番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4502798908 |
「株主総会の準備事務と議事運営 第4版」 |
宮谷 隆 |
中央経済社 |
\4,620 |
2002 |
|
4881776606 |
「正しい監査役職務の全貌」付・予定される商法改正に対する監査役の正しい対応 |
稲葉 洲臣 |
財経詳報社 |
\4,180 |
2002 |
|
4335302169 |
「会社法 第2版」 |
神田 秀樹 |
弘文堂 |
\2,640 |
2002 |
|
4502798401 |
「設立・新設分割 改題版」 |
清水 真 |
中央経済社 |
\4,400 |
2002 |
|
475690534X |
「取締役のうまみと責任」小さな会社の役員心得 |
下吹越 一孝 |
アスカ・エフ・プロダクツ |
\1,980 |
2002 |
|
4335352409 |
「改正株式会社法 1」 |
近藤 光男 |
弘文堂 |
\1,980 |
2002 |
|
4532109477 |
「ベーシック会社法入門 4版」 |
宍戸 善一 |
日本経済新聞社出版局 |
\1,100 |
2002 |
|
4532109620 |
「ビジュアル株式会社の基本」 |
柴田 和史 |
日本経済新聞社出版局 |
\1,100 |
2002 |
|
4589025655 |
「リスク管理と企業法務」実務と理論からのアプローチ |
武久 征治 |
法律文化社 |
\5,500 |
2002 |
|
4896281136 |
「実践企業法務入門 第2版」契約交渉の実際から債権回収まで |
滝川 宜信 |
民事法研究会 |
\3,080 |
2002 |
|
4785709871 |
「日本の会社法 新訂第5版」 |
河本 一郎 |
商事法務研究会 |
\3,740 |
2002 |
|
4797218622 |
「現代企業法の理論と課題」中村一彦先生古稀記念 |
酒巻 俊雄 |
信山社出版 |
\16,500 |
2002 |
|
4641132968 |
「会社法入門 第8版」 |
前田 庸 |
有斐閣 |
\4,950 |
2002 |
|
4502797707 |
「株式交換・移転実務ハンドブック」 |
新日本監査法人 |
中央経済社 |
\3,960 |
2002 |
|
450279760X |
「コーポレート・ガバナンスとIT化・株式新制度」平成13年改正商法 |
岸田 雅雄 |
中央経済社 |
\3,300 |
2002 |
|
4873787211 |
「国際会社法論集」 |
河村 博文 |
九州大学出版会 |
\5,500 |
2002 |
|
4502188204 |
「株主総会招集通知等の記載実務」 |
トーマツ |
中央経済社 |
\13,200 |
2002 |
|
442635501X |
「はじめての会社法 第2版」法律をあなたのお友達の1人に |
尾崎 哲夫 |
自由国民社 |
\1,153 |
2002 |
|
4502796409 |
「ストックオプション・種類株制度の拡大と株主総会のIT化」やさしく読める商法改正 平成13年第2次改正 |
丸山 秀平 |
中央経済社 |
\3,080 |
2002 |
|
4502797502 |
「金庫株・単元株の制度と実務対応」新会計基準をフォロー |
藤原 祥二 |
中央経済社 |
\2,860 |
2002 |
|
450279810X |
「株主代表訴訟の見直しと取締役の責任軽減・監査役の機能強化」図解 平成13年第3次商法改正 |
あさひ法律事務所 |
中央経済社 |
\1,980 |
2002 |
|
4587033081 |
「やさしい会社法 第4版」 |
丸山 秀平 |
法学書院 |
\2,200 |
2002 |
|
4495167316 |
「会社法務」 |
新日本監査法人 |
同文館出版 |
\2,530 |
2002 |
|
4502798207 |
「取締役・監査役改革なるほどQ&A」平成13年12月商法改正 |
土岐 敦司 |
中央経済社 |
\1,650 |
2002 |
|
4262174387 |
「独立応援有限会社のつくり方」 |
マネージメントリファイン |
池田書店 |
\1,430 |
2002 |
|
4761259922 |
「パソコン1発入力自分で会社を設立する本」有限でも株式でもOK Windows XP Office XP対応 |
石井 清隆 |
かんき出版 |
\1,980 |
2002 |
|
4900699888 |
「ひとりでらくらく有限会社をつくる本」見るだけで会社がつくれる完成見本一式付 |
河野 順一 |
あさ出版 |
\2,420 |
2002 |
|
4641132895 |
「リーガルマインド会社法 第6版」 |
弥永 真生 |
有斐閣 |
\3,520 |
2002 |
|
4419039345 |
「実践会社分割」法務&税務 |
垂井 英夫 |
税務経理協会 |
\3,080 |
2002 |
|
4502794902 |
「会社分割と資本の実務」法手続から会計・税務まで |
山上 一夫 |
中央経済社 |
\3,190 |
2002 |
|
4785709693 |
「国際企業法務」グローバル法務のベンチマーキング |
高柳 一男 |
商事法務研究会 |
\4,730 |
2002 |
|
4785709782 |
「平成会社判例175集」 |
服部 榮三 |
商事法務研究会 |
\3,850 |
2002 |
|
4502795909 |
「株主総会IT化の法律と実務」図解 平成13年第2次商法改正 |
中央三井信託銀行証券代行部 |
中央経済社 |
\2,200 |
2002 |
|
4502794805 |
「平成13年11月成立株式制度・株主総会改正商法の実務Q&A」 |
村瀬 孝子 |
中央経済社 |
\2,420 |
2002 |
|
4582851231 |
「株主代表訴訟」日本の会社はどう変わるか |
渡部 喬一 |
平凡社 |
\814 |
2002 |
|
4756905064 |
「借金で会社を潰す社長、会社を生かす社長」事業と有能な社員を守りなさい |
清水 洋 |
アスカ・エフ・プロダクツ |
\1,760 |
2002 |
|
4893868985 |
「有限会社の作り方設立と届出・節税」簡単・有利な、法人設立 |
高下 淳子 |
ぱる出版 |
\1,760 |
2002 |
|
4938639300 |
「はじめて読む会社法」 |
白露法律編集部著 |
白露 |
\1,650 |
2002.01.10 |
|
4883991717 |
「有限会社のつくり方」25の段取りでスグできる |
司法書士星野合同事務所 |
すばる舎 |
\1,540 |
2001 |
|
4502791504 |
「取締役の責任・株主代表訴訟制度・監査役制度はこう変わる」緊急解説企業統治に関する商法改正 |
新谷 勝 |
中央経済社 |
\2,860 |
2001 |
|
4492554416 |
「企業再編の実務」 |
第一勧銀総合研究所産業・経営調査部 |
東洋経済新報社 |
\3,520 |
2001 |
|
4834813126 |
「すぐわかる執行役員制度」21世紀の会社の機関 |
工藤 敏隆 |
一橋出版 |
\1,540 |
2001 |
|
4492270299 |
「ファーストステップ会社法」図解と実例で会社を法律的に理解する |
長瀬 範彦 |
東洋経済新報社 |
\1,760 |
2001 |
|
4198916292 |
「倒産なんてこわくない」勇気をもって踏み出そう |
内藤 明亜 |
徳間書店 |
\503 |
2001 |
|
4907654332 |
「株式会社はこんなにおもしろい」ダイアログ型講義録 |
福井 幸男 |
関西学院大学出版会 |
\2,530 |
2001 |
|
450279340X |
「会社法改革/取締役・監査役の法律」コーポレート・ガバナンス改正の方向とその検討 |
末永 敏和 |
中央経済社 |
\1,980 |
2001 |
|
4793111084 |
「企業組織再編の実務Q&A」その法律、会計、税務処理のすべて |
友弘 正人 |
税務研究会出版局 |
\5,500 |
2001 |
|
433530210X |
「会社法」 |
神田 秀樹 |
弘文堂 |
\2,530 |
2001 |
|
4797219378 |
「現代企業法の新展開」小島康裕教授退官記念 |
泉田 栄一 |
信山社出版 |
\20,680 |
2001 |
|
4419039205 |
「やさしい会社法」 |
田邊 光政 |
税務経理協会 |
\1,430 |
2001 |
|
4539717650 |
「金庫株・単元株制度の解説」 |
高中 正彦 |
日本法令 |
\2,096 |
2001 |
|
4502792802 |
「よくわかる金庫株・単元株の仕組みとルール」平成13年改正商法・証取法の解説 |
大武 泰南 |
中央経済社 |
\2,200 |
2001 |
|
4502792705 |
「単元株創設と株式・株券の法律実務」図解 平成13年商法改正 |
あさひ法律事務所 |
中央経済社 |
\1,980 |
2001 |
|
4539717588 |
「中小企業のための金庫株活用法」金庫株全面解禁 |
鈴木 宏 |
日本法令 |
\2,096 |
2001 |
|
478570957X |
「金庫株の商法改正と実務の対応」 |
中村 直人 |
商事法務研究会 |
\1,760 |
2001 |
|
4502785830 |
「会社法 第2版」基礎と展開 |
末永 敏和 |
中央経済社 |
\4,180 |
2001 |
|
4502791407 |
「金庫株・単元株なるほどQ&A」平成13年商法改正 |
土岐 敦司 |
中央経済社 |
\1,650 |
2001 |
|
4641027676 |
「株式会社・有限会社法」 |
江頭 憲治郎 |
有斐閣 |
\5,500 |
2001 |
|
4419037903 |
「株式交換・株式移転の活用と税務」 |
垂井 英夫 |
税務経理協会 |
\1,650 |
2001 |
|
4788202980 |
「図解 有限会社法と登記の手続」 |
青山 修 |
新日本法規出版 |
\4,510 |
2001.04.25 |
|
4502791202 |
「株式制度改革と金庫株」平成13年改正商法完全解説 |
岸田 雅雄 |
中央経済社 |
\2,200 |
2001 |
|
4785709553 |
「一問一答金庫株解禁等に伴う商法改正」 |
相沢 英之 |
商事法務研究会 |
\1,980 |
2001 |
|
4502791148 |
「金庫株解禁と自己株式の取得・保有・処分」図解平成13年商法改正 |
あさひ法律事務所 |
中央経済社 |
\1,980 |
2001 |
|
4569617387 |
「株式会社のしくみがよくわかる本」設立のしかたから株式・会計の基礎知識まで |
北條 恒一 |
PHP研究所 |
\1,430 |
2001 |
|
4785709510 |
「企業法学 VOL.8(2000)」 |
企業法学会 |
商事法務研究会 |
\7,260 |
2001 |
|
450279094X |
「設例と図解でわかる会社分割の法務・会計・税務」 |
太田 達也 |
中央経済社 |
\2,640 |
2001 |
|
464111224X |
「商法概説 1 第7版」 |
大隅 健一郎 |
有斐閣 |
\2,090 |
2001 |
|
4534032595 |
「中小企業のための会社分割の実務と手続き一切」 |
本郷 尚 |
日本実業出版社 |
\1,760 |
2001 |
|
4641132658 |
「株式会社法講義」 |
竹内 昭夫 |
有斐閣 |
\6,600 |
2001 |
|
4797292385 |
「会社法」 |
加藤 勝郎 |
不磨書房 |
\2,860 |
2001 |
|
4539717413 |
「中小企業の会社分割制度活用策とその運用事例」実務チェックリスト付き |
鈴木 宏 |
日本法令 |
\2,934 |
2001 |
|
4419038624 |
「企業再編のための会社分割の実務」その法務・会計・税務のすべて |
新川 大祐 |
税務経理協会 |
\3,080 |
2001 |
|
442649401X |
「危機を脱出する会社再建マニュアル 改訂新版」任意整理・民事再生・特定調停・会社更生・破産 |
大島 英一 |
自由国民社 |
\1,430 |
2001 |
|
4589024845 |
「プリメール商法 2」 |
高橋 公忠 |
法律文化社 |
\3,080 |
2001 |
|
4492091521 |
「図解株主代表訴訟」 |
浜辺 陽一郎 |
東洋経済新報社 |
\1,870 |
2001 |
|
4785709499 |
「事業再構築」経営戦略の視点から |
久保利 英明 |
商事法務研究会 |
\3,520 |
2001 |
|
4797238917 |
「企業法研究 1」企業構造と病理 |
永田 均 |
信山社出版 |
\6,380 |
2001 |
|
4834834190 |
「商法の解説 会社法 新版」 |
河内 隆史 |
一橋出版 |
\726 |
2001 |
|
4589024993 |
「企業法務の実態と課題」京都・大阪・神戸調査 |
武久 征治 |
法律文化社 |
\6,820 |
2001 |
|
4641132623 |
「現代企業法入門 第2版」 |
森田 章 |
有斐閣 |
\2,090 |
2001 |
|
4417012865 |
「企業法概論 1」 |
平出 慶道 |
青林書院 |
\3,520 |
2001 |
|
4502789836 |
「競争的コーポレート・ガバナンスと会社法」 |
吉田 直 |
中央経済社 |
\3,850 |
2001 |
|
4502789240 |
「株主総会の準備事務と議事運営 第3版」 |
宮谷 隆 |
中央経済社 |
\4,180 |
2001 |
|
4502789143 |
「減資・会社整理・清算・特別清算 第2版」 |
金丸 和弘 |
中央経済社 |
\3,960 |
2001 |
|
4921140146 |
「知りたいことがすぐわかる会社創業経営革新マニュアル」図解Q&A ひとりで会社を起こす段取りから上手なビジネスプランの立て方まで |
赤岩 茂 |
翔雲社 |
\2,640 |
2001 |
|
4893848135 |
「会社法入門 5改訂版」 |
加美 和照 |
北樹出版 |
\2,860 |
2001 |
|
4797222026 |
「現代企業法学の研究」 |
筑波大学大学院企業法学専攻十周年記念論集 |
信山社出版 |
\19,800 |
2001 |
|
4539717308 |
「合名・合資会社のつくり方」すぐできる 設立登記と開業時の税・労働社会保険の手続 |
油田 寛昭 |
日本法令 |
\2,409 |
2001 |
|
4313511113 |
「会社役員をめぐる法律相談」 |
大矢 息生 |
学陽書房 |
\3,300 |
2001 |
|
4535512736 |
「会社法の仕組みと働き 第2版」 |
新山 雄三 |
日本評論社 |
\3,850 |
2001 |
|
4502789046 |
「監査役・会社決算 第2版」 |
奥田 洋一 |
中央経済社 |
\3,850 |
2001 |
|
4326400773 |
「会社法 第7版」 |
加美 和照 |
勁草書房 |
\4,950 |
2001 |
|
4785709324 |
「新株主代表訴訟対応マニュアル」 |
経営法友会マニュアル等作成委員会 |
商事法務研究会 |
\3,080 |
2001 |
|
4502788546 |
「会社分割のすべて 全面改訂版」平成13年企業組織再編税制に対応 |
あさひ法律事務所 |
中央経済社 |
\2,420 |
2001 |
|
4782303319 |
「商法 2 改訂版」 |
國友 順市 |
嵯峨野書院 |
\2,585 |
2001 |
|
4589024802 |
「論点整理会社法」 |
三枝 一雄 |
法律文化社 |
\3,190 |
2001 |
|
4502787450 |
「現代会社法講義 第4版」 |
青竹 正一 |
中央経済社 |
\4,840 |
2001 |
|
4502788325 |
「企業法総論 第4版」企業主体と活動に関する一般的規制 |
加藤 良三 |
中央経済社 |
\4,840 |
2001 |
|
476125923X |
「15日間で株式会社が設立できる本」書式見本通りに書き写せばOK 定款作成・登記申請設立後の届出、はじめての決算まで |
野海道 清 |
かんき出版 |
\1,650 |
2001 |
|
4532108314 |
「会社分割の進め方」 |
中村 直人 |
日本経済新聞社出版局 |
\946 |
2001 |