するための法律実務」 |
嶋崎 量著 |
旬報社 |
\4,400 |
2024.10.25 |
|
4384049497 |
「事業者必携 入門図解 職場のハラスメント(セクハラ・パワハラ・マタハラ)の法律と対策 改訂新版」 |
林 智之監修 |
三修社 |
\2,420 |
2024.10.20 |
|
4502509513 |
「詳解裁量労働制」 |
TMI総合法律事務所 |
中央経済社 |
\3,960 |
2024.11.01 |
|
4911064122 |
「医師の労働時間短縮と追加的健康確保措置への対応」 |
渡辺 徹 |
ロギカ書房 |
\3,080 |
2024.10.31 |
|
4845244621 |
「労務コンプライアンス」 |
みらいコンサルティング |
労務行政 |
\3,300 |
2024.10.23 |
|
4867880289 |
「月刊人事労務実務のQ&A No.172」 |
日本労務研究会 |
労働調査会 |
\1,320 |
2024.11.01 |
|
4589043573 |
「18歳から考えるワークルール 第3版」 |
道幸 哲也 |
法律文化社 |
\2,640 |
2024.10.15 |
|
4792334468 |
「労働契約法論」 |
有田 謙司編著 |
成文堂 |
\13,200 |
2024.10.20 |
|
4845118953 |
「西谷敏著作集 第4巻 規制が支える自己決定」 |
西谷 敏 |
旬報社 |
\7,700 |
2024.10.10 |
|
4845119219 |
「労働政策立法学の構想」 |
和田 肇 |
旬報社 |
\5,500 |
2024.08.09 |
|
4535525924 |
「睡眠科学・医学・労働法学から考え直す日本の労働時間規制」 |
川岸 卓哉(他)編著 |
日本評論社 |
\2,420 |
2024.09.30 |
|
4539730386 |
「就労移行支援・就労継続支援(A型・B型)事業所 3訂版」 |
高橋 悠著 |
日本法令 |
\3,410 |
2024.09.20 |
|
4867880272 |
「月刊 人事労務実務のQ&A 2024年10月号」 |
日本労務研究会 |
労働調査会 |
\1,320 |
2024.10.01 |
|
4845119080 |
「最新テーマ別実践労働法実務3 休職の法律実務」 |
塩見 卓也著 |
旬報社 |
\4,400 |
2024.09.11 |
|
4845119073 |
「最新テーマ別実践労働法実務2 雇止め・無期転換の法律実務」 |
佐々木 亮 |
労働旬報社 |
\4,400 |
2024.08.08 |
|
4845244416 |
「年間労働判例命令要旨集 2024年版」 |
労務行政研究所 |
労務行政 |
\6,600 |
2024.08.30 |
|
4797236651 |
「労働法演習 第8版 2024」司法試験問題と解説 |
川口 美貴 |
信山社出版 |
\3,520 |
2024.08.20 |
|
4426130268 |
「この1冊でスラスラ!労働法大全」 |
岡 久 |
自由国民社 |
\2,200 |
2024.09.04 |
|
4384049459 |
「事業者必携 最新 働き方が変わる! テレワーク・副業・兼業の法律と手続き」 |
林 智之監修 |
三修社 |
\2,420 |
2024.08.20 |
|
4539730614 |
「精神障害の労災認定 しくみと判断事例」 |
中野 公義著 |
日本法令 |
\3,300 |
2024.08.20 |
|
4539730584 |
「パワハラ・セクハラ裁判所の判断がスグわかる本 改訂版」 |
中野 公義著 |
日本法令 |
\2,750 |
2024.08.20 |
|
4867880265 |
「月刊 人事労務のQ&A No.170」 |
日本労務研究会 |
労働調査会 |
\1,320 |
2024.09.01 |
|
4845118946 |
「労働法における個人と集団 西谷敏著作集 第3巻」 |
西谷 敏 |
旬報社 |
\7,150 |
2024.08.15 |
|
4419067090 |
「試験合格後の仕事を支えるキャリアコンサルタントのための労働法と社会保障のしくみ」 |
石井 清香著 |
税務経理協会 |
\2,970 |
2020.09.10 |
|
4539730546 |
「図解労働時間管理マニュアル 補訂版」 |
森 紀男 |
日本法令 |
\2,970 |
2024.08.01 |
|
4897619927 |
「社労士・人事担当者のためのパワハラ・精神障害労災認定調査と労働局・労基署対応実務」 |
森井労働法法律事務所編 |
労働新聞社 |
\1,980 |
2024.08.05 |
|
4818519602 |
「企業と働く人のコミュニケーション」29社の課題に迫る |
美奈子・ブレッドスミス著 |
経団連出版 |
\2,640 |
2024.07.20 |
|
4818519572 |
「労働災害対応Q&A」企業と役員の責任 |
森・濱田松本法律事務所 |
経団連出版 |
\2,200 |
2024.07.10 |
|
4845119066 |
「最新テーマ別実践労働法実務1 労働条件変更の法律実務」 |
城塚 健之 |
旬報社 |
\4,400 |
2024.07.11 |
|
4867880258 |
「月刊 人事労務実務のQ&A 2024年8月号」 |
日本労務研究会 |
労働調査会 |
\1,320 |
2024.08.01 |
|
4502506017 |
「労働保険の実務相談 令和6年度」 |
全国社会保険労務士連合会附属社会保険労務 |
中央経済社 |
\2,860 |
2024.07.20 |
|
4502506116 |
「社会保険の実務相談 令和6年度」 |
全国社会保険労務士連合会附属社会保険労務 |
中央経済社 |
\3,080 |
2024.07.20 |
|
4502506215 |
「労働基準法の実務相談 令和6年度」 |
全国社会保険労務士連合会附属社会保険労務 |
中央経済社 |
\3,520 |
2024.07.20 |
|
4502483714 |
「いまさら聞けないFAってなに?」 |
福谷 尚久監修 |
中央経済社 |
\1,650 |
2024.07.25 |
|
4818519589 |
「テレワーク導入・整備の法的アプローチ 改訂新版」トラブル回避の留意点と労務管理のポイント |
末 啓一郎著 |
経団連出版 |
\2,420 |
2024.07.01 |
|
4845244324 |
「人材を活かす賃金制度の基本書」 |
澤村 啓著 |
労務行政 |
\3,300 |
2024.07.17 |
|
4863263796 |
「週休3日制の設計と規程・協定」 |
萩原 勝 |
経営書院 |
\2,640 |
2024.07.17 |
|
4817849533 |
「明日、相談を受けても大丈夫!ハラスメント事件の基本と実務 第2版」モデルストーリーとその実務、書式と裁判例 |
横山 佳枝著 |
日本加除出版 |
\3,740 |
2024.06.26 |
|
4845118939 |
「ドイツ労働法思想史論 西谷敏著作集 第2巻」集団的労働法における個人・団体・国家 |
西谷 敏 |
旬報社 |
\9,900 |
2024.07.10 |
|
4844963127 |
「司法書士合格ゾーンテキスト8 憲法 令和7年版」 |
LEC・東京リーガルマインド |
東京リーガルマインド |
\2,200 |
2024.07.05 |
|
4845244317 |
「基礎から学ぶ人事制度の現状分析」 |
喜島 忠典著 |
労務行政 |
\3,850 |
2024.07.17 |
|
4897619880 |
「経営側弁護士による 精選 労働判例集 第14集」 |
石井 妙子 |
労働新聞社 |
\1,870 |
2024.06.28 |