番号 |
標題」副題 (内容) |
著者・訳者等 |
出版社・説明 |
税込価格 |
刊行年 |
出版状況 |
|
091022000017 |
「アメリカ農政の大失策 ニューディールからレーガノミクスまで」 |
ジェームス・ボヴァード |
|
\3,300 |
1993 |
古書在庫 |
|
091019000029 |
「近代社会学の諸相 阿閉吉男教授定年退官記念」 |
伊藤章 他 |
|
\3,300 |
1978 |
古書在庫 |
|
091019000023 |
「マンハイム研究」 |
阿閉吉男 |
|
\2,200 |
1958 |
古書在庫 |
|
091003000032 |
「フランスファシズムの生成 人民戦線とドリオ運動」 |
D・ヴォルフ |
|
\2,530 |
1972 |
古書在庫 |
|
090926000104 |
「法学と政治学の現代的展開 岡山大学創立三十周年記念論文集」 |
岡山大学法学会 |
総索引付 |
\2,200 |
1982 |
古書在庫 |
|
090926000074 |
「三つのインタナショナルの歴史」 |
フォスター |
|
\1,650 |
1976 |
古書在庫 |
|
090903000006 |
「普選代議士名演説集 巨人新人 雄弁5月号別冊附録」 |
大久保周八 |
状態良好 |
\2,200 |
1928 |
古書在庫 |
|
090827000026 |
「フランス第三共和政の研究 その法律・政治・歴史」 |
山本桂一 |
|
\7,700 |
1966 |
古書在庫 |
|
090824000020 |
「二十一世紀の法と政治 大阪大学法学部創立五十周年記念論文集」 |
多胡圭一 |
美本 |
\2,200 |
2002 |
古書在庫 |
|
090822000020 |
「仲小路廉集2」 |
仲小路宣/仲小路彰 |
函欠 |
\3,300 |
1925 |
古書在庫 |
|
090811000015 |
「日本の不平等 格差社会の幻想と未来」 |
大竹文雄 |
|
\2,200 |
2005 |
古書在庫 |
|
090808000019 |
「ヨーロッパ栄光と凋落 近代ヨーロッパ政治外交史論」 |
A.J.Pテイラー |
美本 |
\4,950 |
1981 |
古書在庫 |
|
090808000012 |
「ヨーロッパ統合と改革の行方」 |
小宮隆太郎/米村紀幸 |
|
\1,650 |
1993 |
古書在庫 |
|
090808000011 |
「ドイツ大銀行の産業支配」 |
O・ヤイデルス |
|
\4,400 |
1984 |
古書在庫 |
|
090808000010 |
「統合ドイツの経済的諸問題」 |
九州大学ドイツ経済研究会 |
|
\1,650 |
1993 |
古書在庫 |
|
090801000041 |
「EUの東方拡大と南東欧 市場経済化と小国の生き残り戦略」 |
小山洋司 |
|
\2,200 |
2004 |
古書在庫 |
|
090801000034 |
「現代中国の経済発展と社会変動 「“禁欲”的統制政策」から「“利益”誘導政策」への転換 1949年〜2003年」 |
田暁利 |
|
\5,500 |
2005 |
古書在庫 |
|
090801000014 |
「国際主義の系譜 大島正徳と日本の近代」 |
後藤乾一 |
|
\3,300 |
2005 |
古書在庫 |
|
090727000123 |
「現代政治と社会変動 東大社会科学研究叢書 /」 |
綿貫穣治 |
著者謹呈本 |
\1,100 |
1962 |
古書在庫 |
|
090727000104 |
「中国と東アジアの主要諸国 ソ連・日本・アメリカ」 |
A・ドーク・バーネット |
|
\1,100 |
1979 |
古書在庫 |
|
090727000095 |
「カナダの政治」 |
J・リッカー 他 |
カバー少ヤケ |
\1,320 |
1978 |
古書在庫 |
|
090727000045 |
「西欧左翼のルネサンス −パリ通信ー」 |
藤村 信 |
|
\1,100 |
1977 |
古書在庫 |
|
090718000022 |
「外交と外交家」 |
渡辺幾治郎 |
|
\2,750 |
1939 |
古書在庫 |
|
090630000047 |
「西ヨーロッパの野党」 |
E・コリンスキー |
|
\1,430 |
1998 |
古書在庫 |
|
090630000020 |
「対米国策論集」 |
国民対米会 |
美本 |
\9,900 |
1924 |
古書在庫 |
|
090630000018 |
「外交における政策決定」 |
J.フランケル |
|
\3,850 |
1970 |
古書在庫 |
|
090613000020 |
「保守独裁の底辺 現代日本の政治意識・続」 |
藤原弘達/富田信男 |
|
\4,950 |
1968 |
古書在庫 |
|
090608000081 |
「戦後日米関係の国際政治経済分析」 |
小野直樹 |
|
\4,400 |
2002 |
古書在庫 |
|
090608000073 |
「先進社会の階級構造」 |
A・デンギンス/市川統洋訳 |
|
\3,630 |
1977 |
古書在庫 |
|
090608000044 |
「日本の興隆 前編 政治体系論上・下巻」 |
田村徳治 |
上巻函欠 |
\7,700 |
1955 |
古書在庫 |
|
090608000035 |
「移民・難民・援助の政治学 オーストラリアと国際社会」 |
竹田いさみ |
|
\3,300 |
1991 |
古書在庫 |
|
090608000016 |
「太平洋世界の文化とアメリカ 多文化主義・土着・ジェンダー 変貌するアメリカ太平洋世界Y」 |
瀧田佳子 |
|
\1,100 |
2005 |
古書在庫 |
|
090604000010 |
「市民的改革の政治思想 ベンタムとイギリス急進主義研究序説」 |
岩佐幹三 |
|
\2,200 |
1979 |
古書在庫 |
|
090526000039 |
「講座国際政治1〜5巻」 |
有賀 貞 |
|
\5,280 |
1989 |
古書在庫 |
|
090526000013 |
「世界政治宣伝史」 |
A・シュテゥルミンガア/高沖陽造訳 |
|
\7,700 |
1943 |
古書在庫 |
|
090523000017 |
「現代国家の歴史的源流」 |
岡田与好 |
|
\3,300 |
1982 |
古書在庫 |
|
090523000016 |
「イギリス労働党史 /」 |
関 嘉彦 |
|
\5,500 |
1969 |
古書在庫 |
|
090523000015 |
「近代イギリス政治思想研究 T.H.グリーンを中心にして /」 |
万田悦生 |
|
\3,300 |
1986 |
古書在庫 |
|
090523000014 |
「政党政治の研究 /」 |
高橋正則 |
|
\2,200 |
1981 |
古書在庫 |
|
090518000076 |
「憲法政治の動態 /」 |
和田英夫 |
|
\1,650 |
1969 |
古書在庫 |
|
090518000026 |
「冷戦後の国際関係 RFP叢書13」 |
河原地英武/斎藤直樹 他 |
|
\2,750 |
1998 |
古書在庫 |
|
090518000025 |
「日本経済摩擦の政治学」 |
グレン・S・フクシマ/渡辺敏訳 |
|
\1,100 |
1992 |
古書在庫 |
|
090518000016 |
「この自由党 前・後編」 |
板垣進助 |
|
\1,650 |
1972 |
古書在庫 |
|
090518000013 |
「政治心理論」 |
稲田周之助 |
|
\5,500 |
1924 |
古書在庫 |
|
090518000012 |
「日本選挙制度の提唱」 |
双川喜一 |
|
\3,300 |
1954 |
古書在庫 |
|
090518000011 |
「現代欧米政治思潮概観」 |
川村茂久 |
|
\4,400 |
1999 |
古書在庫 |
|
090514000078 |
「新独逸の政治組織」 |
ドクトル・オヴ・ローズ/藤井新一訳 |
|
\1,650 |
1929 |
古書在庫 |
|
090512000083 |
「日米間のコミュニケーションギャップ 国際コミュニケーション日米共同プロジェクト3」 |
生田正輝/辻村明 |
|
\1,100 |
1981 |
古書在庫 |
|
090512000015 |
「国際政治研究の先端6 国際政治156」 |
日本国際政治学会 |
|
\1,100 |
2009 |
古書在庫 |
|
090512000014 |
「現代国際政治理論の相克と対話 国際政治155」 |
日本国際政治学会 |
|
\1,100 |
2009 |
古書在庫 |
|
090508000027 |
「統合と分化のなかのヨーロッパ」 |
宮島喬/梶田孝道 |
|
\2,750 |
1991 |
古書在庫 |
|
090508000026 |
「現代ヨーロッパの地域と国家 変容する(中心−周辺)問題への視角」 |
宮島喬/梶田孝道 |
|
\2,200 |
1990 |
古書在庫 |
|
090506000105 |
「年報政治学 2005年T・U〜2008年T・U 8冊」 |
日本政治学会 |
美本 |
\11,000 |
2008 |
古書在庫 |
|
090506000081 |
「日本の民主主義 変わる政治・変わる政治学」 |
曽根泰教 他 |
美本 |
\2,530 |
2008 |
古書在庫 |
|
090506000079 |
「周縁からの国際政治 国際政治149」 |
日本国際政治学会 |
|
\1,100 |
2007 |
古書在庫 |
|
090506000069 |
「レヴァイアサン8 特集・フェミニズムと社会運動」 |
木鐸社 |
|
\1,100 |
1991 |
古書在庫 |
|
090506000066 |
「レヴァイアサン23 特集・日韓政治体制の比較研究」 |
木鐸社 |
|
\1,100 |
1998 |
古書在庫 |
|
090506000059 |
「日本再生 雇用危機への挑戦 パラダイムシリーズNo.11」 |
井戸千男 他 |
|
\770 |
2002 |
古書在庫 |
|
090506000052 |
「統一ドイツの変容 心の壁 政治倦厭 治安」 |
近藤潤三 |
|
\3,300 |
1998 |
古書在庫 |
|
090506000051 |
「近代日本政治の諸相 −時代による展開と考察− 中村勝範博士還暦記念論文集」 |
中村勝範博士還暦記念論文集編集委員会 |
|
\3,850 |
1989 |
古書在庫 |
|
090427000070 |
「カール・シュミット論集 /」 |
宮本盛太郎/初宿正典 |
|
\6,600 |
1978 |
古書在庫 |
|
090423000042 |
「世界恐慌と賠償戦債問題」 |
平尾弥五郎 |
函欠 ラベル跡有 |
\3,300 |
1932 |
古書在庫 |
|
090421000014 |
「現代独裁政治論 現代政治学全集16」 |
堀 眞琴 |
|
\2,200 |
1933 |
古書在庫 |
|
090421000008 |
「阿部真之介選集 全一巻」 |
阿部真之介 |
|
\1,760 |
1964 |
古書在庫 |
|
090420000036 |
「列強権力問題」 |
大日本文明協会 |
函欠 |
\2,750 |
1915 |
古書在庫 |
|
090420000035 |
「国際的現代日本」 |
大日本文明協会 |
函欠 |
\2,750 |
1914 |
古書在庫 |
|
090416000074 |
「政治権力の史的分析 /」 |
吉岡昭彦 |
|
\1,100 |
1975 |
古書在庫 |
|
090416000058 |
「イギリス労働党公教育政策史」 |
三好信浩 |
状態良 |
\4,400 |
1974 |
古書在庫 |
|
090416000001 |
「政治学大綱 上巻 /」 |
H.J.ラスキ |
上巻のみ |
\1,650 |
1981 |
古書在庫 |
|
090413000074 |
「日本資本主義の思想像」 |
内田義彦 |
|
\1,100 |
1968 |
古書在庫 |
|
090413000069 |
「地方政治の社会学 階級性と公共性の論理」 |
古城利明 |
|
\1,650 |
1977 |
古書在庫 |
|
090402000042 |
「服部之総著作集 新書版 全7巻」 |
服部之総 |
1〜7巻 全7冊 |
\6,600 |
1955 |
古書在庫 |
|
090331000038 |
「現代日本の政策過程」 |
中野実 |
|
\1,760 |
1992 |
古書在庫 |
|
090326000047 |
「日本における資本主義の発達 年表」 |
楫西光速/大島清 他 |
|
\2,200 |
1953 |
古書在庫 |
|
090319000052 |
「ブルジョア革命の研究 戸澤鉄彦教授還暦論集 /」 |
還暦論集刊行会 |
|
\3,300 |
1954 |
古書在庫 |
|
090309000075 |
「宮本顕治論 その政治と文学」 |
武藤功 |
少ライン |
\1,650 |
1990 |
古書在庫 |
|
090304000048 |
「東欧革命の肖像 現代ハンガリーの憲法と政治」 |
早川弘道 |
|
\1,100 |
1993 |
古書在庫 |
|
090303000046 |
「アルフレート・シュッツウィーン 社会科学の自由主義的転換の構想とその時代」 |
森元孝 |
美本 |
\6,600 |
1995 |
古書在庫 |
|
090225000080 |
「中・米関係の変遷とソ連」 |
李國卿 |
|
\3,300 |
1988 |
古書在庫 |
|
090108000012 |
「日本政党発達史」 |
上野熊蔵 |
|
\2,200 |
1918 |
古書在庫 |
|
090108000011 |
「新潟県政党史」 |
新潟県政党史刊行会 |
|
\6,600 |
1935 |
古書在庫 |
|
090106000019 |
「ヴェーバーと丸山政治学」 |
滝村隆一 |
|
\2,200 |
1987 |
古書在庫 |
|
081230000040 |
「日本政治学会年報 1977 55年体制の形成と崩壊─続 現代日本の政治過程─」 |
日本政治学会 |
|
\1,650 |
1979 |
古書在庫 |
|
081230000039 |
「日本政治学会年報 1978 国民国家の形成と政治文化」 |
日本政治学会 |
|
\1,650 |
1980 |
古書在庫 |
|
081230000038 |
「日本政治学会年報 1980 政治学と隣接諸科学の間─その交渉の現状と課題─」 |
日本政治学会 |
|
\1,650 |
1982 |
古書在庫 |
|
081230000037 |
「日本政治学会年報 1981 現代国家の位相と理論」 |
日本政治学会 |
|
\1,650 |
1982 |
古書在庫 |
|
081230000036 |
「日本政治学会年報 1982 近代日本の国家像」 |
日本政治学会 |
|
\1,650 |
1983 |
古書在庫 |
|
081230000034 |
「日本政治学会年報 1976 行動論以後の政治学」 |
日本政治学会 |
|
\1,650 |
1977 |
古書在庫 |
|
081230000033 |
「日本政治学会年報 1950」 |
日本政治学会 |
|
\1,650 |
1978 |
古書在庫 |
|
081230000032 |
「日本政治学会年報 / 1951」 |
日本政治学会 |
|
\1,650 |
1978 |
古書在庫 |
|
081230000031 |
「日本政治学会年報 1952」 |
日本政治学会 |
|
\1,650 |
1978 |
古書在庫 |
|
081230000030 |
「日本政治学会年報 1954 戦後世界政治と米国」 |
日本政治学会 |
|
\1,650 |
1978 |
古書在庫 |
|
081230000028 |
「日本政治学会年報 1968 日本の社会主義」 |
日本政治学会 |
|
\1,650 |
1968 |
古書在庫 |
|
081230000026 |
「日本政治学会年報 1970 現代日本における政治態度の形成と構造」 |
日本政治学会 |
|
\1,650 |
1971 |
古書在庫 |
|
081230000025 |
「日本政治学会年報 1971 比較政治分析とその方法」 |
日本政治学会 |
|
\1,650 |
1972 |
古書在庫 |
|
081211000058 |
「危機のなかの議会政治」 |
H.J.ラスキ |
|
\880 |
1978 |
古書在庫 |
|
081117000095 |
「アメリカの鉄道政策」 |
野田秋雄 |
|
\1,650 |
1999 |
古書在庫 |
|
081114000041 |
「明治国家の権力と思想 /」 |
小西四郎/遠山茂樹 |
|
\3,300 |
1979 |
古書在庫 |
|
081110000033 |
「国際関係論 新版 UP選書」 |
J.フランケル |
|
\1,100 |
1991 |
古書在庫 |
|
081107000028 |
「憎悪から和解へ 地域紛争を考える」 |
峰 陽一 畑中幸子 |
|
\1,760 |
2000 |
古書在庫 |