番号 |
標題」副題 (内容) |
著者・訳者等 |
出版社・説明 |
税込価格 |
刊行年 |
出版状況 |
|
250709000005 |
「延喜天暦時代の研究」 |
古代学教会 |
函少イタミ、本体ヤケ・シミ |
\1,650 |
1969 |
古書在庫 |
|
250709000004 |
「後期摂関時代史の研究」 |
古代學協会 |
函ヤケ・シミ、小口シミ |
\2,420 |
1990 |
古書在庫 |
|
250709000003 |
「郡司及び采女制度の研究」 |
磯貝正義 |
函ヤケ |
\1,320 |
1978 |
古書在庫 |
|
250707000021 |
「日本古代の国家と在地首長制」 |
大町 健 |
函ヤケ |
\6,050 |
1986 |
古書在庫 |
|
250707000020 |
「古代天皇制の基礎的研究」 |
小林敏男 |
函 |
\1,430 |
1994 |
古書在庫 |
|
250707000019 |
「日本古代王権の研究」 |
荒木敏夫 |
カバー |
\9,900 |
2006 |
古書在庫 |
|
250707000018 |
「中右記 躍動する院政時代の群像 日記・記録による日本歴史叢書」 |
戸田芳美 |
函少ヤケ |
\1,100 |
1990 |
古書在庫 |
|
250707000017 |
「摂関制の成立と展開」 |
米田雄介 |
カバー |
\8,800 |
2006 |
古書在庫 |
|
250707000016 |
「古代国家と年中行事」 |
大日方克己 |
カバー |
\1,100 |
1994 |
古書在庫 |
|
250707000015 |
「家成立史の研究 祖先祭祀・女・子ども」 |
服藤早苗 |
函経年シミ |
\3,300 |
2003 |
古書在庫 |
|
250707000014 |
「平安京都市社会史の研究」 |
京樂真帆子 |
函 |
\6,600 |
2008 |
古書在庫 |
|
250707000012 |
「古代中世史料学研究 上下巻」 |
皆川完一 |
2冊、函ヤケ |
\4,400 |
1998 |
古書在庫 |
|
250707000010 |
「一国平均役と中世社会 中世史研究叢書13」 |
小山田義夫 |
函 |
\11,000 |
2008 |
古書在庫 |
|
250707000008 |
「日本喪服史 古代編」 |
増田美子 |
函 |
\2,200 |
2002 |
古書在庫 |
|
250707000006 |
「平安時代の古記録と貴族文化」 |
山中裕 |
函経年シミ |
\1,100 |
1988 |
古書在庫 |
|
250707000004 |
「平安朝日記と逸文の研究」 |
木本好信 |
経年シミ、函 |
\1,100 |
1987 |
古書在庫 |
|
250707000003 |
「平安朝官人と記録の研究 日記逸文にあらわれたる平安公卿の世界」 |
木本好信 |
函 |
\9,900 |
2000 |
古書在庫 |
|
250705000042 |
「古代王権と支配構造」 |
仁藤 敦史 |
カバー |
\9,900 |
2012 |
古書在庫 |
|
250705000041 |
「古代天皇の即位儀礼」 |
藤森健太郎 |
カバー |
\9,900 |
2000 |
古書在庫 |
|
250705000039 |
「日中宮城の比較研究」 |
吉田歓 |
オンデマンド版、カバー |
\6,600 |
2013 |
古書在庫 |
|
250705000037 |
「平安時代皇親の研究」 |
安田政彦 |
カバー |
\3,850 |
1998 |
古書在庫 |
|
250703000004 |
「王朝文学と建築・庭園 平安文学と隣接諸学1」 |
倉田実 |
函 |
\9,900 |
2007 |
古書在庫 |
|
250703000001 |
「日本古代国家成立期の政権構造」 |
倉本一宏 |
カバー背少ヤケ |
\4,400 |
1997 |
古書在庫 |
|
250601000004 |
「律令国家の祭祀と災異」 |
小林宣彦 |
カバー |
\7,150 |
2019 |
古書在庫 |
|
241223000013 |
「九州縄文時代における資源利用技術の研究」 |
板倉有大 |
函、帯 |
\14,300 |
2024 |
古書在庫 |
|
241223000012 |
「日本古代製鉄の考古学的研究」 |
大道 和人 |
カバー、帯 |
\17,600 |
2024 |
古書在庫 |
|
241219000005 |
「院政期の都市京都と政治」 |
美川圭 |
カバー |
\7,480 |
2024 |
古書在庫 |
|
241219000004 |
「日本中世の貨幣と信用・流通」 |
伊藤啓介 |
カバー |
\7,700 |
2024 |
古書在庫 |
|
241211000006 |
「日本書紀の成立と伝来」 |
小林真由美/鈴木正信 |
カバー、帯 |
\6,600 |
2024 |
古書在庫 |
|
241203000034 |
「日本中世の国制と社会」 |
稲葉伸道 |
函 |
\9,900 |
2023 |
古書在庫 |
|
241203000032 |
「古代天皇祭祀の研究」 |
木村大樹 |
カバー |
\8,800 |
2022 |
古書在庫 |
|
241203000030 |
「古代の祭祀構造と伊勢神宮」 |
塩川哲朗 |
カバー |
\9,350 |
2018 |
古書在庫 |
|
210923000028 |
「平城京成立史論」 |
北村優季 |
カバー |
\7,700 |
2013 |
古書在庫 |
|
201026000001 |
「日本荘園制史論 /」 |
小野武夫 |
カバーヤブレ、ヤケ、シミ、印 |
\1,650 |
1943 |
古書在庫 |
|
190109000005 |
「西郷氏興亡全史」 |
小林貞美/牧野登 |
函経年シミヨゴレ |
\3,300 |
1994 |
古書在庫 |
|
170309000024 |
「古代・中世遺蹟と歴史地理学」 |
金田章裕 |
|
\6,600 |
2011 |
古書在庫 |
|
150829000012 |
「近現代日本人物史料情報辞典」 |
|
函、帯、ビニールカバー |
\4,400 |
2004 |
古書在庫 |
|
130307000020 |
「帝紀の批評的研究」 |
徳光久也 |
|
\4,950 |
1978 |
古書在庫 |
|
130307000015 |
「日本古代社会の史的展開」 |
薗田香融 |
|
\6,600 |
1999 |
古書在庫 |
|
110129000009 |
「荘園史の研究 上・下(1・2)巻」 |
西岡虎之助 |
美本 |
\13,200 |
1995 |
古書在庫 |
|
101214000007 |
「古典古代における伝承と伝記」 |
秀村欣二他 |
美本 |
\2,750 |
1975 |
古書在庫 |
|
101126000042 |
「古代荘園史料の基礎的研究 上下巻」 |
石上英一 |
美本 |
\13,200 |
1997 |
古書在庫 |
|
101126000015 |
「記紀神話伝承の研究」 |
泉谷康夫 |
|
\6,600 |
2003 |
古書在庫 |
|
101007000053 |
「室町幕府解体過程の研究」 |
今谷明 |
状態良好 |
\8,800 |
1985 |
古書在庫 |
|
101007000028 |
「関晃先生還暦記念日本古代史研究」 |
関晃教授還暦記念会 |
|
\3,080 |
1980 |
古書在庫 |
|
101001000016 |
「中世房総の権力と社会」 |
中世房総史研究会 |
状態良 |
\8,800 |
1991 |
古書在庫 |
|
100930000038 |
「島津氏の研究 戦国大名論集16」 |
福島金治 |
|
\4,400 |
1981 |
古書在庫 |
|
100930000037 |
「本願寺・一向一揆の研究 戦国大名論集13」 |
峰岸純夫 |
|
\3,300 |
1984 |
古書在庫 |
|
100903000034 |
「元和三年板 下学集 第2」 |
新生社 |
|
\2,200 |
1968 |
古書在庫 |
|
100814000053 |
「日本先史時代の精神文化」 |
上野佳也 |
|
\6,600 |
1985 |
古書在庫 |
|
100729000052 |
「平安貴族社会の研究」 |
橋本義彦 |
|
\8,800 |
1992 |
古書在庫 |
|
100716000033 |
「日本中世の政治と社会」 |
中野栄夫 |
|
\6,600 |
2003 |
古書在庫 |
|
100716000030 |
「中世日本の政治と史料」 |
羽下徳彦 |
|
\4,950 |
1995 |
古書在庫 |
|
100705000018 |
「守護領国体制の研究 六角氏領国に見る畿内近国的発展の特質」 |
畑井 弘 |
|
\3,300 |
1975 |
古書在庫 |
|
100603000045 |
「中世寺院法と経済思想」 |
山口正太郎 |
函地少イタミ |
\1,650 |
1925 |
古書在庫 |
|
100422000034 |
「日葡貿易小史」 |
外山卯三郎 |
|
\4,400 |
1942 |
古書在庫 |
|
100422000017 |
「日本荘園史 増訂」 |
阿部猛 |
概ね美本 |
\3,300 |
1975 |
古書在庫 |
|
100422000007 |
「中世の城と考古学」 |
石井 進/荻原三雄 |
|
\9,900 |
1995 |
古書在庫 |
|
100422000003 |
「中世日本の歴史像 /」 |
日本史研究会史料研究 |
|
\1,100 |
1978 |
古書在庫 |
|
100422000002 |
「中世社会の基本構造」 |
日本史研究会史料研究部会 |
|
\2,200 |
1978 |
古書在庫 |
|
100420000004 |
「古代国家解体過程の研究」 |
村井康彦 |
|
\2,200 |
1968 |
古書在庫 |
|
100327000003 |
「日本中世都市の研究」 |
松山 宏 |
|
\7,700 |
1973 |
古書在庫 |
|
100303000037 |
「中世の八代 史料編」 |
高野茂 |
編者謹呈署名 |
\6,050 |
1993 |
古書在庫 |
|
100303000036 |
「中世日朝関係と対馬」 |
長節子 |
|
\8,250 |
1987 |
古書在庫 |
|
100303000027 |
「日本古代国家法の研究」 |
伊能秀明 |
|
\4,400 |
1987 |
古書在庫 |
|
100209000047 |
「古代地域史の研究 北陸の古代と中世T」 |
浅香年木 |
|
\5,280 |
1978 |
古書在庫 |
|
100208000006 |
「荘園制と中世村落」 |
島田次郎 |
美本 |
\5,500 |
2001 |
古書在庫 |
|
100130000023 |
「日本古代穀物史の研究」 |
鋳方貞亮 |
|
\3,300 |
1985 |
古書在庫 |
|
091217000001 |
「初期封建制の研究」 |
安田元久 |
少ライン |
\2,750 |
1964 |
古書在庫 |
|
091027000039 |
「古代史研究の最前線2 政治・経済編 下巻」 |
雄山閣出版 |
|
\1,650 |
1986 |
古書在庫 |
|
091027000031 |
「中世史講座10 中世の芸術と文学」 |
木村尚三郎他 |
帯ヤケ |
\1,100 |
1994 |
古書在庫 |
|
091024000036 |
「中世海外交渉史の研究 東大人文科学研究叢書」 |
田中健夫 |
美本 |
\5,500 |
1993 |
古書在庫 |
|
091009000049 |
「鎌倉武士」 |
大町桂月 |
背補修跡有、ヤケ |
\2,200 |
1909 |
古書在庫 |
|
090916000064 |
「古代・中世の社会と民俗文化 和歌森太郎先生還暦記念」 |
和歌森太郎先生還暦記念論文編集委員会 |
|
\7,150 |
1976 |
古書在庫 |
|
090910000024 |
「日葡交渉史」 |
松田毅一 |
|
\13,200 |
1964 |
古書在庫 |
|
090908000003 |
「日本古代史論集 正・続 全5巻揃」 |
坂本太郎博士古稀記念会 |
|
\22,000 |
1972 |
古書在庫 |
|
090721000007 |
「銅鐸への挑戦 全5巻揃」 |
原田大六 |
函欠 |
\2,200 |
1980 |
古書在庫 |
|
090630000002 |
「改訂増補 東洋史上より見たる日本上古史研究」 |
橋本増吉 |
|
\4,950 |
1956 |
古書在庫 |
|
090626000003 |
「日本古代史の基礎的研究 上・下巻」 |
坂本太郎 |
函背少ヤケ |
\4,400 |
1964 |
古書在庫 |
|
090618000081 |
「日本中世の農民問題」 |
鈴木良一 |
|
\2,200 |
1986 |
古書在庫 |
|
090618000078 |
「在地領主制」 |
鈴木国弘 |
|
\3,850 |
1980 |
古書在庫 |
|
090618000064 |
「日本古代の法と社会」 |
虎尾俊哉 |
美本 |
\6,050 |
1995 |
古書在庫 |
|
090618000056 |
「中世の地域と宗教」 |
羽下徳彦 |
美本 |
\6,050 |
2005 |
古書在庫 |
|
090618000018 |
「中世の権力と民衆 /」 |
日本史研究会史料部会 |
|
\2,200 |
1970 |
古書在庫 |
|
090618000006 |
「日本中世村落の研究 摂津国豊島郡榎坂郷地域における」 |
島田次郎 |
|
\11,000 |
1966 |
古書在庫 |
|
090615000025 |
「平安時代政治史研究」 |
森田 悌 |
|
\14,300 |
1978 |
古書在庫 |
|
090615000022 |
「中世歴史叙述の展開 「職原鈔」と後期軍記」 |
加地宏江 |
|
\2,200 |
1999 |
古書在庫 |
|
090615000019 |
「中世の村落と現代」 |
石井 進 |
|
\3,850 |
1991 |
古書在庫 |
|
090514000066 |
「豊田武著作集6 中世の武士団」 |
豊田武 |
|
\4,400 |
1982 |
古書在庫 |
|
090512000008 |
「古代中世社会経済史研究」 |
赤松俊秀 |
|
\13,200 |
1973 |
古書在庫 |
|
090311000031 |
「荘園分布図 上・下巻」 |
竹内理三 |
状態良好 |
\8,800 |
1976 |
古書在庫 |
|
090306000059 |
「戦国人名辞典 増訂版」 |
高柳光尋/松平年一 |
|
\3,300 |
1973 |
古書在庫 |
|
090225000039 |
「日本古文書学論集 全13冊揃」 |
日本古文書学会編 |
|
\77,000 |
1986 |
古書在庫 |
|
090209000058 |
「日本古代・中世史の地方的展開」 |
豊田武教授還暦記念会 |
|
\5,280 |
1973 |
古書在庫 |
|
081219000062 |
「武田軍師・山本勘介の謎」 |
渡辺勝正 |
|
\1,100 |
1988 |
古書在庫 |
|
081216000002 |
「平安朝臨時公事略解」 |
甲田利雄 |
|
\15,400 |
1981 |
古書在庫 |
|
081216000001 |
「打聞集の研究と総索引」 |
東辻保和 |
|
\17,600 |
1981 |
古書在庫 |
|
081211000006 |
「日本古代官位制度の基礎的研究 /」 |
渡辺直彦 |
函ヤケ |
\4,400 |
1972 |
古書在庫 |
|
081125000013 |
「守護城下町の研究」 |
松山 宏 |
|
\15,400 |
1982 |
古書在庫 |
|
081114000047 |
「荘園制と武家社会」 |
竹内理三博士還暦記念会 |
|
\4,400 |
1978 |
古書在庫 |