目録検索 分類 = 行政法 - 社会保障・環境法

総件数:7780 内:6301-6400件

番号 標題・副題 (内容) 著者・訳者等 説明 税込価格 刊行年
476125467X 「年金これだけもらえる 改訂新版」決定版・とにかくわかりやすい ケース別に支給額がひと目でわかる 原 智徳 かんき出版 \1,540 1997.03.06
4761254688 「完全図解60分でわかる年金の本 新版」どうすれば、いくらもらえるの 原 智徳 かんき出版 \1,430 1997.03.06
4829401532 「地域と福祉の新時代」 ぬくもりのあるむらづくり研究会 富民協会 \1,650 1997.03.06
4805812753 「生活の中の福祉」児童と高齢者を中心に 紫 民芳 中央法規出版 \2,750 1997.03.06
4883062732 「なにが老人福祉やねん」西浦ヒデ子伝 中山 賢介 新風舎 \1,100 1997.03.06
441460317X 「社会保障と社会福祉の法と法政策 第3版」 佐藤 進 誠信書房 \3,059 1997.03.06
488720129X 「必携社会福祉士 専門科目編」 みずきの会社会福祉士試験研究会 筒井書房 \2,310 1997.03.06
4643940859 「これでOKサラリーマンの年金 改訂新版」 市川 孝二 読売新聞社 \1,650 1997.03.06
4004303516 「体験ルポ日本の高齢者福祉」 山井 和則 岩波書店 \715 1997.03.06
4641031940 「社会保障行政入門」 岡光 序治 有斐閣 \3,025 1997.03.06
4589018306 「福祉大改革」イギリスの改革と検証 アラン・ウォーカー 法律文化社 \2,946 1997.03.06
4417008892 「現代法律学全集 49」 角田 豊 青林書院 \6,600 1997.03.06
4832701592 「老いを自分の家ですごしたい」デンマークの老人医療と社会福祉 中山 博文 保健同人社 \1,815 1997.03.06
4571125844 「ハンディキャップ教育・福祉事典 1巻」 石部 元雄 福村出版 \19,800 1997.03.06
4571125852 「ハンディキャップ教育・福祉事典 2巻」 石部 元雄 福村出版 \19,800 1997.03.06
4761494069 「世界の社会福祉」 小島 蓉子 学苑社 \3,740 1997.03.06
4887201303 「必携社会福祉士 関連5科目編」 みずきの会社会福祉士試験研究会 筒井書房 \2,200 1997.03.06
487974932X 「新しい福祉社会へ翔びたつとき」高齢化社会をよくする女性の会・京都例会記録集 高齢化社会をよくする女性の会・京都 松香堂書店 \2,200 1997.03.06
4767935202 「介護福祉士のための調理実習」 山口 和子 建帛社 \1,870 1997.03.06
4831504432 「社会福祉士・介護福祉士になるには 改訂」 大橋 謙策 ぺりかん社 \1,320 1997.03.06
4762005428 「社会福祉概論」社会福祉士・介護福祉士へのステップ・ワン 飯久保 ウイリアムス蔦枝 学文社 \1,980 1997.03.06
475010177X 「児童福祉論」基礎・展開・援助技術 土居 忠行 相川書房 \2,200 1997.03.06
4623024415 「スウェーデン発高齢社会と地方分権」福祉の主役は市町村 斉藤 弥生 ミネルヴァ書房 \2,493 1997.03.06
4805812478 「老人保健福祉計画実現へのアプローチ」サービスの利用促進にむけて 白澤 政和 中央法規出版 \2,530 1997.03.06
4845103400 「高齢社会と地域福祉」 一番ケ瀬 康子 労働旬報社 \6,600 1997.03.06
4830106778 「社会福祉要論 改訂版」 宮里 進勇 文化書房博文社 \2,090 1997.03.06
4793105211 「社会保険入門の入門 2訂版」 土屋 彰 税務研究会 \1,650 1997.03.06
4805811218 「社会福祉概論」 保田井 進 中央法規出版 \3,190 1997.03.06
4873320488 「美しく老いるために」日本の医療・年金・福祉への提言 丹羽 雄哉 コープ出版 \1,540 1997.03.06
4163491104 「ニッポン貧困最前線」ケースワーカーと呼ばれる人々 久田 恵 文藝春秋 \1,870 1997.03.06
4805812540 「どう支える超高齢社会」21世紀福祉ビジョンシンポジウム 厚生問題研究会 厚生問題研究会 \1,980 1997.03.06
4767108489 「年金と保険のすべて 95年版」イザというときの保障がわかる 鈴木 一彦 啓明書房 \1,540 1997.03.06
4657946277 「スウェーデンの経済」福祉国家の政治経済学 岡沢 憲芙 早稲田大学出版部 \3,300 1997.03.06
4172148018 「女性の目で見るふだん着の社会参加活動」海外生活通信員レポート’94 経済企画庁国民生活局 大蔵省印刷局 \2,310 1997.03.06
4810703800 「噴水の傍らで」福祉の芸術家 原 慶子 ドメス出版 \2,266 1997.03.06
4794506317 「福祉の昭和史を生きて」 浦辺 史 草土文化 \2,200 1997.03.06
4589018209 「豊かさのなかの貧困と公的扶助」 河合 幸尾 法律文化社 \3,172 1997.03.06
4172085105 「3700万人の健康を支えるために」総務庁の医療保険事業に関する行政監察−政管健保、船員保険を中心として−結果から 総務庁行政監察局 大蔵省印刷局 \1,540 1997.03.06
4805812400 「映画のなかに福祉がみえる」 芸術教育研究所 中央法規出版 \2,530 1997.03.06
4882619717 「福祉と保健・医療の連携の法政策」高齢社会・障害者社会への対応を考えるうえで 佐藤 進 信山社出版 \3,172 1997.03.06
450252784X 「パート・アルバイトの社会保険」 寺井 賢二 中央経済社 \1,540 1997.03.06
4767108462 「福祉の職業と学校ガイド 95年版」 関口 義 啓明書房 \1,595 1997.03.06
4938631024 「ホームヘルパーは在宅福祉の要」家庭奉仕員の専門技術と事例集 木下 安子 萌文社 \1,100 1997.03.06
4324040850 「目で見る医療保険白書 平成6年版」医療保障の現状と課題 医療保険制度研究会 ぎょうせい \2,090 1997.03.06
4886824595 「社会保険労務士終わりなき闘い」労災認定の難事件を描く迫真のドキュメント 河野 順一 大栄出版 \2,990 1997.03.06
4426392020 「わかりやすい年金 改訂新版」 服部 営造 自由国民社 \1,540 1997.03.06
4805812443 「児童福祉論」課題と実践 喜多 祐荘 中央法規出版 \3,080 1997.03.06
4805812435 「子どもの問題ケースブック」児童福祉相談・援助事例集 長谷川 眞人 中央法規出版 \3,080 1997.03.06
4623024296 「ソーシャル・ケースワーク論」社会福祉実践の基礎 大塚 達雄 ミネルヴァ書房 \3,172 1997.03.06
4426229006 「社会保険の書式全集 最新版」見てすぐわかる 健康保険厚生年金保険労災保険雇用保険 寺井 賢二 自由国民社 \2,530 1997.03.06
4623023168 「保育実践への児童福祉 改訂版」 筑前 甚七 ミネルヴァ書房 \2,750 1997.03.06
4806107492 「華みき子のお金が一番」どんな根性で貯めるか、ふやすか 預貯金、年金、保険から株、最終マル秘テクまで 華 みき子 中経出版 \1,430 1997.03.06
4897823056 「病院・社会福祉施設の労働条件管理」 労働省労働基準局監督課 労働基準調査会 \2,200 1997.03.06
4324041288 「地方公務員共済年金制度の解説 平成6年度版」 地方公務員年金制度研究会 ぎょうせい \1,430 1997.03.06
458901811X 「日本における社会福祉のあゆみ」 池田 敬正 法律文化社 \2,606 1997.03.06
4761254386 「社会保険労務士になる本」独立開業のマニュアル付き 8科目完全マスタ− 過去5年出題傾向徹底分析 斎藤 之幸 かんき出版 \1,540 1997.03.06
4623024180 「教職への招待」教育と福祉をつないで 宇田川 宏 ミネルヴァ書房 \2,640 1997.03.06
4879134880 「共済会運営の理論と実務」共済会・福祉会運営の手引全書 桐木 逸朗 経営書院 \4,806 1997.03.06
4326298529 「福祉教育を考える」 村上 直次郎 勁草書房 \2,833 1997.03.06
4897823196 「脳・心臓疾患の災害補償判例総覧 第2集」 労働省労働基準局補償課 労働基準調査会 \9,900 1997.03.06
476100519X 「高齢者の福祉サービス」イギリスにおける老年精神障害者の医療福祉 A.ホワイトヘッド 川島書店 \2,750 1997.03.06
4414603161 「社会福祉士・介護福祉士になるために 第4版」 社会福祉専門職問題研究会 誠信書房 \1,540 1997.03.06
4414609062 「在宅介護福祉論」 川村 佐和子 誠信書房 \2,833 1997.03.06
4623024148 「社会保障論」 古賀 昭典 ミネルヴァ書房 \2,860 1997.03.06
4796060243 「社会保険・労働保険の事務百科 平成6年4月改訂」 社会・労働保険実務研究会 企業開発センター \2,640 1997.03.06
4762820105 「教育・保育双書 5」 杉本 一義 北大路書房 \2,750 1997.03.06
4332600428 「ケースワーク・グループワーク」社会福祉援助技術各論1 武井 麻子 光生館 \2,266 1997.03.06
4492031235 「社会保障年鑑 1994年版」 健康保険組合連合会 東洋経済新報社 \3,850 1997.03.06
4805812214 「福祉レクリエーションの援助」 日本レクリエーション協会 中央法規出版 \2,750 1997.03.06
4571420102 「高齢者福祉の組織心理学」 若松 利昭 福村出版 \2,420 1997.03.06
4750594016 「小川利夫社会教育論集 第5巻」 小川 利夫 亜紀書房 \10,780 1997.03.06
4641044333 「社会福祉法制要説 新版」 桑原 洋子 有斐閣 \2,719 1997.03.06
4181165019 「発達障害をもつ高齢者とQOL」21世紀の福祉をめざして 三谷 嘉明 明治図書出版 \2,497 1997.03.06
4761602376 「社会福祉総説」 佐藤 泰正 学芸図書 \2,420 1997.03.06
488602601X 「福祉の仕事」 山懸 文治 朱鷺書房 \1,813 1997.03.06
4805812257 「社会福祉実習 改訂」 宮田 和明 中央法規出版 \2,750 1997.03.06
4805812281 「精神薄弱者福祉論」 柳崎 達一 中央法規出版 \2,200 1997.03.06
4641114269 「別冊ジュリスト NO.126」 森島 昭夫 有斐閣 \2,530 1997.03.06
4623024210 「転換期の福祉政策」在宅福祉サービスをめぐる検証 山下 袈裟男 ミネルヴァ書房 \3,520 1997.03.06
4812291070 「福祉理論と社会政策」フェビアン主義とマルクス主義の批判的交流 フィル・リー 昭和堂 \3,960 1997.03.06
4589017857 「社会福祉原論」 岡村 順一 法律文化社 \2,833 1997.03.06
4641075719 「社会福祉学序説」 古川 孝順 有斐閣 \4,305 1997.03.06
4250940071 「社会保障史恩恵から権利へ」イギリスと日本の比較研究 伊藤 周平 青木書店 \2,833 1997.03.06
4761005211 「高齢知的障害者とコミュニティ・ケア」英国福祉現場からのレポート 久田 則夫 川島書店 \2,200 1997.03.06
4761005289 「現代人の社会福祉」福祉・看護・保育のために 奥田 いさよ 川島書店 \2,420 1997.03.06
4535581673 「高齢社会と在宅福祉」 針生 誠吉 日本評論社 \3,630 1997.03.06
465783018X 「新しい医療福祉経済学」 田村 貞雄 早稲田大学出版部 \4,419 1997.03.06
4766401034 「社会保障の基本理論 増補改訂版」 庭田 範秋 慶応義塾大学出版会 \2,493 1997.03.06
4792340373 「地球共同体の経済政策」絶対的貧困とBHN開発戦略、国際社会保障 植松 忠博 成文堂 \3,080 1997.03.06
4882022877 「告発イエローキャブ」マスコミ公害を撃つ 豊田 正義 彩流社 \1,650 1997.03.06
4130320831 「社会保障法総論」 堀 勝洋 東京大学出版会 \5,060 1997.03.06
491490618X 「減税と地域福祉の論理」 池上 惇 三嶺書房 \1,926 1997.03.06
4805811978 「新世紀の福祉」日本モデルへの挑戦 小室 豊允 中央法規出版 \3,300 1997.03.06
4805811943 「地域福祉実践論」地域福祉サービス20年の考察と展望 岡本 千秋 中央法規出版 \3,080 1997.03.06
4876472424 「消費税革命」福祉税構想批判 ゼロパーセントへの提言 北野 弘久 こうち書房 \1,650 1997.03.06
4830650087 「介護福祉士のための介助テクニックシリーズ 2」 林 泰史 文光堂 \3,172 1997.03.06
4481611227 「社会保障」 中里 皓年 中央経済社 \2,153 1997.03.06
4771007136 「ソーシャルワークの思想と実際」PSWの総合的展開 加藤 博史 晃洋書房 \2,750 1997.03.06
4130720015 「金利計算諸表 増補版」複利、年金及賦金表 附・二期払債券現価表及五桁対数表 佐々木 道雄 東京大学出版会 \2,606 1997.03.06
4587617881 「社労士への道」その魅力と将来性 法学書院編集部 法学書院 \1,870 1997.03.06

 <<前のページ 次のページ>> 

Copyright c 2004 丸沼書店 All rights reserved.