番号 |
標題」副題 (内容) |
著者・訳者等 |
出版社・説明 |
税込価格 |
刊行年 |
出版状況 |
|
150316000024 |
「危機管理の行政学」 |
浅野一弘 |
少書込み、少ライン、少のどワレ |
\1,320 |
2010 |
古書在庫 |
|
150315000009 |
「租税法概説」 |
中里実 他 |
|
\2,200 |
2011 |
古書在庫 |
|
150215000031 |
「行政法の新構想V 行政救済法」 |
磯部力/小早川光郎/芝池義一 |
|
\1,870 |
2008 |
古書在庫 |
|
150215000006 |
「政策形成訴訟 2002.12−2009.10」 |
中国「残留孤児」国家賠償訴訟弁護団全国連絡会 |
|
\1,320 |
2009 |
古書在庫 |
|
150208000011 |
「低炭素社会の法政策理論」 |
兼平裕子 |
|
\4,400 |
2010 |
古書在庫 |
|
150202000004 |
「新版 行政法 下巻 全訂第2版 法律学講座双書」 |
田中二郎 |
新本・オンデマンド版 |
\5,500 |
2014 |
古書在庫 |
|
150202000002 |
「新版 行政法 上巻 全訂第2版 / 法律学講座双書」 |
田中二郎 |
新本・オンデマンド版 |
\7,040 |
2014 |
古書在庫 |
|
150129000014 |
「住民参加の法的課題」 |
田村悦一 |
|
\6,600 |
2006 |
古書在庫 |
|
150107000012 |
「行政負担調整法 /」 |
庄司 実 |
|
\6,600 |
1991 |
古書在庫 |
|
141129000038 |
「ジンメルの世界 −空間・都市・文化ー」 |
阿閉吉男 |
|
\1,650 |
1989 |
古書在庫 |
|
141108000018 |
「弁護士業務にまつわる税法の落とし穴 新版」 |
大阪弁護士会 / 大阪弁護士協同組合 |
|
\1,100 |
2007 |
古書在庫 |
|
141004000031 |
「フランス社会保障法の権利構造」 |
伊奈川秀和 |
|
\9,350 |
2010 |
古書在庫 |
|
140929000031 |
「財産承継制度の比較法的研究 農業基本法の基調を求めて」 |
宮崎孝治郎 |
印あり |
\1,650 |
1983 |
古書在庫 |
|
140916000033 |
「基礎演習 行政法」 |
室井力/市橋克哉 他 |
|
\1,100 |
1993 |
古書在庫 |
|
140916000007 |
「実務社会保障法講義 実務法律講義17」 |
井上英夫/高野範城 |
天に印あり、カバー背ヤケ |
\1,100 |
2007 |
古書在庫 |
|
140621000003 |
「社会保障と世代・公正」 |
国立社会保障・人口問題研究所 |
|
\1,430 |
2002 |
古書在庫 |
|
140531000003 |
「租税法研究2 租税争訟の諸問題」 |
租税法学会 |
|
\4,400 |
1974 |
古書在庫 |
|
140520000018 |
「各国オンブズマンの制度と運用」 |
平松毅 |
|
\3,850 |
2012 |
古書在庫 |
|
131019000017 |
「情報公開条例の研究 適用除外事項をめぐる答申と裁判例」 |
第二東京弁護士会 |
|
\2,750 |
1994 |
古書在庫 |
|
130925000018 |
「イギリス信託・税制研究序説」 |
イギリス信託・税制研究会 |
|
\7,150 |
1994 |
古書在庫 |
|
130803000026 |
「租税争訟の理論と実際 行政争訟研究双書」 |
南 博方 |
|
\1,100 |
1975 |
古書在庫 |
|
130722000022 |
「イギリス教育行政制度成立史」 |
大田直子 |
|
\7,700 |
1994 |
古書在庫 |
|
130501000019 |
「Q&A東日本大震災と税務対応」 |
杉本茂 |
|
\880 |
2011 |
古書在庫 |
|
130429000031 |
「南北問題と関税政策 関税政策著作集第5巻」 |
岡茂男 |
|
\2,200 |
1993 |
古書在庫 |
|
130429000030 |
「貿易摩擦と関税政策 関税政策著作集第6巻」 |
岡茂男 |
|
\3,300 |
1993 |
古書在庫 |
|
130424000012 |
「貿易自由化と関税政策 関税政策著作集 第3巻」 |
岡茂男 |
|
\2,200 |
1992 |
古書在庫 |
|
130115000010 |
「ヘーデマン・土地法要綱」 |
冬希会 |
函欠、康徳4年刊 |
\14,300 |
1937 |
古書在庫 |
|
121217000007 |
「アジア諸国の租税制度 1〜5 調査研究報告双書」 |
吉国二郎 |
|
\6,600 |
1964 |
古書在庫 |
|
121206000017 |
「個人情報保護法Q&A 第2版」 |
藤田康幸 他 |
|
\3,300 |
2005 |
古書在庫 |
|
121123000016 |
「高齢化社会と財政再建の政策シュミレーション」 |
本田豊 |
|
\1,650 |
2004 |
古書在庫 |
|
120907000019 |
「オーストラリアのNPO法制と税制の構造」 |
石村耕治 |
|
\1,650 |
1999 |
古書在庫 |
|
120901000024 |
「地方行政をめぐる紛争解決の理論と実際 全2集」 |
島田信次他 |
|
\3,300 |
1974 |
古書在庫 |
|
120815000015 |
「判例よりみた 国・地方損害賠償責任」 |
薄 津芳 |
|
\4,400 |
1975 |
古書在庫 |
|
120723000034 |
「行政法新原理」 |
天川信雄 |
|
\3,300 |
1938 |
古書在庫 |
|
120720000012 |
「租税処罰法」 |
松沢 智 |
少ラインあり |
\3,300 |
1999 |
古書在庫 |
|
120706000020 |
「戦後日本教育判例大系」 |
青木宗也 他 |
|
\13,200 |
1984 |
古書在庫 |
|
120626000018 |
「行政法講座 全6巻」 |
田中/原/柳瀬 |
|
\7,700 |
1974 |
古書在庫 |
|
120514000083 |
「地域は訴える」 |
関根鎮彦 |
|
\2,750 |
2003 |
古書在庫 |
|
120504000010 |
「税務争訟ガイドブック 納税者権利救済の手続と実務」 |
日本税務会計学会訴訟部門 |
少書込みあり |
\1,980 |
2008 |
古書在庫 |
|
120427000010 |
「最新重要行政関係事件実務研究」 |
日本弁護士連合会行政訴訟センター |
|
\2,200 |
2006 |
古書在庫 |
|
120208000009 |
「現代行政法大系 5 行政争訟U」 |
雄川一郎 他 |
|
\2,750 |
1984 |
古書在庫 |
|
120114000027 |
「行政学講座 全5巻」 |
辻 清明 |
印消し跡あり |
\6,600 |
1979 |
古書在庫 |
|
111224000033 |
「国際化時代の行政と法 成田頼明先生横浜国立大学退官記念」 |
松田保彦他 |
|
\9,900 |
1993 |
古書在庫 |
|
111224000023 |
「宮崎神戸市政の研究 第4巻 都市政治論」 |
高寄昇三 |
|
\3,850 |
1993 |
古書在庫 |
|
111224000022 |
「宮崎神戸市政の研究 第3巻 自治体経営論」 |
高寄昇三 |
|
\3,850 |
1993 |
古書在庫 |
|
111224000014 |
「パリッシュにみる自治の機能」 |
竹下譲 |
|
\2,200 |
2000 |
古書在庫 |
|
111224000012 |
「職場からの自治体改革」 |
江口清三郎 |
|
\4,400 |
1994 |
古書在庫 |
|
111203000013 |
「欧米諸国の行政裁判法制について」 |
最高裁判所事務総局行政局 |
|
\2,200 |
1996 |
古書在庫 |
|
111121000034 |
「日本教育法学会年報 4 / 地域住民と教育法の創造」 |
日本教育法学会 |
|
\2,750 |
1975 |
古書在庫 |
|
111121000033 |
「日本教育法学会年報 3 / 国民の学習権と教育自治」 |
日本教育法学会 |
|
\2,750 |
1974 |
古書在庫 |
|
111121000032 |
「教育権理論の発展 日本教育法学会年報 第2号」 |
日本教育法学会 |
|
\2,750 |
1973 |
古書在庫 |
|
111121000031 |
「日本教育法学会年報 1 / 教育権保障の理論と実態」 |
日本教育法学会 |
|
\2,750 |
1972 |
古書在庫 |
|
111121000030 |
「日本教育法学会年報11 現代教育政策と教育法」 |
日本教育法学会 |
|
\2,750 |
1982 |
古書在庫 |
|
111121000028 |
「日本教育法学会年報 9 / 子どもの権利と教育法」 |
日本教育法学会 |
|
\2,750 |
1980 |
古書在庫 |
|
111104000013 |
「教育改革の動向と教育法 日本教育法学会年報第13号」 |
日本教育法学会 |
|
\2,750 |
1984 |
古書在庫 |
|
111104000012 |
「日本教育法学会年報12 教育行政の動向と教育法」 |
日本教育法学会 |
|
\2,750 |
1983 |
古書在庫 |
|
111024000007 |
「入札談合の研究 −その実態と防止法ー」 |
鈴木 満 |
少マーカーあり |
\880 |
2001 |
古書在庫 |
|
111013000019 |
「自治と政策 北大法学部ライブラリー5」 |
山口二郎 |
|
\1,100 |
2000 |
古書在庫 |
|
110927000020 |
「環境協定の研究」 |
松村弓彦 |
|
\2,750 |
2007 |
古書在庫 |
|
110912000024 |
「林野所有権の研究」 |
杉本 壽 |
|
\14,300 |
1976 |
古書在庫 |
|
110905000005 |
「教育行政における法的施行と教育的思考 上・下」 |
森隆夫 |
|
\2,750 |
1991 |
古書在庫 |
|
110823000011 |
「終戦直後の財政・通貨・物価対策 戦後通貨物価対策委員会の記録」 |
大蔵省財政史室 |
|
\1,760 |
1985 |
古書在庫 |
|
110818000060 |
「行政管理と経営管理 杉村章三郎先生還暦記念論文集」 |
行政管理研究会 |
|
\8,800 |
1961 |
古書在庫 |
|
110818000009 |
「行政の未来 片岡寛光先生古稀祝賀」 |
寄本勝美 他 |
|
\5,500 |
2006 |
古書在庫 |
|
110706000024 |
「行政法撮要 完」 |
美濃部達吉 |
|
\6,600 |
1926 |
古書在庫 |
|
110526000047 |
「ドイツの土地住宅法制 土地法研究2」 |
田山輝明 |
|
\2,750 |
1991 |
古書在庫 |
|
110507000007 |
「日本の近代化と土地法」 |
熊谷開作 |
|
\2,750 |
1988 |
古書在庫 |
|
110422000042 |
「現代行政法大系 全10巻」 |
雄川一郎他 |
函少ヤケ |
\27,500 |
1984 |
古書在庫 |
|
110405000094 |
「地方自治の理論と構造 増補版」 |
星野光男 |
|
\4,950 |
1974 |
古書在庫 |
|
110405000070 |
「教育行政概説」 |
山本敏夫 他 |
|
\1,100 |
1976 |
古書在庫 |
|
110325000042 |
「国家賠償法研究 /」 |
古崎慶長 |
|
\2,970 |
1985 |
古書在庫 |
|
110225000080 |
「アメリカの地方自治 /」 |
中村 章 |
|
\2,750 |
1991 |
古書在庫 |
|
110122000014 |
「東京都の温室効果ガス規制と排出量取引 都条例逐条解説」 |
小澤英明 他 |
|
\4,400 |
2010 |
古書在庫 |
|
110108000052 |
「教育法学の課題 有倉遼吉教授還暦記念」 |
小林直樹 他 |
|
\1,650 |
1974 |
古書在庫 |
|
101206000004 |
「温泉権」 |
川島武宜 |
|
\5,500 |
1994 |
古書在庫 |
|
101129000009 |
「地域開発と社会的費用」 |
村田喜代治 |
|
\2,200 |
1986 |
古書在庫 |
|
101122000035 |
「情報公開審査会 答申事例にみる不開示理由の判断」 |
第二東京弁護士会情報公開制度推進委員会 |
|
\2,200 |
2003 |
古書在庫 |
|
101122000026 |
「情報公開・プライバシーの比較法」 |
堀部政男 |
|
\1,100 |
1997 |
古書在庫 |
|
101122000013 |
「判例・建築基準法」 |
広岡 隆 |
|
\1,430 |
1990 |
古書在庫 |
|
101116000013 |
「金融課税法講義」 |
草野耕一 |
|
\3,300 |
2009 |
古書在庫 |
|
101111000023 |
「現代の公共政策」 |
小島昭 |
|
\5,500 |
1990 |
古書在庫 |
|
101015000044 |
「注釈行政事件訴訟法 /」 |
南 博方 |
美本 |
\1,870 |
1984 |
古書在庫 |
|
101001000009 |
「長寿社会 高齢者と地域社会」 |
佐藤守 他 |
|
\5,500 |
1992 |
古書在庫 |
|
100930000015 |
「国際法 (全)」 |
鈴木萬美 |
裸本・背傷み |
\1,650 |
1950 |
古書在庫 |
|
100923000020 |
「選挙腐敗防止法の解説 選挙浄化の徹底のための、組織的選挙運動に全面的に導入された新連座制を中心として」 |
衆議院法制局内選挙法制研究会 編 |
|
\1,100 |
1995 |
古書在庫 |
|
100904000019 |
「環境権と裁判 行政争訟研究双書 /」 |
原田尚彦 |
|
\2,200 |
1978 |
古書在庫 |
|
100903000083 |
「土地環境法の理論 /」 |
木村 実 |
著者謹呈署名 |
\2,750 |
1978 |
古書在庫 |
|
100903000058 |
「土地問題双書1 土地所有権の制限・日照権 /」 |
日本土地法学会 |
|
\1,100 |
1974 |
古書在庫 |
|
100824000051 |
「教育行政法 新版」 |
木田 宏 |
|
\3,300 |
1983 |
古書在庫 |
|
100812000087 |
「関税概論」 |
和田清 |
|
\2,200 |
1942 |
古書在庫 |
|
100812000049 |
「多国籍企業と国際税制 海外子会社、タックス・ヘイヴン、移転価格、日米租税摩擦の研究」 |
中村雅秀 |
|
\3,300 |
1995 |
古書在庫 |
|
100803000044 |
「資産税課 シリーズ市町村の実務と課題12」 |
自治大学校地方行政研究会 |
|
\1,100 |
1992 |
古書在庫 |
|
100729000018 |
「行政行為の存在法 上智大学法学叢書7」 |
菊井康郎 |
|
\3,300 |
1982 |
古書在庫 |
|
100729000017 |
「行政法の展開と市民法」 |
山田幸男 |
|
\5,500 |
1970 |
古書在庫 |
|
100727000079 |
「ネオ行政国家論」 |
手島 孝 |
|
\1,100 |
1991 |
古書在庫 |
|
100727000016 |
「イギリスの社会と文化U −都市社会と環境問題− 社研叢書5」 |
社会科学研究所イギリス研究部会 |
|
\1,980 |
1993 |
古書在庫 |
|
100724000033 |
「現代の行政と行政法の理論 北海道大学法学部叢書5 /」 |
今村成和 |
|
\4,400 |
1972 |
古書在庫 |
|
100723000040 |
「建築設計・監理・確認 −建築家をめぐる法律問題− 実務法律選書」 |
安藤一郎 |
|
\2,200 |
1988 |
古書在庫 |
|
100723000039 |
「行政の構造 行政の理論2」 |
片岡寛光 |
|
\1,980 |
1995 |
古書在庫 |
|
100708000042 |
「判例コンメンタール(特別法) 行政不服審査法」 |
田中舘照橘他 |
|
\3,850 |
1982 |
古書在庫 |