番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4792316588 |
「刑法講話 2」 |
川端 博 |
成文堂 |
\2,970 |
2004 |
|
410470301X |
「罪と罰、だが償いはどこに?」 |
中嶋 博行 |
新潮社 |
\1,650 |
2004 |
|
4384035217 |
「ハンディ超訳六法全書 憲法・刑法 2005」全文ふりがな&メモ解説付 |
尾崎 哲夫 |
三修社 |
\1,870 |
2004 |
|
4417013667 |
「刑法各論 増訂版」 |
川崎 一夫 |
青林書院 |
\5,610 |
2004 |
|
4755401445 |
「年報・死刑廃止 2004」 |
年報・死刑廃止編集委員会 |
インパクト出版会 |
\2,420 |
2004 |
|
488727520X |
「ざっくり刑法」 |
加藤 晋介 |
辰巳法律研究所 |
\1,760 |
2004 |
|
4792316537 |
「刑法ゼミナール総論」 |
三原 憲三 |
成文堂 |
\2,750 |
2004 |
|
4384035179 |
「超訳六法全書憲法・刑法 2005」全文ふりがな&メモ解説付 |
尾崎 哲夫 |
三修社 |
\2,090 |
2004 |
|
4797248688 |
「日本立法資料全集 別巻316 復刻版」 |
岡田 朝太郎 |
信山社出版 |
\66,000 |
2004 |
|
487798206X |
「刑事法への招待」 |
三島 聡 |
現代人文社 |
\2,750 |
2004 |
|
475031952X |
「Q&A死刑問題の基礎知識」 |
菊田 幸一 |
明石書店 |
\1,430 |
2004 |
|
4792316510 |
「尊厳死と刑法」 |
甲斐 克則 |
成文堂 |
\3,080 |
2004 |
|
4587036854 |
「レクチャー刑法各論」 |
川端 博 |
法学書院 |
\3,300 |
2004 |
|
479724867X |
「日本立法資料全集 別巻315 復刻版」 |
岡田 朝太郎 |
信山社出版 |
\44,000 |
2004 |
|
4792316502 |
「刑法総論27講」 |
立石 二六 |
成文堂 |
\3,080 |
2004 |
|
4883993582 |
「図解「民法・商法・刑法」超入門」「いざ」というときのための法律理論武装 |
小林 英明 |
すばる舎 |
\1,980 |
2004 |
|
4426340039 |
「はじめての刑法総論 第4版」法律をあなたの「お友達」の1人に |
尾崎 哲夫 |
自由国民社 |
\1,153 |
2004 |
|
4893849719 |
「刑法判例演習」 |
川端 博 |
北樹出版 |
\2,750 |
2004 |
|
4792316472 |
「刑法講義総論 新版追補版」 |
大谷 實 |
成文堂 |
\4,400 |
2004 |
|
4792316448 |
「法科大学院刑法テキスト総論」 |
明治大学法科大学院刑法研究室 |
成文堂 |
\2,200 |
2004 |
|
4326402237 |
「刑法各論」 |
板倉 宏 |
勁草書房 |
\4,400 |
2004 |
|
4384034997 |
「面白まじめに、刑法入門。」 |
三修社法律書編集室 |
三修社 |
\1,047 |
2004 |
|
4834835014 |
「刑法の解説 3訂版」 |
刑法教育指導研究会 |
一橋出版 |
\726 |
2004 |
|
488546109X |
「死刑囚」極限状況を生きる |
三國 隆三 |
展望社 |
\2,090 |
2004 |
|
4326402229 |
「刑法総論」 |
板倉 宏 |
勁草書房 |
\4,400 |
2004 |
|
4797291079 |
「刑法総論」アウトライン |
荒木 友雄 |
不磨書房 |
\1,760 |
2004 |
|
464112230X |
「現代刑法入門 第2版」 |
浅田 和茂 |
有斐閣 |
\2,090 |
2004 |
|
4641042195 |
「刑法総論 第2版」 |
堀内 捷三 |
有斐閣 |
\3,960 |
2004 |
|
4797222875 |
「ロースクール刑法総論」 |
町野 朔 |
信山社出版 |
\3,080 |
2004 |
|
4860750691 |
「刑法総論講義案 第5分冊」 |
大嶋 一泰 |
信山社出版 |
\2,296 |
2004 |
|
4384034369 |
「入門刑法総論のABC 第2版」これだけは知っておきたい! |
三修社法律書編集室 |
三修社 |
\1,320 |
2004 |
|
4384034377 |
「入門刑法各論のABC 第2版」これだけは知っておきたい! |
三修社法律書編集室 |
三修社 |
\1,320 |
2004 |
|
4335313012 |
「プレップ刑法 第三版」 |
町野 朔 |
弘文堂 |
\1,540 |
2004.04.15 |
|
4877981942 |
「ロースクール生のための刑事法総合演習」 |
島 伸一 |
現代人文社 |
\3,080 |
2004 |
|
4792316413 |
「はじめての刑法」 |
伊藤 研祐 |
成文堂 |
\2,530 |
2004 |
|
4589027119 |
「被害者の承諾と自己答責性」 |
塩谷 毅 |
法律文化社 |
\7,700 |
2004 |
|
4589027097 |
「刑事法学入門 第2版」 |
福井 厚 |
法律文化社 |
\2,090 |
2004.02.20 |
|
4535513635 |
「ケーススタディ刑法 第2版」 |
井田 良 |
日本評論社 |
\3,410 |
2004 |
|
4792316324 |
「改正刑法假案成立課程の研究」 |
林 弘正 |
成文堂 |
\7,700 |
2004 |
|
4130311786 |
「放火罪の理論」 |
星 周一郎著 |
東京大学出版会 |
\9,240 |
2004.02.19 |
|
4417013489 |
「河上和雄先生古稀祝賀論文集」 |
刊行会編 |
青林書院 |
\13,200 |
2003.12.05 |
|
4792316286 |
「過失犯論の現代的課題」 |
松宮 孝明 |
成文堂 |
\6,600 |
2004.01.20 |
|
4877981578 |
「刑法解釈の方法と実践」 |
楠本 孝 |
現代人文社 |
\3,300 |
2004 |
|
4792316308 |
「死刑存廃論の系譜 第5版」 |
三原 憲三 |
成文堂 |
\6,600 |
2004 |
|
4847113950 |
「刑法各論の思考方法」 |
大塚 裕史 |
早稲田経営出版 |
\4,180 |
2004 |
|
438403184X |
「超訳六法全書憲法・刑法 新訂第3版」 |
尾崎 哲夫 |
三修社 |
\2,090 |
2003 |
|
4860310144 |
「児童虐待防止法制度」改正の課題と方向性 |
吉田 恒雄編著 |
尚学社 |
\3,850 |
2003.09.01 |
|
4641042136 |
「刑事法演習」 |
平川 宗信 |
有斐閣 |
\3,080 |
2003 |
|
4792316294 |
「口述刑法総論 新版」 |
中山 研一 |
成文堂 |
\3,080 |
2003 |
|
4877981136 |
「STOP!痴漢えん罪 13人の無実の叫び」GENJINブックレット34 |
痴漢えん罪被害者ネット |
現代人文社 |
\880 |
2002.11.26 |
|
4792316006 |
「組織内犯罪と個人の刑事責任」 |
クヌート・アメルング編著 |
成文堂 |
\6,380 |
2003.12.20 |
|
4641042160 |
「刑法各論」 |
山口 厚 |
有斐閣 |
\4,290 |
2003 |
|
4641042152 |
「刑法各論」 |
堀内 捷三 |
有斐閣 |
\4,070 |
2003 |
|
4792316278 |
「国際的視点から見た終身刑」死刑代替刑としての終身刑をめぐる諸問題 |
龍谷大学矯正・保護研究センター |
龍谷大学矯正・保護研究センター |
\2,200 |
2003 |
|
4384031130 |
「ロースクール時代の刑法テキスト 平成15年7月対応」 |
YMKT学習書企画 |
三修社 |
\1,760 |
2003.12.15 |
|
4792316243 |
「刑法の基本思想 増補版」 |
中山 研一 |
成文堂 |
\2,750 |
2003 |
|
4792316235 |
「刑法各論 第4版」 |
三原 憲三 |
成文堂 |
\4,400 |
2003 |
|
4898272665 |
「国際犯罪と国際刑法」 |
山岸 秀 |
早稲田出版 |
\2,750 |
2003 |
|
4417013403 |
「テキスト刑法各論」 |
立石 雅彦 |
青林書院 |
\3,850 |
2003 |
|
4893849247 |
「刑法の基本思考 改訂版」 |
中村 勉 |
北樹出版 |
\3,630 |
2003 |
|
4808917416 |
「刑法 改訂3版」司法書士合格基本選書3 |
高窪 貞人 |
東京法経学院出版 |
\4,400 |
2003.11.19 |
|
479231626X |
「環境刑法概説」 |
中山 研一 |
成文堂 |
\4,180 |
2003.10.10 |
|
479725257X |
「児童虐待と現代の家族」実態の把握・診断と今後の課題 |
中谷 瑾子 |
信山社出版 |
\3,080 |
2003.10.30 |
|
4797255315 |
「刑法総論 第1巻 第3版」 |
ロクシン |
信山社出版 |
\13,200 |
2003 |
|
4641112428 |
「刑法(全) 第3版補訂版」 |
藤木 英雄 |
有斐閣 |
\2,420 |
2003 |
|
4641042144 |
「刑法入門 第4版」 |
大塚 仁 |
有斐閣 |
\3,850 |
2003 |
|
4803723907 |
「ユーブング刑法」Ubung im Strafrecht |
杉山 博亮著 |
現代法律出版 |
\3,981 |
2003.10.20 |
|
4417013187 |
「内田文昭先生古稀祝賀論文集」 |
同編集委員会編 |
青林書院 |
\13,200 |
2002.11.30 |
|
4101173214 |
「死刑の理由」 |
井上 薫 |
新潮社 |
\943 |
2003 |
|
4417012113 |
「大コンメンタール刑法 第11巻 第二版」209条ー229条 |
大塚 仁 |
青林書院 |
\7,700 |
2002.02.20 |
|
4755401313 |
「年報・死刑廃止 2003」 |
年報・死刑廃止編集委員会 |
インパクト出版会 |
\2,420 |
2003 |
|
4641042128 |
「刑法各論 第2版」 |
斎藤 信治 |
有斐閣 |
\4,180 |
2003 |
|
4641086842 |
「刑法各論講義 第3版」 |
生田 勝義 |
有斐閣 |
\2,750 |
2003 |
|
4873787866 |
「刑事判例の研究 その1」 |
井上 祐司 |
九州大学出版会 |
\4,950 |
2003 |
|
4873787874 |
「刑事判例の研究 その2」 |
井上 祐司 |
九州大学出版会 |
\4,950 |
2003 |
|
4792316057 |
「刑法における違法性の研究」 |
齊藤 信宰 |
成文堂 |
\5,500 |
2003 |
|
4792316138 |
「刑事立法と犯罪体系」 |
松宮 孝明 |
成文堂 |
\5,500 |
2003 |
|
464104211X |
「日本刑法学会50年史」 |
日本刑法学会 |
有斐閣 |
\5,500 |
2003 |
|
4790708446 |
「刑事法学の潮流と展望」大野眞義先生古稀祝賀 |
森本 益之 |
世界思想社教学社 |
\10,450 |
2000.11.20 |
|
4938639335 |
「はじめて読む刑法(刑法総論)」 |
白露法律編集部 |
白露 |
\1,760 |
2003 |
|
4641042098 |
「入門刑事法 第3版」 |
三井 誠 |
有斐閣 |
\2,420 |
2003 |
|
4641121842 |
「いちばんやさしい刑事法入門」 |
佐久間 修 |
有斐閣 |
\1,980 |
2003 |
|
4792316014 |
「判例変更と遡及処罰」岩教組事件第二次上告審判決を契機に 刑事法研究第九巻 |
中山 研一 |
成文堂 |
\4,950 |
2003.01.20 |
|
4641114676 |
「刑法判例百選U 各論 第五版」別冊ジュリスト No.167 |
芝原 邦爾 |
有斐閣 |
\2,420 |
2003.04.25 |
|
4641042101 |
「刑法総論 第5版」 |
斎藤 信治 |
有斐閣 |
\4,180 |
2003 |
|
4805705604 |
「刑法学者牧野英一の民法論」 |
白羽 祐三 |
中央大学出版部 |
\2,310 |
2003 |
|
4313314075 |
「刑法」 |
設楽 裕文 |
学陽書房 |
\3,080 |
2003 |
|
4893849077 |
「刑法各論 改訂新版」 |
田宮 裕 |
北樹出版 |
\2,750 |
2003 |
|
4641058199 |
「刑法 第4版」 |
板倉 宏 |
有斐閣 |
\2,860 |
2003 |
|
4803723877 |
「刑法 第二版」 |
小林 充 |
現代法律出版 |
\2,828 |
2003.04.10 |
|
4792315972 |
「共犯と身分 新版」 |
西田 典之 |
成文堂 |
\6,600 |
2003.04.01 |
|
4641121753 |
「刑法 2 第2版」 |
町野 朔 |
有斐閣 |
\2,200 |
2003 |
|
4641121745 |
「刑法 1 第2版」 |
町野 朔 |
有斐閣 |
\1,980 |
2003 |
|
4384030460 |
「入門刑法各論のABC」これだけは知っておきたい! |
三修社法律書編集室 |
三修社 |
\1,320 |
2003 |
|
4335320469 |
「刑法各論 第3版補正版」 |
曽根 威彦 |
弘文堂 |
\3,465 |
2003 |
|
4893848933 |
「刑法総論 改訂新版」 |
田宮 裕 |
北樹出版 |
\2,750 |
2003 |
|
4750317209 |
「死刑百科事典」 |
マーク・グロスマン |
明石書店 |
\8,580 |
2003 |
|
4130323261 |
「演習刑法」 |
木村 光江 |
東京大学出版会 |
\3,960 |
2003 |
|
4417012121 |
「大コンメンタール刑法 第12巻 第2版 第230条〜第245」 |
大塚 仁 |
青林書院 |
\7,700 |
2003 |
|
4803723885 |
「最先端法領域の刑事規制」医療・経済・IT社会と経済 |
佐久間 修 |
立花書房 |
\4,510 |
2003.04.15 |