番号 |
標題」副題 (内容) |
著者・訳者等 |
出版社・説明 |
税込価格 |
刊行年 |
出版状況 |
|
010713000009 |
「日本社会主義運動史」 |
山本三生 |
函欠 |
\4,400 |
1928 |
古書在庫 |
|
010711000049 |
「別冊1億人の昭和史 昭和史事典 金融恐慌からインベーダー・ゲームまで」 |
毎日新聞社 |
|
\990 |
1980 |
古書在庫 |
|
010710000046 |
「異国の山河に」 |
金子貫次 |
|
\1,100 |
1982 |
古書在庫 |
|
010710000020 |
「英雲公と防府」 |
香川政一 |
印有り・函欠 |
\2,750 |
1936 |
古書在庫 |
|
010623000030 |
「大正デモクラシー期の権力の思想」 |
栄沢幸ニ |
|
\1,100 |
1992 |
古書在庫 |
|
010623000029 |
「明治的思想家像の形成」 |
宮島肇 |
|
\1,760 |
1960 |
古書在庫 |
|
010622000013 |
「別冊一億人の昭和史 三重県の昭和史」 |
毎日新聞社 |
|
\1,100 |
1980 |
古書在庫 |
|
010615000040 |
「日本の英学100年 全4冊 (明治編・大正編・昭和編・別巻)」 |
小酒井益蔵 |
書込みあり |
\3,850 |
1969 |
古書在庫 |
|
010523000017 |
「農村構造の史的分析 (経済史研究 第2集)」 |
宮本又次 |
|
\5,500 |
1955 |
古書在庫 |
|
010425000002 |
「明治外交と青木周蔵 /」 |
坂根義久 |
|
\3,850 |
1985 |
古書在庫 |
|
010403000016 |
「日本運送史」 |
野口雅雄 |
|
\3,850 |
1934 |
古書在庫 |
|
010327000012 |
「農地改革顛末概要」 |
農林省農地改革記念委員会編纂 |
|
\5,500 |
1951 |
古書在庫 |
|
010327000005 |
「明治用水百年史」 |
同編纂委員会 |
|
\9,350 |
1979 |
古書在庫 |
|
010326000010 |
「明治 大正 昭和 歴史資料全集 戦役外患編上」 |
宮坂九郎 |
|
\2,200 |
1932 |
古書在庫 |
|
010326000008 |
「明治 大正 昭和 歴史資料全集 外交篇上」 |
宮坂九郎 |
|
\2,200 |
1932 |
古書在庫 |
|
010314000047 |
「石光真清の手記」 |
石光真人 |
|
\6,600 |
1988 |
古書在庫 |
|
010305000013 |
「日本労働運動史年表 (第一巻) 明治大正編)」 |
青木虹二 |
|
\3,850 |
1968 |
古書在庫 |
|
010227000064 |
「日本の陰謀」 |
ドウス昌代 |
|
\1,980 |
1991 |
古書在庫 |
|
010227000019 |
「明治大正史 全六巻」 |
朝日新聞社編 |
原本昭和六年 |
\26,400 |
2000 |
古書在庫 |
|
010227000015 |
「新聞集成 明治編年史 第五巻 民論大弾圧期 明十五〜十七」 |
|
|
\2,200 |
1971 |
古書在庫 |
|
010227000008 |
「新聞集成 第一三巻 戦後国勢膨張期 明三九〜四十一」 |
|
|
\2,200 |
1971 |
古書在庫 |
|
010217000021 |
「神奈川の写真誌 -明治中期ー」 |
|
|
\5,500 |
1971 |
古書在庫 |
|
010217000020 |
「神奈川の写真誌 -明治前期ー」 |
有隣堂 |
|
\5,500 |
1979 |
古書在庫 |
|
010217000009 |
「横浜市教育史 -上・下巻ー」 |
横浜市教育委員会 |
|
\6,600 |
1978 |
古書在庫 |
|
010212000073 |
「日本家族制度と小作制度 農村社会の研究 改訂版」 |
有賀喜左衛門 |
|
\7,700 |
1943 |
古書在庫 |
|
010210000043 |
「東條英機・その昭和史」 |
楳本捨三 |
|
\2,530 |
1979 |
古書在庫 |
|
010126000111 |
「明治前 日本林業技術発達史」 |
日本学士院編 |
|
\16,500 |
1959 |
古書在庫 |
|
010126000065 |
「明治期 日本薬物学史 第1・第2巻」 |
日本学士院編 |
|
\33,000 |
1957 |
古書在庫 |
|
010126000064 |
「明治期 日本天文学史」 |
日本学士院編 |
|
\13,200 |
1960 |
古書在庫 |
|
010124000004 |
「高杉晋作」 |
東京 民友社 村田峯次郎 |
|
\19,800 |
1914 |
古書在庫 |
|
010120000031 |
「近代天皇制の成立と展開」 |
藤井松一 |
|
\1,650 |
1982 |
古書在庫 |
|
010116000014 |
「ファシズムの現在」 |
浅沼和典 |
|
\1,650 |
1980 |
古書在庫 |
|
001225000001 |
「「大東亜共栄圏」の形成と崩壊 /」 |
小林英夫 |
|
\4,400 |
1975 |
古書在庫 |
|
001213000040 |
「ナチズムの記憶 日常生活から見た第三帝国」 |
山本秀行 |
|
\2,200 |
1995 |
古書在庫 |
|
001202000111 |
「神聖国家日本とアジア 占領下の反日の原像」 |
鈴木静夫/横山真佳 |
|
\3,080 |
1985 |
古書在庫 |
|
001202000028 |
「開国百年記念 明治文化史論集 /」 |
開国百年記念文化事業 |
函なし |
\5,500 |
1953 |
古書在庫 |
|
001023000034 |
「明治国家と民衆」 |
芳賀 登 |
|
\3,300 |
1974 |
古書在庫 |
|
000930000041 |
「昭和動乱期の回想 中谷武世回顧録 昭和維新の源流「猶存社」北一輝・大川周明とその周辺 /」 |
中川武世 |
|
\3,300 |
1989 |
古書在庫 |
|
000905000040 |
「幕藩制から近代へ」 |
林 英夫/山田昭次 |
|
\2,200 |
1979 |
古書在庫 |
|
000831000066 |
「兵隊百年 明治百年叢書」 |
棟田 博 |
|
\2,200 |
1968 |
古書在庫 |
|
000823000037 |
「明治前期 地方金融機関の研究」 |
高橋久一 |
|
\9,900 |
1967 |
古書在庫 |
|
000812000089 |
「増補版 北一輝 日本的ファシストの象徴」 |
田中惣五郎 |
|
\1,650 |
1973 |
古書在庫 |
|
000802000020 |
「上海時代 破局へ突き進む日中関係の歴史への証言」 |
松本重治 |
|
\8,800 |
1977 |
古書在庫 |
|
000802000018 |
「佐佐木行忠と貴族院改革」 |
尚友倶楽部 |
|
\3,850 |
1995 |
古書在庫 |
|
000802000017 |
「宇垣一成関係文書」 |
宇垣一成文書研究会 |
|
\8,580 |
1995 |
古書在庫 |
|
000728000058 |
「木曽御料林事件」 |
町田正三 |
|
\4,400 |
1982 |
古書在庫 |
|
000718000057 |
「大正14年朝日年鑑」 |
朝日新聞社 |
|
\6,600 |
1925 |
古書在庫 |
|
000715000003 |
「大洋は燃える 南東太平洋陸海軍共同作戦」 |
滝田憲次 |
|
\2,750 |
1955 |
古書在庫 |
|
000703000049 |
「満州通史」 |
及川儀右衛門 |
|
\5,280 |
1942 |
古書在庫 |
|
000624000036 |
「地租改正と農民闘争 /」 |
有元正雄 |
|
\4,400 |
1968 |
古書在庫 |
|
000622000063 |
「明治政権の確立過程 明治史研究叢書T」 |
明治史料研究連絡会 |
|
\1,100 |
1978 |
古書在庫 |
|
000614000048 |
「国士 内田良平 明治百年史叢書11」 |
黒龍倶楽部 |
|
\22,000 |
1977 |
古書在庫 |
|
000614000047 |
「国家主義運動の概要 公刊・地下出版物の分析」 |
内務省警保局 |
|
\13,200 |
1974 |
古書在庫 |
|
000603000019 |
「占領下の日本 戦後二十年の証言」 |
斎藤栄三郎 |
|
\4,400 |
1966 |
古書在庫 |
|
000522000057 |
「旋風二十年 解禁昭和裏面史 上・下巻 /」 |
森 正蔵 |
|
\3,300 |
1969 |
古書在庫 |
|
000522000012 |
「蔵相 時代と決断」 |
一木 豊 |
|
\2,530 |
1984 |
古書在庫 |
|
000509000089 |
「長征秘話 西路軍 潰滅の記録」 |
岡本隆三 |
|
\1,980 |
1972 |
古書在庫 |
|
000509000075 |
「炎の求道者 井上日召獄中日記 上・下」 |
井上日召 |
|
\4,400 |
1979 |
古書在庫 |
|
000509000063 |
「朝日新聞記者の見た昭和史」 |
中野五郎 |
|
\1,980 |
1981 |
古書在庫 |
|
000509000011 |
「近代史史料」 |
大久保利謙 |
|
\1,650 |
1969 |
古書在庫 |
|
000502000147 |
「明治史研究叢書第2期3 民権運動の展開」 |
明治史料研究連絡会 |
|
\1,100 |
0001 |
古書在庫 |
|
000502000145 |
「明治史研究叢書第2期4 近代思想の形成」 |
明治史料研究連絡会 |
|
\1,100 |
1959 |
古書在庫 |
|
000502000138 |
「明治史研究叢書第2期5 明治維新と農業問題」 |
明治史料研究連絡会 |
|
\1,100 |
1959 |
古書在庫 |
|
000419000037 |
「満州事変の衝撃」 |
中村勝範 |
|
\4,400 |
1996 |
古書在庫 |
|
000330000011 |
「国防政治の研究」 |
五十嵐豊作 |
|
\2,750 |
1945 |
古書在庫 |
|
000318000036 |
「満州に於ける露国の利権外交史 /」 |
山下義雄 |
|
\13,200 |
1935 |
古書在庫 |
|
000317000002 |
「屯田兵制史」 |
松下芳男 |
|
\4,400 |
1981 |
古書在庫 |
|
000228000014 |
「第一期 国会始末」 |
議員集会所 |
|
\8,800 |
1891 |
古書在庫 |
|
000225000043 |
「毎日グラフ別冊 1億人の昭和50年史 /」 |
毎日新聞社 |
|
\1,980 |
1960 |
古書在庫 |
|
000202000137 |
「近代日本の内と外」 |
田中 彰 |
|
\5,500 |
1999 |
古書在庫 |
|
000120000014 |
「世界史の中の1億人の昭和史 全6巻 / T1〜S27」 |
毎日新聞社 |
|
\3,300 |
1978 |
古書在庫 |
|
000106000019 |
「昭和史の謎を追う 上・下巻」 |
秦 郁彦 |
|
\2,750 |
1993 |
古書在庫 |
|
991228000015 |
「別冊1億人の昭和史 昭和の流行歌手 佐藤千夜子からピンク・レディーまで /」 |
毎日新聞社 |
|
\1,100 |
1978 |
古書在庫 |
|
991215000026 |
「南満州鉄道株式会社 第2次10年史 上・下」 |
南満州鉄道株式会社 |
|
\44,000 |
1981 |
古書在庫 |
|
991209000001 |
「明治言論史」 |
岡野他家夫 |
|
\1,100 |
1974 |
古書在庫 |
|
991122000026 |
「別冊1億人の昭和史 昭和スポーツ史 オリンピック80年 /」 |
毎日新聞社 |
|
\770 |
1976 |
古書在庫 |
|
991122000021 |
「別冊1億人の昭和史 昭和外国映画史 「月世界探検」から「スター・ウォーズ」まで /」 |
毎日新聞社 |
|
\770 |
1978 |
古書在庫 |
|
991112000020 |
「満州補充読本 復刻版」 |
国書刊行会 |
|
\18,700 |
1979 |
古書在庫 |
|
991020000008 |
「明治百年史叢書 対満豪政策史の一面 日露戦後より大正期にいたる」 |
栗原 健 |
|
\9,900 |
1966 |
古書在庫 |
|
991007000044 |
「大正14年 関東庁要覧」 |
関東庁 |
|
\38,500 |
1925 |
古書在庫 |
|
990930000017 |
「皇帝溥儀」 |
山田清三郎 |
|
\2,200 |
1960 |
古書在庫 |
|
990928000088 |
「健兵対策の参考」 |
陸軍戸山学校 |
見返し書込み消し跡 |
\3,300 |
1942 |
古書在庫 |
|
990928000047 |
「原敬全集 上・下巻」 |
田中朝吉 |
|
\19,800 |
1969 |
古書在庫 |
|
990928000015 |
「立憲政友会報告史 上・下巻 明治百年史叢書」 |
深沢豊太郎 |
|
\19,800 |
1973 |
古書在庫 |
|
990928000008 |
「日本の対支投資 上・下巻 明治百年史叢書」 |
東亜研究所 |
|
\22,000 |
1974 |
古書在庫 |
|
990928000003 |
「海軍制度沿革 全18巻内8巻欠 明治百年史叢書」 |
海軍省 |
|
\330,000 |
1971 |
古書在庫 |
|
990921000027 |
「安保闘争史 さんいち・らいぶらり25」 |
斎藤一郎 |
|
\2,200 |
1962 |
古書在庫 |
|
990917000037 |
「明治ニュース事典 全9巻(内総索引欠)/」 |
毎日コミュニケ |
|
\33,000 |
1986 |
古書在庫 |
|
990917000003 |
「別冊1億人の昭和史 昭和詩歌俳句史 正岡子規から谷川俊太郎まで /」 |
毎日新聞社 |
|
\770 |
1978 |
古書在庫 |
|
990914000003 |
「大正昭和政治史の一断面」 |
片岡直温 |
|
\17,600 |
1934 |
古書在庫 |
|
990831000040 |
「民権運動の展開 明治史研究叢書9」 |
明治史料研究連絡会 |
|
\1,100 |
1978 |
古書在庫 |
|
990831000039 |
「明治史研究叢書 第2期 2 近代産業の生成 /」 |
明治史料研究連絡会 |
|
\1,100 |
1977 |
古書在庫 |
|
990724000041 |
「自由民権機密探偵史料集」 |
井出孫六他 |
|
\30,800 |
1981 |
古書在庫 |
|
990706000034 |
「黒龍 全5巻 明治34.5〜41.3」 |
松沢哲成解題 |
|
\77,000 |
1980 |
古書在庫 |
|
990615000005 |
「南満州鉄道株式会社30年略史」 |
松本豊三 |
|
\19,800 |
1937 |
古書在庫 |
|
990511000045 |
「明治前期地方金融機関の研究」 |
高橋久一 |
|
\9,900 |
1967 |
古書在庫 |
|
990430000020 |
「再発見明治の経済」 |
高村直助 |
|
\2,200 |
1995 |
古書在庫 |
|
990319000007 |
「戦後民主主義政治体制資料」 |
|
|
\4,400 |
1946 |
古書在庫 |
|
990303000027 |
「昭和東京私史」 |
安田 武 |
|
\1,100 |
1982 |
古書在庫 |
|
990302000085 |
「明治年代の警察部長 明治警察史研究 /」 |
高橋雄豺 |
|
\5,280 |
1976 |
古書在庫 |