番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4535517215 |
「国連人権理事会」その創造と展開 |
戸塚 悦朗 |
日本評論社 |
\4,950 |
2009 |
|
4877984321 |
「刑罰に脅かされる表現の自由」NGO・ジャーナリストの知る権利をどこまで守れるか? |
グリーンピース・ジャパン |
現代人文社 |
\1,100 |
2009 |
|
4624011805 |
「討議と人権」ハーバーマスの討議理論における正統性の問題 |
内村 博信 |
未来社 |
\4,180 |
2009 |
|
478230501X |
「バードビュー憲法」 |
森口 佳樹 |
嵯峨野書院 |
\2,530 |
2009 |
|
4594060838 |
「皇位継承の危機いまだ去らず」 |
櫻井 よしこ |
国民精神研修財団 |
\836 |
2009 |
|
4000244515 |
「敗戦から憲法へ」日独伊憲法制定の比較政治史 |
石田 憲 |
岩波書店 |
\5,280 |
2009 |
|
4861891310 |
「精神保健福祉士への道」人権と社会正義の確立を目指して |
金子 努 |
久美 |
\2,750 |
2009 |
|
4872592921 |
「日本国憲法を考える 第2版」 |
松井 茂記 |
大阪大学出版会 |
\1,980 |
2009 |
|
4780300002 |
「憲法9条と25条・その力と可能性」 |
渡辺 治 |
かもがわ出版 |
\1,870 |
2009 |
|
4163718605 |
「日本よ、「戦略力」を高めよ」「憲法九条」「国連至上主義」の呪縛を解く |
櫻井 よしこ |
文藝春秋 |
\1,153 |
2009 |
|
4587524123 |
「憲法 第3版」 |
右崎 正博 |
法学書院 |
\2,640 |
2009 |
|
4309409849 |
「差別語とはなにか」 |
塩見 鮮一郎 |
河出書房新社 |
\814 |
2009 |
|
4761712406 |
「日本国憲法攻防史」立憲主義の実現をめざして |
川村 俊夫 |
学習の友社 |
\1,572 |
2009 |
|
4877984232 |
「日本の人権保障システムの改革に向けて」ジュネーブ2008国際人権(自由権)規約 第5回日本政府報告書審査の記録 |
日本弁護士連合会 |
現代人文社 |
\3,300 |
2009 |
|
479230461X |
「日本国憲法講義」憲法政治学からの接近 |
憲法政治学研究会 |
成文堂 |
\3,300 |
2009 |
|
4087205118 |
「自由の壁」 |
鈴木 貞美 |
集英社 |
\770 |
2009 |
|
4641130426 |
「憲法学の現代的論点 第2版」 |
安西 文雄 |
有斐閣 |
\4,400 |
2009 |
|
4792304660 |
「自律と保護」憲法上の人権保障が意味するものをめぐって |
西原 博史 |
成文堂 |
\5,060 |
2009 |
|
4877984259 |
「世界の人権 2009」 |
アムネスティ・レポート世界の人権編集部 |
アムネスティ・インターナショナ |
\3,520 |
2009 |
|
4098250462 |
「表現の自由と第三者機関」透明性と説明責任のために |
清水 英夫 |
小学館 |
\792 |
2009 |
|
4324086788 |
「わたしと人権 Part2」 |
人権文化を育てる会 |
ぎょうせい |
\3,457 |
2009 |
|
4881160680 |
「君は日本国憲法を知っているか」焼け跡の記憶1945〜1946 |
津田 道夫 |
績文堂出版 |
\1,320 |
2009 |
|
4792304628 |
「憲法と教育権の法理」 |
高乗 智之 |
成文堂 |
\7,370 |
2009 |
|
4535517142 |
「ケースメソッド憲法 第2版」 |
市川 正人 |
日本評論社 |
\2,640 |
2009 |
|
4587036455 |
「事例で学ぶ憲法」 |
右崎 正博 |
法学書院 |
\2,640 |
2009 |
|
4904260228 |
「人権教育・啓発白書 平成21年版」 |
法務省 |
日経印刷 |
\1,048 |
2009 |
|
4822809935 |
「国の理想と憲法 増補」「国際環境平和国家」への道 |
野村 昇平 |
七つ森書館 |
\2,530 |
2009 |
|
4759222480 |
「子どもの人権力を育てる」尊敬を軸にした人権保育 |
玉置 哲淳 |
解放出版社 |
\2,200 |
2009 |
|
4842005386 |
「新・人権はだれのものか」 |
佐瀬 一男 |
有信堂高文社 |
\2,200 |
2009 |
|
4750330035 |
「人権の政治思想」デモクラシーの再確認 |
鷲見 誠一 |
明石書店 |
\2,750 |
2009 |
|
4842005319 |
「人権はだれのものか 新版」 |
佐瀬 一男 |
有信堂高文社 |
\2,200 |
1999 |
|
4842005238 |
「人権はだれのものか」 |
佐瀬 一男 |
有信堂高文社 |
\2,200 |
1993 |
|
4750330124 |
「子どもの性虐待と人権」社会的ケア構築への視座 |
柴田 朋 |
明石書店 |
\2,200 |
2009 |
|
4842010649 |
「世界の憲法集 第4版」 |
阿部 照哉 |
有信堂高文社 |
\3,850 |
2009 |
|
4792304601 |
「憲法と日本の再生」 |
百地 章 |
成文堂 |
\2,530 |
2009 |
|
4772604375 |
「人権で世界を変える30の方法」 |
ヒューマンライツ・ナウ |
合同出版 |
\1,430 |
2009 |
|
4426107156 |
「国家試験受験のためのよくわかる憲法 改訂第2版」憲法・基礎法学をやさしく学びたいあなたへ |
中谷 彰吾 |
自由国民社 |
\2,200 |
2009 |
|
4047101931 |
「差別と日本人」 |
野中 広務 |
角川書店 |
\796 |
2009 |
|
4780704456 |
「撮る自由」肖像権の霧を晴らす |
丹野 章 |
本の泉社 |
\1,047 |
2009 |
|
4588603086 |
「政治的平等とは何か」 |
ロバート A.ダール |
法政大学出版局 |
\1,980 |
2009 |
|
4944219822 |
「憲法9条Q&A」改憲論への疑問に答える20の論点 |
民間憲法臨調運営委員会 |
明成社 |
\576 |
2009 |
|
4589031590 |
「新現代憲法入門 第2版」 |
山内 敏弘 |
法律文化社 |
\3,190 |
2009 |
|
4759917446 |
「知恵としての憲法学」 |
木幡 洋子 |
風間書房 |
\2,530 |
2009 |
|
4589031353 |
「現代日本の憲法」 |
元山 健 |
法律文化社 |
\2,970 |
2009 |
|
4004150035 |
「自由への大いなる歩み」非暴力で闘った黒人たち |
M.L.キング |
岩波書店 |
\902 |
1959 |
|
494400477X |
「はじめよう被害者支援」地域から創る支援システム |
被害者支援を創る会 |
幹書房 |
\1,100 |
2001 |
|
453551626X |
「憲法の理論を求めて」奥平憲法学の継承と展開 |
長谷部 恭男 |
日本評論社 |
\4,950 |
2009 |
|
4587032360 |
「ようこそ日本国憲法へ 第2版」 |
小林 武 |
法学書院 |
\2,200 |
2009 |
|
4806805963 |
「部落問題・人権・同和教育教材集 改訂」 |
黒田 伊彦 |
柘植書房新社 |
\2,530 |
2009 |
|
4903690369 |
「ケーススタディ障がいと人権」障がいのある仲間が法廷を熱くした |
障害と人権全国弁護士ネット |
生活書院 |
\3,300 |
2009 |
|
4641130590 |
「個人情報保護法の逐条解説 第3版」個人情報保護法・行政機関個人情報保護法・独立行政法人等個人情報保護法 |
宇賀 克也 |
有斐閣 |
\4,180 |
2009 |
|
4771020639 |
「入門法学 第3版」現代社会に生きる法・活かす人権 |
竹下 賢 |
晃洋書房 |
\3,080 |
2009 |
|
4535516413 |
「長沼事件平賀書簡」35年目の証言自衛隊違憲判決と司法の危機 |
福島 重雄 |
日本評論社 |
\2,970 |
2009 |
|
4589031728 |
「福祉に携わる人のための人権読本」 |
山本 克司 |
法律文化社 |
\2,530 |
2009 |
|
4768469973 |
「すべての人にベーシック・インカムを」基本的人権としての所得保障について |
ゲッツ W.ヴェルナー |
現代書館 |
\2,200 |
2009 |
|
4571400233 |
「ベトナムの人権」多元的民主化の可能性 |
中野 亜里 |
福村出版 |
\5,830 |
2009 |
|
4589031361 |
「リアル憲法学」 |
石埼 学 |
法律文化社 |
\2,750 |
2009 |
|
4006002157 |
「日本国憲法の誕生」 |
古関 彰一 |
岩波書店 |
\1,430 |
2009 |
|
4587524514 |
「判例から学ぶ憲法・行政法 第2版」 |
川崎 政司 |
法学書院 |
\3,080 |
2009 |
|
4589031485 |
「新・どうなっている!?日本国憲法 第2版」憲法と社会を考える |
播磨 信義 |
法律文化社 |
\2,530 |
2009 |
|
4535516790 |
「ドキュメント裁判と人権」労働者・市民とともに |
東京南部法律事務所 |
日本評論社サービスセンター |
\2,310 |
2009 |
|
4772604553 |
「平和的生存権と生存権が繋がる日」イラク派兵違憲判決から |
毛利 正道 |
合同出版 |
\1,650 |
2009 |
|
4826504993 |
「マフィア資本主義の呪縛」反差別・反貧困セーフティネットの構築を! |
花園大学人権教育研究センター |
批評社 |
\1,980 |
2009 |
|
4768434886 |
「ノーマライゼーション原理とは何か」人権と共生の原理の探究 |
河東田 博 |
現代書館 |
\1,870 |
2009 |
|
4048850164 |
「「自衛隊のイラク派兵差止訴訟」判決文を読む」 |
川口 創 |
角川書店 |
\1,650 |
2009 |
|
4785716185 |
「個人情報保護法 新訂版」 |
岡村 久道 |
商事法務 |
\7,150 |
2009 |
|
4335312342 |
「公法(憲法) 第2版」 |
内野 正幸 |
弘文堂 |
\2,200 |
2009 |
|
4535516405 |
「現代憲法における安全」比較憲法学的研究をふまえて |
森 英樹 |
日本評論社 |
\9,900 |
2009 |
|
4589031450 |
「現代社会の憲法」 |
並河 啓后 |
法律文化社 |
\2,860 |
2009 |
|
4860310586 |
「憲法学研究」 |
工藤 達朗 |
尚学社 |
\7,700 |
2009 |
|
4829820705 |
「近江絹糸人権争議の研究」戦後民主主義と社会運動 |
上野 輝将 |
部落問題研究所 |
\7,700 |
2009 |
|
4763405365 |
「憲法絵本」生きる!生かせ!日本国憲法 |
橋本 勝 |
花伝社 |
\1,650 |
2009 |
|
4787232959 |
「ポスト・プライバシー」 |
阪本 俊生 |
青弓社 |
\1,760 |
2009 |
|
4623052478 |
「北米マイノリティと市民権」第一次大戦における日系人、女性、先住民 |
高村 宏子 |
ミネルヴァ書房 |
\5,500 |
2009 |
|
4426106109 |
「はじめての憲法統治 第3版」法律をあなたの「お友達」の1人に |
尾崎 哲夫 |
自由国民社 |
\1,320 |
2009 |
|
4750328987 |
「国際社会が共有する人権と日本」国連人権理事会UPR日本審査2008 |
日本弁護士連合会 |
明石書店 |
\3,190 |
2008 |
|
4000019457 |
「表現の自由」その公共性ともろさについて |
毛利 透 |
岩波書店 |
\6,160 |
2008 |
|
4759267190 |
「暮らしのなかの人権」 |
鳥取県人権文化センター |
解放出版社 |
\1,320 |
2008 |
|
464111319X |
「憲法の争点」 |
大石 眞 |
有斐閣 |
\3,080 |
2008 |
|
4763410369 |
「世界史の中の憲法」憲法−その誕生と成長のものがたり |
浦部 法穂 |
共栄書房 |
\1,650 |
2008 |
|
4807408364 |
「国家の仮面が剥がされるとき」南アフリカ「真実和解委員会」の記録 |
アレックス・ボレイン |
第三書館 |
\2,750 |
2008 |
|
4860310616 |
「思想の自由と信教の自由 増補版」憲法解釈および判例法理 |
土屋 英雄 |
尚学社 |
\3,520 |
2008 |
|
4426106095 |
「はじめての憲法総論・人権 第4版」法律をあなたの「お友達」の1人に |
尾崎 哲夫 |
自由国民社 |
\1,320 |
2008 |
|
4833110806 |
「トヨタの足元で」ベトナム人研修生・奪われた人権 |
榑松 佐一 |
風媒社 |
\1,430 |
2008 |
|
4862483380 |
「封印作品の憂鬱」 |
安藤 健二 |
洋泉社 |
\1,650 |
2008 |
|
4782304900 |
「人の一生と法律の出会い」人権の視点から |
上田 正一 |
嵯峨野書院 |
\4,070 |
2008 |
|
4860310578 |
「戦後憲法学の諸相」 |
岩間 昭道 |
尚学社 |
\7,700 |
2008 |
|
4120039919 |
「実録憲法改正国民投票への道」 |
中山 太郎 |
中央公論新社 |
\1,760 |
2008 |
|
4426104890 |
「これならわかる明解!憲法判例」入門からロースクール・司法試験まで |
三木 邦裕 |
自由国民社 |
\1,980 |
2008 |
|
4569697313 |
「「人権派弁護士」の常識の非常識」 |
八木 秀次 |
PHP研究所 |
\1,760 |
2008 |
|
427500597X |
「明治文化研究会と明治憲法」宮武外骨・尾佐竹猛・吉野作造 |
堅田 剛 |
御茶の水書房 |
\4,950 |
2008 |
|
4816608044 |
「自衛隊ではなく、9条を世界へ」 |
高田 健 |
梨の木舎 |
\1,980 |
2008 |
|
4944219768 |
「「人権擁護法」と言論の危機」表現の自由と自由社会を守れ! |
百地 章 |
明成社 |
\576 |
2008 |
|
4569704093 |
「未来の日本を創るのは君だ!」15歳からの憲法改正論 |
中山 太郎 |
PHP研究所 |
\1,045 |
2008 |
|
4792304482 |
「新・近代立憲主義を読み直す 新版」 |
阪本 昌成 |
成文堂 |
\2,530 |
2008 |
|
4874984118 |
「平和基本法」9条で政治を変える |
フォーラム平和・人権・環境 |
高文研 |
\1,100 |
2008 |
|
4535516464 |
「人権保障と労働法」 |
和田 肇 |
日本評論社 |
\5,060 |
2008 |
|
4000227742 |
「現代日本の議会政と憲法」 |
高見 勝利 |
岩波書店 |
\7,260 |
2008 |
|
4759267166 |
「人権ポケットエッセイ 1」 |
大阪府人権協会 |
大阪府人権協会 |
\1,100 |
2008 |
|
4860140397 |
「あすの地域論」「自治と人権の地域づくり」のために |
清水 修二 |
八朔社 |
\3,080 |
2008 |