番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4893494023 |
「かしこい消費者の法律相談」悪徳商法・不快商法・消費者トラブル対処法 |
平野 鷹子 |
フジタ |
\906 |
1997.03.04 |
|
4535571694 |
「現代不法行為法研究」 |
川井 健 |
日本評論社 |
\3,300 |
1997.03.04 |
|
4130400827 |
「損害賠償の経済分析」 |
浜田 宏一 |
東京大学出版会 |
\3,626 |
1997.03.04 |
|
4765720306 |
「銀行カード営業戦略」総合カード時代を迎えたクレジットカード営業戦略を追求 |
銀行研修社 |
銀行研修社 |
\1,760 |
1997.03.04 |
|
4534008554 |
「ローンとクレジットかしこい利用法101問101答」転ばぬ先の知恵・知らなきゃ損する生活常識 |
川北 義則 |
日本実業出版社 |
\748 |
1997.03.04 |
|
484570093X |
「消費者信用概説」クレジット社会の発展のために |
流通産業研究所 |
リブロポート |
\1,760 |
1997.03.04 |
|
4481770457 |
「独占禁止法と消費者訴訟」 |
谷原 修身 |
中央経済社 |
\3,300 |
1997.03.04 |
|
4761201959 |
「こんなにうまいお金の借り方があったのか」銀行、ローン、キャッシング、クレジットからサラ金まで |
磯崎 史郎 |
かんき出版 |
\748 |
1997.03.04 |
|
453557166X |
「現代損害賠償論」 |
後藤 孝典 |
日本評論社 |
\4,950 |
1997.03.04 |
|
4535571678 |
「製造物責任の研究」 |
川井 健 |
日本評論社 |
\3,190 |
1997.03.04 |
|
4641035989 |
「不法行為法における権利保障と損害の評価」 |
淡路 剛久 |
有斐閣 |
\4,730 |
1997.03.04 |
|
4818800279 |
「銀行と消費者金融会社」貸手による会社評価法 |
R.E.エドワーズ |
日本経済評論社 |
\1,100 |
1997.03.04 |
|
4535001030 |
「消費者法講座 第3巻」 |
加藤 一郎 |
日本評論社 |
\4,180 |
1997.03.04 |
|
4532074479 |
「米国の製造物責任と懲罰賠償」 |
大羽 宏一 |
日本経済新聞社出版局 |
\2,242 |
1997.03.04 |
|
4641035873 |
「消費者金融の比較法的研究」 |
塩田 親文 |
有斐閣 |
\4,070 |
1997.03.04 |