番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4865563061 |
「簡裁民事ハンドブック 2 少額訴訟編 第2版」 |
近藤 基 |
民事法研究会 |
\2,750 |
2019.06.27 |
|
4641138063 |
「民事訴訟法・倒産法の研究」 |
山本 弘 |
有斐閣 |
\10,780 |
2019.06.10 |
|
4817845603 |
「東京家庭裁判所家事第5部(遺産分割部)における相続法改正を踏まえた新たな実務運用 家庭の法と裁判 号外」 |
東京家庭裁判所家事第5部編著 |
日本加除出版 |
\2,530 |
2019.06.13 |
|
4866840239 |
「民事訴訟等の費用に関する書記官事務の研究」 |
裁判所職員総合研修所監修 |
法曹会 |
\3,972 |
2019.06.10 |
|
4817845610 |
「民事上告審ハンドブック」 |
松本 博之 |
日本加除出版 |
\6,600 |
2019.05.22 |
|
4474065642 |
「実務精選120 離婚・親子・相続事件判例解説」 |
加藤 新太郎 |
第一法規出版 |
\5,060 |
2019.06.05 |
|
4426125332 |
「イラスト六法 わかりやすい交通事故 第9版」 |
吉田 杉明 |
自由国民社 |
\1,650 |
2019.05.17 |
|
4865562835 |
「書式 不動産執行の実務 全訂11版」 |
園部 厚 |
民事法研究会 |
\6,710 |
2019.05.24 |
|
4866840192 |
「民事訴訟のIT化」 |
福田 剛久著 |
法曹会 |
\3,616 |
2019.04.15 |
|
4324105931 |
「交通事故民事裁判例集 第51巻第2号」 |
不法行為法研究会 |
ぎょうせい |
\3,300 |
2019.05.07 |
|
4766426021 |
「比較民事手続法のトレンドT」 |
石川明教授記念手続法研究所編 |
慶応義塾大学出版会 |
\5,280 |
2019.04.30 |
|
4415229119 |
「自衛隊 自衛官候補生過去5回問題集 ’20年版」 |
コンデックス情報研究所 |
成美堂出版 |
\1,100 |
2019.05.20 |
|
4792327309 |
「民事訴訟法重要問題講義 下巻 第2版」 |
木川 統一郎 |
成文堂 |
\4,180 |
2019.04.01 |
|
4792327293 |
「民事訴訟法重要問題講義 上巻 第2版」 |
木川 統一郎 |
成文堂 |
\4,180 |
2019.04.01 |
|
4641138100 |
「ロースクール民事訴訟法 第5版」 |
三木 浩一 |
有斐閣 |
\5,830 |
2019.04.15 |
|
4817845511 |
「家庭の法と裁判 第19号」 |
家庭の法と裁判研究会編 |
日本加除出版 |
\1,980 |
2019.04.15 |
|
4589040084 |
「民事訴訟雑誌65」 |
日本民事訴訟法学会 |
法律文化社 |
\3,300 |
2019.03.31 |
|
4335357435 |
「判例講義 民事訴訟法」 |
小林 秀之 |
弘文堂 |
\4,070 |
2019.03.30 |
|
4335313837 |
「交通賠償のチェックポイント 実務の技法シリーズ4」 |
中 正彦(他)編著 |
弘文堂 |
\2,970 |
2019.03.30 |
|
4535002098 |
「コンメンタール民事訴訟法W 第2版」 |
秋山 幹男 |
日本評論社 |
\5,720 |
2019.03.30 |
|
4326403646 |
「民事証拠収集 相談から執行まで」 |
民事証拠収集実務研究会 |
勁草書房 |
\4,070 |
2019.03.20 |
|
4865562774 |
「完全講義 民事裁判実務の基礎 上巻 第3版」 |
大島 眞一 |
民事法研究会 |
\4,950 |
2019.04.13 |
|
4866840178 |
「最高裁判所判例解説 民事篇 平成28年度」 |
法曹会 |
法曹会 |
\6,569 |
2019.03.20 |
|
4865562781 |
「判例にみる損害賠償額算定の実務 第3版」 |
升田 純 |
民事法研究会 |
\5,940 |
2019.03.28 |
|
4535522367 |
「民事訴訟法」 |
瀬木 比呂志 |
日本評論社 |
\5,500 |
2019.03.15 |
|
4335357589 |
「民事訴訟実務の基礎 第4版」 |
加藤 新太郎(他)編著 |
弘文堂 |
\3,520 |
2019.03.15 |
|
4847145520 |
「弁理士試験エレメンツ 1 特許法・実用新案法 第9版」 |
TAC弁理士講座 |
早稲田経営出版 |
\4,620 |
2019.03.15 |
|
4641137998 |
「民事責任法のフロンティア」 |
瀬川 信久(他)編 |
有斐閣 |
\13,200 |
2019.02.20 |
|
4817845405 |
「当事者類型別マンション関係訴訟」 |
鈴木 隆著 |
日本加除出版 |
\4,620 |
2019.02.27 |
|
4502292514 |
「格付け機関の役割と民事責任論」 |
久保 寛展 |
中央経済社 |
\5,060 |
2019.03.01 |
|
4324106013 |
「民事弁護ガイドブック 第2版」 |
東京弁護士会法友全期会民事執行研究会 |
ぎょうせい |
\4,400 |
2019.02.28 |
|
4335357725 |
「ロジカル演習民事訴訟法」 |
越山 和広著 |
弘文堂 |
\2,420 |
2019.02.28 |
|
4785726980 |
「一問一答 人事訴訟法・家事事件手続法等改正 平成30年」国際裁判官管轄法の整備 |
内野 宗揮編著 |
商事法務 |
\3,520 |
2019.02.15 |
|
4817845283 |
「家庭の法と裁判 17 2018 DEC」 |
家庭の法と裁判研究会編 |
日本加除出版 |
\1,980 |
2018.12.15 |
|
4817845344 |
「Q&A DV事件の実務 第3版」 |
打越 さく良 |
日本加除出版 |
\4,180 |
2018.12.20 |
|
4865562637 |
「これからの民事実務と理論」実務に生きる理論と理論を創る実務 |
伊藤 眞 |
民事法研究会 |
\4,730 |
2019.01.11 |
|
4797267464 |
「民事手続と当事者主導の情報収集」 |
酒井 博行著 |
信山社出版 |
\8,140 |
2018.12.25 |
|
4324105795 |
「民事反対尋問のスキル」 |
京野 哲也編著 |
ぎょうせい |
\3,300 |
2018.12.30 |
|
4324105559 |
「弁護士の現場力 民事訴訟編」 |
高中 正彦 |
ぎょうせい |
\3,300 |
2018.12.25 |
|
4474057531 |
「事実認定体系 新訂 契約各論編3」 |
村田 渉 |
第一法規出版 |
\4,950 |
2019.01.10 |
|
4474057524 |
「事実認定体系 新訂 契約各論編2」 |
村田 渉 |
第一法規出版 |
\4,950 |
2019.01.10 |
|
4474057517 |
「事実認定体系 新訂 契約各論編1」 |
村田 渉 |
第一法規出版 |
\4,950 |
2019.01.10 |
|
4641138025 |
「民事訴訟法 第6版」 |
伊藤 眞 |
有斐閣 |
\5,940 |
2018.12.15 |
|
4641137936 |
「ADR法制の現代的課題 民事手続法研究V」 |
山本 和彦 |
有斐閣 |
\11,770 |
2018.11.30 |
|
4641281431 |
「よくわかる民事裁判 第3版」平凡吉訴訟日記 |
山本 和彦 |
有斐閣 |
\1,980 |
2018.11.30 |
|
4860961039 |
「家事事件手続法規逐条解説(一)」 |
梶村 太市 |
テイハン |
\4,290 |
2018.11.15 |
|
4817845139 |
「実践調停 面会交流」子どもの気持ちに寄り添う調停実務 |
片岡 武 |
日本加除出版 |
\3,960 |
2018.11.09 |
|
4817845160 |
「美容医療トラブル解決への実務マニュアル 施術別裁判例をふまえて」 |
末吉 宜子(他〉著 |
日本加除出版 |
\2,640 |
2018.11.09 |
|
4865562538 |
「簡裁民事ハンドブック1 通常訴訟編 第2版」 |
塩谷 雅人 |
民事法研究会 |
\2,750 |
2018.10.29 |
|
4785726737 |
「わかりやすい米国民事訴訟の実務」 |
関戸 麦編著 |
商事法務 |
\4,180 |
2018.11.10 |
|
4324104330 |
「交通事故民事裁判集 第50巻第5号」 |
不法行為法研究会 |
ぎょうせい |
\3,300 |
2018.11.05 |
|
4788284616 |
「不貞慰謝料の算定事例集 判例分析に基づく客観的な相場観」 |
久保田 有子編著 |
新日本法規出版 |
\5,060 |
2018.10.02 |
|
4535402720 |
「新基本法コンメンタール 民事訴訟法1 別冊法学セミナー No.256」 |
加藤 新太郎 |
日本評論社 |
\4,950 |
2018.10.15 |
|
4865562446 |
「新版 完全講義 民事裁判実務の基礎 入門編 第2版」 |
大島 眞一 |
民事法研究会 |
\4,180 |
2018.10.01 |
|
4535523746 |
「家庭裁判所物語」 |
清水 聡 |
日本評論社 |
\1,980 |
2018.09.25 |
|
4502276415 |
「過重労働・ハラスメント訴訟 企業訴訟実務問題シリーズ」 |
森・濱田松本法律事務所 |
中央経済社 |
\2,750 |
2018.09.20 |
|
4324104323 |
「交通事故民事裁判例集 第50巻第4号」 |
不法行為法研究会 |
ぎょうせい |
\3,300 |
2018.09.05 |
|
4417017493 |
「家事事件手続書式体系T 第2版」 |
梶村 太市 |
青林書院 |
\7,150 |
2018.09.13 |
|
4417017509 |
「家事事件手続書式体系U 第2版」 |
梶村 太市 |
青林書院 |
\8,030 |
2018.09.13 |
|
4817844934 |
「家庭の法と裁判 bP5」 |
家庭の法と裁判研究会編 |
日本加除出版 |
\1,980 |
2018.08.15 |
|
4641179387 |
「民事訴訟法 第3版 LEGAL QUEST」 |
三木 浩一 |
有斐閣 |
\4,290 |
2018.07.30 |
|
4906929733 |
「簡裁事件における事実認定の在り方」 |
高倉 武著 |
司法協会 |
\1,980 |
2018.07.15 |
|
4892932953 |
「裁判例にみる交通事故物的損害 全損 第3集」 |
海道 野守 |
保険毎日新聞社 |
\4,950 |
2018.07.08 |
|
4535521964 |
「民事紛争解決の基本実務」 |
木納 敏和(他)編著 |
日本評論社 |
\4,950 |
2018.07.20 |
|
4539726181 |
「家族信託活用マニュアル」 |
河合 保弘 |
日本法令 |
\2,640 |
2018.07.05 |
|
4817844897 |
「離婚事件の合意解決と家事調停の機能」 |
二宮 周平編著 |
日本加除出版 |
\5,060 |
2018.06.29 |
|
4865562378 |
「簡裁民事ハンドブック5 訴え提起前の和解編」 |
近藤 基 |
民事法研究会 |
\2,530 |
2018.07.08 |
|
4906929696 |
「家事事件手続法下における書記官事務の運用に関する実証的研究 家事調停事件及び別表第二審判事件を中心に」 |
裁判所職員総合研修所監修 |
司法協会 |
\7,700 |
2018.06.27 |
|
4474058170 |
「裁判官と弁護士で考える保険裁判実務の重要論点」 |
加藤 新太郎 |
第一法規出版 |
\5,280 |
2018.07.10 |
|
4385320267 |
「法学選書 ピンポイント民事訴訟法」 |
デイリー法学選書編集委員会編 |
三省堂 |
\1,760 |
2018.06.29 |
|
4817844781 |
「民事控訴審ハンドブック 事後審的運営批判と理論・実務的諸問題の解明」 |
松本 博之 |
日本加除出版 |
\8,250 |
2018.06.13 |
|
4908108952 |
「最高裁判所判例解説 民事篇 平成27年度 下」 |
法曹会 |
法曹会 |
\4,940 |
2018.06.01 |
|
4908108945 |
「最高裁判所判例解説 民事篇 平成27年度 上」 |
法曹会 |
法曹会 |
\4,074 |
2018.06.01 |
|
4779305801 |
「民事訴訟法」 |
野村 秀敏 |
北樹出版 |
\3,080 |
2018.05.25 |
|
4797267808 |
「民事訴訟法判例研究集成」 |
野村 秀敏 |
信山社出版 |
\14,080 |
2018.05.30 |
|
4877986995 |
「「あきらめないで!」マンガでわかる奨学金トラブル対処法 奨学金で困ったときに読む本」 |
北海道学費と奨学金を考える会 |
現代人文社 |
\990 |
2018.06.01 |
|
4865562286 |
「判例にみる慰謝料算定の実務」 |
升田 純 |
民事法研究会 |
\5,500 |
2018.05.28 |
|
4587040765 |
「ロースクール演習民事訴訟法 第2版」 |
薮口 康夫著 |
法学書院 |
\3,190 |
2018.05.30 |
|
4324104309 |
「交通事故民事裁判例集 第50巻第2号」 |
不法行為法研究会 |
ぎょうせい |
\3,300 |
2018.05.07 |
|
4785726362 |
「民事訴訟利用者調査 2016年」 |
民事訴訟制度研究会 |
商事法務 |
\12,100 |
2018.05.30 |
|
4426124373 |
「図解による民事訴訟のしくみ 第2版」 |
神田 将 |
自由国民社 |
\2,200 |
2018.05.20 |
|
4817844736 |
「自分でできる少額訴訟ハンドブック」 |
裁判ウォッチング市民の会監修 |
日本加除出版 |
\2,420 |
2018.04.27 |
|
4865562255 |
「簡裁民事ハンドブック4 民事保全編」 |
近藤 基 |
民事法研究会 |
\2,530 |
2018.05.06 |
|
4535002449 |
「民事判例16 2017年後期」 |
現代民事判例研究会 |
日本評論社 |
\3,080 |
2018.04.25 |
|
4589039187 |
「ベーシックスタディ民事訴訟法」 |
越山 和広著 |
法律文化社 |
\3,300 |
2018.04.05 |
|
4797275322 |
「和解は未来を創る 草野芳郎先生古稀記念」 |
豊田 愛祥(他)編 |
信山社出版 |
\18,480 |
2018.03.30 |
|
4891861971 |
「人事訴訟の審理の実情」 |
青木 晋編著 |
判例タイムズ社 |
\3,300 |
2018.03.30 |
|
4641221116 |
「民事訴訟法 第3版 有斐閣アルマ」 |
山本 弘 |
有斐閣 |
\2,750 |
2018.04.10 |
|
4335357442 |
「法学講義 民事訴訟法」 |
小林 秀之 |
弘文堂 |
\3,630 |
2018.04.15 |
|
4817844651 |
「家庭の法と裁判13 2018 APR」 |
家庭の法と裁判研究会編 |
日本加除出版 |
\1,980 |
2018.04.15 |
|
4797275322 |
「和解は未来を創る 草野芳郎先生古稀記念」 |
豊田 愛祥(他)編 |
信山社出版 |
\18,480 |
2018.03.30 |
|
4589039194 |
「民事訴訟雑誌64」 |
日本民事訴訟法学会 |
法律文化社 |
\3,190 |
2018.03.31 |
|
4785726188 |
「裁判官の視点 民事裁判と専門訴訟」 |
門口 正人(他)編著 |
商事法務 |
\4,840 |
2018.03.26 |
|
4792327118 |
「要件事実の基本問題」 |
橋本 昇二 |
成文堂 |
\7,700 |
2018.03.01 |
|
4474062498 |
「判例INDEX」侵害態様別に見る名誉毀損・プライバシー侵害300判例の慰謝料算定 |
第一法規「判例体系」編集部編 |
第一法規出版 |
\3,520 |
2018.03.25 |
|
4641150508 |
「民事訴訟法 第2版 有斐閣ストゥディア」 |
安西 明子(他)著 |
有斐閣 |
\2,090 |
2018.02.25 |
|
4335357527 |
「基礎演習 民事訴訟法 第3版」 |
長谷部 由起子編著 |
弘文堂 |
\3,300 |
2018.02.28 |
|
4641093799 |
「新民事訴訟法講義 第3版」 |
中野 貞一郎 |
有斐閣 |
\5,390 |
2018.02.10 |
|
4865562088 |
「実践訴訟戦術 離婚事件編」 |
東京弁護士会春秋会 |
民事法研究会 |
\3,300 |
2018.03.04 |
|
4474063372 |
「企業法務のための民事訴訟の実務解説」 |
圓道 至剛著 |
第一法規出版 |
\4,180 |
2018.02.20 |