| 番号 | 標題・副題 (内容) | 著者・訳者等 | 説明 | 税込価格 | 刊行年 | 
				
				
				  |  | 4924786209 | 「商法総則・商行為法」 | 丸山 秀平 | 東林出版社 | \2,090 | 1998.05.14 | 
				
				
				  |  | 4915995259 | 「商法学一般理論」 | 田中 耕太郎 | 新青出版 | \8,800 | 1998.05.09 | 
				
				
				  |  | 4915995267 | 「商法学特殊問題 上」 | 田中 耕太郎 | 新青出版 | \8,800 | 1998.05.09 | 
				
				
				  |  | 4915995275 | 「商法学特殊問題 中」 | 田中 耕太郎 | 新青出版 | \8,800 | 1998.05.07 | 
				
				
				  |  | 4915995283 | 「商法学特殊問題 下」 | 田中 耕太郎 | 新青出版 | \8,800 | 1998.05.07 | 
				
				
				  |  | 4773361980 | 「商法研究」 | 後藤 巖 | 近代文藝社 | \4,400 | 1998.05.07 | 
				
				
				  |  | 4385309647 | 「現代商法 3」 | 大山 俊彦 | 三省堂 | \4,620 | 1998.04.28 | 
				
				
				  |  | 4641059756 | 「商法 2 第3版」 | 落合 誠一 | 有斐閣 | \1,870 | 1998.04.20 | 
				
				
				  |  | 4782302630 | 「商法 2」 | 國友 順市 | 嵯峨野書院 | \2,530 | 1998.04.23 | 
				
				
				  |  | 4641111855 | 「商法概説 1 第6版」 | 大隅 健一郎 | 有斐閣 | \1,980 | 1998.04.22 | 
				
				
				  |  | 479232324X | 「民商法概説 第3版」 | 中島 史雄 | 成文堂 | \4,180 | 1998.04.21 | 
				
				
				  |  | 4589020548 | 「現代商法入門 5訂版」 | 蓮井 良憲 | 法律文化社 | \3,300 | 1998.04.03 | 
				
				
				  |  | 464109151X | 「商法入門 1」 | 河本 一郎 | 有斐閣 | \1,100 | 1998.04.02 | 
				
				
				  |  | 4502155624 | 「商法決算書の作成実務 第3版」 | 中央監査法人 | 中央経済社 | \6,600 | 1998.04.07 | 
				
				
				  |  | 4785707941 | 「文献商法学 続第2巻 昭和56年(1981年)−昭和60年(」 | 服部 榮三 | 商事法務研究会 | \8,800 | 1998.03.21 | 
				
				
				  |  | 4641111839 | 「商法略説 第5版」 | 龍田 節 | 有斐閣 | \2,200 | 1998.03.28 | 
				
				
				  |  | 4641111820 | 「商法総則・商行為法 新版」 | 上柳 克郎 | 有斐閣 | \1,980 | 1998.03.24 | 
				
				
				  |  | 464112051X | 「現代商法入門 第2版」 | 近藤 光男 | 有斐閣 | \1,870 | 1998.03.16 | 
				
				
				  |  | 4641077460 | 「レクチャー商法入門 第5版」 | 北沢 正啓 | 有斐閣 | \1,210 | 1998.02.20 | 
				
				
				  |  | 464111174X | 「商法 第6版」 | 服部 榮三 | 有斐閣 | \1,870 | 1998.02.20 | 
				
				
				  |  | 4502760544 | 「税理士のための民法・商法」 | 山川 一陽 | 中央経済社 | \3,520 | 1998.02.17 | 
				
				
				  |  | 4891960752 | 「商法の解説 会社法 5訂版」 | 商法教育指導研究会 | 一橋出版 | \726 | 1998.02.02 | 
				
				
				  |  | 4915197735 | 「兵庫県南部地震と火災保険訴訟」被災者からみた商法第六六五条 | 新戸 建男 | エピック | \4,400 | 1997.12.08 | 
				
				
				  |  | 4322149413 | 「平成9年改正商法Q&A」ストック・オプション/株式の利益消却/合併手続の簡素化 | 金融財政事情研究会 | 金融財政事情研究会 | \2,420 | 1997.09.22 | 
				
				
				  |  | 4797245700 | 「日本立法資料全集 別巻18 復刻版」 | 梅 謙次郎 | 信山社出版 | \55,000 | 1997.09.06 | 
				
				
				  |  | 4915995208 | 「商法総則・商行為法 合冊復刻版」 | 竹田 省 | 新青出版 | \7,260 | 1997.08.26 | 
				
				
				  |  | 478570778X | 「新規事業法とストックオプション」 | 通商産業省産業政策局産業資金課 | 商事法務研究会 | \4,400 | 1997.07.29 | 
				
				
				  |  | 4426446007 | 「チャート&フロー商法」 | 林田 学 | 自由国民社 | \2,420 | 1997.07.18 | 
				
				
				  |  | 4419028483 | 「ストックオプションQ&A」平成9年改正商法に基づく | 山田 淳一郎 | 税務経理協会 | \2,640 | 1997.07.08 | 
				
				
				  |  | 4924994189 | 「商法改正Q&A101」緊急出版 合併・ストック・オプション制度のすべて 資料・国会の審議録・新旧対照表 | 高井 寅雄 | とりい書房 | \3,080 | 1997.07.07 | 
				
				
				  |  | 4072206067 | 「なんでだまされるの」悪徳商法の手口と対策 | 野尻 義明 | 主婦の友社 | \1,760 | 1997.06.27 | 
				
				
				  |  | 4426302080 | 「商法の基礎知識 改訂版」ビジネスに・事業経営に必ず役立つ生きた法律活用講座 | 井口 茂 | 自由国民社 | \1,980 | 1997.06.21 | 
				
				
				  |  | 4502755141 | 「平成九年改正商法の解説」 | 並木 俊守 | 中央経済社 | \3,520 | 1997.06.13 | 
				
				
				  |  | 4782302509 | 「目で学ぶ商法」 | 水野 健司 | 嵯峨野書院 | \2,420 | 1997.10.14 | 
				
				
				  |  | 4792323134 | 「基本商法講義 海商法 第2版」 | 長谷川 雄一 | 成文堂 | \3,630 | 1997.10.06 | 
				
				
				  |  | 476730251X | 「新商法で株式会社・有限会社ここがこうなる」 | 中川合同法律事務所 | 経林書房 | \1,650 | 1997.03.04 | 
				
				
				  |  | 441700577X | 「新演習法律学講座 10」 | 鴻 常夫 | 青林書院 | \5,280 | 1997.03.04 | 
				
				
				  |  | 4419003359 | 「商法・有限会社法改正試案の解説」 | 商法研究会 | 税務経理協会 | \660 | 1997.03.04 | 
				
				
				  |  | 4385309558 | 「現代商法 1」 | 今井 薫 | 三省堂 | \3,520 | 1997.03.04 | 
				
				
				  |  | 4532012651 | 「証券取引の法律」 | 神崎 克郎 | 日本経済新聞社出版局 | \660 | 1997.03.04 | 
				
				
				  |  | 4793101461 | 「税法・商法からみた役員の報酬・賞与・退職金」 | 戸島 利夫 | 税務研究会 | \2,750 | 1997.03.04 | 
				
				
				  |  | 4839416478 | 「現代の会計制度 第1巻 商法編」 | ヴォルフガンク・フレーリックス | 森山書店 | \3,960 | 1997.03.04 | 
				
				
				  |  | 4061909258 | 「経営の神髄 第5巻」 | 針木 康雄 | 講談社 | \1,430 | 1997.03.04 | 
				
				
				  |  | 4335310463 | 「プレップ商法」 | 木内 宜彦 | 弘文堂 | \1,133 | 1997.03.04 | 
				
				
				  |  | 4417005753 | 「新演習法律学講座 9 上巻」 | 鴻 常夫 | 青林書院 | \6,160 | 1997.03.04 | 
				
				
				  |  | 4417005761 | 「新演習法律学講座 9」 | 鴻 常夫 | 青林書院 | \5,060 | 1997.03.04 | 
				
				
				  |  | 4062027046 | 「あなたを狙う悪徳商法全手口」 | 勝股 美代子 | 講談社 | \1,078 | 1997.03.04 | 
				
				
				  |  | 438530842X | 「判例コンメンタール 13下」 | 大隅 健一郎 | 三省堂 | \4,730 | 1997.03.04 | 
				
				
				  |  | 4385308411 | 「判例コンメンタール 13上」 | 大隅 健一郎 | 三省堂 | \4,950 | 1997.03.04 | 
				
				
				  |  | 4322170420 | 「これだけは知っておきたい民法・商法100のポイント」 | 阿部 隆彦 | きんざい | \1,760 | 1997.03.04 | 
				
				
				  |  | 4641014841 | 「別冊ジュリスト NO.84」 | 鴻 常夫 | 有斐閣 | \1,700 | 1997.03.04 | 
				
				
				  |  | 4641013144 | 「商法の争点 第2版」 | 北沢 正啓 | 有斐閣 | \2,153 | 1997.03.04 | 
				
				
				  |  | 4385312966 | 「判例コンメンタール 12」 | 大隅 健一郎 | 三省堂 | \5,280 | 1997.03.04 | 
				
				
				  |  | 4481064048 | 「商法決算の処理と開示」主要企業の計算書類等の統合分析と事例 | 武田 隆二 | 中央経済社 | \3,520 | 1997.03.04 | 
				
				
				  |  | 4478230145 | 「華僑商法と日本商法」東南アジアのビジネス事情 | 根津 清 | ダイヤモンド社 | \1,320 | 1997.03.04 | 
				
				
				  |  | 4785707607 | 「文献商法学 続第1巻 昭和50年(1975年)−昭和55年(」 | 服部 榮三 | 商事法務研究会 | \6,194 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4384023413 | 「メモ式ふりがな六法早わかり 会社法 2」 | わかる六法研究会 | 三修社 | \2,456 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4384023405 | 「メモ式ふりがな六法早わかり 会社法 1」 | わかる六法研究会 | 三修社 | \2,348 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4641120269 | 「現代商法入門」 | 近藤 光男 | 有斐閣 | \1,926 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4535510814 | 「昭和商法学史」岩崎稜先生追悼論文集 | 倉沢 康一郎 | 日本評論社 | \14,850 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4797245409 | 「日本立法資料全集 別巻17 復刻版」 | 磯部 四郎 | 信山社出版 | \47,586 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4797245387 | 「日本立法資料全集 別巻15 復刻版」 | 磯部 四郎 | 信山社出版 | \38,522 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4797245360 | 「日本立法資料全集 別巻13 復刻版」 | 磯部 四郎 | 信山社出版 | \38,522 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4797245379 | 「日本立法資料全集 別巻14 復刻版」 | 磯部 四郎 | 信山社出版 | \38,522 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4797245352 | 「日本立法資料全集 別巻12 復刻版」 | 磯部 四郎 | 信山社出版 | \38,522 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4797245395 | 「日本立法資料全集 別巻16 復刻版」 | 磯部 四郎 | 信山社出版 | \38,522 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4788934620 | 「公務員試験によく出る重要判例400 ’98年度版」憲法・行政法・民法・商法・刑法・労働法最新12判例を追補 | 資格試験研究会 | 実務教育出版 | \2,420 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4797245344 | 「日本立法資料全集 別巻11 復刻版」 | 磯部 四郎 | 信山社出版 | \56,650 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4641085633 | 「商法総則・商行為法」 | 森 淳二朗 | 有斐閣 | \2,379 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4641038554 | 「商法総則・商行為法 第2版」 | 近藤 光男 | 有斐閣 | \3,172 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4915995119 | 「戦後日本商法学史所感」 | 岩崎 稜 | 新青出版 | \7,040 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 442210070X | 「乱世を生きる経営」よみがえる船場商法 | 和田 亮介 | 創元社 | \1,700 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4502747947 | 「商法における表見法理」岩本慧先生傘寿記念論文集 | 菱田 政宏 | 中央経済社 | \6,600 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4785707518 | 「平成五年・六年改正商法」株主代表訴訟・監査役・社債・自己株式 | 吉戒 修一 | 商事法務研究会 | \6,408 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4502747386 | 「商法総則・会社法」論文式問題演習 | 石山 卓磨 | 中央経済社 | \3,080 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4419026111 | 「株式会社・有限会社登記用議事録作成の手引き」商法ワンポイント解説付き | 青山 修 | 税務経理協会 | \2,883 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4773350482 | 「A Compendium of Japanese Comme」 | 喜多 了祐 | 近代文藝社 | \4,400 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4589013584 | 「商法 1 全訂」 | 岩本 慧 | 法律文化社 | \2,833 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4535008183 | 「判例ハンドブック 商法総則・会社法」 | 倉澤 康一郎 | 日本評論社 | \1,540 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4796024263 | 「会計実務のための商法決算書類規則詳解」 | 河野 保 | 清文社 | \5,280 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4495172344 | 「設立・増資・減資・合併・分割・解散の税知識 3訂版」商法・会計学・税法の比較 | 石田 八郎 | 同文館出版 | \3,190 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4417009716 | 「保険法・海商法要説」 | 加藤 勝郎 | 青林書院 | \4,699 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4796002464 | 「ケース別会社経営の税務戦略 平成8年6月改訂」税務調査・決算・改正商法・自社株対策 その応用と実践 | 満渕 賢孝 | 清文社 | \2,750 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4478082189 | 「会社の法律Q&A」契約 債権回収 手形・小切手 取締役・株主 従業員 知的所有権・独禁法 不動産 | 小林 英明 | ダイヤモンド社 | \2,090 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4641111561 | 「商法略説 第4版」 | 龍田 節 | 有斐閣 | \2,153 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4846196070 | 「宗教名目による悪徳商法」日弁連報告書にみるその実態と対策 | 宗教と消費者弁護団ネットワーク | 緑風出版 | \2,833 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4326448350 | 「商法 第8版」 | 鈴木 竹雄 | 勁草書房 | \1,700 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4385356475 | 「現代商法 1 改訂版」 | 今井 薫 | 三省堂 | \4,180 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4425200241 | 「体系海商法 改訂版」 | 村田 治美 | 成山堂書店 | \3,740 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4417009627 | 「保険法・海商法 補訂第2版」 | 田村 諄之輔 | 青林書院 | \4,180 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4426302072 | 「商法の基礎知識 改訂版」ビジネスに・事業経営に必ず役立つ生きた法律活用講座 | 井口 茂 | 自由国民社 | \2,090 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4502141429 | 「商法決算書の作成実務 第2版」 | 中央監査法人 | 中央経済社 | \6,380 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4535510520 | 「セミナー商法」 | 岩崎 稜 | 日本評論社 | \4,730 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4502744859 | 「現代商法 第3版」 | 梶山 純 | 中央経済社 | \4,180 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4532131146 | 「ゼミナール企業取引法入門」商法総則・商行為 | 岸田 雅雄 | 日本経済新聞社出版局 | \3,738 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4587532762 | 「行政書士受験講座 7」 | 三森 茂郎 | 法学書院 | \2,606 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4502745030 | 「商法総則要論 第2版」 | 米沢 明 | 中央経済社 | \4,290 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4502746142 | 「自社株取得の実務」商法・証取法・税法の取扱い | 並木 俊守 | 中央経済社 | \7,150 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4844988409 | 「すぐ使える法律単語の定義集 2 新版」学生にも企業マンにも法律を学ぶすべての人に | LEC東京リーガルマインド法律総合研究所 | 東京リーガルマインド | \1,602 | 1997.03.06 | 
				
				
				  |  | 4502139742 | 「商法決算書の読み方・作り方 第4版」計算書類の分析と記載例 | KPMGセンチュリー監査法人 | 中央経済社 | \4,620 | 1997.03.06 |