番号 |
標題」副題 (内容) |
著者・訳者等 |
出版社・説明 |
税込価格 |
刊行年 |
出版状況 |
|
091225000015 |
「新民事訴訟法大系 理論と実務 第3巻」 |
三宅省三 |
|
\1,100 |
1997 |
古書在庫 |
|
091217000054 |
「保全訴訟研究 /」 |
沢 栄三 |
|
\2,200 |
1960 |
古書在庫 |
|
091201000012 |
「裁判と法 /」 |
小山 昇 |
著者署名 |
\9,900 |
1995 |
古書在庫 |
|
091128000034 |
「不動産強制執行の諸問題 /」 |
谷井辰藏 |
|
\2,200 |
1936 |
古書在庫 |
|
091117000016 |
「改正民事訴訟法 1巻・2巻 2冊」 |
山田正三 |
印有、1巻背イタミ |
\1,650 |
1929 |
古書在庫 |
|
091111000011 |
「条解民事執行規則 改訂版」 |
最高裁判所事務総局 |
|
\880 |
1998 |
古書在庫 |
|
091105000040 |
「現代仲裁法の論点」 |
松浦 馨/青山善充 |
|
\2,750 |
1998 |
古書在庫 |
|
091105000011 |
「公用負担関係事件執務資料 /」 |
最高裁判所事務総局 |
|
\1,870 |
1985 |
古書在庫 |
|
091005000055 |
「司法改革の到達点と今後の展望 動き始めた司法改革の今 2009(平成21)年度法友会政策要綱」 |
東京弁護士会法友会 |
美本 |
\1,650 |
2009 |
古書在庫 |
|
091002000027 |
「証明責任の分配 大阪市立大学法学叢書41」 |
松本博之 |
函欠 |
\2,200 |
1987 |
古書在庫 |
|
090928000045 |
「裁判と人権」 |
中村喜美郎/上林邦充 |
改訂版 |
\2,750 |
1982 |
古書在庫 |
|
090922000035 |
「医療過誤訴訟の理論」 |
稲垣 喬 |
|
\3,850 |
1985 |
古書在庫 |
|
090905000015 |
「国際民商事法講義」 |
小梁吉章 |
|
\2,200 |
2007 |
古書在庫 |
|
090829000044 |
「借地非訟事件における財産給付額等算定事例集 3 /」 |
最高裁判所事務総局 |
|
\1,100 |
1977 |
古書在庫 |
|
090829000039 |
「警察・公物営造物公企業・農地・選挙・工業所有権・国籍等関係裁判例概観 /」 |
最高裁判所事務総局 |
|
\2,200 |
1978 |
古書在庫 |
|
090829000013 |
「債務の調整に関する調停事件執務資料」 |
最高裁判所事務総局民事局 |
|
\770 |
2000 |
古書在庫 |
|
090813000013 |
「訴と其裁判 全3巻」 |
尾高武治 |
ライン有 |
\3,300 |
1925 |
古書在庫 |
|
090808000042 |
「民刑新証拠論 /」 |
鈴木 勇 |
|
\3,850 |
1950 |
古書在庫 |
|
090807000001 |
「大審院民事判決録 縮刷版 / 全10巻」 |
新日本法規 |
|
\165,000 |
1972 |
古書在庫 |
|
090723000058 |
「裁判実務大系21 会社訴訟・会社非訟・会社整理・特別清算」 |
山口和男 |
印あり、函欠 |
\1,100 |
1992 |
古書在庫 |
|
090713000083 |
「裁判実務大系 11 / 不動産訴訟法」 |
塩崎 勤 |
|
\1,100 |
1991 |
古書在庫 |
|
090709000069 |
「民事保全法の理論と実務 上・下巻」 |
三宅弘人他 |
印消跡有 |
\1,650 |
1990 |
古書在庫 |
|
090608000027 |
「民事判決書の「あり方」についての一考察 新様式の検討を中心として」 |
川島貞一 |
|
\1,100 |
1993 |
古書在庫 |
|
090608000011 |
「現代の裁判と裁判官」 |
和田英夫他 |
函欠 |
\1,650 |
1976 |
古書在庫 |
|
090604000052 |
「主張立証責任論の構造に関する一試論 故定塚孝司判事遺稿論集 /」 |
遺稿論集刊行会 |
函少シミ |
\1,320 |
1992 |
古書在庫 |
|
090602000004 |
「仲裁法 新版 / 法律学全集 38ー3」 |
小山 昇 |
美本 |
\2,200 |
1983 |
古書在庫 |
|
090521000041 |
「裁判実務大系 7 / 民事執行訴訟法」 |
大石忠生他 |
函欠 |
\770 |
1992 |
古書在庫 |
|
090519000074 |
「企業活動と紛争 基金設立記念講演集」 |
(財)民事紛争処理研究基金 |
|
\1,650 |
1993 |
古書在庫 |
|
090508000031 |
「民事裁判と証明」 |
藤原弘道 |
|
\1,100 |
2001 |
古書在庫 |
|
090508000011 |
「新民事訴訟法要論 上・下巻」 |
三ヶ尻好人 |
上下巻共ライン有 |
\2,750 |
1929 |
古書在庫 |
|
090430000025 |
「論点 新民事訴訟法」 |
滝井繁男他 |
|
\3,300 |
1998 |
古書在庫 |
|
090430000024 |
「家事審判法実務講義案 / 4訂補正版」 |
裁判所書記官研修所 |
|
\1,100 |
1997 |
古書在庫 |
|
090413000055 |
「裁判所沿革誌 第2巻」 |
法曹会 |
函欠 |
\3,300 |
1969 |
古書在庫 |
|
090413000037 |
「民事訴訟法理論の生成と展開 /」 |
斎藤秀夫 |
美本 |
\3,850 |
1985 |
古書在庫 |
|
090407000038 |
「新民事訴訟法の理論と実務 上・下」 |
塚原朋一他 |
上・下巻2冊函少ヤケ |
\1,100 |
1997 |
古書在庫 |
|
090402000013 |
「民事訴訟法の現代的構築 染野義信博士古稀記念論文集 /」 |
染野義信古稀刊行会 |
美本 |
\3,300 |
1989 |
古書在庫 |
|
090402000010 |
「新版補訂 民事訴訟法 /」 |
染野義信 |
函 |
\1,650 |
1993 |
古書在庫 |
|
090330000050 |
「バイオ裁判 −バイオ時代の人権と予研裁判ー」 |
芝田進午 |
|
\3,850 |
1993 |
古書在庫 |
|
090319000058 |
「民事訴訟法学」 |
渡辺綱吉 |
|
\1,650 |
1998 |
古書在庫 |
|
090128000032 |
「裁判実務大系 2 / 手形小切手訴訟法」 |
村重慶一 |
|
\2,200 |
1984 |
古書在庫 |
|
081201000061 |
「破産法綱要」 |
竹野竹三郎 |
ラインあり |
\1,100 |
1941 |
古書在庫 |
|
081114000033 |
「判例転付命令法」 |
吉川大二郎 |
|
\770 |
1967 |
古書在庫 |
|
081114000031 |
「展望判例法 2巻 民法・民訴篇2」 |
後藤 勇/山口和男 |
|
\1,650 |
1984 |
古書在庫 |
|
081114000020 |
「民事紛争解決手続論」 |
太田勝造 |
|
\2,200 |
1990 |
古書在庫 |
|
081113000022 |
「時効の管理 正・続」 |
酒井広幸 |
|
\4,400 |
1991 |
古書在庫 |
|
081107000093 |
「裁判の独立のために /」 |
裁判官懇話会 |
|
\1,100 |
1975 |
古書在庫 |
|
081028000028 |
「境界確定の訴 上智大学法学叢書1 /」 |
村松俊夫 |
|
\1,650 |
1972 |
古書在庫 |
|
081023000003 |
「変革の中の弁護士 / 上・下巻」 |
宮川光治 |
|
\4,400 |
1992 |
古書在庫 |
|
081020000001 |
「不渡処分の先例と実務 新版」 |
石井真司/住田立身 |
|
\2,200 |
1985 |
古書在庫 |
|
081017000033 |
「今村懲戒事件 (一)(二)」 |
専修大学今村法律研究室 |
|
\5,500 |
2008 |
古書在庫 |
|
081017000006 |
「時効と占有」 |
藤原弘道 |
|
\2,200 |
1985 |
古書在庫 |
|
080918000008 |
「判例研究 自動車事故損害賠償の詳解」 |
椎木緑司 |
函ヤケ |
\2,200 |
1966 |
古書在庫 |
|
080912000013 |
「大阪簡易裁判所少額訴訟]集中係における少額訴訟手続に関する実践的研究報告」 |
大阪地方裁判所簡易裁判所活性化研究会 |
|
\1,540 |
2006 |
古書在庫 |
|
080808000081 |
「民事訴訟法における規判力の研究 / 慶大叢書 54」 |
慶応義塾大法学研究会 |
|
\3,300 |
1993 |
古書在庫 |
|
080808000075 |
「強制執行・破産の研究」 |
中野貞一郎 |
函少ヤケ |
\2,750 |
1971 |
古書在庫 |
|
080804000019 |
「会社更生法の基礎的研究」 |
永沢信義 |
著者謹呈本 |
\4,400 |
1974 |
古書在庫 |
|
080721000057 |
「簡裁クレサラ訴訟の実務 その防御と攻撃」 |
全国青年司法書士協議会 |
|
\1,650 |
2002 |
古書在庫 |
|
080721000029 |
「全訂版 個人債務者再生手続実務解説Q&A」 |
木村達也 他 |
美本 |
\4,400 |
2003 |
古書在庫 |
|
080717000074 |
「民訴判例漫策」 |
小山 昇 |
|
\1,100 |
1982 |
古書在庫 |
|
080717000008 |
「民事裁判研究 T / 民事裁判の研究」 |
村松俊夫 |
美本 |
\2,750 |
1973 |
古書在庫 |
|
080710000061 |
「民事証拠論」 |
松岡義正 |
|
\3,300 |
1925 |
古書在庫 |
|
080707000061 |
「最新 民事申立手続実例集」 |
中村ョ秋 |
函欠 |
\4,400 |
1992 |
古書在庫 |
|
080707000059 |
「破産法研究」 |
宗田親彦 |
|
\2,200 |
1995 |
古書在庫 |
|
080701000090 |
「Q&A新版平成16年4月1日施行 担保・執行法の要点 新旧対照表付」 |
遠藤 功 他 |
|
\2,750 |
2004 |
古書在庫 |
|
080623000104 |
「黒猫判事」 |
丹生義孝 |
|
\2,750 |
1985 |
古書在庫 |
|
080623000098 |
「スウェーデン行政手続・訴訟法概説」 |
ハンス・ラーグネマルム |
|
\1,100 |
1995 |
古書在庫 |
|
080623000090 |
「民事執行・保全法要説」 |
内田武吉 |
|
\1,100 |
1997 |
古書在庫 |
|
080623000046 |
「民事執行・保全法概説 第2版 有斐閣双書」 |
中野貞一郎 |
|
\1,650 |
2004 |
古書在庫 |
|
080623000021 |
「民事弁護と裁判実務 7 / 倒産」 |
三宅省三他 |
|
\3,850 |
1995 |
古書在庫 |
|
080619000091 |
「新・裁判実務大系14 不動産鑑定訴訟法T」 |
塩崎勤 他 |
カバー欠 |
\1,650 |
2002 |
古書在庫 |
|
080619000086 |
「建築家の責任と建築訴訟」 |
日向野弘毅 |
函欠 |
\1,100 |
1998 |
古書在庫 |
|
080619000045 |
「新 民事の訴訟 ある医療過誤事件の展開」 |
福永有利他 |
|
\1,980 |
2000 |
古書在庫 |
|
080618000069 |
「裁判手形法 増補」 |
坂井芳雄 |
|
\3,300 |
1979 |
古書在庫 |
|
080618000043 |
「破産否認の事例研究 / 行為類型別判例便覧」 |
金子喜久男他 |
|
\2,200 |
1992 |
古書在庫 |
|
080618000007 |
「ドイツ民事訴訟の実務 −ドイツ外国法事務弁護士報告ー」 |
辻 千晶 |
|
\2,530 |
1994 |
古書在庫 |
|
080617000039 |
「新倒産法制の課題と将来」 |
高木新二郎 |
|
\1,650 |
2002 |
古書在庫 |
|
080613000006 |
「破産・訴訟の基本問題」 |
井上直三郎 |
|
\2,200 |
1971 |
古書在庫 |
|
080607000009 |
「民事訴訟の比較統計的考察」 |
林屋礼二 |
|
\3,300 |
1994 |
古書在庫 |
|
080603000058 |
「名誉侵害の民事判例(有斐閣双書) /」 |
野村好弘 |
|
\1,100 |
1972 |
古書在庫 |
|
080530000018 |
「裁判実務大系4 民事保全法」 |
丹野 達/青山善充 |
函欠 |
\1,100 |
1999 |
古書在庫 |
|
080519000055 |
「訴訟事例に学ぶ医療事故と責任」 |
鹿内清三 |
天に印消し跡有 |
\1,100 |
1993 |
古書在庫 |
|
080517000048 |
「民事訴訟法正義 下TU 明治23年 日本立法資料全集67・68」 |
亀山貞義 |
|
\22,000 |
1996 |
古書在庫 |
|
080517000014 |
「PLと改正民事訴訟法」 |
大羽宏一/林田 学 |
|
\1,100 |
1997 |
古書在庫 |
|
080501000058 |
「民事訴訟の運営改善関係資料2」 |
最高裁判所事務総局民事局 |
少マーカーライン |
\1,100 |
1994 |
古書在庫 |
|
080331000036 |
「民事訴訟費用の負担原則 「法と社会」シリーズ」 |
金子宏直 |
|
\1,100 |
1998 |
古書在庫 |
|
080318000094 |
「新しい簡易裁判所の民事司法サービス 利用者の視点を求めて」 |
南 敏文 他 |
美本 |
\2,970 |
2003 |
古書在庫 |
|
080303000004 |
「税理士の民事責任とその対応策」 |
伊藤義一 |
|
\2,200 |
1999 |
古書在庫 |
|
080229000001 |
「人身賠償・補償研究 1〜4巻」 |
日本交通法学会 |
印消し跡あり |
\3,300 |
1997 |
古書在庫 |
|
080222000036 |
「司法権の理論 /」 |
井上 茂 |
|
\1,650 |
1963 |
古書在庫 |
|
080218000039 |
「わが法廷闘争」 |
正木ひろし |
|
\2,200 |
1956 |
古書在庫 |
|
080121000072 |
「アメリカ少額裁判所 弁護士に頼らない訴訟入門 /」 |
ラルフ・ウォーナー |
|
\1,650 |
1992 |
古書在庫 |
|
080118000020 |
「訴訟救助決定例及び集計・分析結果集」 |
法務省訟務局内訟務研究会 |
|
\7,700 |
1991 |
古書在庫 |
|
080114000046 |
「民事保全法規新旧対照条文 付・新法規の運用についての通達 /」 |
最高裁判所事務総局 |
|
\1,100 |
1990 |
古書在庫 |
|
080111000041 |
「裁判実務大系 1 / 行政争訟法」 |
園部逸夫/時岡 泰 |
|
\1,320 |
1984 |
古書在庫 |
|
071221000001 |
「民事執行法の基本構造」 |
竹下守夫/鈴木正裕 |
少ライン有 |
\2,200 |
1985 |
古書在庫 |
|
071215000026 |
「司法改革の実践と21世紀の弁護士の役割」 |
東京弁護士会法友会 |
|
\1,320 |
2006 |
古書在庫 |
|
071128000025 |
「企業再生のための法的整理の実務 新会社更正法を中心として」 |
法的整理実務研究会 |
|
\2,200 |
2004 |
古書在庫 |
|
071117000015 |
「基本判例から見た民事執行法 /」 |
新堂幸司/竹下守夫 |
印消跡有 |
\2,200 |
1983 |
古書在庫 |
|
071113000039 |
「裁判と裁判官 体験にもとづく思索と探求 /」 |
横川敏雄 |
|
\1,100 |
0055 |
古書在庫 |
|
071106000036 |
「家事審判事件の研究(1)」 |
沼邊愛一 他 |
少シミ |
\1,980 |
1988 |
古書在庫 |