番号 |
標題・副題 (内容) |
著者・訳者等 |
説明 |
税込価格 |
刊行年 |
|
4797237528 |
「法と社会研究 第2号」 |
太田 勝造 |
信山社出版 |
\3,740 |
2016.12.15 |
|
4326403585 |
「意思主義をめぐる法的思索」 |
今村 与一著 |
勁草書房 |
\6,380 |
2018.07.14 |
|
4797227857 |
「法律学習入門 プレゼンテーション対応型」 |
小野 秀誠 |
信山社出版 |
\2,750 |
2019.01.15 |
|
4865562644 |
「Law & Technology 82号」 |
民事法研究会編 |
民事法研究会 |
\2,420 |
2019.01.01 |
|
4797219029 |
「人間の尊厳と法の役割 廣瀬久和先生古稀記念」 |
河上 正二 |
信山社出版 |
\17,600 |
2018.12.22 |
|
4805708163 |
「司法アクセスの普遍化の動向 日本比較法研究所研究叢書116」 |
大村 雅彦編著 |
中央大学出版部 |
\6,710 |
2018.12.11 |
|
4589039675 |
「大学生のための法学 キャンパスライフで学ぶ法律入門」 |
長沼 建一郎 |
法律文化社 |
\2,970 |
2018.12.10 |
|
4474065369 |
「注解鉄道六法 平成30年版」 |
国土交通省鉄道局監修 |
第一法規出版 |
\5,720 |
2018.12.10 |
|
4474064355 |
「法律英語の用法・用語 改訂版」 |
長谷川 俊明 |
第一法規出版 |
\4,180 |
2018.12.15 |
|
4797268454 |
「ジェンダー法研究 No.5」 |
浅倉 むつ子 |
信山社出版 |
\4,180 |
2018.12.01 |
|
4495465810 |
「Q&Aでわかるアンチ・ドーピングの基本」 |
第一東京弁護士会総合法律研究所 |
同文館出版 |
\1,760 |
2018.11.15 |
|
4495465919 |
「これだけは知っておきたい!弁護士による宇宙ビジネスガイド」 |
第一東京弁護士会 |
同文館出版 |
\2,090 |
2018.11.15 |
|
4641004191 |
「判例六法Professional 平成31年版」 |
宇賀 克也 |
有斐閣 |
\6,050 |
2018.11.16 |
|
4622087076 |
「現代日本法へのカタバシス 新版」 |
木庭 顕 |
みすず書房 |
\8,580 |
2018.10.01 |
|
4335300967 |
「法哲学叢書(第U期) 1 法多元主義」 |
浅野 有紀著 |
弘文堂 |
\3,960 |
2018.11.15 |
|
4797267815 |
「地球社会法学への誘い」 |
山内 惟介 |
信山社出版 |
\9,680 |
2018.10.30 |
|
4385159805 |
「模範小六法 平成31年版」 |
判例六法編修委員会 |
三省堂 |
\3,080 |
2018.11.11 |
|
4641003392 |
「有斐閣 判例六法 平成31年版」 |
長谷部 恭男 |
有斐閣 |
\3,056 |
2018.10.16 |
|
4535523821 |
「法による国家制限の理論」 |
今関 源成著 |
日本評論社 |
\6,600 |
2018.10.10 |
|
4474064843 |
「日本列島「法」改造論」続々・政策法学講座 |
阿部 泰隆 |
第一法規出版 |
\3,300 |
2018.10.15 |
|
4535523609 |
「シェブロン法理の考察」 |
辻 雄一郎 |
日本評論社 |
\5,280 |
2018.09.20 |
|
4842917313 |
「法学」人の一生と法律とのかかわり |
小川 富之(他)編著 |
八千代出版 |
\2,640 |
2018.09.21 |
|
4313013940 |
「人事小六法 平成31年版」 |
人事法制研究会 |
学陽書房 |
\6,600 |
2018.09.12 |
|
4797281316 |
「求められる法教育とは何か 他者への貢献”Do for others”の視点から」 |
加賀山 茂 |
信山社出版 |
\1,320 |
2018.08.30 |
|
4474064652 |
「一目でわかる自治体の文書管理 行政文書管理ガイドラインの実践」 |
廣田 傳一郎 |
第一法規出版 |
\2,640 |
2018.08.20 |
|
4474064010 |
「これ1冊でわかる住宅宿泊事業法」 |
横田 真一郎著 |
第一法規出版 |
\3,960 |
2018.08.20 |
|
4641126039 |
「問題演習基本七法」 |
法学教室編集室 |
有斐閣 |
\1,760 |
2018.07.15 |
|
4474062641 |
「現代法律実務の諸問題 平成29年度研修版」 |
日本弁護士連合会 |
第一法規出版 |
\7,150 |
2018.07.30 |
|
4797298642 |
「法と哲学 第4号」 |
井上 達夫 |
信山社出版 |
\3,300 |
2018.06.30 |
|
4535523418 |
「グローバル化と法の変容」 |
山元 一編著 |
日本評論社 |
\5,500 |
2018.07.25 |
|
4797227680 |
「法文化論序説 下」 |
池田 政章 |
信山社出版 |
\14,300 |
2018.07.10 |
|
4335357336 |
「カフェパウゼで法学を」対話で見つける学び方 |
横田 明美著 |
弘文堂 |
\2,178 |
2018.07.15 |
|
4788284432 |
「Q&A旅館ホテル業トラブル解決の手引 改訂版」 |
雨宮 眞也編 |
新日本法規出版 |
\4,510 |
2018.06.26 |
|
4797227352 |
「ブリッジブック法システム入門 第4版」 |
宮澤 節生(他)著 |
信山社出版 |
\2,970 |
2018.06.15 |
|
4502268618 |
「リーガルスタディー現代法学入門」 |
村田 彰 |
中央経済社 |
\3,520 |
2018.06.25 |
|
4842917276 |
「ビジネス法学 改訂第2版」 |
望月 敏江 |
八千代出版 |
\3,300 |
2018.05.10 |
|
4792306236 |
「法律関係論における権能」 |
佐藤 遼著 |
成文堂 |
\4,400 |
2018.03.30 |
|
4535522749 |
「末弘厳太郎法律時観・時評・法律時評集」 |
日本評論社編 |
日本評論社 |
\16,500 |
2018.05.03 |
|
4587219369 |
「ネットトラブルの法律相談Q&A 第2版」 |
神奈川県弁護士会IT法 |
法学書院 |
\2,200 |
2018.04.30 |
|
4589039262 |
「テキストブック法と国際社会 第2版」 |
徳川 信治編著 |
法律文化社 |
\2,530 |
2018.04.10 |
|
4326451128 |
「法的人間 ホモ・ジュリディクス」 |
アラン・シュピオ著 |
勁草書房 |
\4,180 |
2018.03.20 |
|
4792306335 |
「国家と社会の基本法 第4版」 |
上野 幸彦 |
成文堂 |
\2,750 |
2018.04.20 |
|
4842917214 |
「法律学への案内」 |
金津 謙(他)著 |
八千代出版 |
\2,530 |
2018.04.13 |
|
4865562231 |
「Q&Aスポーツの法律問題 第4版」 |
スポーツ問題研究会 |
民事法研究会 |
\2,970 |
2018.04.13 |
|
4792306298 |
「法の理論36」 |
長谷川 晃 |
成文堂 |
\4,180 |
2018.03.20 |
|
4641126022 |
「宇宙ビジネスのための宇宙法入門 第2版」 |
小塚 荘一郎編著 |
有斐閣 |
\2,860 |
2018.04.10 |
|
4792306311 |
「学生のための法律ハンドブック」 |
近江 幸治編著 |
成文堂 |
\1,980 |
2018.03.30 |
|
4797288056 |
「生命科学と法の近未来」 |
米村 滋人編 |
信山社出版 |
\6,380 |
2018.03.30 |
|
4797227673 |
「法文化論序説 (上)」 |
池田 政章 |
信山社出版 |
\19,800 |
2018.03.20 |
|
4474063624 |
「司法試験用六法 平成30年版」 |
‐ |
第一法規出版 |
\6,600 |
2018.04.25 |
|
4535050488 |
「日本国憲法の現代的意義 法の科学 第48号」 |
民主主義科学者協会法律部会 |
日本評論社 |
\2,750 |
2017.09.20 |
|
4641126015 |
「法解釈入門 補訂版」 |
山下 純司 |
有斐閣 |
\2,090 |
2018.03.20 |
|
4589038937 |
「ローディバイス法学入門 第2版」 |
三枝 有 |
法律文化社 |
\2,640 |
2018.03.01 |
|
4641125971 |
「日本法史から何がみえるか」 |
高谷 知佳編著 |
有斐閣 |
\2,970 |
2018.03.10 |
|
4792306250 |
「法学入門」 |
奥田 進一(他)編著 |
成文堂 |
\1,650 |
2018.03.20 |
|
4797237535 |
「法と社会研究 第3号」 |
太田 勝造 |
信山社出版 |
\3,740 |
2017.12.15 |
|
4797227703 |
「法律の条文解釈入門 新版」 |
小室 百合著 |
信山社出版 |
\2,090 |
2018.03.30 |
|
4535522756 |
「法学入門 新装版」 |
末弘 厳太郎 |
日本評論社 |
\2,420 |
2018.02.25 |
|
4535522763 |
「嘘の効用 新装版」 |
末弘 厳太郎 |
日本評論社 |
\2,640 |
2018.02.25 |
|
4641213210 |
「論究ジュリスト bQ1 2017年春号」 |
有斐閣 |
有斐閣 |
\2,934 |
2017.04.25 |
|
4797237016 |
「法と経営研究 創刊第1号」 |
加賀山 茂 |
信山社出版 |
\3,520 |
2017.12.25 |
|
4797228182 |
「法政策学の試み 法政策研究 第18集」 |
泉水 文雄監修 |
信山社出版 |
\4,620 |
2018.01.30 |
|
4326403493 |
「責任と法意識の人間科学」 |
唐沢 穣 |
勁草書房 |
\5,280 |
2018.01.20 |
|
4535523128 |
「変革期における法学・政治学のフロンティア」 |
西岡学院大学院法学部総説50周年記念論文集 |
日本評論社 |
\7,700 |
2017.11.26 |
|
4817844491 |
「Q&A学校部活動・体育活動の法律相談」 |
白井 久明(他)著 |
日本加除出版 |
\2,750 |
2017.12.21 |
|
4535523074 |
「法・情報・公共空間」 |
郭 薇著 |
日本評論社 |
\6,270 |
2017.12.20 |
|
4877912796 |
「再帰する法文化」 |
岩谷 十郎編 |
国際書院 |
\3,960 |
2016.12.10 |
|
4335313264 |
「プレップ 法学を学ぶ前に 第2版」 |
道垣内 弘人 |
弘文堂 |
\1,100 |
2017.11.30 |
|
4641125988 |
「法哲学年報 2016 ケアの法 ケアからの法」 |
日本法哲学会 |
有斐閣 |
\4,180 |
2017.11.10 |
|
4805761908 |
「法化社会のグローバル化と理論的実務的対応」 |
伊藤 壽英編 |
中央大学出版部 |
\4,400 |
2017.11.10 |
|
4589038739 |
「法学部入門 第2版 はじめて法律を学ぶ人のための道案内」 |
吉永 一行編 |
法律文化社 |
\2,310 |
2017.10.15 |
|
4535522978 |
「学習六法 第9版 憲法・民法・刑法」 |
日本評論社編集部 |
日本評論社 |
\1,100 |
2017.09.20 |
|
4802833011 |
「河川六法 平成29年版」 |
河川法研究会 |
大成出版社 |
\8,250 |
2017.08.31 |
|
4792306182 |
「バーリンとロマン主義 新基礎法学叢書13」 |
濱 真一郎 |
成文堂 |
\4,620 |
2017.09.20 |
|
4641221017 |
「ライフステージと法 第7版」 |
副田 隆重 |
有斐閣 |
\2,090 |
2017.07.30 |
|
4797298635 |
「法と哲学 第3号」 |
井上 達夫 |
信山社出版 |
\3,520 |
2017.06.20 |
|
4877986742 |
「タテマエ・ホンネ論で法を読む」 |
柴田 光蔵 |
現代人文社 |
\3,080 |
2017.07.10 |
|
4792306144 |
「政治・社会の変化に法はいかに対応しているか」 |
横田 信二(他)著 |
成文堂 |
\2,420 |
2017.06.20 |
|
4797282122 |
「現代日本の法過程 下巻 宮澤節先生古稀記念」 |
上石 圭一(他)編 |
信山社出版 |
\19,580 |
2017.05.13 |
|
4797282115 |
「現代日本の法過程 上巻 宮澤節先生古稀記念」 |
上石 圭一(他)編 |
信山社出版 |
\19,580 |
2017.05.13 |
|
4792306052 |
「法の理論35」 |
竹下 賢 |
成文堂 |
\4,180 |
2017.03.20 |
|
4417017103 |
「事例解説 子どもをめぐる問題の基本と実務」 |
第二東京弁護士会子どもの権利に関する委員 |
青林書院 |
\3,740 |
2017.05.09 |
|
4335357046 |
「現代実定法入門」 |
原田 大樹 |
弘文堂 |
\2,750 |
2017.04.30 |
|
4792306113 |
「法を学ぶパートナー 第3版」 |
武藤 眞朗著 |
成文堂 |
\1,980 |
2017.03.20 |
|
4641125957 |
「判例の読み方」 |
青木 人志 |
有斐閣 |
\880 |
2017.04.30 |
|
4535522466 |
「新法令解釈・作成の常識」 |
吉田 利宏 |
日本評論社 |
\1,650 |
2017.04.15 |
|
4474057722 |
「法令COMPLETE 平成29年版」 |
- |
第一法規出版 |
\11,000 |
2017.04.05 |
|
4474058125 |
「判例20000 2017Edition」 |
- |
第一法規出版 |
\22,000 |
2017.04.05 |
|
4641220928 |
「はじめての法律学 第5版 有斐閣アルマ」 |
松井 茂記 |
有斐閣 |
\1,870 |
2017.04.10 |
|
4792306083 |
「法学 法の世界に学ぶ」 |
中山 政義(他)著 |
成文堂 |
\2,200 |
2017.03.30 |
|
4495465513 |
「法令実務基礎講座」 |
外山 秀行著 |
同文館出版 |
\2,640 |
2017.03.25 |
|
4792306106 |
「プラクティス法学実践教室U 憲法編 第4版」 |
高乗 正臣 |
成文堂 |
\2,090 |
2017.03.20 |
|
4535521131 |
「日本の法」 |
緒方 桂子 |
日本評論社 |
\1,980 |
2017.04.01 |
|
4641220881 |
「法の世界へ 第7版 有斐閣アルマ」 |
池田 真朗 |
有斐閣 |
\1,870 |
2017.03.20 |
|
4802832359 |
「鳥獣保護管理法の解説 改訂5版」 |
環境省自然環境局野生生物課 |
大成出版社 |
\7,260 |
2017.03.16 |
|
4474057760 |
「法律って意外とおもしろい!!法律トリビア大集合」 |
第一法規法律トリビア研究会編著 |
第一法規出版 |
\880 |
2017.03.25 |
|
4385323152 |
「いのち、裁判と法 滝沢正先生古稀記念論文集」比較法の新たな潮流 |
矢島 基美編 |
三省堂 |
\10,780 |
2017.03.15 |
|
4335356919 |
「アーキテクチャと法」 |
松尾 陽(他)編 |
弘文堂 |
\2,750 |
2017.02.28 |
|
4502219610 |
「法学入門 第2版」 |
永井 和之 |
中央経済社 |
\1,980 |
2017.04.01 |
|
4535522596 |
「伊藤真の法学入門 補訂版 講義再現版」 |
伊藤 真 |
日本評論社 |
\1,650 |
2017.02.25 |