目録検索 分類 = 行政法 - 行政法一般

総件数:3564 内:2201-2300件

番号 標題・副題 (内容) 著者・訳者等 説明 税込価格 刊行年
4535511284 「私人による行政」その法的統制の比較研究 米丸 恒治 日本評論社 \8,250 1999.02.26
458832702X 「日米行政協定の政治史」日米地位協定研究序説 明田川 融 法政大学出版局 \8,470 1999.02.22
4106005581 「官僚たちの縄張り」 川北 隆雄 新潮社 \1,430 1999.02.24
4641114501 「行政判例百選T 第4版」 塩野 宏 有斐閣 \2,310 1999.02.27
4324057370 「新三役必携」分権時代の市町村行政チェックポイント 蓼沼 朗寿 ぎょうせい \3,520 1999.02.16
4000260189 「教育行政学」 黒崎 勲 岩波書店 \2,310 1999.02.08
4324056714 「行政関係判例解説 平成9年」 行政判例研究会 ぎょうせい \7,040 1999.02.10
4172609716 「地方教育費調査報告書 平成8会計年度」地方教育行政調査報告書 平成9年5月1日現在 文部省大臣官房調査統計企画課 大蔵省印刷局 \3,740 1999.02.02
4171610737 「行政管理・総合調整白書 平成10年版」総務庁年次報告書 総務庁 大蔵省印刷局 \1,980 1999.02.02
4762008257 「財政国際化トレンド」世界経済の構造変化と日本の財政政策 樋口 均 学文社 \4,180 1999.02.04
4324056315 「日本の行政法」Administrative Law in Japan 須貝 修一 ぎょうせい \3,740 1999.01.20
4797218606 「情報公開条例の解釈」 平松 毅 信山社出版 \3,190 1999.01.13
4797251638 「国会を考える 4」 上田 章 信山社出版 \3,080 1999.01.13
4062095122 「民と官」2001年役所と役人はこうなる 行革700人委員会 講談社 \1,980 1999.01.13
4906531628 「アメリカの報道評議会とマスコミ倫理」米国ジャーナリズムの選択 浅倉 拓也著 現代人文社 \1,980 1999.01.20
4417011621 「不法行為法 補訂版」 田山 輝明 青林書院 \3,080 1999.01.08
432405634X 「市民参加のデザイン」市民・行政・企業・NPOの協働の時代 世古 一穂 ぎょうせい \2,619 1999.01.08
4805711183 「中央省庁の政策形成過程」日本官僚制の解剖 城山 英明 中央大学出版部 \2,860 1999.01.08
4915718867 「行政書士試験専用六法 1999年版」付憲法既出重要判例・行政法既出重要判例 行政書士研究会 佐久書房 \2,200 1998.12.25
4641128502 「行政法総論講義 第3版」 芝池 義一 有斐閣 \2,750 1998.12.25
- 「行政機構図 1999年版」 行政管理研究センター 行政管理研究センター \3,038 1998.12.22
4313312218 「行政法要論 全訂第4版」 原田 尚彦 学陽書房 \3,410 1998.12.15
4808963760 「’99年版 行政書士過去問マスターDXU 一般教養・論述編」行政書士シリーズ4 東京法経学院出版制作部 東京法経学院出版 \3,080 1998.12.25
4808962446 「行政書士必勝六法 99年試験用」試験対応資料請求ハガキ付 東京法経学院講師室 東京法経学院出版 \3,080 1998.12.19
4643981199 「これでいいのか省庁再編」 吉田 和男 読売新聞社 \1,760 1998.11.25
4797221305 「不当労働行為の行政救済法理」 道幸 哲也 信山社出版 \11,000 1998.11.27
4587410551 「行政書士試験年度別問題集 平成4ー10年度」 行政書士受験教室編集部 法学書院 \2,860 1998.12.10
4885878071 「行政書士まるかじり’99 最短合格テキスト 法令編」 TAC行政書士講座 TAC出版 \2,420 1998.11.30
488587808x 「行政書士まるかじり’99 最短合格テキスト 教養・論述編」 TAC行政書士講座 TAC出版 \2,200 1998.11.30
475270272X 「使用者責任 新版」 神田 孝夫 一粒社 \6,490 1998.11.18
4817811986 「土地区画整理の理論と登記実務」判例・先例・行政実例付 斎藤 一雄 日本加除出版 \6,930 1998.11.10
4877150536 「行政・政治学のすべて 2000」 佐藤 幸男 公務員試験協会 \1,870 1998.11.08
4173726007 「副知事日記」私の地方行政論 坂東 眞理子 大蔵省印刷局 \1,430 1998.11.11
4313521216 「要説不動産に関する行政法規 第21版」 日下 千章 学陽書房 \4,840 1998.11.11
4788934728 「2000年度版 公務員試験によく出る重要判例400」最新31判例を追補 憲法・行政法・民法・商法・刑法・労働法 資格試験研究会 実務教育出版 \2,420 1998.11.20
4763403281 「実践的市民主権論」市民の視点とオンブズマン活動 辻 公雄 花伝社 \1,760 1998.11.03
- 「労働法全書 平成11年版2」参照条文・行政解釈・判例要旨・事項索引 労務行政研究所 労務行政研究所   1998.10.28
4845281066 「労働法全書 平成11年版 普及版」参照条文・行政解釈・判例要旨・事項索引 労務行政研究所 労務行政研究所 \6,952 1998.10.28
- 「労働法全書 平成11年版1」参照条文・行政解釈・判例要旨・事項索引 労務行政研究所 労務行政研究所 \9,504 1998.10.28
4324055149 「行政手続法の現場」行政相談事例に見る運用の実際 行政相談事例研究会 ぎょうせい \2,860 1998.10.15
4324055157 「行政情報化白書」 行政情報化研究会 ぎょうせい \2,640 1998.10.12
4173540108 「バリアフリーの推進に向けて」平成9年度さわやか行政サービス改善評価調査結果 総務庁行政監察局 大蔵省印刷局 \1,870 1998.10.06
4882618672 「判例解説行政法」 山村 恒年 信山社出版 \9,240 1996.08.20
4896280180 「広告の法理」紛争と法的責任 都総合法律事務所編 民事法研究会 \5,500 1996.09.10
4433175188 「平成10年 日本の白書」我が国の現状と課題 早稲田公務員セミナー 清文社 \6,160 1998.09.14
4847102711 「公務員行政法」公務員試験受験シリーズ 早稲田公務員セミナー 早稲田経営出版 \3,630 1998.08.31
4324054347 「金融行政法」 増田 政章 ぎょうせい \3,850 1998.09.29
4000027670 「行政学の基礎」 森田 朗 岩波書店 \4,180 1998.09.18
4324054215 「分権時代の自治体職員 7」 辻山 幸宣 ぎょうせい \3,300 1998.09.11
4324054339 「行政法と私法」 石井 昇 ぎょうせい \4,620 1998.09.08
4817811897 「官公庁便覧 平成11年版」所在地・電話番号付 日本加除出版出版部 日本加除出版 \4,070 1998.09.08
483483218X 「消費者の目で見るPL法」 橋本 一郎 一橋出版 \935 1998.09.04
4875261616 「事例で考える行政判断 課長編」課長に求められる判断力AtoZ 行政判断研究会 公職研 \1,980 1998.09.02
4313150293 「地方自治行政ファーストステップ 第3次改訂版」 小林 光男 学陽書房 \1,781 1998.09.01
462031241X 「中坊公平の追いつめる」弱虫指揮官の大いなる魂 高尾 義彦 毎日新聞社 \1,650 1998.08.31
4797255196 「情報公開条例の運用と実務 下 新版」情報公開法要綱案と情報公開条例 自由人権協会 信山社出版 \6,600 1998.08.26
4643980869 「政治・行政の緊急改革提言」 読売新聞社 読売新聞社 \2,860 1998.08.26
4171647703 「行政機関等ガイドブック長野県 平成10年版」 総務庁長野行政監察事務所 大蔵省印刷局 \1,870 1998.08.26
4324054886 「訟務事務の手引 改訂」行政庁自治体職員のための訴訟対策ガイド 法務省訟務局内訟務事務研究会 ぎょうせい \4,180 1998.08.28
4324055025 「平成10年版 住民基本台帳法令・通達集」付 印鑑登録証明事務処理要領・実例 自治省行政局振興課 ぎょうせい \2,200 1998.07.30
4324054983 「NPO基礎講座2 市民活動の現在」 山岡 義典 ぎょうせい \2,200 1998.08.05
4823101553 「辛口教育アラカルト」学校・家庭・行政への直言・提言 酒井 剛 日本図書刊行会 \1,650 1998.08.04
4587534749 「行政書士こうすれば開業できる 新版」 田中 嗣久 法学書院 \1,760 1998.08.04
4587514012 「行政書士短期合格予想問題集 改訂版」よくでる300問 一般教養 法令 論述 内藤 紘 法学書院 \2,420 1998.07.15
4847100883 「行政書士基準点突破シリーズ 択一過去問肢別法令編」 早稲田行政書士セミナー 早稲田経営出版 \3,630 1998.07.25
4535001367 「新・現代損害賠償法講座 6」 山田 卓生 日本評論社 \4,290 1998.07.09
4326301201 「地方自治の行政学」 高寄 昇三 勁草書房 \3,850 1998.07.29
4335310781 「情報公開法制」 藤原 靜雄 弘文堂 \6,380 1998.07.29
4532635039 「行政革新」検証・行政サービスの民活導入度 日経産業消費研究所 日経産業消費研究所 \19,800 1998.07.13
4805722258 「市場経済移行政策と経済発展」現状と課題 中央大学経済研究所 中央大学出版部 \3,080 1998.07.31
4797216441 「行政訴訟法」 宮田 三郎 信山社出版 \6,050 1998.07.07
4797216700 「情報公開法(案)」正文 附説明資料 信山社 信山社出版 \2,860 1998.06.30
465798523X 「国別行政改革事情」 片岡 寛光 早稲田大学出版部 \5,060 1998.06.24
4792302870 「中国行政法の理論と実際」 皮 純協 成文堂 \3,960 1998.06.26
4384024223 「ハンディ版 資格取得適性チェック 行政書士」付:過去試験問題+解答 三修社企画 三修社 \1,100 1998.07.20
4000236059 「先端技術の行政法理」 高橋 滋 岩波書店 \4,840 1998.06.22
432405441X 「年報行政研究 33」 日本行政学会 ぎょうせい \3,562 1998.06.17
4641128456 「情報公開法の理論」 宇賀 克也 有斐閣 \3,960 1998.06.11
4844984306 「’98年版 出る順行政書士ここが出る完全予想模試」行政書士試験シリーズ - 東京リーガルマインド \1,980 1998.06.30
4326351136 「市民による行政改革」自治体調査と予算分析の手引き 安達 智則 勁草書房 \2,970 1998.06.05
4324054703 「自治体行政の執行と監視」住民の信頼に応える行政のために 橋本 勇 ぎょうせい \2,640 1998.06.08
4847101421 「公務員試験 地方上級・国家U種 バイブル行政法 第3版」 早稲田公務員セミナー 早稲田経営出版 \3,740 1998.06.10
4829810556 「同和行政・同和教育終結への提言」大阪・大東市から 公正で民主的な住民本位の革新大東市政をつ 部落問題研究所 \880 1998.05.28
4657984179 「ベネルクス三国の行政文化」オランダ・ベルギー・ルクセンブルク 下條 美智彦 早稲田大学出版部 \3,520 1998.05.28
4171633192 「金融行政を考える」透明性の高い金融システム構築のために 総務庁の行政監察より 総務庁行政監察局 大蔵省印刷局 \1,870 1998.06.02
4004305586 「大臣」 菅 直人 岩波書店 \704 1998.05.29
4900840173 「日本のNPOシステム」医療福祉サービスのNPO 中江 章浩 エヌピ−通信社 \2,200 1998.06.01
4847100468 「口述過去問集 法律選択科目編 (行政法・破産法・国際私法・国際公法・労働法・刑事政策)」 早稲田司法試験セミナー 早稲田経営出版 \2,090 1998.06.01
4784885021 「うかるぞ行政書士 予想問題集」 嶋崎 英昭 週刊住宅新聞社 \2,640 1998.06.15
4767306752 「98年版 行政書士合格完全対策」この1冊で合格に最短距離! 竹原 健 経林書房 \3,300 1998.05.20
4589020661 「教材行政法 補正版」 三好 充 法律文化社 \3,300 1998.04.14
425412127X 「公共政策ORハンドブック」 S.M.Pollock 朝倉書店 \25,300 1998.04.13
453210761X 「Q&A PLの実際」 三井 俊紘 日本経済新聞社出版局 \946 1998.04.13
4492620486 「行財政改革の逆機能」 宮脇 淳 東洋経済新報社 \3,080 1998.04.09
4335351844 「新製造物責任法大系 2 新版 日本篇」 小林 秀之 弘文堂 \12,100 1998.04.06
4335351836 「新製造物責任法大系 1 新版 海外篇」 小林 秀之 弘文堂 \12,100 1998.04.06
4753917231 「私の行政書士試験合格作戦 ’98年版」こうすればあなたも合格する・体験記集 エール出版社 エール出版社 \1,430 1998.04.03
458902067X 「国家秘密と情報公開」アメリカ情報自由法と国家秘密特権の法理 岡本 篤尚 法律文化社 \7,150 1998.04.02
4871885623 「行政評価の時代」経営と顧客の視点から 上山 信一 エヌティティ出版 \2,530 1998.03.27
4492089446 「全図解中央官庁の見取り図」シミュレーション行政改革と2001年の霞が関 東洋経済新報社 東洋経済新報社 \1,650 1998.03.26

 <<前のページ 次のページ>> 

Copyright c 2004 丸沼書店 All rights reserved.