番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4915765377 |
「表示登記のための調査士専用赤六法 ’97年度版」 |
深田 静夫 |
早研 |
\3,300 |
1997.03.06 |
|
4761255919 |
「登記簿の見方・読み方がわかる本」ポイント一夜漬 |
青山 修 |
かんき出版 |
\1,540 |
1997.03.06 |
|
4502748846 |
「不動産の表示・所有権保存の登記マニュアル」 |
勝田 一男 |
中央経済社 |
\5,126 |
1997.03.06 |
|
4772216626 |
「公図」読図の基礎 |
佐藤 甚次郎 |
古今書院 |
\4,730 |
1997.03.06 |
|
442629309X |
「不動産登記の見方・調べ方 改訂新版」安全・確実な不動産取引のための |
岩澤 勇 |
自由国民社 |
\1,813 |
1997.03.06 |
|
488261894X |
「取得時効の研究」 |
草野 元巳 |
信山社出版 |
\6,600 |
1997.03.06 |
|
4789218740 |
「解説不動産登記法 7訂版」 |
赤羽 二郎 |
住宅新報社 |
\3,204 |
1997.03.06 |
|
432404600X |
「民事弁護と裁判実務 1」 |
青木 一男 |
ぎょうせい |
\6,600 |
1997.03.06 |
|
4915765334 |
「不動産登記法(上級編)早稲田法科の書式征服 改訂版」司法書士受験必携 |
深田 静夫 |
早研 |
\3,960 |
1997.03.06 |
|
4817836318 |
「土地台帳の沿革と読み方」 |
友次 英樹 |
日本加除出版 |
\2,970 |
1997.03.06 |
|
4905859085 |
「登記小六法 平成8年版」 |
法務省民事局第三課・第四課職員 |
桂林書院 |
\4,290 |
1997.03.06 |
|
4426345057 |
「不動産登記の基礎知識 改訂増補版」実務に・学習・受験に必ず役立つ |
岩澤 勇 |
自由国民社 |
\2,200 |
1997.03.06 |
|
4890690611 |
「基本書不動産登記法 各論 新版」 |
山本 利明 |
日本司法学院 |
\5,874 |
1997.03.06 |
|
4808912937 |
「解説不動産登記記載例 第2版」 |
登記法務研究会 |
東京法経学院出版 |
\9,077 |
1997.03.06 |
|
491576530X |
「表示登記のための調査士専用赤六法 ’96年度版」 |
深田 静夫 |
早研 |
\3,300 |
1997.03.06 |
|
4890690379 |
「重要書式不動産登記 改訂版」 |
山本 利明 |
日本司法学院 |
\5,339 |
1997.03.06 |
|
4620310778 |
「地図の蘇生」公図混乱解消の記録 |
森下 秀吉 |
毎日新聞社 |
\2,200 |
1997.03.06 |
|
4817836288 |
「権利の登記」実務解説 |
法務省法務総合研究所 |
日本加除出版 |
\4,950 |
1997.03.06 |
|
4502538345 |
「トラブルにならない不動産登記」 |
勝田 一男 |
中央経済社 |
\1,870 |
1997.03.06 |
|
4426293081 |
「不動産登記の見方・調べ方 全訂新版」安全・確実な不動産取引のための |
岩澤 勇 |
自由国民社 |
\1,760 |
1997.03.06 |
|
4785707224 |
「全国登記管轄等一覧 平成7年版」平成7年6月1日現在 付・全国公証人役場・登録免許税・手数料等一覧 |
法務省民事局内法務研究会 |
商事法務研究会 |
\3,630 |
1997.03.06 |
|
4322876919 |
「登記関係行政裁判例集」 |
法務省訟務局行政訟務第二課職員 |
きんざい |
\13,200 |
1997.03.06 |
|
4915765245 |
「表示登記のための調査士専用赤六法 平成7年度版」 |
早稲田法科専門学院 |
早研 |
\3,300 |
1997.03.06 |
|
4539714309 |
「不動産登記パターン別書式演習 改訂版」司法書士試験 |
勝田 一男 |
日本法令 |
\2,200 |
1997.03.06 |
|
4426345049 |
「不動産登記の基礎知識 改訂増補版」実務に・学習・受験に必ず役立つ |
岩澤 勇 |
自由国民社 |
\2,200 |
1997.03.06 |
|
4785706880 |
「新・新不動産登記読本」 |
浦野 雄幸 |
商事法務研究会 |
\4,180 |
1997.03.06 |
|
4789275175 |
「不動産調査のための公図・不動産登記簿の読み方・調べ方」初めての人にも分かる 実務にすぐ役立つ 契約書および登記申請書からの読み取り方 |
山本 芳治 |
アズミ |
\2,348 |
1997.03.06 |
|
4426293073 |
「不動産登記の見方・調べ方 全訂版」安全・確実な不動産取引のための |
岩澤 勇 |
自由国民社 |
\1,760 |
1997.03.06 |
|
4897709334 |
「新登記用語事典」 |
神崎 満治郎 |
六法出版社 |
\3,190 |
1997.03.06 |
|
4789216454 |
「解説不動産登記法 6訂版」 |
赤羽 二郎 |
住宅新報社 |
\3,300 |
1997.03.06 |
|
4535401802 |
「基本法コンメンタール 不動産登記法 第4版」平成5年法改正を完全収録 |
遠藤 浩 |
日本評論社 |
\3,520 |
1997.03.06 |
|
4539714473 |
「事項別不動産登記のQ&A112選」窓口の相談実例にみる 表示・所有権移転・相続・抵当権・抵当証券・信託登記等 |
東京法務局不動産登記研究会 |
日本法令 |
\1,980 |
1997.03.06 |
|
4789217698 |
「解説表示登記法 6訂版」 |
赤羽 二郎 |
住宅新報社 |
\3,740 |
1997.03.06 |
|
4322876412 |
「分筆登記の実務」 |
表示登記研究会 |
きんざい |
\3,850 |
1997.03.06 |
|
4641007616 |
「法律学全集 25−2」 |
幾代 通 |
有斐閣 |
\7,150 |
1997.03.06 |
|
432287651X |
「保証書と登記実務」 |
民事法情報センター |
民事法情報センター |
\3,738 |
1997.03.06 |
|
4893462970 |
「不動産登記簿入門」 |
石川 雄一郎 |
総合法令出版 |
\1,540 |
1997.03.06 |
|
453971404X |
「不動産登記簿の見方 3訂版」売買・信用調査等に役立つ登記事項理解の手引 |
東京法務局不動産登記研究会 |
日本法令 |
\2,670 |
1997.03.06 |
|
4587531030 |
「司法書士受験講座 10」 |
津島 一雄 |
法学書院 |
\4,708 |
1997.03.06 |
|
4587530816 |
「司法書士受験講座 8」 |
津島 一雄 |
法学書院 |
\3,575 |
1997.03.06 |
|
4808912759 |
「解説不動産登記記載例」 |
登記法務研究会 |
東京法経学院出版 |
\9,350 |
1997.03.06 |
|
4785706422 |
「全国登記管轄等一覧 平成5年版」平成5年4月1日現在 付・全国公証人役場・登録免許税・手数料等一覧 |
法務省民事局内法務研究会 |
商事法務研究会 |
\3,520 |
1997.03.06 |
|
4426293065 |
「不動産登記の見方・調べ方 全訂版」安全・確実な不動産取引のための |
岩澤 勇 |
自由国民社 |
\1,760 |
1997.03.06 |
|
4808900556 |
「大判基本登記六法 平成5年版」 |
東京法経学院講師室 |
東京法経学院出版 |
\4,290 |
1997.03.06 |
|
4897708621 |
「実務不動産登記先例要旨録 改訂」実務へのアドバイス一口助言付 |
不動産登記実務研究会 |
六法出版社 |
\2,670 |
1997.03.06 |
|
4426345030 |
「不動産登記の基礎知識 改訂増補版」実務に・学習・受験に必ず役立つ |
岩澤 勇 |
自由国民社 |
\2,200 |
1997.03.06 |
|
478570621X |
「不動産商業登記申請書式 新訂第3版」作成要領と全関係通達要旨 |
法務省民事局第三課 |
商事法務研究会 |
\3,418 |
1997.03.06 |
|
4893461982 |
「不動産登記簿がわかる」登記簿乙区欄の見方・調べ方 |
白川 満男 |
総合法令出版 |
\1,980 |
1997.03.06 |
|
4171929040 |
「公図の研究 改訂版」 |
藤原 勇喜 |
大蔵省印刷局 |
\2,135 |
1997.03.06 |
|
4789216837 |
「解説不動産登記書式演習」 |
中島 憲一 |
住宅新報社 |
\3,080 |
1997.03.06 |
|
4789216403 |
「解説表示登記法 5訂版」 |
赤羽 二郎 |
住宅新報社 |
\3,740 |
1997.03.06 |
|
489346163X |
「登記簿のすべてがわかる本」 |
総合法令 |
総合法令出版 |
\1,210 |
1997.03.05 |
|
4417010781 |
「注解不動産法 6」 |
林 良平 |
青林書院 |
\15,485 |
1997.03.05 |
|
478921639X |
「解説不動産登記法 5訂版」 |
赤羽 二郎 |
住宅新報社 |
\3,300 |
1997.03.05 |
|
4808912732 |
「新不動産登記法 権利編 新版」 |
今上 益雄 |
東京法経学院出版 |
\3,740 |
1997.03.05 |
|
4417008051 |
「裁判実務大系 12」 |
岡崎 彰夫 |
青林書院 |
\6,408 |
1997.03.05 |
|
4535579873 |
「不動産登記法のみちしるべ」 |
小川 勝久 |
日本評論社 |
\3,520 |
1997.03.05 |
|
4784813209 |
「司法書士試験のための不動産権利登記サブノート」 |
山本 陽二郎 |
週刊住宅新聞社 |
\2,750 |
1997.03.05 |
|
4587531022 |
「司法書士受験講座 10」 |
津島 一雄 |
法学書院 |
\4,532 |
1997.03.05 |
|
4426345022 |
「不動産登記の基礎知識 改訂新版」実務に・学習・受験に必ず役立つ |
岩澤 勇 |
自由国民社 |
\2,200 |
1997.03.05 |
|
4535401705 |
「基本法コンメンタール 不動産登記法 第3版」民事保全法施工に伴う法改正を完全収録 |
遠藤 浩 |
日本評論社 |
\3,520 |
1997.03.05 |
|
4426293057 |
「不動産登記の見方・調べ方 全訂新版」安全・確実な不動産取引のための |
岩澤 勇 |
自由国民社 |
\1,650 |
1997.03.05 |
|
4891965983 |
「不動産登記法の解説」 |
田中 稔 |
一橋出版 |
\726 |
1997.03.05 |
|
4785705612 |
「全国登記管轄等一覧 平成3年版」平成3年1月1日現在 付・全国公証人役場・登録免許税・手数料等一覧 |
法務省民事局内法務研究会 |
商事法務研究会 |
\3,300 |
1997.03.05 |
|
478921592X |
「わかりやすい不動産登記書式演習」 |
石野 麦玲 |
住宅新報社 |
\2,420 |
1997.03.05 |
|
4874602800 |
「不動産登記法講義 書式演習」 |
深田 静夫 |
建築資料研究社 |
\3,300 |
1997.03.05 |
|
4874602797 |
「不動産登記法講義 理論編 第11次改訂版」 |
深田 静夫 |
建築資料研究社 |
\4,532 |
1997.03.05 |
|
4771005052 |
「総合判例研究・商業登記」 |
志村 治美 |
晃洋書房 |
\3,520 |
1997.03.05 |
|
4534016433 |
「不動産を買うときの法律知識」契約・登記のやり方から業者とのつきあい方、ローンの組み方まで |
今出川 幸寛 |
日本実業出版社 |
\1,595 |
1997.03.05 |
|
4589015390 |
「ハンドブック不動産取引100問」宅建業者のための法律相談Q&A |
坂元 和夫 |
法律文化社 |
\2,719 |
1997.03.05 |
|
4890122451 |
「知ってトクする不動産法」借地・借家・不動産登記・建物区分所有・相続・都市計画・建築基準 |
菊本 治男 |
日本経営指導センター |
\1,320 |
1997.03.05 |
|
4770311540 |
「受験不動産登記法総論 4訂版」 |
元村 月美 |
弘文社 |
\2,200 |
1997.03.05 |
|
4426293049 |
「不動産登記の見方・調べ方 全訂新版」安全・確実な不動産取引のための |
岩澤 勇 |
自由国民社 |
\1,650 |
1997.03.05 |
|
4535578567 |
「不動産物権変動の公示と公信」 |
川井 健 |
日本評論社 |
\2,750 |
1997.03.05 |
|
4874602444 |
「表示登記重点サブノート 第5次改訂版」先例要旨付 短期決戦総仕上げ |
深田 静夫 |
建築資料研究社 |
\4,532 |
1997.03.05 |
|
4474020820 |
「不動産登記法 書式編」 |
小川 勝久 |
第一法規出版 |
\4,400 |
1997.03.05 |
|
4534015437 |
「図解でスッキリ不動産登記はこうする」誰にでもすぐわかり、すぐできる手続きのマニュアル |
古山 隆 |
日本実業出版社 |
\1,430 |
1997.03.05 |
|
4589014882 |
「不動産登記に関する司法書士の役割」故・木茂隆雄司法書士追悼論集 |
故・木茂隆雄司法書士追悼記念事業実行委員 |
法律文化社 |
\3,850 |
1997.03.05 |
|
4426345014 |
「不動産登記の基礎知識」実務に・学習・受験に必ず役立つ |
岩澤 勇 |
自由国民社 |
\2,090 |
1997.03.05 |
|
4784806229 |
「不動産権利登記の実務」窓口相談を通じてみたケーススタディ |
山本 陽二郎 |
週刊住宅新聞社 |
\2,990 |
1997.03.05 |
|
4417004196 |
「不動産登記の基礎 新版」 |
林 良平 |
青林書院 |
\2,970 |
1997.03.05 |
|
4782560087 |
「判例不動産登記法ノート 第2巻」 |
浦野 雄幸 |
テイハン |
\6,347 |
1997.03.05 |
|
4426293030 |
「不動産登記の見方・調べ方 改訂増補版」安全・確実な不動産取引のための |
岩澤 勇 |
自由国民社 |
\1,540 |
1997.03.05 |
|
4785704489 |
「全国登記管轄等一覧 平成元年版」付・全国公証人役場・登録免許税・手数料等一覧 |
法務研究会 |
商事法務研究会 |
\2,970 |
1997.03.04 |
|
4782560079 |
「改正不動産登記法と登記実務」コンピュータによる登記手続 |
法務研究会 |
テイハン |
\4,422 |
1997.03.04 |
|
4782560060 |
「登記と法と社会生活 上」法律風土日米較差の根源 |
田代 有嗣 |
テイハン |
\4,290 |
1997.03.04 |
|
4874601774 |
「例解土地家屋調査士受験100講 書式編 第9次改訂版」不動産表示登記法 |
深田 静夫 |
建築資料研究社 |
\2,750 |
1997.03.04 |
|
4874601766 |
「例解土地家屋調査士受験100講 理論編 第9次改訂版」不動産表示登記法 |
深田 静夫 |
建築資料研究社 |
\4,400 |
1997.03.04 |
|
4785704438 |
「新不動産登記読本 全訂版」 |
浦野 雄幸 |
商事法務研究会 |
\3,626 |
1997.03.04 |
|
441701051X |
「注解不動産法 6」 |
林 良平 |
青林書院 |
\15,400 |
1997.03.04 |
|
4785704357 |
「不動産商業登記申請書式 全訂版」作成要領と全関係通達要旨 |
法務省民事局第三課 |
商事法務研究会 |
\2,833 |
1997.03.04 |
|
478921513X |
「合格に直結する司法書士試験実践講座 2次 ’89年版」 |
住宅新報社 |
住宅新報社 |
\2,750 |
1997.03.04 |
|
4782560044 |
「判例不動産登記法ノート 第1巻」 |
浦野 雄幸 |
テイハン |
\5,830 |
1997.03.04 |
|
4426293022 |
「不動産登記の見方・調べ方 改訂新版」安全・確実な不動産取引のための |
岩澤 勇 |
自由国民社 |
\1,430 |
1997.03.04 |
|
4324011214 |
「やさしい不動産登記法 下」 |
澤田 省三 |
ぎょうせい |
\2,750 |
1997.03.04 |
|
4808944367 |
「クイズ登記法」地上げ屋なんか怖くない |
北田 玲一郎 |
東京法経学院出版 |
\1,078 |
1997.03.04 |
|
4924381071 |
「早稲田式集中方式による表示登記専用六法」 |
深田 静夫 |
大研社 |
\2,970 |
1997.03.04 |
|
4874601596 |
「表示登記重点サブノート 第3次改訂版」土地家屋調査士受験必携 先例要旨付 短期決戦総仕上げ |
深田 静夫 |
建築資料研究社 |
\4,400 |
1997.03.04 |
|
4324010153 |
「やさしい不動産登記法 上」 |
澤田 省三 |
ぎょうせい |
\2,750 |
1997.03.04 |
|
4789214702 |
「合格に直結する司法書司試験実戦講座 2次 63年版」 |
住宅新報社 |
住宅新報社 |
\2,750 |
1997.03.04 |