番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4495460048 |
「土地建物の法律相談 第3版」 |
東京南部法律事務所 |
同文館出版 |
\1,870 |
1999.02.09 |
|
4539716220 |
「支店・支社・出張所の整理・統合の実務と法律Q&A」届出手続のすべてと人事トラブル対処法 |
小野 幸治 |
日本法令 |
\2,096 |
1999.02.05 |
|
4810911322 |
「法律英語のプロ 第2版」英文契約書の作り方と裁判 |
長谷川 俊明 |
東京布井出版 |
\2,082 |
1999.01.27 |
|
4469250627 |
「ビジネスのためのフランス法律基本用語」 |
中川 登 |
大修館書店 |
\2,090 |
1999.01.30 |
|
4782302649 |
「ビジネス法学入門」 |
山本 忠弘 |
嵯峨野書院 |
\3,135 |
1999.01.22 |
|
4822290875 |
「マンションライフ法律相談」これで解決管理・運営のトラブル |
久鬼 正光 |
日経BP社 |
\1,980 |
1999.01.22 |
|
4789220702 |
「マンション管理組合運営の手引き 3訂版」よくわかる実践知識 法律理解から大規模修繕工事まで |
三井海上火災保険 |
住宅新報社 |
\2,970 |
1999.01.27 |
|
4324055076 |
「アルマナック日本の法律 1997−1998」 |
現行制定法研究会 |
ぎょうせい |
\3,960 |
1999.01.18 |
|
4426325013 |
「マンガ法律の抜け穴6」ビジネス社会の甘いワナ全9話 経済新トラブル編 |
海原 卓 |
自由国民社 |
\1,320 |
1999.01.20 |
|
4474008618 |
「注解 地方公務員小六法 平成11年版」 |
地方公務員法研究会編著 |
第一法規出版 |
\4,620 |
1999.01.10 |
|
4474008472 |
「注解 鉄道六法 平成10年版」 |
運輸省鉄道局監修 |
第一法規出版 |
\4,950 |
1999.01.10 |
|
4797251395 |
「原典による法学の歩み 2」 |
伊東 乾 |
信山社出版 |
\3,960 |
1999.01.05 |
|
4797251034 |
「法学ことはじめ」 |
長尾 龍一 |
信山社出版 |
\2,640 |
1998.12.22 |
|
4641000131 |
「法律類語難語辞典 新版」 |
林 大 |
有斐閣 |
\2,530 |
1998.12.22 |
|
4426304016 |
「わかる使える実戦民法 最新版」ビジネスと暮しの現場で法律を武器に変える応用知識 |
山崎 郁雄 |
自由国民社 |
\1,980 |
1998.12.22 |
|
4820539884 |
「教育基本法制コンメンタール 15」 |
平原 春好 |
日本図書センター |
|
1998.12.14 |
|
4820539892 |
「教育基本法制コンメンタール 16」 |
平原 春好 |
日本図書センター |
|
1998.12.14 |
|
482310143X |
「すぐに役立つ日常生活の法律相談」 |
原 純一郎 |
日本図書刊行会 |
\1,760 |
1998.12.14 |
|
4785707720 |
「法律用語対訳集 ペルシャ語編」 |
法務省刑事局外国法令研究会 |
商事法務研究会 |
\3,740 |
1998.12.16 |
|
442639600X |
「わかりやすい日常と家族の法律」 |
飯野 たから |
自由国民社 |
\1,466 |
1998.12.11 |
|
4417011567 |
「注解法律学全集 3」 |
樋口 陽一 |
青林書院 |
\4,290 |
1998.12.03 |
|
4808962446 |
「行政書士必勝六法 99年試験用」試験対応資料請求ハガキ付 |
東京法経学院講師室 |
東京法経学院出版 |
\3,080 |
1998.12.19 |
|
447400860x |
「現代法律実務の諸問題 平成9年版」日弁連研修叢書 |
日本弁護士連合会 |
第一法規出版 |
\6,380 |
1998.12.15 |
|
4641280096 |
「ローン・クレジットの法律紛争 新版」有利な解決のためのアドバイス |
甲斐 道太郎 |
有斐閣 |
\1,980 |
1998.12.01 |
|
4426301092 |
「民法の基礎知識 改訂版」ビジネスに・日常生活に必ず役立つ生きた法律活用講座 |
山崎 郁雄 |
自由国民社 |
\1,980 |
1998.12.01 |
|
453551111X |
「バージョンアップ法学入門」 |
新倉 修 |
日本評論社 |
\2,090 |
1998.11.30 |
|
4810911314 |
「法律英語ミニ辞典 第3版新語増補」LAWDAS ミニ・ローダス英和 |
長谷川 俊明 |
東京布井出版 |
\3,135 |
1998.12.02 |
|
4788200643 |
「資産流動化の法律と実務 債権譲渡特例法とSPC法」 |
資産流動化研究会 |
新日本法規出版 |
\5,390 |
1998.11.26 |
|
4797221364 |
「法政策学の試み」 |
法政策研究会 |
信山社出版 |
\5,170 |
1998.11.27 |
|
4887272839 |
「’99司法試験合格者ファイル」司法試験合格者15人の体験記 |
LEC東京リーガルマインド総合研究所国際 |
辰巳法律研究所 |
\1,656 |
1998.11.30 |
|
4873785650 |
「法思想の伝統と現在」三島淑臣教授退官記念論集 |
三島淑臣教授退官記念論集編集委員会 |
九州大学出版会 |
\8,800 |
1998.11.19 |
|
4641002061 |
「電子ブック 経済辞典 第3版」 |
金森 久雄 |
有斐閣 |
\6,600 |
1998.12.01 |
|
442623607X |
「担保・保証の法律と実務 改訂増補版」 |
井口 茂 |
自由国民社 |
\1,760 |
1998.11.16 |
|
4641280088 |
「離婚の法律紛争 新版」再出発のためのアドバイス |
泉 久雄 |
有斐閣 |
\1,980 |
1998.11.05 |
|
4897825423 |
「改正労働基準法 法律編」平成10年9月成立!改正法はこうなる!! |
労働省労働基準局監督課 |
労働基準調査会 |
\1,100 |
1998.10.30 |
|
4417011478 |
「現代法律学全集 23」 |
中野 貞一郎 |
青林書院 |
\7,700 |
1998.10.27 |
|
4417011559 |
「生命保険の法律相談」 |
大高 満範 |
青林書院 |
\3,080 |
1998.10.27 |
|
4797236132 |
「法学」 |
稲原 泰平 |
信山社出版 |
\3,278 |
1998.10.26 |
|
4417011273 |
「会社法 第五版」現代法律学全集18 |
北沢 正啓 |
青林書院 |
\10,450 |
1998.10.26 |
|
4820539760 |
「教育基本法制コンメンタール 5」 |
平原 春好 |
日本図書センター |
|
1998.10.19 |
|
4792302889 |
「法学レッスン」 |
鴨野 幸雄 |
成文堂 |
\3,630 |
1998.10.04 |
|
4417011516 |
「公正証書・認証の法律相談」 |
吉井 直昭 |
青林書院 |
\3,080 |
1998.10.02 |
|
4641115729 |
「平成9年度 重要判例解説」ジュリスト臨時増刊 |
奥貫 清編 |
有斐閣 |
\3,080 |
1998.06.10 |
|
4915750671 |
「新版・現代法学入門」 |
青柳 幸一 |
尚学社 |
\3,300 |
1996.10.15 |
|
4887272715 |
「司法試験短答過去問詳解 平成10年度 単年度版」 |
辰巳法律研究所 |
辰巳法律研究所 |
\2,970 |
1998.08.28 |
|
4495344048 |
「新任役員のための法律常識 第3版」 |
野口 惠三 |
同文館出版 |
\1,760 |
1998.09.29 |
|
4534028350 |
「入門の入門法律のしくみ 最新版」見る・読む・わかる |
山崎 和義 |
日本実業出版社 |
\1,430 |
1998.09.24 |
|
4805705434 |
「学生はいかにして法律家となるか」日本の法曹とイギリスのロイヤー |
住吉 博 |
中央大学出版部 |
\4,620 |
1998.09.21 |
|
4834832198 |
「マイホーム取得の法律知識」 |
橋本 一郎 |
一橋出版 |
\935 |
1998.09.04 |
|
4433118486 |
「平成10年版 例解問答式 会社の合併・分割・清算・更生」その法律と税務・会計の実務 |
高木 文雄監修 |
清文社 |
\6,270 |
1998.08.15 |
|
4847100573 |
「法律基本用語集 刑法 第2版」 |
早稲田司法試験セミナー |
早稲田経営出版 |
\1,650 |
1998.07.10 |
|
4433141380 |
「改訂増補 M&A企業再構築の法律・会計税務と評価」 |
杉本 茂 |
清文社 |
\6,160 |
1996.07.25 |
|
4847100735 |
「公務員試験 地方上級・国家U種 バイブル経済原論」 |
早稲田公務員セミナー |
早稲田経営出版 |
\3,300 |
1998.07.25 |
|
4847100549 |
「司法試験 一行問題 刑事訴訟法」 |
早稲田司法試験セミナー |
早稲田経営出版 |
\2,200 |
1998.07.20 |
|
4587514012 |
「行政書士短期合格予想問題集 改訂版」よくでる300問 一般教養 法令 論述 |
内藤 紘 |
法学書院 |
\2,420 |
1998.07.15 |
|
4844911864 |
「体系別択一過去問本試験問題集 平成10年度」司法試験択一受験教材シリーズ |
東京リーガルマインド |
東京リーガルマインド |
\1,320 |
1998.07.15 |
|
4847100883 |
「行政書士基準点突破シリーズ 択一過去問肢別法令編」 |
早稲田行政書士セミナー |
早稲田経営出版 |
\3,630 |
1998.07.25 |
|
4797221259 |
「法律・裁判・弁護」法曹60年を超えて |
位野木 益雄著 |
信山社出版 |
\8,800 |
1998.05.20 |
|
479721712X |
「法律行為乃至時効」 |
鳩山 秀夫 |
信山社出版 |
\55,000 |
1998.07.09 |
|
4578129381 |
「くらしの法律mini百科」トラブル解決ナビゲーション |
文英堂編集部 |
文英堂 |
\1,320 |
1998.07.29 |
|
4641280045 |
「くらしの相談室国際結婚の法律Q&A」結婚の成立から離婚・扶養・相続まで |
鳥居 淳子 |
有斐閣 |
\2,420 |
1998.07.29 |
|
4426302099 |
「商法の基礎知識 改訂版」ビジネスに・事業経営に必ず役立つ生きた法律活用講座 |
井口 茂 |
自由国民社 |
\1,980 |
1998.07.18 |
|
4793108504 |
「電子帳簿の保存と税務」新しい法律による 電子帳簿保存関係法令と取扱通達全文収録 |
豊森 照信 |
税務研究会出版局 |
\1,980 |
1998.07.16 |
|
4502766844 |
「図でわかる会社の法律 第3版」 |
小林 英明 |
中央経済社 |
\2,200 |
1998.06.30 |
|
4834834158 |
「住まいと法律 新版」 |
数野 昌三 |
一橋出版 |
\726 |
1998.06.30 |
|
4812512980 |
「マル速 一般旅行主任者完全予想問題 改訂版」 |
旅行主任試験対策PJ編著 |
大栄出版 |
\2,420 |
1998.07.12 |
|
4587211419 |
「ゴルファーの法律知識とQ&A 改訂版」 |
亀井 美智子 |
法学書院 |
\2,200 |
1998.06.24 |
|
4496027046 |
「中小企業の法律・施策用語小辞典 平成10年版」 |
中小企業診断協会 |
同友館 |
\1,870 |
1998.06.28 |
|
4875261586 |
「論文試験合格答案集 第3次改訂版」地方公務員試験 最新出題テーマ50 答案例150 |
大島 稔彦編 |
公職研 |
\2,189 |
1998.07.28 |
|
4384024207 |
「ハンディ版 資格取得適性チェック 社会保険労務士」付:過去試験問題+解答 |
三修社企画 |
三修社 |
\1,100 |
1998.07.20 |
|
4384024223 |
「ハンディ版 資格取得適性チェック 行政書士」付:過去試験問題+解答 |
三修社企画 |
三修社 |
\1,100 |
1998.07.20 |
|
4384024215 |
「ハンディ版 資格取得適性チェック 司法書士」付:過去試験問題+解答 |
三修社企画 |
三修社 |
\1,100 |
1998.07.20 |
|
4384024193 |
「ハンディ版 資格取得適性チェック 宅地建物取引主任者」付:過去試験問題+解答 |
三修社企画 |
三修社 |
\1,100 |
1998.07.20 |
|
4384024185 |
「ハンディ版 資格取得適性チェック 中小企業診断士」付:過去試験問題+解答 |
三修社企画 |
三修社 |
\1,100 |
1998.07.20 |
|
4384024231 |
「ハンディ版 資格取得適性チェック 通関士」付:過去試験問題+解答 |
三修社企画 |
三修社 |
\1,100 |
1998.07.20 |
|
4893612603 |
「今より幸福になる考え方」法律家を味方につけて人生を変える |
渥美 雅子 |
はまの出版 |
\1,650 |
1998.06.18 |
|
4621044753 |
「法律情報の検索と論文の書き方」 |
田島 裕 |
丸善 |
\2,310 |
1998.06.19 |
|
4641041733 |
「松尾浩也先生古稀祝賀論文集 下巻」 |
芝原 邦爾 |
有斐閣 |
\17,600 |
1998.06.30 |
|
4641041725 |
「松尾浩也先生古稀祝賀論文集 上巻」 |
芝原 邦爾 |
有斐閣 |
\17,600 |
1998.06.30 |
|
4587231657 |
「司法試験できる!短期合格」体験記集から勉強法を学ぶ |
受験新報編集部 |
法学書院 |
\1,540 |
1998.06.25 |
|
4761257148 |
「社長それは労働法違反です」会社と戦うための法律知識と解決策 最新労働法対応 |
栄枝 明典 |
かんき出版 |
\1,540 |
1998.06.13 |
|
4931164749 |
「労働経済・社会保障・社会学・国際関係」公務員試験 新過去問体系化チェックシリーズ9 |
- |
日本公務員試験センター |
\1,760 |
1998.06.25 |
|
4384024150 |
「縮刷版 超訳六法全書 民法総則・物権編」 |
尾崎 哲夫 |
三修社 |
\1,760 |
1998.07.06 |
|
4384024177 |
「縮刷版 超訳六法全書 民法債権編」 |
超訳六法研究会編 |
三修社 |
\1,760 |
1998.07.06 |
|
4384024142 |
「縮刷版 超訳六法全書 憲法・刑法」 |
尾崎 哲夫 |
三修社 |
\1,760 |
1998.07.06 |
|
4384024169 |
「縮刷版 超訳六法全書 民法親族・相続編」 |
超訳六法研究会編 |
三修社 |
\1,760 |
1998.07.06 |
|
4844982338 |
「新版 出る順土地家屋調査士 理論編」土地家屋調査士試験シリーズ |
LEC・東京リーガルマインド |
東京リーガルマインド |
\5,280 |
1998.06.30 |
|
4844984306 |
「’98年版 出る順行政書士ここが出る完全予想模試」行政書士試験シリーズ |
- |
東京リーガルマインド |
\1,980 |
1998.06.30 |
|
4534027982 |
「司法試験機械的合格法 アップグレード版」 |
柴田 孝之 |
日本実業出版社 |
\2,420 |
1998.06.20 |
|
4417011435 |
「民事執行の基礎と応用 補訂版」法律知識ライブラリー7 |
近藤 崇晴 |
青林書院 |
\4,290 |
1998.06.10 |
|
4896280113 |
「企業の法律実務入門」大競争時代を生き抜くビジネスマンの必須知識 |
滝川 宜信著 |
民事法研究会 |
\2,860 |
1998.06.09 |
|
4847100565 |
「法律基本用語集 民事訴訟法 第2版」新民事訴訟法対応! |
早稲田司法試験セミナー |
早稲田経営出版 |
\1,760 |
1998.06.15 |
|
4875261594 |
「地方上級 国家U種 国税専門官 数的推理鉄則85」 |
竹中 正始著 |
公職研 |
\1,518 |
1998.07.12 |
|
4426487021 |
「福島瑞穂的弁護士生活ノート」 |
福島 瑞穂 |
自由国民社 |
\1,430 |
1998.06.10 |
|
4893866516 |
「本当に困ったときの弁護士活用法」トラブル社会から自分の身を守るための本 |
平田 達監修 |
ぱる出版 |
\1,650 |
1998.06.08 |
|
4502558184 |
「事典 主婦しながら取れる資格ガイド」 |
いのうえ りえ |
中央経済社 |
\1,540 |
1998.06.20 |
|
4502764744 |
「ビジネス・トラブルの法律対策」 |
野口 恵三著 |
中央経済社 |
\2,200 |
1998.06.15 |
|
4782302681 |
「目で学ぶ法学」 |
水野 健司 |
嵯峨野書院 |
\2,200 |
1998.05.28 |
|
4587031054 |
「法令入門」法令の体系とその仕組み |
田島 信威 |
法学書院 |
\2,420 |
1998.06.02 |
|
4569601588 |
「よくわかる家と土地の法律」知らなかったではすまされない70のチェックポイント |
小林 英明 |
PHP研究所 |
\3,960 |
1998.06.02 |