番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4833110547 |
「届かなかったSOS」中学生5000万円恐喝事件・読者からのメッセージ集 |
中日新聞社会部 |
風媒社 |
\1,650 |
2000 |
|
404704007X |
「少年法は誰の味方か」 |
佐々木 知子 |
角川書店 |
\628 |
2000 |
|
4621053310 |
「子育ての倫理学」少年犯罪の深層から考える |
加藤 尚武 |
丸善 |
\836 |
2000 |
|
4901304011 |
「いじめ少年犯罪に、宣戦布告」緊急出版 史上最強の告発マニュアル |
プレスプラン編集部 |
プレスプラン |
\1,676 |
2000 |
|
4877980261 |
「刑事・少年司法の再生」梶田英雄判事守屋克彦判事退官記念論文集 |
浅田 和茂 |
現代人文社 |
\15,400 |
2000.10.30 |
|
4094050612 |
「少年Aはどう矯正されているのか」現場報告 |
三好 吉忠 |
小学館 |
\524 |
2000 |
|
4535512582 |
「少年事件の実名報道は許されないのか」少年法と表現の自由 |
松井 茂記 |
日本評論社 |
\1,760 |
2000 |
|
475031336X |
「少年法・少年犯罪をどう見たらいいのか」改正、厳罰化は犯罪を抑止しない |
石井 小夜子 |
明石書店 |
\990 |
2000 |
|
4130332031 |
「少年犯罪」統計からみたその実像 |
前田 雅英 |
東京大学出版会 |
\1,980 |
2000 |
|
4794210108 |
「そしてぼくは銃口を向けた」 |
飯塚 真紀子 |
草思社 |
\1,760 |
2000 |
|
4876995516 |
「弁護士が語る子育てキーワード」加害被害少年犯罪を担当して |
毛利 正道 |
かもがわ出版 |
\1,047 |
2000 |
|
4833110539 |
「ぼくは奴隷じゃない」中学生5000万円恐喝事件の闇 |
中日新聞社会部 |
風媒社 |
\1,760 |
2000 |
|
4750313130 |
「ハンドブック少年法」 |
服部 朗 |
明石書店 |
\4,180 |
2000 |
|
4847013557 |
「17歳の殺人者」 |
藤井 誠二 |
ワニブックス |
\1,650 |
2000 |
|
4845406616 |
「少年はいつ犯行を決意するのか」 |
影山 任佐 |
ロングセラーズ |
\944 |
2000 |
|
4061494740 |
「少年法を問い直す」 |
黒沼 克史 |
講談社 |
\726 |
2000 |
|
4198612137 |
「殺人少年」何が彼らを凶行に駆りたてたか |
ドロシー・ルイス |
徳間書店 |
\1,980 |
2000 |
|
493137638X |
「かごしま子ども白書」そだつ、まなぶ、つながる |
かごしま子ども白書編集委員会 |
南方新社 |
\2,096 |
2000 |
|
4750312975 |
「子どものためのソーシャルワーク 3」 |
川崎 二三彦 |
明石書店 |
\1,760 |
2000 |
|
456203324X |
「図説児童虐待全書」 |
マルタン・モネスティエ |
原書房 |
\4,180 |
2000 |
|
4000264478 |
「子どもたちと犯罪」 |
青木 信人 |
岩波書店 |
\1,870 |
2000 |
|
4764104598 |
「少年犯罪と闘うアメリカ」 |
矢部 武 |
共同通信社 |
\1,540 |
2000 |
|
4620314455 |
「育児室からの亡霊」 |
ロビン・カー・モース |
毎日新聞社 |
\1,760 |
2000 |
|
4873786347 |
「子どもをめぐる現在」 |
宗岡 嗣郎 |
九州大学出版会 |
\2,200 |
2000 |
|
4906531997 |
「少年法の展望」澤登俊雄先生古稀祝賀論文集 |
新倉 修 |
現代人文社 |
\13,200 |
2000 |
|
4587619507 |
「法務教官の仕事がわかる本」 |
法学書院編集部 |
法学書院 |
\1,540 |
2000 |
|
4750312606 |
「子どものためのソーシャルワーク 2」 |
川崎 二三彦 |
明石書店 |
\1,760 |
2000 |
|
4788507064 |
「現代ひったくり事情」少年の感性/社会の陥穽 |
産経新聞大阪社会部 |
新曜社 |
\1,980 |
2000 |
|
4641112002 |
「少年法概説 第3版」 |
菊田 幸一 |
有斐閣 |
\2,640 |
2000 |
|
4823105125 |
「非行者裁判」 |
菊池 明 |
日本図書刊行会 |
\2,200 |
2000 |
|
4535512167 |
「解説児童買春・児童ポルノ処罰法」 |
園田 寿 |
日本評論社 |
\1,650 |
1999.11.30 |
|
4324060401 |
「よくわかる児童買春・児童ポルノ禁止法」 |
森山 真弓 |
ぎょうせい |
\2,200 |
1999.12.01 |
|
4094041419 |
「さなぎの家」同級生いじめ殺害事件 |
西山 明 |
小学館 |
\607 |
1999.12.01 |
|
4921134103 |
「児童自立支援施設(旧教護院)運営ハンドブック 新訂版」非行克服と児童自立の理念・実践 |
全国児童自立支援施設協議会 |
全国児童自立支援施設協議会 |
\3,300 |
1999.11.24 |
|
4022612797 |
「セクシャルアビューズ」家庭に壊される子どもたち |
山口 遼子 |
朝日新聞社出版局 |
\616 |
1999.11.13 |
|
4921134065 |
「やめんけ」大人はズルい |
全国児童自立支援施設協議会 |
全国児童自立支援施設協議会 |
\1,100 |
1999.11.03 |
|
4061494724 |
「電脳遊戯の少年少女たち」 |
西村 清和 |
講談社 |
\726 |
1999.10.20 |
|
4752850370 |
「人になる」家庭の愛をください2 |
花輪 次郎 |
一光社 |
\1,980 |
1999.10.16 |
|
4591062015 |
「甘やかされすぎるこどもたち」日本人とドイツ人の生き方 |
クライン 孝子 |
ポプラ社 |
\1,320 |
1999.10.13 |
|
4094040021 |
「被害者の人権」 |
児玉 昭平 |
小学館 |
\503 |
1999.10.04 |
|
4750311936 |
「現代の少年と少年法」 |
荒木 伸怡 |
明石書店 |
\2,200 |
1999.10.05 |
|
4772406263 |
「子どもと暴力」 |
山崎 晃資 |
金剛出版 |
\2,750 |
1999.09.21 |
|
4794209134 |
「少年にわが子を殺された親たち」 |
黒沼 克史 |
草思社 |
\1,760 |
1999.09.21 |
|
4121014928 |
「少年法」基本理念から改正問題まで |
澤登 俊雄 |
中央公論新社 |
\726 |
1999.09.22 |
|
4750311693 |
「非行少年の処遇」少年院・児童自立支援施設を中心とする少年法処遇の現状と課題 |
近畿弁護士会連合会少年問題対策委員会 |
明石書店 |
\3,630 |
1999.09.08 |
|
4641041776 |
「未成年者保護法と現代社会」保護と自律のあいだ |
森田 明 |
有斐閣 |
\4,180 |
1999.08.31 |
|
4000228048 |
「子どもと暴力」子どもたちと語るために |
森田 ゆり |
岩波書店 |
\1,980 |
1999.08.26 |
|
4152082321 |
「子どもたちは、いま」 |
トリイ・ヘイデン |
早川書房 |
\1,650 |
1999.08.25 |
|
4487795052 |
「少年犯罪の風景」親子の法廷で考えたこと |
佐木 隆三 |
東京書籍 |
\1,870 |
1999.08.27 |
|
4793801536 |
「中学生亡国論」悪ガキたちに乗っ取られた学校 |
長谷川 潤 |
全貌社 |
\1,540 |
1999.08.18 |
|
4803708134 |
「ヘルプ! 被害少年支援の軌跡」 |
竹内 直樹監修 |
立花書房 |
\1,047 |
1999.09.01 |
|
4062097354 |
「子どもは見ている」TheFamily ofChild |
吉田 ルイ子 |
講談社 |
\1,320 |
1999.07.12 |
|
4062097923 |
「少年リンチ殺人」ムカつくから、やっただけ |
日垣 隆 |
講談社 |
\1,760 |
1999.07.06 |
|
4906531733 |
「追いつめられる子どもたち」少年司法改革の実現を目指して |
日本弁護士連合会 |
現代人文社 |
\2,090 |
1999.07.15 |
|
4750311766 |
「少年保護事件と少年法」 |
八塩 弘二 |
明石書店 |
\2,860 |
1999.06.26 |
|
4535561303 |
「学校犯罪と少年非行」アメリカの現場からの警告と提言 |
R・ローレンス著 |
日本評論社 |
\4,180 |
1999.07.10 |
|
4093963517 |
「少年Aの告白」 |
伊藤 芳朗 |
小学館 |
\1,540 |
1999.06.16 |
|
4535511934 |
「ちょっと待って少年法改正」 |
団藤 重光 |
日本評論社 |
\1,980 |
1999.05.28 |
|
4750311561 |
「少年Aと少年法」 |
篠崎 俊博 |
明石書店 |
\1,100 |
1999.04.19 |
|
412203373X |
「フーリガンと呼ばれた少年たち」子どもたちの大英帝国 |
井野瀬 久美惠 |
中央公論新社 |
\922 |
1999.03.16 |
|
4172330738 |
「青少年白書 平成10年度版」青少年問題の現状と対策 |
総務庁青少年対策本部 |
大蔵省印刷局 |
\2,530 |
1999.02.16 |
|
4896913647 |
「13歳論」子どもと大人の境界はどこにあるのか |
村瀬 学 |
洋泉社 |
\2,640 |
1999.02.10 |
|
4094030719 |
「子供がキレる12の現場」 |
芹沢 俊介 |
小学館 |
\607 |
1999.02.04 |
|
4803708126 |
「少年非行について考える」その今日的問題と少年警察の課題 |
葉梨 康弘著 |
立花書房 |
\1,572 |
1999.01.10 |
|
475031109X |
「少年法と子どもの人権」 |
津田 玄児 |
明石書店 |
\1,760 |
1998.12.22 |
|
4764104148 |
「少年漂流記」 |
西山 明 |
共同通信社 |
\1,650 |
1998.12.14 |
|
4877581197 |
「日本子ども資料年鑑 第6巻(1998/99)」 |
母子愛育会日本子ども家庭総合研究所 |
中央出版 |
\12,100 |
1998.12.14 |
|
476410413X |
「それでも少年を罰しますか」 |
野口 善國 |
共同通信社 |
\1,540 |
1998.12.14 |
|
410422202X |
「少年A14歳の肖像」 |
高山 文彦 |
新潮社 |
\1,430 |
1998.12.02 |
|
4641041741 |
「注釈少年法」 |
田宮 裕 |
有斐閣 |
\4,400 |
1998.12.02 |
|
4784503773 |
「子どもを貧り食う世界」 |
クレール・ブリセ |
社会評論社 |
\1,870 |
1998.11.25 |
|
4537026626 |
「少年A、なぜ精神は壊れたのか」神戸事件犯人にみる心の軌跡と真の犯行動機 |
柴原 貞夫 |
日本文芸社 |
\1,650 |
1998.11.13 |
|
493892370X |
「子どもの悲鳴にどう向きあうか」 |
芹沢 俊介 |
ボーダーインク |
\880 |
1998.11.10 |
|
4750310891 |
「Q&A少年非行と少年法」少年は凶悪化しているか |
第一東京弁護士会少年法委員会 |
明石書店 |
\1,100 |
1998.11.11 |
|
4000029185 |
「子どもたちはなぜ暴力に走るのか」 |
芹沢 俊介 |
岩波書店 |
\1,760 |
1998.10.27 |
|
4898271944 |
「真相」神戸市小学生惨殺遺棄事件 |
小林 紀興 |
早稲田出版 |
\1,870 |
1998.10.07 |
|
479480413X |
「楽園を追われた子どもたち」 |
カロリーヌ・エリアシェフ |
新評論 |
\2,420 |
1998.09.04 |
|
4823101510 |
「少年院 下」 |
忍田 實 |
日本図書刊行会 |
\2,750 |
1998.09.14 |
|
4823101502 |
「少年院 上」 |
忍田 實 |
日本図書刊行会 |
\2,750 |
1998.09.14 |
|
4535511519 |
「少年警察活動と子どもの人権 新版」子どもの健全な成長を願って |
日本弁護士連合会子どもの権利委員会 |
日本評論社 |
\2,420 |
1998.09.11 |
|
4787231545 |
「少年Aの深層心理」透明な存在の言説分析 |
矢幡 洋 |
青弓社 |
\2,200 |
1998.09.21 |
|
4000034014 |
「法のなかの子どもたち」 |
後藤 弘子 |
岩波書店 |
\484 |
1998.09.21 |
|
4768467393 |
「分けられた場での事件」神戸小学生殺害事件 |
須磨 友男 |
現代書館 |
\1,980 |
1998.08.28 |
|
4882860937 |
「信頼の崩壊」黒磯ナイフ事件をめぐる事実と反省 |
横島 章 |
下野新聞社 |
\1,650 |
1998.08.04 |
|
4871275035 |
「こどものいる風景」沖縄社会を見つめる |
沖縄タイムス社 |
沖縄タイムス社 |
\1,100 |
1998.06.30 |
|
4331506401 |
「少年院に行って参りました」 |
田埜 哲文 |
廣済堂出版 |
\1,430 |
1998.06.30 |
|
4876720649 |
「子どもの消滅」 |
斎藤 次郎 |
雲母書房 |
\2,145 |
1998.06.24 |
|
4915750663 |
「児童虐待への介入」その制度と法 |
吉田 恒雄 |
尚学社 |
\3,080 |
1998.06.02 |
|
4876934118 |
「少年犯罪」 |
年少者犯罪研究会 |
童夢舎 |
\1,650 |
1998.05.22 |
|
4810375137 |
「キレる理由」続発する少年犯罪を解剖する |
宮川 俊彦 |
同文書院 |
\1,320 |
1998.05.22 |
|
4326401915 |
「現代の非行と少年審判」 |
守屋 克彦 |
勁草書房 |
\5,060 |
1998.05.27 |
|
4479780505 |
「虐待で傷ついたこころのための本」 |
椎名 篤子 |
大和書房 |
\1,650 |
1998.05.21 |
|
4820578782 |
「写真・絵画集成救え世界の子どもたち 第4巻」 |
草の根出版会 |
日本図書センター |
|
1998.04.27 |
|
4820578790 |
「写真・絵画集成救え世界の子どもたち 第5巻」 |
草の根出版会 |
日本図書センター |
|
1998.04.27 |
|
4820578766 |
「写真・絵画集成救え世界の子どもたち 第2巻」 |
草の根出版会 |
日本図書センター |
|
1998.04.27 |
|
4820578774 |
「写真・絵画集成救え世界の子どもたち 第3巻」 |
草の根出版会 |
日本図書センター |
|
1998.04.27 |
|
4820578758 |
「写真・絵画集成救え世界の子どもたち 第1巻」 |
草の根出版会 |
日本図書センター |
\60,500 |
1998.04.27 |
|
4181672026 |
「子どもの犯罪と刑罰」昔・今・これから |
小池 俊夫 |
明治図書出版 |
\1,496 |
1998.04.22 |
|
4846302695 |
「マージナルな14歳」万華鏡の酒鬼薔薇事件 |
村尾 建吉 |
鹿砦社 |
\2,200 |
1998.04.13 |
|
4163539506 |
「少年たちの迷宮」裁かれた十歳の殺人者たち |
ブレイク・モリソン |
文藝春秋 |
\1,938 |
1998.04.07 |