番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4589043085 |
「アメリカ合衆国憲法体制と連邦制」形成と展開 |
澤登 文治 |
法律文化社 |
\12,100 |
2024.04.15 |
|
4535527133 |
「アメリカ憲法判例の展開 2015−2018」 |
小竹 聡編著 |
日本評論社 |
\6,600 |
2023.09.30 |
|
4589042620 |
「フランス憲法と社会」 |
小林 真紀編著 |
法律文化社 |
\2,860 |
2023.04.25 |
|
4792307165 |
「多様化するアメリカと合衆国最高裁判所」 |
中村 民雄 |
成文堂 |
\6,050 |
2023.03.20 |
|
4335359385 |
「王統と国家 近代ドイツ公法学における<君侯法>の展開」 |
藤川 直樹著 |
弘文堂 |
\6,600 |
2023.02.16 |
|
4535526723 |
「アメリカ憲法のコモン・ロー的基層」 |
清水 潤 |
日本評論社 |
\8,250 |
2023.02.25 |
|
4535526242 |
「ドイツ緊急権の憲法史 「危機憲法」論」 |
長 利一著 |
日本評論社 |
\8,800 |
2022.06.30 |
|
4766427967 |
「ドイツ憲法の道程」 |
小山 剛監訳 |
慶応義塾大学出版会 |
\7,700 |
2022.02.10 |
|
4792306939 |
「アメリカ憲法と民主制」 |
大沢 秀介 |
成文堂 |
\9,900 |
2021.09.01 |
|
4797233421 |
「ガイドブック ドイツの憲法判例」 |
鈴木 秀美 |
信山社出版 |
\3,850 |
2021.03.31 |
|
4797223705 |
「ドイツ憲法集 第8版」 |
高田 敏 |
信山社出版 |
\4,950 |
2020.06.30 |
|
4860311414 |
「アメリカ憲法の群像 裁判官編」 |
山本 龍彦編 |
尚学社 |
\4,950 |
2020.06.30 |
|
4792306557 |
「アメリカの憲法訴訟手続」 |
大林 啓吾編 |
成文堂 |
\8,800 |
2020.01.20 |
|
4797285734 |
「アメリカ合衆国憲法における連邦制度と裁判(対人)管轄権訴訟」 |
河原田 有一著 |
信山社出版 |
\8,800 |
2019.07.30 |
|
4535523968 |
「アメリカ憲法の考え方」 |
丸田 隆 |
日本評論社 |
\3,850 |
2019.04.30 |
|
4797255430 |
「ロクシン刑法総論 第1巻 第4版 翻訳第一分冊」 |
クラウス・ロクシン著 |
信山社出版 |
\16,280 |
2019.02.15 |
|
4842010830 |
「世界の憲法集 第5版」 |
畑 博行 |
有信堂高文社 |
\3,850 |
2018.12.07 |
|
4641048232 |
「アメリカ憲法入門 第8版」 |
松井 茂記 |
有斐閣 |
\3,190 |
2018.04.10 |
|
4385313092 |
「新解説 世界憲法集 第4版」 |
初宿 正典 |
三省堂 |
\2,750 |
2017.06.10 |
|
4792306038 |
「アメリカ憲法と公教育」 |
大沢 秀介 |
成文堂 |
\8,250 |
2017.03.20 |
|
4792306021 |
「アメリカの憲法問題と司法審査」 |
大沢 秀介編著 |
成文堂 |
\4,950 |
2016.12.20 |
|
4797223538 |
「ドイツ憲法集 第7版」 |
高田 敏編訳 |
信山社出版 |
\3,630 |
2016.02.24 |
|
4797227543 |
「憲法裁判所の比較研究」フランス・イタリア・スペイン・ベルギーの憲法裁判 |
曽我部 真裕 |
信山社出版 |
\7,700 |
2016.02.29 |
|
4805705988 |
「フランスにおける憲法裁判」 |
植野 妙実子 |
中央大学出版部 |
\4,950 |
2015.03.20 |
|
4792305697 |
「日独比較憲法学研究の論点」 |
初宿 正典 |
成文堂 |
\9,900 |
2015.02.20 |
|
4326402984 |
「概説イギリス憲法 第2版」 |
加藤 紘捷 |
勁草書房 |
\3,850 |
2015.02.20 |
|
4535521025 |
「フランスの事後的違憲審査制」 |
ベルトラン・マチュー著 |
日本評論社 |
\3,630 |
2015.02.20 |
|
4641048133 |
「続・アメリカ憲法判例」 |
憲法訴訟研究会編 |
有斐閣 |
\6,820 |
2014.09.30 |
|
4792305642 |
「スイス憲法 比較法的研究」 |
ワルター・ハラー原著 |
成文堂 |
\5,280 |
2014.08.01 |
|
4797267280 |
「現代フランス憲法理論」 |
山元 一 |
信山社出版 |
\14,080 |
2014.05.16 |
|
4792305604 |
「アメリカ憲法判例の物語 アメリカ憲法叢書1」 |
大沢 秀介 |
成文堂 |
\8,800 |
2014.04.01 |
|
4797212310 |
「規範力の概念と条件 講座 憲法の規範力 第1巻」 |
ドイツ憲法判例研究会 |
信山社出版 |
\6,160 |
2013.08.30 |
|
4792305536 |
「アメリカ憲法 第3版」 |
阿部 竹松 |
成文堂 |
\5,500 |
2013.07.01 |
|
4385323089 |
「アメリカ憲法への招待」 |
リチャード H.ファロン Jr. |
三省堂 |
\4,400 |
2010 |
|
4326101962 |
「民主政の不満 上」公共哲学を求めるアメリカ |
マイケル J.サンデル |
勁草書房 |
\2,860 |
2010 |
|
4792304792 |
「憲法訴訟法」ヨーロッパとラテン・アメリカにおける学問としての起源と発展 |
エドゥアルド・フェレル・マック・グレゴル |
成文堂 |
\3,630 |
2010 |
|
4842010665 |
「フランス憲法と現代立憲主義の挑戦」 |
辻村 みよ子 |
有信堂高文社 |
\7,700 |
2010 |
|
4944219954 |
「外国人の参政権問題Q&A 改訂版」地方選挙権付与も憲法違反 |
百地 章 |
明成社 |
\576 |
2010 |
|
4792304776 |
「太平洋島嶼国の憲法と政治文化」フィジー1997年憲法とパシフィック・ウェイ |
東 裕 |
成文堂 |
\6,600 |
2010 |
|
4535516715 |
「アジアの憲法入門」 |
稲 正樹 |
日本評論社 |
\2,750 |
2010 |
|
486031073X |
「アメリカ憲法の群像 理論家編」 |
駒村 圭吾 |
尚学社 |
\4,400 |
2010 |
|
4944219881 |
「外国人の参政権問題Q&A 新版」地方参政権付与も憲法違反 |
百地 章 |
明成社 |
\576 |
2009 |
|
4792304725 |
「アメリカ憲法 補訂版」 |
阿部 竹松 |
成文堂 |
\4,950 |
2009 |
|
4641048002 |
「アメリカ憲法入門 第6版」 |
松井 茂記 |
有斐閣 |
\2,750 |
2008 |
|
4799225891 |
「国際人権 No.19」 |
国際人権法学会編 |
信山社出版 |
\5,500 |
2008.10.30 |
|
479230444X |
「アメリカ憲法」 |
阿部 竹松 |
成文堂 |
\4,950 |
2008 |
|
4842010614 |
「外国人の退去強制と合衆国憲法」国家主権の法理論 |
新井 信之 |
有信堂高文社 |
\7,700 |
2008 |
|
4763405160 |
「憲法9条新鮮感覚」日本・ドイツ学生対話 |
加藤 周一 |
花伝社 |
\1,650 |
2008 |
|
4842914394 |
「ドイツ憲法入門」 |
名雪 健二 |
八千代出版 |
\1,980 |
2008 |
|
4750325783 |
「アジア憲法集 第2版」 |
萩野 芳夫 |
明石書店 |
\25,300 |
2007 |
|
4792304105 |
「ドイツ憲法の基本的特質」 |
コンラート・ヘッセ |
成文堂 |
\6,380 |
2006 |
|
4766412974 |
「東アジアにおけるアメリカ憲法」憲法裁判の影響を中心に |
大沢 秀介 |
慶応義塾大学出版会 |
\6,050 |
2006 |
|
4622071878 |
「アメリカ憲法の呪縛」 |
シェルドン S.ウォリン |
みすず書房 |
\5,720 |
2006 |
|
4873544254 |
「インドの憲法」21世紀「国民国家」の将来像 |
孝忠 延夫 |
関西大学出版部 |
\3,080 |
2006 |
|
4881251678 |
「国会議員による憲法訴訟の可能性」アメリカ合衆国における連邦議会議員の原告適格法理の地平から |
三宅 裕一郎 |
専修大学出版局 |
\3,960 |
2006 |
|
4589028573 |
「政教分離の法」フランスにおけるライシテと法律・憲法・条約 |
小泉 洋一 |
法律文化社 |
\5,170 |
2005 |
|
4569633617 |
「憲法で読むアメリカ史 上」 |
阿川 尚之 |
PHP研究所 |
\880 |
2004 |
|
4569637752 |
「憲法で読むアメリカ史 下」 |
阿川 尚之 |
PHP研究所 |
\902 |
2004 |
|
4806713090 |
「魂の民主主義」北米先住民・アメリカ建国・日本国憲法 |
星川 淳 |
築地書館 |
\1,650 |
2005 |
|
458902828X |
「インド憲法とマイノリティ」 |
孝忠 延夫 |
法律文化社 |
\5,720 |
2005 |
|
4860310292 |
「現代中国の憲法集」解説と全訳、関係法令一覧、年表 |
土屋 英雄 |
尚学社 |
\1,980 |
2005 |
|
4792331986 |
「香港基本法の研究」「一国両制」における解釈権と裁判管轄を中心に |
廣江 倫子 |
成文堂 |
\6,600 |
2005 |
|
4750320153 |
「アジア憲法集」 |
萩野 芳夫 |
明石書店 |
\19,800 |
2004 |
|
479230380X |
「英国憲法入門」 |
エリック・バーレント |
成文堂 |
\3,630 |
2004.11.10 |
|
479723136X |
「イタリア物権法」 |
岡本 詔治 |
信山社出版 |
\11,000 |
2004.10.08 |
|
4797217715 |
「アメリカ憲法 著作集1」 |
田島 裕 |
信山社出版 |
\11,000 |
2004.05.30 |
|
432407433X |
「アメリカ憲法と民主制度」 |
阿部 竹松 |
ぎょうせい |
\6,076 |
2004 |
|
4641047952 |
「アメリカ憲法入門 第5版」 |
松井 茂記 |
有斐閣 |
\2,750 |
2004 |
|
4881251481 |
「日本国憲法における「国民」概念の限界と「市民」概念の可能性」「外国人法制」の憲法的統制に向けて |
佐藤 潤一 |
専修大学出版局 |
\6,160 |
2004 |
|
4535514135 |
「イギリス近代国籍法史研究」憲法学・国民国家・帝国 |
柳井 健一 |
日本評論社 |
\5,500 |
2004 |
|
4750318523 |
「中国における言論の自由」その法思想、法理論および法制度 |
石塚 迅 |
明石書店 |
\4,400 |
2004 |
|
4792303648 |
「原点対訳 連邦憲法裁判所法」 |
初宿 正典 |
成文堂 |
\3,080 |
2003.10.01 |
|
4797292997 |
「日本の人権/世界の人権」 |
横田 洋三 |
信山社出版 |
\1,760 |
2003.12.24 |
|
4845823756 |
「北朝鮮憲法を読む」知られざる隣国の法律 |
保田 剛 |
リイド社 |
\1,430 |
2003 |
|
4797231335 |
「アジア立憲主義の展望」アジア・オセアニア立憲主義シンポジウム |
全国憲法研究会 |
信山社出版 |
\15,125 |
2003 |
|
4000220195 |
「アメリカ憲法は民主的か」 |
ロバート A.ダール |
岩波書店 |
\2,860 |
2003 |
|
4842010495 |
「税財政と憲法」イギリス近・現代の点描 |
小山 廣和 |
有信堂高文社 |
\7,260 |
2003 |
|
4589026236 |
「フランス憲法史集成」 |
中村 義孝 |
法律文化社 |
\5,500 |
2003.01.20 |
|
4641129207 |
「欧州統合とフランス憲法の変容」 |
中村 睦男 |
有斐閣 |
\5,720 |
2003 |
|
4792303540 |
「現代独逸憲法史」ワイマール憲法からボン基本法へ |
塩津 徹 |
成文堂 |
\4,730 |
2003.03.28 |
|
4797222298 |
「フランスの憲法判例」 |
フランス憲法判例研究会 |
信山社出版 |
\5,280 |
2002 |
|
4842010479 |
「アメリカ合衆国憲法」統治機構 |
阿部 竹松 |
有信堂高文社 |
\4,400 |
2002 |
|
4805705590 |
「ドイツの憲法裁判」連邦憲法裁判所の組織・手続・権限 |
工藤 達朗 |
中央大学出版部 |
\6,600 |
2002 |
|
487791112X |
「アメリカ合衆国憲法 新版」対訳 |
北脇 敏一 |
国際書院 |
\1,650 |
2002 |
|
4326402075 |
「概説イギリス憲法」由来・展開そして改革へ |
加藤 紘捷 |
勁草書房 |
\3,850 |
2002 |
|
453551318X |
「人権保障の新局面」ヨーロッパ人権条約とイギリス憲法の共生 |
江島 晶子 |
日本評論社 |
\6,600 |
2002 |
|
4797219637 |
「アメリカ憲法綱要」ケース・メソッド |
高野 幹久 |
信山社出版 |
\3,960 |
2001 |
|
4797222107 |
「国際人権 NO.12」国際人権法学会2001年報第12号 |
国際人権法学会編 |
信山社出版 |
\2,750 |
2001.07.20 |
|
4797222018 |
「ドイツ憲法集 第3版」 |
高田 敏 |
信山社出版 |
\3,300 |
2001 |
|
4770410395 |
「入門日本国憲法」学習まんが解説付 付録/アメリカ合衆国憲法(対訳付) |
恒文社21編集部 |
恒文社21 |
\838 |
2001 |
|
4797217871 |
「イギリス憲法典」1998年人権法 附・解説 |
田島 裕 |
信山社出版 |
\2,420 |
2001 |
|
4782303149 |
「東南アジア諸国憲法における人権保障」 |
土居 靖美 |
嵯峨野書院 |
\3,960 |
2000 |
|
4877911030 |
「註釈アメリカ合衆国憲法」 |
鈴木 康彦 |
国際書院 |
\3,740 |
2000 |
|
4396611064 |
「歯がゆい日本国憲法」なぜドイツは46回も改正できたのか |
クライン 孝子 |
祥伝社 |
\1,760 |
2000 |
|
479230315X |
「ドイツ近代選挙制度史」制度史よりみたドイツ近代憲法史の一断面 |
渡辺 重範 |
成文堂 |
\4,950 |
2000 |
|
464104788X |
「アメリカ憲法入門 第4版」 |
松井 茂記 |
有斐閣 |
\2,640 |
2000 |
|
4792303044 |
「アメリカ憲法要説 第2版」政治制度論からの考察 |
一倉 重美津 |
成文堂 |
\3,080 |
2000 |
|
4797221623 |
「アルメニア憲法」対訳 |
佐藤 信夫 |
信山社出版 |
\8,580 |
2000 |
|
4589021757 |
「イギリス憲法の原理」サッチャーとブレアの時代の中で |
元山 健 |
法律文化社 |
\5,060 |
1999.12.02 |
|
4833222809 |
「自由の法 米国憲法の道徳的解釈」 |
ロナルド・ドゥオーキン著 |
木鐸社 |
\6,600 |
1999.11.20 |