番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4087200795 |
「はじめての年金・医療保険」保険の基本は社会保険から |
兒玉 美穂 |
集英社 |
\726 |
2001 |
|
4062691353 |
「人生四分割年金がわりの株式投資成功法」 |
松下 律 |
講談社 |
\1,760 |
2001 |
|
4769607253 |
「福祉・介護業界で働くためのベスト資格20」資格を活かせる職種・職場の案内から、仕事に対する適性、資格の取得法、学習方法、受 |
長峰 洋子 |
こう書房 |
\1,540 |
2001 |
|
4890414436 |
「厚生労働省の挑戦」社会保障カオスからの脱却 |
水巻 中正 |
日本医療企画 |
\2,096 |
2001 |
|
4324064490 |
「福祉時代の新しい理美容」訪問理美容サービス推進のための指針 |
福祉理美容研究会 |
ぎょうせい |
\1,676 |
2001 |
|
4805820063 |
「福祉サービスにおける第三者委員苦情解決ハンドブック」 |
大國 美智子 |
中央法規出版 |
\2,640 |
2001 |
|
4805820047 |
「事例で学ぶケアマネジャーのための福祉用具入門」 |
東畠 弘子 |
中央法規出版 |
\2,420 |
2001 |
|
4762009903 |
「社会福祉調査論序説」 |
井村 圭壮 |
学文社 |
\2,530 |
2001 |
|
4875553013 |
「自治体と福祉改革」少子・超高齢社会に向けて |
加藤 良重 |
公人の友社 |
\2,420 |
2001 |
|
4887203144 |
「新会計基準と福祉財務戦略」 |
小室 豊允 |
筒井書房 |
\2,420 |
2001 |
|
479722178X |
「社会保障改革の視座」 |
新田 秀樹 |
信山社出版 |
\8,800 |
2001 |
|
4094175911 |
「50歳からの年金生活準備術」 |
さくら総合研究所環境・高齢社会研究センタ |
小学館 |
\524 |
2001 |
|
4492711392 |
「パッシブ・コア戦略」年金運用の新たなる潮流 |
中央三井信託銀行年金運用研究会 |
東洋経済新報社 |
\3,520 |
2001 |
|
4871540278 |
「福祉国家崩壊から再生への道」21世紀生活大国ニッポンへの提案 |
芝田 英昭 |
あけび書房 |
\1,980 |
2001 |
|
480474018X |
「福祉住環境コーディネーターになる本」仕事の実際適性から資格攻略の方法まで、この一冊ですべてわかる |
町田 ひろ子 |
大和出版 |
\1,540 |
2001 |
|
4794996640 |
「全国福祉学校・資格ガイド 2002年度用」 |
晶文社出版編集部 |
晶文社出版 |
\2,090 |
2001 |
|
4834800601 |
「特別養護老人ホームにおける福祉文化の実践」 |
露木 悦子 |
一橋出版 |
\880 |
2001 |
|
4492711376 |
「年金運用と証券投資戦略」 |
メリルリンチ・インベストメント・マネジャ |
東洋経済新報社 |
\3,520 |
2001 |
|
4880233447 |
「輝ける老後のために 最新版」定年前後これだけは 迫る定年退職年金、保険、介護、生きがいあなたの不安を解消する |
鈴木 静男 |
本の泉社 |
\1,540 |
2001 |
|
4881251155 |
「社会保障の立法政策」 |
坂本 重雄 |
専修大学出版局 |
\7,480 |
2001 |
|
4415015050 |
「介護・福祉の仕事をめざす本」各仕事の内容、活躍のフィールド、仕事につく方法、資格の取り方、就職と将来性がわか |
成美堂出版編集部 |
成美堂出版 |
\1,100 |
2001 |
|
4876999112 |
「福祉のひろば 2001年2月号」 |
総合社会福祉研究所 |
大阪福祉事業財団 |
\550 |
2001 |
|
4805863315 |
「介護福祉教育 No.11」 |
日本介護福祉教育学会 |
日本介護福祉教育学会 |
\1,282 |
2001 |
|
4641143048 |
「社会保障の法理念」 |
菊池 馨実 |
有斐閣 |
\6,160 |
2001 |
|
4818813281 |
「現代日本の社会サービス」 |
伊藤 淑子 |
日本経済評論社 |
\3,300 |
2001 |
|
483480318X |
「自分らしく生きるために」福祉の現場からのヒント |
黒澤 貞夫 |
一橋出版 |
\1,980 |
2001 |
|
4569614795 |
「社会保険労務士になろう 新版」人事・労務管理のプロを目指すガイダンス |
土屋 彰 |
PHP研究所 |
\1,265 |
2001 |
|
4876995664 |
「高齢化時代の教育と雇用政策」 |
経済協力開発機構 |
かもがわ出版 |
\1,760 |
2001 |
|
4879543713 |
「社会保障便利事典 平成13年版」 |
週刊社会保障編集部 |
法研 |
\1,650 |
2001 |
|
4332600614 |
「教育福祉論入門」 |
小川 利夫 |
光生館 |
\2,640 |
2001 |
|
4907757549 |
「介護福祉総論」 |
前田 崇博 |
久美 |
\2,750 |
2001 |
|
4901092197 |
「介護の本音ジャーナル Volume3 No.8」介護福祉士が発信します |
井上 千津子 |
インデックス出版 |
\660 |
2001 |
|
488320216X |
「災害と居住福祉」神戸失策行政を未来に生かすために |
早川 和男 |
三五館 |
\1,760 |
2001 |
|
4882026635 |
「ひと目でわかるケアマネージャー給付管理マニュアル」 |
串田 ゆか |
彩流社 |
\2,640 |
2001 |
|
4806114375 |
「福祉住環境コーディネーター検定2級・3級に1回で受かる本」21世紀に役立つ新しい仕事はこれ |
山田 浩司 |
中経出版 |
\1,430 |
2001 |
|
4805843128 |
「精神保健福祉行政のあゆみ」精神衛生法施行五十周年(精神病者監護法施行百周年)記念 |
精神保健福祉行政のあゆみ編集委員会 |
中央法規出版 |
\8,800 |
2001 |
|
4539717170 |
「年金受給生年月日別完全ガイド」あなたのもらえる年金がひと目でわかる |
高木 隆司 |
日本法令 |
\1,781 |
2001 |
|
4771012326 |
「アトキンソン教授の福祉国家論 1」 |
A.B.アトキンソン |
晃洋書房 |
\2,860 |
2001 |
|
4761007273 |
「実践入門福祉カウンセリング」福祉実践に生かすカウンセリングの技法 |
小林 重雄 |
川島書店 |
\2,420 |
2001 |
|
4887203071 |
「福祉新時代の労務戦略」人材開発・新賃金システム |
小室 豊允 |
筒井書房 |
\2,420 |
2000 |
|
4805842946 |
「生活保護関係法令通知集 平成12年度版」 |
生活保護法規研究会 |
中央法規出版 |
\6,050 |
2000 |
|
4876999104 |
「福祉のひろば 2001年1月号」 |
総合社会福祉研究所 |
大阪福祉事業財団 |
\550 |
2000 |
|
4805842997 |
「介護福祉ハンドブック 2000」 |
介護福祉ハンドブック編集委員会 |
中央法規出版 |
\2,750 |
2000 |
|
4880373249 |
「みどり・福祉・自治のまちへ」明日のはびきのを考える |
羽曳野市職員労働組合 |
自治体研究社 |
\1,153 |
2000 |
|
4802859651 |
「食品産業のための容器包装リサイクル法 改訂3版」 |
食品産業容器包装リサイクル法研究会 |
大成出版社 |
\3,520 |
2000.12.25 |
|
4887202903 |
「福祉先進9カ国社会保障、雇用、助成金、障害者教育等の概要」 |
斎藤 公生 |
筒井書房 |
\2,640 |
2000 |
|
4883870138 |
「介護報酬単価・算定基準の手引き」わかりやすい |
イアトロス介護保険編集部 |
佐久書房 |
\2,860 |
2000 |
|
4805820012 |
「精神保健福祉士の基礎知識 上 改訂版」 |
岡上 和雄 |
中央法規出版 |
\3,300 |
2000 |
|
4805820020 |
「精神保健福祉士の基礎知識 下 改訂版」 |
岡上 和雄 |
中央法規出版 |
\3,300 |
2000 |
|
4492711384 |
「企業年金運用の成功条件」受託者としての責任と行動指針 |
ラッセル L.オルソン |
東洋経済新報社 |
\4,180 |
2000 |
|
4887203055 |
「施設変革と自己決定 2」知的障害者福祉の実践 |
施設変革と自己決定編集委員会 |
エンパワメント研究所 |
\1,870 |
2000 |
|
4806114316 |
「社会保険労務士に面白いほど合格する本 最新版」省エネ勉強で短期合格をめざす人へ |
岡根 一雄 |
中経出版 |
\1,540 |
2000 |
|
4324063249 |
「地方公務員共済年金制度の解説 平成12年度版」 |
地方公務員共済年金制度研究会 |
ぎょうせい |
\1,676 |
2000 |
|
4879543659 |
「社会保障の展開と将来」社会保障制度審議会五十年の歴史 |
社会保障制度審議会事務局 |
法研 |
\2,200 |
2000 |
|
438402522X |
「日本版401K(確定拠出年金)守りと攻めの活用術」+αライフプランのために |
稲葉 精三 |
三修社 |
\1,760 |
2000 |
|
4584185735 |
「海外金融商品全ガイド 2001」預金・MMF・債券・株・投信・年金・為替 |
海外金融商品で儲ける研究会 |
ベストセラーズ |
\1,047 |
2000 |
|
4406027734 |
「介護保険と住民運動」 |
中西 啓之 |
新日本出版社 |
\2,200 |
2000 |
|
4322101275 |
「確定拠出年金企業のための制度設計ガイド」 |
中央三井信託銀行確定拠出年金研究会 |
金融財政事情研究会 |
\1,320 |
2000 |
|
4433267805 |
「環境アセスメント法」明海大学不動産学部不動産学叢書 |
柳 憲一郎著 |
清文社 |
\3,080 |
2000.12.25 |
|
476152247X |
「福祉住環境テーマ別用語集」 |
中井 多喜雄 |
学芸出版社 |
\2,970 |
2000 |
|
4098400642 |
「介護保険を動かす女たち」お役所には任せられない |
中村 聡樹 |
小学館 |
\1,540 |
2000 |
|
4767110726 |
「福祉の職業と学校ガイド 2001年版最新版」 |
関口 義 |
啓明書房 |
\1,540 |
2000 |
|
4769909306 |
「障害者運動と福祉」国際比較による障害者エンパワーメント |
目黒 輝美 |
恒星社厚生閣 |
\3,080 |
2000 |
|
4406027726 |
「年金をどうする」基礎知識&改革方向 |
公文 昭夫 |
新日本出版社 |
\1,760 |
2000 |
|
4805843063 |
「社会福祉の動向 2000」 |
社会福祉の動向編集委員会 |
中央法規出版 |
\2,750 |
2000 |
|
488683440X |
「社会保障は民営化すべきか」 |
ヘンリー J.アーロン |
同時代社 |
\3,300 |
2000 |
|
4094051015 |
「小倉昌男の福祉革命」障害者月給1万円からの脱出 |
建野 友保 |
小学館 |
\586 |
2000 |
|
- |
「社会保険労務六法 平成13年版 労働編」平成12年10月1日現在 |
全国社会保険労務士会連合会 |
中央経済社 |
|
2000 |
|
- |
「社会保険労務六法 平成13年版 社会保険編」平成12年10月1日現在 |
全国社会保険労務士会連合会 |
中央経済社 |
\6,820 |
2000 |
|
4887133790 |
「社会政策研究 1」 |
社会政策研究編集委員会 |
東信堂 |
\2,200 |
2000 |
|
4419036869 |
「社会福祉と専門性」 |
杣山 貴要江 |
税務経理協会 |
\1,980 |
2000 |
|
4876999090 |
「福祉のひろば 2000年12月号」 |
総合社会福祉研究所 |
大阪福祉事業財団 |
\550 |
2000 |
|
4796620230 |
「正直者が馬鹿を見る国民健康保険」 |
松谷 宏 |
宝島社 |
\770 |
2000 |
|
4805819448 |
「介護福祉士実習指導マニュアル」 |
大阪府介護福祉士会 |
中央法規出版 |
\3,080 |
2000 |
|
4873786517 |
「高齢者福祉の比較文化」マレーシア・中国・オーストラリア・日本 |
片多 順 |
九州大学出版会 |
\3,080 |
2000 |
|
4182009134 |
「改訂高等学校学習指導要領の展開 福祉編」 |
矢幅 清司 |
明治図書出版 |
\2,156 |
2000 |
|
4812518202 |
「社会保険労務士の実際と理論 改訂版」 |
河野 順一 |
ダイエックス |
\4,400 |
2000 |
|
4539717103 |
「企業年金の資産運用ハンドブック」資産運用の基礎から応用まで |
富士総合研究所企業年金コンサルティング室 |
日本法令 |
\2,515 |
2000 |
|
4810705307 |
「母子福祉を拓く」 |
林 千代 |
ドメス出版 |
\2,640 |
2000 |
|
4810705315 |
「母子福祉の道ひとすじに」 |
鯉渕 鉱子 |
ドメス出版 |
\1,760 |
2000 |
|
4654057110 |
「地域福祉論」新たなパートナーシップの形成のために |
牛津 信忠 |
黎明書房 |
\3,080 |
2000 |
|
4753920070 |
「介護保険のトラブルと悩みを解決する本」 |
中山 賢介 |
エール出版社 |
\1,650 |
2000 |
|
4492700668 |
「福祉が変われば経済が変わる」介護保険制度の正しい考え方 |
岡本 祐三 |
東洋経済新報社 |
\1,760 |
2000 |
|
4893847899 |
「日本の福祉思想」 |
新保 哲 |
北樹出版 |
\2,530 |
2000 |
|
4623025667 |
「社会福祉実践論」方法原理・専門職・価値観 |
秋山 智久 |
ミネルヴァ書房 |
\4,400 |
2000 |
|
4623033015 |
「社会福祉小六法 2001(平成13年版)」 |
ミネルヴァ書房編集部 |
ミネルヴァ書房 |
\1,760 |
2000 |
|
477070657X |
「地域福祉の視点」 |
稲葉 一洋 |
高文堂出版社 |
\2,619 |
2000 |
|
4770706553 |
「生活と福祉の社会経済学」 |
武井 昭 |
高文堂出版社 |
\2,881 |
2000 |
|
4916037316 |
「実例でわかる福祉住環境バリアフリー・デザイン・ガイドブック」必携 介護保険福祉用具商品リスト付 |
サンワコーポレーション |
サンワコーポレーション |
\3,135 |
2000 |
|
4641121125 |
「障害者福祉の世界」 |
佐藤 久夫 |
有斐閣 |
\1,870 |
2000 |
|
489384783X |
「福祉文化の研究」入門から実践への視点 |
増子 勝義 |
北樹出版 |
\2,090 |
2000 |
|
4821107198 |
「自分年金のつくり方」 |
荻原 博子 |
ぶんか社 |
\1,320 |
2000 |
|
4916106504 |
「企業年金の経済学」年金制度と生産性 |
Richard A.Ippolito |
シグマベイスキャピタル |
\4,400 |
2000 |
|
4876999082 |
「福祉のひろば 2000年11月号」 |
総合社会福祉研究所 |
大阪福祉事業財団 |
\550 |
2000 |
|
494649846X |
「職員主導からともに創り合うやどかりの里への転換」生活支援活動と福祉工場の胎動 |
やどかりの里30周年記念出版編集委員会 |
やどかり出版 |
\2,750 |
2000 |
|
4797252324 |
「環境影響評価法実務」環境アメスメントの総合的研究 |
畠山 武道編 |
信山社出版 |
\2,860 |
2000.10.10 |
|
4805819332 |
「福祉オンブズマン」新しい時代の権利擁護 |
福祉オンブズマン研究会 |
中央法規出版 |
\2,640 |
2000 |
|
4250200418 |
「どうする日本の福祉」新自由主義に対抗する社会保障運動 |
福井 典子 |
青木書店 |
\1,320 |
2000 |
|
4879543462 |
「すぐ役立つ年金まるごとQ&A 平成12年改正版」 |
年金相談社労士の会 |
法研 |
\1,430 |
2000 |
|
4093100616 |
「新年金制度勝利の方程式」日本版401k・投資信託がすぐ分かる本 |
荻原 博子 |
小学館 |
\1,430 |
2000 |