番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4380932680 |
「死刑廃止・日本の証言」 |
菊田 幸一 |
三一書房 |
\3,850 |
1997.03.06 |
|
464104130X |
「刑事法学の総合的検討 下」 |
福田 雅章 |
有斐閣 |
\18,513 |
1997.03.06 |
|
4891968125 |
「刑法」 |
ジュン・タカオ |
一橋出版 |
\1,320 |
1997.03.06 |
|
4768466338 |
「死刑囚の妻」 |
佐藤 友之 |
現代書館 |
\1,870 |
1997.03.06 |
|
4796607366 |
「戦後死刑囚列伝」 |
村野 薫 |
宝島社 |
\1,430 |
1997.03.06 |
|
4022565489 |
「死刑執行」 |
朝日新聞死刑制度取材班 |
朝日新聞社出版局 |
\1,210 |
1997.03.06 |
|
4882617072 |
「刑法講義 各論 1」 |
花井 哲也 |
信山社出版 |
\1,760 |
1997.03.06 |
|
4641041296 |
「刑事法学の総合的検討 上」 |
福田 雅章 |
有斐閣 |
\17,380 |
1997.03.06 |
|
4587000302 |
「刑法基本講座 第5巻」 |
阿部 純二 |
法学書院 |
\3,652 |
1997.03.06 |
|
4587310514 |
「演習ノート刑法総論 全訂版」 |
斉藤 誠二 |
法学書院 |
\2,079 |
1997.03.06 |
|
4882612240 |
「日本立法資料全集 21」 |
内田 文昭 |
信山社出版 |
\44,000 |
1997.03.06 |
|
4380932001 |
「保安処分の研究」精神医療における人権と法 |
青木 薫久 |
三一書房 |
\10,780 |
1997.03.06 |
|
4898233341 |
「デバイス刑法総論 改訂版」最新短期合格の王道 択一・論文同時合格ノート |
新保 義隆 |
早稲田経営出版 |
\3,080 |
1997.03.06 |
|
4380932419 |
「死刑論の研究」 |
後 義輝 |
三一書房 |
\3,300 |
1997.03.06 |
|
4755400333 |
「殺すこと殺されること」 |
かたつむりの会 |
インパクト出版会 |
\1,870 |
1997.03.06 |
|
4000032461 |
「死刑廃止を考える 改訂版」 |
菊田 幸一 |
岩波書店 |
\385 |
1997.03.06 |
|
4641041288 |
「死刑廃止論 第3版」 |
団藤 重光 |
有斐閣 |
\2,493 |
1997.03.06 |
|
4041878012 |
「死刑執行人の苦悩」 |
大塚 公子 |
角川書店 |
\473 |
1997.03.06 |
|
4792312663 |
「アブストラクト注釈刑法 第2版」 |
中山 研一 |
成文堂 |
\2,833 |
1997.03.06 |
|
4752702312 |
「日本行刑の展開」 |
森下 忠 |
一粒社 |
\4,180 |
1997.03.06 |
|
4417008477 |
「刑法総論」 |
浅田 和茂 |
青林書院 |
\4,510 |
1997.03.06 |
|
4782202393 |
「刑法総論」 |
朝倉 京一 |
酒井書店 |
\4,180 |
1997.03.06 |
|
4335320280 |
「刑法総論 新版」 |
曽根 威彦 |
弘文堂 |
\3,410 |
1997.03.06 |
|
4587530336 |
「司法書士受験講座 3」 |
三原 憲三 |
法学書院 |
\3,852 |
1997.03.06 |
|
4587000353 |
「刑法基本講座 第6巻」 |
阿部 純二 |
法学書院 |
\3,652 |
1997.03.06 |
|
4641041261 |
「判例刑法各論」 |
西田 典之 |
有斐閣 |
\3,399 |
1997.03.06 |
|
4641041253 |
「刑法の基礎 総論」 |
前田 雅英 |
有斐閣 |
\3,762 |
1997.03.06 |
|
4417008310 |
「刑法総論」 |
野村 稔 |
青林書院 |
\5,170 |
1997.03.06 |
|
4792312981 |
「経済刑法入門」 |
中山 研一 |
成文堂 |
\2,750 |
1997.03.06 |
|
4385312184 |
「通説刑法各論」 |
川端 博 |
三省堂 |
\3,850 |
1997.03.06 |
|
4641020213 |
「刑事判例評釈集 第42・43巻 昭和55年度昭和56年度」 |
刑事判例研究会 |
有斐閣 |
\9,438 |
1997.03.06 |
|
4313420339 |
「刑法各論」 |
船山 泰範 |
学陽書房 |
\1,980 |
1997.03.06 |
|
4641041229 |
「刑法各論 全訂増補版」 |
福田 平 |
有斐閣 |
\3,410 |
1997.03.06 |
|
4417004757 |
「現代法律学全集 25」 |
荘子 邦雄 |
青林書院 |
\4,532 |
1997.03.06 |
|
4426453011 |
「実例刑法」 |
井口 修 |
自由国民社 |
\2,200 |
1997.03.06 |
|
4752702177 |
「刑法 2」 |
阿部 純二 |
一粒社 |
\2,970 |
1997.03.06 |
|
4893650645 |
「大谷刑法総論の論証研究」 |
法曹同人法学研究室 |
法曹同人 |
\2,970 |
1997.03.06 |
|
4641020000 |
「刑事判例評釈集 第20巻 昭和33年度」 |
刑事判例研究会 |
有斐閣 |
\5,665 |
1997.03.06 |
|
4792312698 |
「刑法講義総論 第3版」 |
大谷 實 |
成文堂 |
\4,070 |
1997.03.06 |
|
4587000256 |
「刑法基本講座 第4巻」 |
阿部 純二 |
法学書院 |
\3,300 |
1997.03.06 |
|
4641041210 |
「刑法総論 全訂 増補版」 |
福田 平 |
有斐閣 |
\3,966 |
1997.03.06 |
|
4882612127 |
「日本立法資料全集 9」 |
吉井 蒼生夫 |
信山社出版 |
\41,800 |
1997.03.06 |
|
4882612119 |
「日本立法資料全集 8」 |
吉井 蒼生夫 |
信山社出版 |
\41,800 |
1997.03.06 |
|
4471200062 |
「マンガ刑法」 |
窪田 一裕 |
高橋書店 |
\1,210 |
1997.03.06 |
|
4587000108 |
「刑法基本講座 第1巻」 |
阿部 純二 |
法学書院 |
\3,300 |
1997.03.06 |
|
4944018169 |
「体系的口語刑法」 |
盛 泰寛 |
三笠出版 |
\1,100 |
1997.03.06 |
|
4788949083 |
「公務員試験にでる法律キーワード1000 第2版」憲法・行政法・民法・商法・刑法・労働法 |
資格試験研究会 |
実務教育出版 |
\1,870 |
1997.03.06 |
|
4324032548 |
「資格制限法令ハンドブック」 |
法務省保護局恩赦課 |
ぎょうせい |
\5,500 |
1997.03.06 |
|
4641041202 |
「死刑廃止論 改訂版」 |
団藤 重光 |
有斐閣 |
\2,493 |
1997.03.06 |
|
4385312672 |
「刑法各論 罪」 |
大谷 實 |
三省堂 |
\3,740 |
1997.03.06 |
|
4385312656 |
「刑法総論 総則」 |
大谷 實 |
三省堂 |
\2,860 |
1997.03.06 |
|
4417008116 |
「注解特別刑法 1 交通編1 第2版」 |
平野 龍一 |
青林書院 |
\16,500 |
1997.03.06 |
|
4768466052 |
「死刑囚の一日」 |
佐藤 友之 |
現代書館 |
\1,870 |
1997.03.06 |
|
4417008124 |
「注解特別刑法 5−1 医事・薬事編1 第2版」 |
平野 龍一 |
青林書院 |
\8,864 |
1997.03.06 |
|
4417008108 |
「注解特別刑法 5−2 医事・薬事編2 第2版」 |
平野 龍一 |
青林書院 |
\12,388 |
1997.03.06 |
|
4893650629 |
「前田刑法総論の論証研究」全論点の完全答案化 |
法曹同人法学研究室 |
法曹同人 |
\2,860 |
1997.03.06 |
|
4882613913 |
「刑事法セミナー 4・5」 |
法務総合研究所 |
信山社出版 |
\6,345 |
1997.03.06 |
|
4882613891 |
「刑事法セミナー 4」 |
法務総合研究所 |
信山社出版 |
\3,172 |
1997.03.06 |
|
4882613905 |
「刑事法セミナー 5」 |
法務総合研究所 |
信山社出版 |
\3,172 |
1997.03.06 |
|
441701082X |
「刑事裁判実務大系 9」 |
石川 弘 |
青林書院 |
\9,717 |
1997.03.06 |
|
4417010803 |
「大コンメンタール刑法 別巻 総索引ほか」 |
大塚 仁 |
青林書院 |
\6,820 |
1997.03.06 |
|
4782301545 |
「刑法教科書 総論 上」 |
伊藤 寧 |
嵯峨野書院 |
\2,606 |
1997.03.06 |
|
4535008159 |
「判例ハンドブック 刑法総論 第2版」 |
内藤 謙 |
日本評論社 |
\1,210 |
1997.03.06 |
|
4752702169 |
「刑法 1」 |
阿部 純二 |
一粒社 |
\3,190 |
1997.03.06 |
|
4535580189 |
「学習六法 第3版」憲法・民法・刑法 |
日本評論社編集部 |
日本評論社 |
\861 |
1997.03.05 |
|
464111417X |
「別冊ジュリスト No.117」 |
平野 龍一 |
有斐閣 |
\1,870 |
1997.03.05 |
|
4641041180 |
「刑法入門 補訂版」 |
大塚 仁 |
有斐閣 |
\3,626 |
1997.03.05 |
|
4641041172 |
「刑法概説 総論 改訂増補版」 |
大塚 仁 |
有斐閣 |
\3,966 |
1997.03.05 |
|
4806802034 |
「死刑って何だ」 |
村野 薫 |
柘植書房新社 |
\1,360 |
1997.03.05 |
|
4641041164 |
「刑法概説 各論 改訂増補版」 |
大塚 仁 |
有斐閣 |
\4,305 |
1997.03.05 |
|
4755400260 |
「死刑の昭和史」 |
池田 浩士 |
インパクト出版会 |
\3,966 |
1997.03.05 |
|
4641058563 |
「刑法キーワード」 |
町野 朔 |
有斐閣 |
\1,870 |
1997.03.05 |
|
4897950104 |
「あの死刑囚の最後の瞬間」 |
大塚 公子 |
ライブ出版 |
\1,980 |
1997.03.05 |
|
4417004382 |
「講義刑法総論」 |
福田 平 |
青林書院 |
\3,852 |
1997.03.05 |
|
4313420320 |
「刑法総論」 |
船山 泰範 |
学陽書房 |
\1,980 |
1997.03.05 |
|
4841506543 |
「死と壁」死刑はかくして執行される |
玉井 策郎 |
彌生書房 |
\2,420 |
1997.03.05 |
|
4792312248 |
「刑法講義各論 第3版」 |
大谷 實 |
成文堂 |
\4,070 |
1997.03.05 |
|
441700790X |
「注解特別刑法 4 経済編 第2版」 |
平野 龍一 |
青林書院 |
\10,465 |
1997.03.05 |
|
4641041156 |
「刑法各論」 |
中森 喜彦 |
有斐閣 |
\3,410 |
1997.03.05 |
|
4417010765 |
「大コンメンタール刑法 第8巻 第199条〜第229条」 |
大塚 仁 |
青林書院 |
\11,000 |
1997.03.05 |
|
4882611597 |
「消費者取引と刑事規制」 |
長井 圓 |
信山社出版 |
\13,596 |
1997.03.05 |
|
4882619342 |
「初学者のための刑法入門総論」 |
黒木 忍 |
信山社出版 |
\2,039 |
1997.03.05 |
|
4641041148 |
「死刑廃止論」 |
団藤 重光 |
有斐閣 |
\1,870 |
1997.03.05 |
|
4792312477 |
「世界の死刑」国連犯罪防止・犯罪統制委員会報告書 |
ロジャー・フッド |
成文堂 |
\4,180 |
1997.03.05 |
|
4882613530 |
「罪責の構造 新版」 |
西村 克彦 |
信山社出版 |
\27,500 |
1997.03.05 |
|
4882613549 |
「無罪の構造 新版」 |
西村 克彦 |
信山社出版 |
\25,300 |
1997.03.05 |
|
4417010730 |
「大コンメンタール刑法 第7巻 第174条〜第198条」 |
大塚 仁 |
青林書院 |
\9,350 |
1997.03.05 |
|
4768400582 |
「刑法」総論 |
佐藤 直樹 |
現代書館 |
\1,360 |
1997.03.05 |
|
4641041121 |
「基礎演習刑法」 |
福田 平 |
有斐閣 |
\2,200 |
1997.03.05 |
|
4417010722 |
「刑事裁判実務大系 8」 |
佐藤 道夫 |
青林書院 |
\8,757 |
1997.03.05 |
|
4893650564 |
「刑法総論の論証研究100選 新版」 |
井上 英治 |
法曹同人 |
\2,750 |
1997.03.05 |
|
4893650599 |
「大谷刑法各論の論証研究」 |
法曹同人法学研究室 |
法曹同人 |
\2,970 |
1997.03.05 |
|
4882611783 |
「刑事法セミナー 1」 |
法務総合研究所 |
信山社出版 |
\2,719 |
1997.03.05 |
|
4882611791 |
「刑事法セミナー 2」 |
法務総合研究所 |
信山社出版 |
\2,493 |
1997.03.05 |
|
4882611805 |
「刑事法セミナー 3」 |
法務総合研究所 |
信山社出版 |
\2,493 |
1997.03.05 |
|
4641040702 |
「刑法講義総論 下1」 |
内藤 謙 |
有斐閣 |
\4,917 |
1997.03.05 |
|
4752701154 |
「刑法の根本にあるもの」 |
西原 春夫 |
一粒社 |
\1,602 |
1997.03.05 |
|
4931164129 |
「重要判例800選」憲法・行政法・民法・商法・労働法・刑法 最頻出判例の総まとめ |
日本公務員試験センター |
日本公務員試験センター |
\1,540 |
1997.03.05 |
|
4882611341 |
「刑法撮要 復刻版」法国 |
ボアソナード |
信山社出版 |
\31,724 |
1997.03.05 |
|
4535579415 |
「刑法演習講座」 |
前田 雅英 |
日本評論社 |
\4,192 |
1997.03.05 |