番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4864050023 |
「罪と罰の文化誌」 |
服藤 早苗 |
森話社 |
\2,970 |
2009 |
|
4641042748 |
「入門刑事法 第4版」 |
三井 誠 |
有斐閣 |
\2,640 |
2009 |
|
4750330930 |
「犯罪被害者のための新しい刑事司法 第2版」解説被害者参加・損害賠償命令・被害者参加弁護士・犯給法 |
守屋 典子 |
明石書店 |
\3,300 |
2009 |
|
433496205X |
「世界犯罪機構(W.C.O.)」世界マフィアの「ボス」を訪ねる |
ミーシャ・グレニー |
光文社 |
\2,640 |
2009 |
|
4794440553 |
「大学生が出会う法律問題」アルバイトから犯罪・事故まで役立つ基礎知識 |
信州大学経済学部経済システム法学科 |
創成社 |
\1,650 |
2009 |
|
4805849029 |
「被害者法令ハンドブック」 |
被害者法令ハンドブック編纂委員会 |
中央法規出版 |
\4,180 |
2009 |
|
4896285506 |
「インターネット&クレジットカードの犯罪・トラブル対処法」 |
末藤 高義 |
民事法研究会 |
\3,300 |
2009 |
|
4334035302 |
「2円で刑務所、5億で執行猶予」 |
浜井 浩一 |
光文社 |
\836 |
2009 |
|
4480062343 |
「少年犯罪の深層」家裁調査官の視点から |
藤川 洋子 |
筑摩書房 |
\770 |
2005 |
|
475033054X |
「刑事六法 第2版」 |
菊田 幸一 |
明石書店 |
\5,280 |
2009 |
|
4779301904 |
「刑法総論(犯罪論)」 |
川崎 一夫 |
北樹出版 |
\3,080 |
2009 |
|
4931344259 |
「楽しい騙しのインテリジェンス?」マリック直伝!サギのイロハと撃退法 |
伊東 乾 |
にんげん出版 |
\924 |
2009 |
|
433151403X |
「振り込め詐欺師の正体!」被害総額2000億円以上が闇に消えた |
日名子 暁 |
廣済堂あかつき |
\1,430 |
2009 |
|
4762826863 |
「犯罪の生物学」遺伝・進化・環境・倫理 |
D.C.ロウ |
北大路書房 |
\2,750 |
2009 |
|
4594060277 |
「ニッポン犯罪狂時代」 |
北芝 健 |
扶桑社 |
\681 |
2009 |
|
458704010X |
「新演習講義刑法」 |
佐久間 修 |
法学書院 |
\3,300 |
2009 |
|
4903729559 |
「犯罪被害者白書 平成21年版」 |
内閣府 |
佐伯印刷 |
\1,650 |
2009 |
|
4657097032 |
「日中刑法論壇」 |
早稲田大学孔子学院 |
早稲田大学出版部 |
\3,300 |
2009 |
|
4324088241 |
「警察白書 平成21年版」 |
警察庁 |
ぎょうせい |
\1,885 |
2009 |
|
4569705685 |
「安心できない時代の生き方」身近な犯罪から自分・家族を守るための心得 |
梅本 正行 |
PHP研究所 |
\1,430 |
2009 |
|
4106103214 |
「日本の治安」 |
後藤 啓二 |
新潮社 |
\748 |
2009 |
|
4792318394 |
「New Live刑事法」 |
本間 一也 |
成文堂 |
\2,420 |
2009 |
|
4426106761 |
「マンガでわかる刑法と裁判」 |
あおき てつお |
自由国民社 |
\1,320 |
2009 |
|
4093798028 |
「絶望裁判」平成「凶悪事件&異常犯罪」傍聴ファイル |
中尾 幸司 |
小学館 |
\1,650 |
2009 |
|
475721698X |
「面白くてよくわかる!犯罪心理学」犯罪に誘われる心理の謎を知る大人の教科書 |
作田 明 |
アスペクト |
\1,430 |
2009 |
|
4781601766 |
「図解犯罪心理がよくわかる本」 |
古村 龍也 |
イースト・プレス |
\524 |
2009 |
|
4792318369 |
「犯罪学入門」 |
渡辺 巧 |
成文堂 |
\3,080 |
2009.02.25 |
|
4326449942 |
「刑法 第2版」 |
川端 博 |
勁草書房 |
\3,960 |
2009 |
|
4809012107 |
「逐条解説犯罪収益移転防止法」 |
犯罪収益移転防止制度研究会 |
東京法令出版 |
\5,280 |
2009 |
|
4792318327 |
「レヴィジオン刑法 3」 |
中山 研一 |
成文堂 |
\4,950 |
2009 |
|
4860880129 |
「犯罪事実記載の実務刑法犯 5訂版」 |
末永 英夫 |
近代警察社 |
\3,666 |
2008 |
|
4792318378 |
「理論刑法学の探究 2」 |
川端 博 |
成文堂 |
\3,300 |
2009 |
|
4796671757 |
「迷宮入り! 新装版」 |
別冊宝島編集部 |
宝島社 |
\503 |
2009 |
|
4844327089 |
「ゲームと犯罪と子どもたち」ハーバード大学医学部の大規模調査より |
ローレンス・カトナー |
インプレスジャパン |
\3,850 |
2009 |
|
4391137607 |
「あなたは、だまされている!」 |
安斎 育郎 |
主婦と生活社 |
\1,047 |
2009 |
|
4781601367 |
「サギ師の手口 最新版」もうダマされない! |
知的発見!探検隊 |
イースト・プレス |
\524 |
2009 |
|
4796671242 |
「昭和・平成9大未解決事件の真犯人!」 |
別冊宝島編集部 |
宝島社 |
\503 |
2009 |
|
- |
「難解な法律概念と裁判員裁判」 |
司法研修所 |
法曹会 |
\4,662 |
2009 |
|
4792318307 |
「犯罪学 七訂版」 |
菊田 幸一 |
成文堂 |
\4,950 |
2009.03.30 |
|
4569706460 |
「だましの手口」知らないと損する心の法則 |
西田 公昭 |
PHP研究所 |
\836 |
2009 |
|
4798022209 |
「犯罪心理学がよ〜くわかる本」人が犯罪に走る理由を解明する |
越智 啓太 |
秀和システム |
\1,320 |
2009 |
|
4093877963 |
「罪と罰の事典」「裁判員時代」の法律ガイド |
長嶺 超輝 |
小学館 |
\1,980 |
2009 |
|
4335301596 |
「最新重要判例250刑法 第7版」 |
前田 雅英 |
弘文堂 |
\2,750 |
2009 |
|
4862483682 |
「暴走するセキュリティ」 |
芹沢 一也 |
洋泉社 |
\814 |
2009 |
|
4313340181 |
「よくわかる犯罪社会学入門 改訂版」 |
矢島 正見 |
学陽書房 |
\2,090 |
2009 |
|
4796670017 |
「日本「地下マーケット」」 |
別冊宝島編集部 |
宝島社 |
\503 |
2009 |
|
4054040292 |
「裁判員ハンドブック」実践!犯罪別審理シミュレーション付 |
裁判員制度を研究する会 |
学習研究社 |
\1,430 |
2009 |
|
4335354359 |
「刑事政策講義 新版」 |
大谷 實 |
弘文堂 |
\5,280 |
2009.04.15 |
|
4877951504 |
「世にも巧妙な詐欺師の手口55」あなたも引っかかる? |
東西寺 春秋 |
コスモトゥーワン |
\1,430 |
2009 |
|
4789229513 |
「表解司法書士刑法」表で解る! |
今上 益雄 |
住宅新報社 |
\2,640 |
2009 |
|
4087204812 |
「銃に恋して武装するアメリカ市民」 |
半沢 隆実 |
集英社 |
\770 |
2009 |
|
4877984046 |
「犯罪からの社会復帰とソーシャル・インクルージョン」 |
日本犯罪社会学会 |
現代人文社 |
\2,530 |
2009 |
|
4790713873 |
「現代若者犯罪史」バブル期後重要事件の歴史的解読 |
間庭 充幸 |
世界思想社教学社 |
\2,090 |
2009 |
|
4062812568 |
「闇に消えたダイヤモンド」自民党と財界の腐蝕をつくった「児玉資金の謎」 |
立石 勝規 |
講談社 |
\838 |
2009 |
|
4054040241 |
「裁判員のためのかみくだき刑法」 |
森 炎 |
学習研究社 |
\792 |
2009 |
|
4840126402 |
「だましの技術!」 |
ゆうき とも |
メディアファクトリー |
\990 |
2009 |
|
4166606808 |
「アベンジャー型犯罪」秋葉原事件は警告する |
岡田 尊司 |
文藝春秋 |
\968 |
2009 |
|
4903729419 |
「犯罪被害者白書 平成20年版」 |
内閣府 |
佐伯印刷 |
\1,650 |
2008 |
|
479231819X |
「犯罪予防の法理」 |
渥美 東洋 |
成文堂 |
\3,300 |
2009 |
|
4774511706 |
「泥棒はなぜ「公園に近い家」を狙うのか?」誰も知らなかった、お金と手間をかけない防犯術 |
梅本 正行 |
現代書林 |
\1,430 |
2009 |
|
4788708761 |
「犯罪白書 平成20年版」高齢犯罪者の実態と処遇 |
法務省法務総合研究所 |
時事通信社 |
\3,144 |
2008.11.20 |
|
4641042640 |
「刑事法の基礎」 |
平川 宗信 |
有斐閣 |
\3,080 |
2008 |
|
412390212X |
「恐ろしい「振り込め詐欺師」の話術。」携帯電話・ITの進化でさらに猛威! 本書を読めばあなただけは騙されない! |
角田 浩司 |
マーブルトロン |
\1,650 |
2008 |
|
4816345981 |
「殺人犯罪学」絵と文章でわかりやすい! |
影山 任佐 |
ナツメ社 |
\1,430 |
2008 |
|
480613242X |
「マル得雑学図解刑法早わかり」イラストや図表でカンタン解説! |
菅野 雅貴 |
中経出版 |
\1,430 |
2008 |
|
4781912087 |
「犯罪心理学への招待」犯罪・非行を通して人間を考える |
安香 宏 |
サイエンス社 |
\2,530 |
2008 |
|
4641042551 |
「講義刑法学・総論」 |
井田 良 |
有斐閣 |
\4,290 |
2008 |
|
4792318106 |
「アメリカ犯罪学と刑事政策」 |
吉岡 一男 |
成文堂 |
\5,170 |
2008 |
|
4768469817 |
「サンカと犯罪」 |
筒井 功 |
現代書館 |
\2,420 |
2008 |
|
4792318149 |
「刑法概説 2」 |
山中 敬一 |
成文堂 |
\2,750 |
2008 |
|
4792318130 |
「刑法概説 1」 |
山中 敬一 |
成文堂 |
\2,750 |
2008 |
|
4805705744 |
「性犯罪研究」 |
藤本 哲也 |
中央大学出版部 |
\3,850 |
2008 |
|
4862381154 |
「取るに足らない事件 続」 |
早川 いくを |
バジリコ |
\1,320 |
2008 |
|
4641042632 |
「新判例から見た刑法 第2版」 |
山口 厚 |
有斐閣 |
\2,860 |
2008 |
|
4641042608 |
「刑法概説 総論 第4版」 |
大塚 仁 |
有斐閣 |
\4,950 |
2008 |
|
4755401925 |
「年報・死刑廃止 2008」 |
年報・死刑廃止編集委員会 |
インパクト出版会 |
\2,530 |
2008 |
|
4584131058 |
「図解なぜ人は詐欺師にダマされるのか」 |
内藤 誼人 |
ベストセラーズ |
\1,047 |
2008 |
|
4594057713 |
「へんないいわけ事件簿」 |
吉野 すぐる |
扶桑社 |
\880 |
2008 |
|
4385322678 |
「犯罪被害者保護法制解説 第2版」 |
高井 康行 |
三省堂 |
\2,750 |
2008 |
|
4861991706 |
「唐沢俊一のトンデモ事件簿」 |
唐沢 俊一 |
三才ブックス |
\1,430 |
2008 |
|
4861282322 |
「逮捕されるかもしれない症候群」一億総犯罪者時代を生きる知恵 |
糸屋 憲一 |
新生出版 |
\1,430 |
2008 |
|
4322113478 |
「よくわかるマネーロンダリング対策」犯罪収益移転防止法の実務 |
手塚 崇史 |
金融財政事情研究会 |
\1,980 |
2008 |
|
4091044573 |
「未解決凶悪事件ファイル Special Edition」高額懸賞金付き! |
段 勲 |
小学館 |
\524 |
2008 |
|
4898311237 |
「警察の犯罪」鹿児島県警・志布志事件 |
粟野 仁雄 |
ワック |
\1,540 |
2008 |
|
4199060324 |
「9・11テロの超不都合な真実」闇の世界金融が仕組んだ世紀の大犯罪 |
菊川 征司 |
徳間書店 |
\796 |
2008 |
|
4809011860 |
「犯罪被害者支援必携」 |
全国被害者支援ネットワーク |
東京法令出版 |
\1,980 |
2008 |
|
4062820862 |
「司法に経済犯罪は裁けるか」 |
細野 祐二 |
講談社 |
\1,760 |
2008 |
|
4834401014 |
「変革の刑法学と犯罪の研究」ホッブズ、ケルゼン法哲学からの考察 |
菅原 由香 |
白順社 |
\3,740 |
2008 |
|
4792318017 |
「修復的司法の世界」 |
ジョン・ブレイスウェイト |
成文堂 |
\3,300 |
2008 |
|
4766821289 |
「金融機関における犯罪収益移転防止法Q&A」本人確認と疑わしい取引の届出 |
経済法令研究会 |
経済法令研究会 |
\880 |
2008 |
|
4880375152 |
「つくってみよう!まちの安全・安心マップ」 |
傘木 宏夫 |
自治体研究社 |
\1,466 |
2008 |
|
4344015339 |
「いざというときの警察ご利用案内」 |
北芝 健 |
幻冬舎 |
\1,430 |
2008 |
|
4792318025 |
「ビギナーズ刑事政策」 |
守山 正 |
成文堂 |
\3,300 |
2008 |
|
4623051064 |
「学問とは何か」「マックス・ヴェーバーの犯罪」その後 |
羽入 辰郎 |
ミネルヴァ書房 |
\6,600 |
2008 |
|
4882696541 |
「科捜研の目−犯罪って何だろう現場の視点で考え直す」 |
松野 凱典 |
新風書房 |
\1,320 |
2008 |
|
4796664556 |
「実録完全犯罪」 |
別冊宝島編集部 |
宝島社 |
\482 |
2008 |
|
4384041713 |
「ぶんこ六法トラの巻刑法 新版」 |
三修社編集部 |
三修社 |
\1,045 |
2008 |
|
4792318033 |
「理論刑法学の探究 1」 |
川端 博 |
成文堂 |
\3,300 |
2008 |
|
4344980859 |
「刑事と民事」こっそり知りたい裁判・法律の超基礎知識 |
元榮 太一郎 |
幻冬舎 |
\792 |
2008 |
|
4788935813 |
「20日間で学ぶ刑法の基礎 改訂版」ゼロからスタート! |
鈴木 彰雄 |
実務教育出版 |
\1,540 |
2005 |